18/04/25(水)00:51:30 男なの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)00:51:30 No.499972991
男なのに女アバター使ってたりするとキモがられたりするんだろうか
1 18/04/25(水)00:51:44 No.499973047
まず声の壁がある
2 18/04/25(水)00:52:16 No.499973163
そこでこのボイチェン
3 18/04/25(水)00:52:26 No.499973194
それはボイチェンで解決できる エイチがそうだったように
4 18/04/25(水)00:52:36 No.499973237
(産まれるエイチ)
5 18/04/25(水)00:53:48 No.499973461
アメリカはそういうの特に忌避しそうなイメージが勝手にある 案外そうでもないのかもしれない
6 18/04/25(水)00:54:04 No.499973532
声は普通じゃ変えられないのか
7 18/04/25(水)00:54:15 No.499973575
でも昨今の例を見るにテスラみたいなことしだすのもいるよね多分…
8 18/04/25(水)00:55:00 No.499973741
性別も関係なくなりたい姿になれるって冒頭で言ってるしむしろメジャーじゃない
9 18/04/25(水)00:55:05 No.499973761
ネカマという考えにまず至らないと聞いた
10 18/04/25(水)00:55:12 No.499973788
ボイチェンでは無理があるよ 声の抑揚が違うんだ そこを訓練しよう
11 18/04/25(水)00:55:27 No.499973848
好きなキャラでいいんじゃないの
12 18/04/25(水)00:56:57 No.499974157
実際に会うことまずないだろうし中身は気にしないというのがまあ普通な世界だと思う
13 18/04/25(水)00:57:23 No.499974250
野太い声のキティ
14 18/04/25(水)00:57:46 No.499974331
アバター職人とかいるんだろうな
15 18/04/25(水)00:58:25 No.499974492
>アバター職人とかいるんだろうな Hがアイアンジャイアント作ってたのまさにそれじゃない
16 18/04/25(水)00:59:13 No.499974641
最終決戦に巨人でやってきた人いたけど あれがアバターなら普段のVR生活に超不便じゃね?
17 18/04/25(水)00:59:38 No.499974715
(ZZみたいなポーズのガンダム)
18 18/04/25(水)00:59:50 No.499974756
戦闘用と日常用使い分けてるんだろ
19 18/04/25(水)01:00:06 No.499974809
>最終決戦に巨人でやってきた人いたけど >あれがアバターなら普段のVR生活に超不便じゃね? 俺はガンダムで行く!
20 18/04/25(水)01:00:10 No.499974823
アカウント1つでもアバター自由に変えていいって事かな
21 18/04/25(水)01:00:12 No.499974830
メタル生物でもガンダムだ
22 18/04/25(水)01:00:17 No.499974846
スピルバーグはキティちゃん選ぶって言ってたぞ
23 18/04/25(水)01:00:27 No.499974880
アイアンジャイアントみたいに使い分けてるんだろう
24 18/04/25(水)01:00:36 No.499974915
アバターは気分で変えられるって序盤で見せてただろ!
25 18/04/25(水)01:00:42 No.499974947
>実際に会うことまずないだろうし中身は気にしないというのがまあ普通な世界だと思う 理由付けがあるのか知らないけどこの映画狭いエリアに登場人物固まりすぎだよね
26 18/04/25(水)01:00:46 No.499974963
超合金キティちゃんに乗って大暴れするキティさんが見たかった
27 18/04/25(水)01:00:51 No.499974989
俺はクアンタで行く!
28 18/04/25(水)01:01:02 No.499975035
パーシヴァルは直結厨
29 18/04/25(水)01:01:05 No.499975049
>アカウント1つでもアバター自由に変えていいって事かな 最初パーシヴァルもまぁ気に入らなけりゃ変更できるしって言ってるしね
30 18/04/25(水)01:01:24 No.499975126
エイリアン被って変装したりリアルな自分らになってオッサン騙したり結構自由なのでは
31 18/04/25(水)01:01:32 No.499975157
実際に最終決戦でトシロー・ミフネじゃなくガンダムで来たしな
32 18/04/25(水)01:01:32 No.499975160
>理由付けがあるのか知らないけどこの映画狭いエリアに登場人物固まりすぎだよね そこはまあ作劇上の都合なのかもしれない もしくはあそこ以外滅んでるとか…
33 18/04/25(水)01:01:57 No.499975249
惚れて実際に会いたくにでもならない限り相手の性別なんて今以上にどうでもいい世界なんだろうな
34 18/04/25(水)01:02:20 No.499975325
地球破壊爆弾で吹っ飛んだみなさんはほちんしてもらえたんだろうか…
35 18/04/25(水)01:03:18 No.499975527
虹裏のクンリケンを手に入れる為の3つの鍵
36 18/04/25(水)01:03:27 No.499975564
現実なんてオアシスのおまけくらいに考えてるフシあるもんなこの世界の住人…
37 18/04/25(水)01:03:43 No.499975605
オールリセット(管理人除く)からの週二の定期メンテ実装
38 18/04/25(水)01:03:47 No.499975617
感情抑制プログラムとかあるし仕草を自然と女っぽく見せるツールもありそうだ そうしないとのじゃおじみたいになる
39 18/04/25(水)01:03:57 No.499975662
HちゃんはCV釘宮みたいな金髪ロリだと思ってたのに…!
