虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)01:55:48 おもしれ… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)01:55:48 No.499985617

おもしれ…

1 18/04/25(水)01:58:16 No.499986012

これは普通におもしれ…

2 18/04/25(水)01:59:09 No.499986160

右すき

3 18/04/25(水)01:59:30 No.499986223

おもしれ…

4 18/04/25(水)01:59:42 No.499986264

お芋浮かべだぞ

5 18/04/25(水)01:59:43 No.499986265

おもしれ…

6 18/04/25(水)02:00:13 No.499986370

パロの時はおもしれ…

7 18/04/25(水)02:04:26 No.499987227

サラ似てる

8 18/04/25(水)02:04:41 No.499987265

つづきちゃんは安定しておもしれから担当が有能…

9 18/04/25(水)02:06:21 No.499987509

バスクも偉そうにしてるけどこのオッサンなんか功績あったっけ

10 18/04/25(水)02:09:58 No.499988037

ジオンの拷問に耐えて情報を守った?んだっけ?

11 18/04/25(水)02:11:41 No.499988246

バスクって一年戦争未経験じゃ

12 18/04/25(水)02:12:20 No.499988353

シーマ様はどう思う?

13 18/04/25(水)02:13:40 No.499988548

これがワイのデスサイズや!

14 18/04/25(水)02:14:14 No.499988618

書き込みをした人によって削除されました

15 18/04/25(水)02:14:23 No.499988636

なあ俺関西弁だった?

16 18/04/25(水)02:14:37 No.499988669

なぜ止まらなかったかで諸説ある

17 18/04/25(水)02:15:02 No.499988736

設定変わってたら知らんけどバスクは一年戦争の時から前線指揮官やってたはず

18 18/04/25(水)02:16:19 No.499988911

>設定変わってたら知らんけどバスクは一年戦争の時から前線指揮官やってたはず 禿の設定だと一年戦争では従軍してないよ

19 18/04/25(水)02:17:05 No.499988999

もうすっかり関西弁が定着してしまった

20 18/04/25(水)02:17:41 No.499989070

死ぬで~死んでまうで~

21 18/04/25(水)02:18:17 No.499989159

まずシロッコが机運んでる時点でおもしれ…

22 18/04/25(水)02:18:55 No.499989265

バスクって戦術の天才らしいけどそんなに優秀なのかな

23 18/04/25(水)02:20:40 No.499989532

ギアス編おもしれ…

24 18/04/25(水)02:21:05 No.499989585

戦術の天才だけど戦略レベルになるとクソほど無能って現実の歴史でもよくある話だよね バスクが戦術レベルで有能だったかは置いといて

25 18/04/25(水)02:21:32 No.499989637

右のインパクト凄いけど 左もおもしれ…

26 18/04/25(水)02:22:08 No.499989729

ゲスい作戦は頭からぽんぽん湧いて出たんだろうけど宇宙世紀ガンダム世界で戦術ってもね

27 18/04/25(水)02:22:11 No.499989742

>つづきちゃんは安定しておもしれから担当が有能… アンソロとかに参加してる時の安定感は凄いぞ 毎回面白い

28 18/04/25(水)02:22:42 No.499989825

有能さを描写されたこと一回もない気がする

29 18/04/25(水)02:23:01 No.499989874

銀英伝だったらどの辺の戦術の天才?

30 18/04/25(水)02:23:39 No.499989971

http://www.yatate.net/ippolice/ip-76.html この回が好き

31 18/04/25(水)02:24:15 No.499990038

>つづきちゃんは安定しておもしれから担当が有能… 元々パロネタ凄い得意だし… ポプテのせいでクソ漫画の人って呼ばれるって漫画描いてたし…

32 18/04/25(水)02:25:38 No.499990216

シロッコも頼まれたら机運ぶの手伝ってくれるんだな

33 18/04/25(水)02:26:08 No.499990278

ギアスは全部めっちゃすき

34 18/04/25(水)02:26:23 No.499990311

コピペ芸込みのネタだけど兄貴の駄コラ回が本当に酷い

35 18/04/25(水)02:27:41 No.499990439

おもしれがずっと続く… もしかしてすげえ作家かもしんね…

36 18/04/25(水)02:33:00 No.499991043

シロッコは自分で何でもやっちゃうマンだから 自分でやるのが速いならやる

37 18/04/25(水)02:33:51 No.499991179

バスクは焦ってコロニー落としちゃったイメージしかない

38 18/04/25(水)02:34:24 No.499991256

ポプテピピックはLINEスタンプのために描いてる節があるから…

39 18/04/25(水)02:36:11 No.499991489

見直してたらほとんどおもしろくてハズレがない…

40 18/04/25(水)02:37:54 No.499991705

あんスタの四コマはよくこんな適度なノリで描けるな…と思う

41 18/04/25(水)02:40:52 No.499992091

ネーブラ引っ張り合う回は本気で泣けた…

42 18/04/25(水)02:41:16 No.499992137

>カリギュラの四コマはよくこんな適当なノリで描けるな…と思う

43 18/04/25(水)02:43:58 No.499992496

ギアス回の辺りは凡打って感じ

44 18/04/25(水)02:45:45 No.499992725

二次創作と実生活的な奴は面白いのに 一番売れてる商業が一番つまんねという

45 18/04/25(水)02:46:25 No.499992799

ギアスそんなに好きじゃないのが伝わってくる

46 18/04/25(水)02:47:41 No.499992969

http://www.yatate.net/ippolice/ip-89.html これ好き

47 18/04/25(水)02:47:53 No.499992998

宇宙世紀にワシが降臨したら月面のマスドライバーからちきゅうにぽこじゃが隕石うってしまいや コロニーおとさんで

48 18/04/25(水)02:49:35 No.499993221

ハゲメガネも実績ないだろうが

49 18/04/25(水)02:52:56 No.499993654

一番思い入れあるのライジンオーだと思う

50 18/04/25(水)02:54:03 No.499993774

サンライズアニメ化してくれんかな…

51 18/04/25(水)02:54:56 No.499993919

ボトムズのむせるネタおもしれ…ってなった

52 18/04/25(水)02:55:14 No.499993963

>一番思い入れあるのSDガンダムだと思う

53 18/04/25(水)02:56:07 No.499994066

http://www.yatate.net/ippolice/ip-44.html わかる

54 18/04/25(水)02:56:40 No.499994140

>http://www.yatate.net/ippolice/ip-44.html >わかる はじめてぶくぶのマンガで共感した

55 18/04/25(水)02:57:05 No.499994177

http://www.yatate.net/ippolice/ip-4.html 何度見ても笑ってしまう

56 18/04/25(水)02:59:13 No.499994430

私には可愛い可愛いせんのか

57 18/04/25(水)03:00:39 No.499994590

カミーユのデザインがSD準拠なの好き

58 18/04/25(水)03:01:41 No.499994660

見てるか…バーサルナイト鈴木…

59 18/04/25(水)03:01:58 No.499994679

一応連邦軍のなかでも一握りのエリート兵だけがティターンズに入れたということだけど 戦場に出たことないペーペーも入ったりしてるから ジェリドが実績持ちだったかはわからん… でもガンダムパイロットなんだよなジェリド

60 18/04/25(水)03:02:19 No.499994714

ナイトガンダムとかライジンオーあたりの年代のいいよね

↑Top