18/04/25(水)05:14:02 それで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)05:14:02 No.500006114
それでも私はやっていない
1 18/04/25(水)05:17:11 No.500006266
風評アーマーすごいですね
2 18/04/25(水)05:25:37 No.500006686
本当はやったんだしょ?
3 18/04/25(水)05:26:06 No.500006705
そうかな…そうかも…
4 18/04/25(水)05:26:49 No.500006741
いややっぱりやってねぇ!
5 18/04/25(水)05:27:14 No.500006757
いや待てよ私は誰だ?
6 18/04/25(水)05:27:25 No.500006769
ここまで言い訳するとか怪しい やっぱり殺したんだ……日記に書いとこ
7 18/04/25(水)05:27:44 No.500006786
>いや待てよ私は誰だ? 我は汝
8 18/04/25(水)05:27:53 [モシェレス] No.500006803
先生殺ってるかもしれん…
9 18/04/25(水)05:28:15 No.500006822
だからやってねーよ
10 18/04/25(水)05:28:42 No.500006840
兄君には~…ってのは誰への台詞なんだ
11 18/04/25(水)05:28:50 No.500006852
このかっこいいマント実はピアノにかけるあの布らしいな
12 18/04/25(水)05:29:16 No.500006871
>このかっこいいマント実はピアノにかけるあの布らしいな 鍵盤に置くやつか
13 18/04/25(水)05:30:53 No.500006956
実際の所どうなの?
14 18/04/25(水)05:32:16 No.500007012
>兄君には~…ってのは誰への台詞なんだ マリー
15 18/04/25(水)05:35:57 No.500007183
やったんでしょ?
16 18/04/25(水)05:37:05 No.500007237
やってない!
17 18/04/25(水)05:39:22 No.500007343
(強く否定した…やっぱりやってるんだ…)
18 18/04/25(水)05:41:28 No.500007445
弟子たちはサリエリのことなんだと思ってんだ
19 18/04/25(水)05:48:20 No.500007757
>弟子たちはサリエリのことなんだと思ってんだ そりゃアマデウス殺しの犯人だろう
20 18/04/25(水)05:49:37 No.500007815
認めたらやっぱりやってたんだってなるだろ 否定したら否定するってことは隠したいことだからつまりやってるってことになるだろ
21 18/04/25(水)06:08:37 No.500008723
(死に際でまで必死に否定するとか絶対殺ってるな…日記に書いとこ…)
22 18/04/25(水)06:13:32 No.500008974
弟子に慕われてたのか嫌われてたのか
23 18/04/25(水)07:01:52 No.500011875
いいですよね 映画アマデウス
24 18/04/25(水)07:07:09 No.500012264
>弟子に慕われてたのか嫌われてたのか 慕われてたんじゃない? アマデウスを殺ったんだって確信されてただけで
25 18/04/25(水)07:21:01 [ベートーヴェン] No.500013314
>>弟子たちはサリエリのことなんだと思ってんだ >そりゃアマデウス殺しの犯人だろう ししょーがあの人を殺すとかありえないんですけおぉぉぉ!!!9!
26 18/04/25(水)07:22:17 No.500013410
大成した弟子は擁護した 大成しなかった弟子はサリエリスキャンダルで小銭を稼いだ
27 18/04/25(水)07:23:26 No.500013505
>大成した弟子は擁護した >大成しなかった弟子はサリエリスキャンダルで小銭を稼いだ あんまり過ぎる…
28 18/04/25(水)07:30:47 No.500014092
「」にもサリエリの曲はイマイチと言われるけどこの人が人気だったのは上演しにくいオペラ分野なのでこの人の本当の良さを知っているのは当時の人達だけなんだ
29 18/04/25(水)07:39:14 No.500014871
そもそもこの人は派手さは無いけど確かに才能はあるけどこの時期から曲そのものにインパクトがあるものがすげーって風潮とアマデウスがその派手さの筆頭みたいなもんで才能の方向性が違う
30 18/04/25(水)07:41:35 No.500015102
まぁ凡人にしては旨かったと思うよ
31 18/04/25(水)07:43:12 No.500015244
マジでいい人でノリもよかったと聞く