40 18/04/25(水)01:03:58 No.499975665
原作だとエイチも黒人女で絵に描いたような敗北者になるよ
41 18/04/25(水)01:04:02 No.499975675
>虹裏のクンリケンを手に入れる為の3つの鍵 IOIが手に入れると虹裏の8割が広告で埋まる
42 18/04/25(水)01:04:03 No.499975676
ナイト2000になってイカしたチリチリヘアーのおっさんとイチャイチャしたいな
43 18/04/25(水)01:04:04 No.499975679
>虹裏のクンリケンを手に入れる為の3つの鍵 俺はヒギョパムでいく!
44 18/04/25(水)01:04:27 No.499975754
>地球破壊爆弾で吹っ飛んだみなさんはほちんしてもらえたんだろうか… 祭りの参加は自己責任です
45 18/04/25(水)01:04:28 No.499975757
おっぺけぺい!
46 18/04/25(水)01:04:29 No.499975764
二時間半もあるとか知らんで見た 最後うんこ漏れそうなの耐えて見えた
47 18/04/25(水)01:04:50 No.499975834
おいエイチ!あと20分で学園祭だぞ
48 18/04/25(水)01:05:17 No.499975898
実在の人物はまさはる的にNGっぽそうだよね 肖像がしか残ってない年代の人ならセーフかもしれないけど
49 18/04/25(水)01:05:32 No.499975971
>ふたばちゃんは、 >生まれたばかりの惑星です。 > >応援して下さいね☆
50 18/04/25(水)01:05:42 No.499976012
>最後うんこ漏れそうなの耐えて見えた 中盤以降早足で一時的に退出する人が5人前後居たよ みんな我慢してたんだな…
51 18/04/25(水)01:05:45 No.499976033
>おいエイチ!あと20分で学園祭だぞ 場所とっといたぞ お誕生日席
52 18/04/25(水)01:06:12 No.499976131
むしろエイチが女だったなんてスレみて知ったレベルなんですけお…
53 18/04/25(水)01:06:17 No.499976150
管理権を手に入れたら惑星JUNを作って自由に暮らしたい
54 18/04/25(水)01:06:39 No.499976224
2時間半だったのか なんか長い気はした
55 18/04/25(水)01:06:54 No.499976269
>>最後うんこ漏れそうなの耐えて見えた >中盤以降早足で一時的に退出する人が5人前後居たよ >みんな我慢してたんだな… スタッフロールで即退出してった人見えたな よお耐えたな…
56 18/04/25(水)01:07:05 No.499976303
>むしろエイチが女だったなんてスレみて知ったレベルなんですけお… 本当に観に行った?
57 18/04/25(水)01:07:25 No.499976383
>むしろエイチが女だったなんてスレみて知ったレベルなんですけお… そうか レズだぞそいつ
58 18/04/25(水)01:07:32 No.499976411
シャイニングに入った辺りから明らかにノリノリで駄目だった やっぱ映画好きなんだなあ
59 18/04/25(水)01:07:51 No.499976470
確かに素の声もしゃがれてるしおっぱいも無いっぽく見えるからね ガレージとかに複線があっても良かったかもしれないけど 身バレ対策完璧なHっぽくないしね
60 18/04/25(水)01:07:51 No.499976476
>むしろエイチが女だったなんてスレみて知ったレベルなんですけお… 本当に見たのか…?
61 18/04/25(水)01:08:11 No.499976534
ぶっちゃけエイチさんの中身見ても男か女かちょっと迷った あえて言うならゴリラ
62 18/04/25(水)01:08:16 No.499976550
4DX中に漏らしたらそのまま尻シェイクだなんて…
63 18/04/25(水)01:08:37 No.499976613
シャイニングはカメラワークもセットも映像の質感までも完璧な再現すぎる…
64 18/04/25(水)01:08:40 No.499976620
エイチぶっちゃけ顔見ても声聞いても最初ピンとこなかったんだが 前半で女アバターでも中身はおっさんかもしれないよーみたいな台詞で伏線張ってたから察せた
65 18/04/25(水)01:08:46 No.499976640
立川で返す刀でバーフバリ観たけど膀胱ヤバかった エンディングが超短くて助かった
66 18/04/25(水)01:08:48 No.499976647
チーターとかいないのかな
67 18/04/25(水)01:09:11 No.499976716
なんかエイチが嫉妬してるように見えたから女だろうなと思ったけど 結構ゴツい人が出てきて驚いた
68 18/04/25(水)01:09:23 No.499976753
字幕は見てないけど吹き替えだと少年とも少女ともとれる良い声だった
69 18/04/25(水)01:09:29 No.499976767
俺はディスヌフで行きたいな…
70 18/04/25(水)01:09:34 No.499976788
あんな世界入ったらアバターじゃなくてNPCとやるわい
71 18/04/25(水)01:09:37 No.499976799
さっき字幕で見たけど「俺はガンダムで行く!」のインパクト強くてよかった けど画面の色んなところ見たいからジレンマなのだわ
72 18/04/25(水)01:09:46 No.499976832
吹き替えじゃ女だって言及してなかった気はするけどエイチ
73 18/04/25(水)01:10:09 No.499976925
そんなことよりハグする?
74 18/04/25(水)01:10:11 No.499976934
字幕だと外人の声だから絶妙に分かりづらいんだよゴリウーだし
75 18/04/25(水)01:10:12 No.499976936
画面内の情報量が多すぎる…
76 18/04/25(水)01:10:47 No.499977068
ガンダムでいく人がWのダンス回のたまんねえの人って事に一番驚いたぞ俺
77 18/04/25(水)01:10:55 No.499977098
>シャイニングはカメラワークもセットも映像の質感までも完璧な再現すぎる… 原作最後の集合写真の絵のあの再現度というかコラというか
78 18/04/25(水)01:11:02 No.499977120
>あんな世界入ったらアバターじゃなくてNPCとやるわい ネトゲのNPCステータスいじってファックするエロ絵を見た後にこれを見たので俺もそうだな…
79 18/04/25(水)01:11:11 No.499977157
>吹き替えじゃ女だって言及してなかった気はするけどエイチ 本名名乗るじゃん 本当に見た?
80 18/04/25(水)01:11:23 No.499977204
声の高い若めのこくじんボーイかな?とか思ってすまない…
81 18/04/25(水)01:11:23 No.499977205
>そんなことよりハグする? ニンジャはハグしないんですけお!!
82 18/04/25(水)01:11:37 No.499977247
北斗みたいなリアル世界かと思ってたら 普通に警察組織が機能してるんだな現実
83 18/04/25(水)01:11:37 No.499977251
>そんなことよりハグする? 忍者はハグしない!
84 18/04/25(水)01:11:41 No.499977265
高級スーツ買えないとちんちん気持ちよくないんだろうな…
85 18/04/25(水)01:12:01 No.499977351
大東の中身はアイドルみたいな顔だなと思った アイドルだった
86 18/04/25(水)01:12:17 No.499977426
ホラー映画が苦手なところとかあったろ察してやれよ!
87 18/04/25(水)01:12:23 No.499977454
アイアン・ジャイアントよく知らなくてちょっと先行者っぽいなとか見てる時思ってすまない…
88 18/04/25(水)01:12:24 No.499977462
VR強制労働施設のアホさはあれだな グルグル
89 18/04/25(水)01:12:29 No.499977474
パンフレット見るまで女か確信できなかったわこくじん
90 18/04/25(水)01:12:44 No.499977543
分からない 俺達は雰囲気で黒人の性別を判断している
91 18/04/25(水)01:13:05 No.499977642
ダイトウの精神統一
92 18/04/25(水)01:13:08 No.499977658
>アイアン・ジャイアントよく知らなくてちょっと先行者っぽいなとか見てる時思ってすまない… 名作なので是非観て欲しい
93 18/04/25(水)01:13:37 No.499977763
ベイマックスのアバター よさぬか❤️
94 18/04/25(水)01:13:39 No.499977771
VR強制労働は帝愛がやってそう
95 18/04/25(水)01:13:40 No.499977775
>ホラー映画が苦手なところとかあったろ察してやれよ! 大男がホラー嫌いとかギャップ萌え~って思って見てたスマン
96 18/04/25(水)01:13:49 No.499977812
エア視聴の「」は多い
97 18/04/25(水)01:14:05 No.499977860
>大男がホラー嫌いとかギャップ萌え~って思って見てたスマン 間違ってはない
98 18/04/25(水)01:14:05 No.499977864
>ダイトウの精神統一 まだか!
99 18/04/25(水)01:14:06 No.499977868
>高級スーツ買えないとちんちん気持ちよくないんだろうな… 安物の追加アームと未来TENGAを繋げたり等の工夫でお金なくても抜いてると俺は信じてる
100 18/04/25(水)01:14:08 No.499977877
性別がぱっと見で分かりづらい人はとりあえず女性扱いするとトラブルが少なくて済むぞ!
101 18/04/25(水)01:14:12 No.499977891
字幕でもリアルエイチの声は途中から妙に高いなとは思ってたけど女だと確信はできなかったから 逆にキャスティング上手いなと思った
102 18/04/25(水)01:14:26 No.499977942
女だったかな…女だったかも…という程度には分かりづらいこくじんの性別
103 18/04/25(水)01:14:31 No.499977955
ガンダムはガンダム選ぶだけで仲間のピンチにあんなに迷ってたのか
104 18/04/25(水)01:14:33 No.499977961
>原作最後の集合写真の絵のあの再現度というかコラというか あれシャイニング本編の段階でコラだしな
105 18/04/25(水)01:14:47 No.499978019
そういえばアイアンジャイアントって依頼品だったよね…
106 18/04/25(水)01:15:11 No.499978103
>>高級スーツ買えないとちんちん気持ちよくないんだろうな… >安物の追加アームと未来TENGAを繋げたり等の工夫でお金なくても抜いてると俺は信じてる 安上がりでちんちん気持ちよくする情報がやけに豊富な惑星img
107 18/04/25(水)01:15:15 No.499978119
>ホラー映画が苦手なところとかあったろ察してやれよ! この辺まで「こりゃ金髪ロリで確定だね!間違いない!」と思ってたよ ハグしに行った時点でうn…?って 女性だなという予想は当たってたようん
108 18/04/25(水)01:15:17 No.499978123
>VR強制労働施設のアホさはあれだな >グルグル 現実でも発展途上国の子供が人力マクロに駆り出されたり結構洒落になってない…
109 18/04/25(水)01:15:23 No.499978137
>アイアン・ジャイアントよく知らなくてちょっと先行者っぽいなとか見てる時思ってすまない… 原作準拠ならガンダムもメカゴジも相手にならない程の超再生ロボよ
110 18/04/25(水)01:15:35 No.499978201
アイアインジャイアントって向こうでそんなウケたんだ… 日本じゃほぼ無名だよね?
111 18/04/25(水)01:15:46 No.499978241
オバサン殺してんのにケロとしてる主人公がクズ過ぎてのれなかった
112 18/04/25(水)01:16:04 No.499978302
VR機器はかなり安く手に入りそうだな
113 18/04/25(水)01:16:05 No.499978309
>ガンダムはガンダム選ぶだけで仲間のピンチにあんなに迷ってたのか 三船アバターだしいかにもな感じで精神統一してるのかと思ってたら「」達の書き込みでただどのロボにするか迷ってただけって理解出来て吹いたわ!その気持ちわかるけど!
114 18/04/25(水)01:16:14 No.499978339
>日本じゃほぼ無名だよね? 泣き映画として有名なほうじゃない?
115 18/04/25(水)01:16:18 No.499978353
仏像を装備する事で2分間ロボットに変身出来る
116 18/04/25(水)01:16:21 No.499978364
おばちゃんとヒモ死んだわ…まあそれはそれとしておあしす
117 18/04/25(水)01:16:29 No.499978398
>日本じゃほぼ無名だよね? いえ?
118 18/04/25(水)01:16:51 No.499978474
ゲームの性質上ああするのがコイン稼ぎに最も最適 X1をゲーム内で買わせて現物と交換するよりも設ける 更にコインを稼いだIOIアバターは無限リスポンの兵士になれる!
119 18/04/25(水)01:16:59 No.499978503
ヒモはスーツ着てたし生きてて再登場あるかなーとか思ってたら普通に死んでたわ
120 18/04/25(水)01:17:02 No.499978513
エクシアか…いやダブルオー…アストレイもいいな…
121 18/04/25(水)01:17:05 No.499978524
>日本じゃほぼ無名だよね? 当時それなりにウケたし無名って事はないと思う
122 18/04/25(水)01:17:11 No.499978538
ビッグオーごっこできそうな世界だ
123 18/04/25(水)01:17:16 No.499978555
>オバサン殺してんのにケロとしてる主人公がクズ過ぎてのれなかった オバハンの描写クズだったしクズなヒモに依存してるしで好感度マイナスだったから全然気にならなかった
124 18/04/25(水)01:17:29 No.499978602
グリリバにゼロカスとサイバスターとシェンフーとかから選ばせたい
125 18/04/25(水)01:17:34 No.499978622
ウルトラマンの裁判勝訴がもう少し早ければなあ
126 18/04/25(水)01:17:45 No.499978646
興味に行くんだけど3Dの方がいいとかある?
127 18/04/25(水)01:17:50 No.499978660
メカゴジラを見る限り操縦出来るアイテムもあるようだな
128 18/04/25(水)01:17:59 No.499978685
原作ではおばさんもクズだから…
129 18/04/25(水)01:18:01 No.499978691
>ウルトラマンの裁判勝訴がもう少し早ければなあ でもこれで2を作ってなおかつ出せる希望が見えてきた
130 18/04/25(水)01:18:05 No.499978698
オバサンはあの荒廃した世界ではギリギリ普通くらいの立ち位置だよ
131 18/04/25(水)01:18:23 No.499978763
絶対に3dの方がいい 3Dメガネを付けることにも意味が出てくる
132 18/04/25(水)01:18:31 No.499978793
>ヒモはスーツ着てたし生きてて再登場あるかなーとか思ってたら普通に死んでたわ ドローン爆弾をスーツと紐付けてたらヒモが死んだんやか
133 18/04/25(水)01:18:40 No.499978825
3Dで見てきたけどアクション良かったよ
134 18/04/25(水)01:18:44 No.499978841
>原作準拠ならガンダムもメカゴジも相手にならない程の超再生ロボよ ネジまで分解しても元に戻るとか怖すぎる
135 18/04/25(水)01:18:50 No.499978865
現実の世界観も結構気になるな 原作で説明されてたりする?
136 18/04/25(水)01:19:15 No.499978957
俺はガンダムで行くをI choose~と訳されてたから ニュアンス的には俺はガンダムを選ぶぜ!なんだろうなーと思いつつニヤニヤする
137 18/04/25(水)01:19:17 No.499978961
物語に集中したいなら2D 映画を楽しみたいなら3D
138 18/04/25(水)01:19:28 No.499978998
溶鉱炉のくだりはお前酔ってんの?と思ってた マジだった
139 18/04/25(水)01:19:31 No.499979005
>>原作準拠ならガンダムもメカゴジも相手にならない程の超再生ロボよ >ネジまで分解しても元に戻るとか怖すぎる それはそれとして溶岩に沈むときはサムズアップ!
140 18/04/25(水)01:19:59 No.499979081
>物語に集中したいなら2D >映画を楽しみたいなら3D 俺はガンダムで行くの台詞の重さを知りたいなら字幕
141 18/04/25(水)01:20:06 No.499979104
3D映えする映画だから見れる地域にいるならば見た方がいい 吹替え声優陣も安定してるし
142 18/04/25(水)01:20:09 No.499979109
おあしすに入りたいなら4DX
143 18/04/25(水)01:20:16 No.499979135
自爆巻き込まれの大量破産でだめだった
144 18/04/25(水)01:20:19 No.499979148
>ドローン爆弾をスーツと紐付けてたらヒモが死んだんやか ああアレスーツ追ってきたのか 単に把握してる住所壊しにきたのかと思ってた
145 18/04/25(水)01:21:06 No.499979289
ロボが溶岩に沈む…あれ来るか?いやまさかな~してほしいけどまさかやるわけな やったーー!?
146 18/04/25(水)01:21:09 No.499979299
ヒモの声が玄田さんだからか何となくBTTF2の未来ビフ思い出したわ
147 18/04/25(水)01:21:15 No.499979328
「俺はガンダムでいく!」好きな人はケン・ワタナベの「ゴジラ」も好きでしょう?
148 18/04/25(水)01:21:20 No.499979343
ヒモはまあ死んでもいいけどおばさんは残念といった所
149 18/04/25(水)01:21:27 No.499979366
結構噴水するからハンカチ必須よ4DX
150 18/04/25(水)01:21:51 No.499979433
吹き替えの声優陣がBTFばっかりなのは笑う
151 18/04/25(水)01:21:53 No.499979440
二度とその声を聞かせるなというヒモの要望は無事に通ったのだ
152 18/04/25(水)01:21:56 No.499979445
>自爆巻き込まれの大量破産でだめだった あそこでバラまかれたコインって唯一リスポンした主人公の総取りなんだろうか とか考えだして我ながらクズな思考だと思った
153 18/04/25(水)01:22:18 No.499979502
イケメンキャラの外見を得ることでだんだん自信も出てきたみたいなのありそうだ 隠れ家言った後の積極性とかみるに
154 18/04/25(水)01:22:29 No.499979543
>おあしすに入りたいなら4DX 最後の試練で落ちるたびに水が飛んできてダメだった
155 18/04/25(水)01:22:58 No.499979648
>最後の試練で落ちるたびに水が飛んできてダメだった ひどい
156 18/04/25(水)01:23:07 No.499979688
>ロボが溶岩に沈む…あれ来るか?いやまさかな~してほしいけどまさかやるわけな >やったーー!? 仮に自分がロボになったとしてあの状況でやらないって選択肢があるか!
157 18/04/25(水)01:23:15 No.499979701
>あそこでバラまかれたコインって唯一リスポンした主人公の総取りなんだろうか リアルでもオアシスでもお金持ちか
158 18/04/25(水)01:23:30 No.499979746
今VRがあるという現実 でも高いよ
159 18/04/25(水)01:23:34 No.499979755
戦場に行って戦わずに金だけ回収するやつとかいて嫌われてたりしそう
160 18/04/25(水)01:23:34 No.499979756
メガネだから水は切っちゃうな…もったいないけど
161 18/04/25(水)01:24:11 No.499979881
次でウルトラに出番あってもあのシチュエーションが使えないのが残念である ガンダムでほぼ勝てちゃったけど
162 18/04/25(水)01:24:15 No.499979893
最後のあれだけはてめぇ!!って思ったよ それにしても何で火木?火水や水木とかでなく?
163 18/04/25(水)01:24:18 No.499979908
>でも高いよ IOIからレンタルしよう
164 18/04/25(水)01:24:31 No.499979947
吹き替えは男か女かというよりオバハンっぽかった
165 18/04/25(水)01:24:36 No.499979968
>>ロボが溶岩に沈む…あれ来るか?いやまさかな~してほしいけどまさかやるわけな >>やったーー!? >仮に自分がロボになったとしてあの状況でやらないって選択肢があるか! ないわ!!
166 18/04/25(水)01:24:37 No.499979971
>戦場に行って戦わずに金だけ回収するやつとかいて嫌われてたりしそう エイチは修理屋としてもクレジット稼いでる設定なのよ
167 18/04/25(水)01:24:41 No.499979983
アバターでいろんなコーデ試した後でお気に入りのやつだけ現実に配送するとかできんだろうな…
168 18/04/25(水)01:24:57 No.499980034
自分の席の切っても両側からお漏らしくらう有様
169 18/04/25(水)01:25:01 No.499980049
>最後のあれだけはてめぇ!!って思ったよ >それにしても何で火木?火水や水木とかでなく? 連日禁止は暴動が起こりそうだ…
170 18/04/25(水)01:25:13 No.499980093
>ロボが溶岩に沈む…あれ来るか?いやまさかな~してほしいけどまさかやるわけな >やったーー!? だって同じ状況になったら「」だってやるだろあれ 特にあのポーズに版権とかあるわけじゃないからいいよね!!!!800!!!!!
171 18/04/25(水)01:25:37 No.499980177
VRチャットに行けばオアシス気分を味わえるぞ!
172 18/04/25(水)01:25:47 No.499980210
割とみんな刹那的にヒャッハーバトルしてるみたいだからリセットされても案外すぐ最低限参加出来るお金稼げるのかもね
173 18/04/25(水)01:25:49 No.499980222
死んだらキャラロストの世界で死ぬ時にあんなネタやる根性ない…
174 18/04/25(水)01:25:51 No.499980233
>今VRがあるという現実 >でも高いよ あの時代にも普通にVIVE残っててちょっと感動した
175 18/04/25(水)01:25:56 No.499980256
クンリニンサン!休みは週1日にしてくだち!
176 18/04/25(水)01:26:19 No.499980344
ダイトウは最後おっちゃんかZZの二択に絞ってたと思う
177 18/04/25(水)01:26:30 No.499980379
>死んだらキャラロストの世界で死ぬ時にあんなネタやる根性ない… 垢BANまでは無いんじゃないかな
178 18/04/25(水)01:26:38 No.499980407
修理って何をどうやるんだろうね・・・ 3Dモデリングでいいのかな
179 18/04/25(水)01:26:39 No.499980409
バーチャル飯だけは天才の手をもってしてもつくれないさらな…
180 18/04/25(水)01:26:40 No.499980412
駄目だよ適度にリアルで恋人とセックスしなきゃ
181 18/04/25(水)01:26:43 No.499980418
>あそこでバラまかれたコインって唯一リスポンした主人公の総取りなんだろうか みんなあちまれぇ!して全滅で総取り 陰謀の臭いがしますね…
182 18/04/25(水)01:26:59 No.499980470
>VRチャットに行けばオアシス気分を味わえるぞ! 違 ク
183 18/04/25(水)01:27:14 No.499980523
アバターは消えない 装備が消える
184 18/04/25(水)01:27:23 No.499980557
まあおあしす権限取ったのでIOI以外払い戻しだってできるだろう
185 18/04/25(水)01:27:23 No.499980558
>駄目だよ適度にリアルで恋人とセックスしなきゃ おあしすで知り合ったくせに!!
186 18/04/25(水)01:27:37 No.499980598
出会いがないというリアル
187 18/04/25(水)01:27:44 No.499980624
>バーチャル飯だけは天才の手をもってしてもつくれないさらな… 当たり前だけどヘッドセットとギアで再現できるのは視覚聴覚触覚だけだもんな
188 18/04/25(水)01:27:46 No.499980632
リアルの恋人がいないからバーチャル界でのらちゃんとちゅーするんですけど!!
189 18/04/25(水)01:27:47 No.499980634
>修理って何をどうやるんだろうね・・・ >3Dモデリングでいいのかな 10分で金田のバイク治す所が謎技術過ぎる
190 18/04/25(水)01:27:48 No.499980641
>VRチャットに行けばオアシス気分を味わえるぞ! 好きなアバターに変えればいいしみたいな冒頭のセリフ聞いてからずっとVRChatのこと考えてた
191 18/04/25(水)01:27:55 No.499980667
尿漏れ防止体操 少女探偵ナンシー
192 18/04/25(水)01:27:57 No.499980673
よくあるネトゲで結婚しました!的な奴だよね
193 18/04/25(水)01:28:05 No.499980689
IOIだけは絶対に潰すという新会長の意思を感じる
194 18/04/25(水)01:28:22 No.499980738
そういえばNPCみたいにAIで動くの少なかったな 殆どのキャラに中の人いるって事か
195 18/04/25(水)01:28:31 No.499980766
たぶn各サーバーごとに初期装備が設定されて 戦闘したけりゃその装備使えってなってんじゃないかな 強い装備?課金で
196 18/04/25(水)01:28:35 No.499980781
>>駄目だよ適度にリアルで恋人とセックスしなきゃ >おあしすで知り合ったくせに!! それはそれでゲームもリアルの一部なんだって言うテーマだと思うんだよ!
197 18/04/25(水)01:28:37 No.499980786
>戦場に行って戦わずに金だけ回収するやつとかいて嫌われてたりしそう 実際レースでパーがそれに近い事やった時せこいなー言われてたしね 特別目立つ稼ぎかたしなきゃそこまで粘着はされなさそうではあるけど
198 18/04/25(水)01:28:43 No.499980801
>尿漏れ防止体操 これはなんか元ネタあるんです?
199 18/04/25(水)01:28:47 No.499980817
演説で最後に愛をみつけたとか言われちゃやる気もなくすわ…
200 18/04/25(水)01:29:21 No.499980887
高いスーツ買うと接触反応が凄い綺麗で吹いた んで一番お高いスーツ着てる彼は股間強打でえらい長い間赤いという
201 18/04/25(水)01:29:22 No.499980889
>尿漏れ防止体操 悲しいなぁ
202 18/04/25(水)01:29:31 No.499980912
リアルでも会おう!俺の名前は
203 18/04/25(水)01:29:39 No.499980933
新会長になってからは課金要素はかなり抑えられるようにはなりそうだ
204 18/04/25(水)01:29:42 No.499980947
>実際レースでパーがそれに近い事やった時せこいなー言われてたしね ただあれも結構稼いでるのかと思ったら その場凌ぎ程度のガス代にしかなってなくて世知辛かった
205 18/04/25(水)01:29:58 No.499980994
ハリデーの謎は深まるばかり
206 18/04/25(水)01:30:14 No.499981031
ネトゲではトイレなんか行く暇は無いので…
207 18/04/25(水)01:30:47 No.499981100
>そういえばNPCみたいにAIで動くの少なかったな >殆どのキャラに中の人いるって事か 博物館の人はすごいミスリードだった よく考えたらNPCって存在は出てなかったよね
208 18/04/25(水)01:30:49 No.499981103
>ハリデーの謎は深まるばかり 肉体死んでも意識はおあしすで行き続けるんだろうなあ…
209 18/04/25(水)01:30:58 No.499981130
尿漏れ防止体操の需要は今より更に高まってそうだな
210 18/04/25(水)01:31:05 No.499981150
逆走のあれだけはデバッグ経験がある人なら3日くらいで解くよね?結局そのあと詰むだろうけど
211 18/04/25(水)01:31:06 No.499981158
もっと尿ペット描写はあってもよかったと思う
212 18/04/25(水)01:31:13 No.499981176
バイザー外すだけで即ログアウトできるのは便利だな…
213 18/04/25(水)01:31:29 No.499981228
>ハリデーの謎は深まるばかり 次回作で明らかになるよ
214 18/04/25(水)01:31:34 No.499981244
(みんなもっと楽しくゲームしてくれるといいのになぁ…)
215 18/04/25(水)01:31:45 No.499981274
>バイザー外すだけで即ログアウトできるのは便利だな… (バイザーを外して回るアホ社長)
216 18/04/25(水)01:31:48 No.499981283
オアシス内でも行動次第で十分稼げる設定なんだけど 無理してオアシス内や現実の銀行でお金借りるのも多いんだろうな そしてIOIの強制労働行き
217 18/04/25(水)01:31:56 No.499981304
>よく考えたらNPCって存在は出てなかったよね キーラとかそうでしょ
218 18/04/25(水)01:32:23 No.499981386
>肉体死んでも意識はおあしすで行き続けるんだろうなあ… 大丈夫!成仏したよ! …それはそれとしてプレイヤー見てるの好きだから眺めてるね
219 18/04/25(水)01:32:26 No.499981401
IOIハンターはやっぱりそれなりに稼いでるんだろうなあ
220 18/04/25(水)01:32:45 No.499981461
修理はたぶんパーツデータストックしてるんだろう アイテムが消失になってなければドロップアイテムで治せる ネトゲとかの鍛冶師と同じで
221 18/04/25(水)01:32:52 No.499981482
運営側も最初からVR強制労働禁止しろや!
222 18/04/25(水)01:33:07 No.499981528
ジャパンのとあるエリアにいけばHENTAI ANIMEの可愛い子がいっぱいいるらしいぜ
223 18/04/25(水)01:33:27 No.499981587
>IOIハンターはやっぱりそれなりに稼いでるんだろうなあ ライバルみたいなIOIの凄腕ゲーマーとかいてもよかった
224 18/04/25(水)01:33:33 No.499981610
>博物館の人はすごいミスリードだった 吹替は山ちゃんの声ですぐ気付いたけど字幕はそうでもないのかな
225 18/04/25(水)01:33:35 No.499981618
>逆走のあれだけはデバッグ経験がある人なら3日くらいで解くよね?結局そのあと詰むだろうけど お金無尽蔵にあるならやるかなあ 正解かわからんし失敗したら全部飛ぶのが痛いからもう少し持つかなとは思った 5年はフィクションだからまあ
226 18/04/25(水)01:34:05 No.499981693
割とこの世界テスラの理想郷な気がする…
227 18/04/25(水)01:34:05 No.499981694
>ジャパンのとあるエリアにいけばHENTAI ANIMEの可愛い子がいっぱいいるらしいぜ (戻ってくるデロリアンとチクチン改造された博士)
228 18/04/25(水)01:34:18 No.499981738
祭りと聞いて駆けつけた女キャラは大体中身男にちがいないよ
229 18/04/25(水)01:34:27 No.499981756
モロが出てきた時モヤっとしたよ IOI止めるか何かしろよ…
230 18/04/25(水)01:34:37 No.499981782
IOI解析班はデバック屋じゃなくゲームクリアしたいオタクどもなのでムリじゃないかな…
231 18/04/25(水)01:34:41 No.499981788
絶対コングに破壊されて終わるのはおかしい…!!
232 18/04/25(水)01:34:51 No.499981813
強制労働のシーンは悲壮感より笑いの方が出てきた 大体帝愛が悪い
233 18/04/25(水)01:34:55 No.499981826
>逆走のあれだけはデバッグ経験がある人なら3日くらいで解くよね?結局そのあと詰むだろうけど そもそもゴール前まですらろくに行けてないからまあ ゴールできねえじゃん!って認識が広まってたならすぐ出てくるだろうけど
234 18/04/25(水)01:34:59 No.499981843
レースゲームだと勘違いしてると回って逆走するからダメなんじゃないかな あくまでレースゲームじゃなくて謎解き主体だし
235 18/04/25(水)01:35:01 No.499981850
早いうちにハリデーの宝探し辞めたプレイヤーが多いって冒頭で言ってたし バックを誰かが試すほど人口いなかったのかも
236 18/04/25(水)01:35:09 No.499981878
>>ジャパンのとあるエリアにいけばHENTAI ANIMEの可愛い子がいっぱいいるらしいぜ >(戻ってくるデロリアンとチクチン改造された博士) (石化する犬)
237 18/04/25(水)01:35:54 No.499982024
なんで惑星jun限定なんだよ!?
238 18/04/25(水)01:36:08 No.499982063
山ちゃんは兼役よくあるから正体に関してスルーしてた…こういう所もしやオタクの知識を逆手にとったミスリードなのでは
239 18/04/25(水)01:36:21 No.499982109
5年ってとこだけ原作のまんまクエが違うもんで・・・
240 18/04/25(水)01:36:33 No.499982147
全速力でバックしろ、が条件だから 初めにゆっくりぶつかって検証はやったんじゃないかな
241 18/04/25(水)01:37:25 No.499982291
実質無限アカウント&ゲームオタクで構成された攻略班で 壁アタックを誰も考えないのはちょっと…ってなるけど 攻略班は提案したけど承認されなかったオチはありそうだな
242 18/04/25(水)01:37:32 No.499982313
車の金も多分バカにならないだろうしな
243 18/04/25(水)01:37:35 No.499982322
てっきりモローも死んでるもんだと思い込んでたわ
244 18/04/25(水)01:37:41 No.499982339
殆ど人がいない惑星dat
245 18/04/25(水)01:38:31 No.499982471
後はカスタムしてる車じゃないと最高速まで到達する前に壁にぶつかるとかありそう
246 18/04/25(水)01:38:40 No.499982498
全財産懸けて全速力バック試す猛者はなかなかいないだろうな
247 18/04/25(水)01:38:55 No.499982535
歩けない人用に動かなくていいのもあるんだろうな 会社人間のおっさんのはそんな感じだったし
248 18/04/25(水)01:38:56 No.499982539
ジャパンエリアはのじゃおじ博物館とか建ってそう
249 18/04/25(水)01:39:14 No.499982583
複アカ作ればやりたい放題できそう
250 18/04/25(水)01:39:21 No.499982605
あとは一番うしろに陣取らないと行けないのもあるな
251 18/04/25(水)01:39:30 No.499982636
バグや隠し通路探す時は擦るように端を触って行ったり正面からぶつかって調べたりするしな そこまでやって見つからなかったものをわざわざバックで全速力でぶつかるって選択肢をロスト覚悟で再検証は怖い
252 18/04/25(水)01:39:55 No.499982705
>複アカ作ればやりたい放題できそう それがIOI! CEOになればメカガッジーラも操縦できるぞ!
253 18/04/25(水)01:40:05 No.499982732
映画内では戦闘多かったけど戦闘全く無いエリアもあると思う
254 18/04/25(水)01:40:35 No.499982811
惑星サンリオとか
255 18/04/25(水)01:40:45 No.499982837
自分の身体でゲームのデバックみたいな動きはやっぱ無理だな…
256 18/04/25(水)01:40:51 No.499982852
原作だとPvPもエリア設定されてない場所だと出来ないし同じゲーム再現マップも大量にあったりしたな
257 18/04/25(水)01:40:56 No.499982873
>映画内では戦闘多かったけど戦闘全く無いエリアもあると思う 運動エリアとかリゾートエリアはないと思う
258 18/04/25(水)01:41:05 No.499982914
>惑星サンリオとか (混じってるスピルバーグ=キティ
259 18/04/25(水)01:41:08 No.499982920
やっぱり社長が乗ってるようなやつはダメだな!
260 18/04/25(水)01:41:22 No.499982955
惑星犬星誕生! BANされた
261 18/04/25(水)01:41:26 No.499982964
エベレストとかバットマンと登るだけだぜ
262 18/04/25(水)01:41:30 No.499982974
ハリデーを神格視してるしそんな奴が作った世界で壁に激突したら普通死ぬだろって常識バリアーが働くんだろうな
263 18/04/25(水)01:41:50 No.499983033
あのおっさん社長じゃないのでは…?
264 18/04/25(水)01:41:51 No.499983034
アップデート:惑星スターウォーズと惑星スタートレックが統合されました!
265 18/04/25(水)01:41:56 No.499983046
>BANされた 成人用指定できるからセーフ! ロリには厳しかった
266 18/04/25(水)01:41:59 No.499983060
>映画内では戦闘多かったけど戦闘全く無いエリアもあると思う 博物館がそうでしょ
267 18/04/25(水)01:42:15 No.499983114
>複アカ作ればやりたい放題できそう 一応原作では複アカバレたら一発で永久垢バンとかあったはず
268 18/04/25(水)01:42:24 No.499983152
>あのおっさん社長じゃないのでは…? CEO(社長)とかだったような
269 18/04/25(水)01:42:37 No.499983202
雇われPKの人がパンフに載ってないのは何でなの… ソレントの所に名前ちっちゃく載ってるだけだ
270 18/04/25(水)01:43:03 No.499983301
惑星クロサワとかありそう
271 18/04/25(水)01:43:08 No.499983322
そういえば禁止エリアがあるって事は成人用エリアも当然あるんだよな ちょっと気になるな…ほんとにちょっとだけ…
272 18/04/25(水)01:43:33 No.499983404
>成人用指定できるからセーフ! >ロリには厳しかった ニンジャはそんなことしない!!
273 18/04/25(水)01:43:36 No.499983413
>ちょっと気になるな…ほんとにちょっとだけ… どうです愛車と一緒にこの惑星 ドラゴンカーセックスっていうんですけど
274 18/04/25(水)01:43:37 No.499983419
>成人用エリアも当然あるんだよな モーテルあるし…
275 18/04/25(水)01:43:49 No.499983448
>アップデート:惑星スターウォーズと惑星スタートレックが統合されました! 皆さん戦争がはじまりました
276 18/04/25(水)01:43:59 No.499983482
シャイニングはババアが一方的に攻撃OK!
277 18/04/25(水)01:44:03 No.499983488
>そういえば禁止エリアがあるって事は成人用エリアも当然あるんだよな >ちょっと気になるな…ほんとにちょっとだけ… >(戻ってくるデロリアンとチクチン改造された博士) >(石化する犬)
278 18/04/25(水)01:44:05 No.499983493
バケモノとかはオッケーなんだろうしVRロリにもゆるい世界かもしれないだろ!
279 18/04/25(水)01:44:08 No.499983504
>そういえば禁止エリアがあるって事は成人用エリアも当然あるんだよな >ちょっと気になるな…ほんとにちょっとだけ… 中身は百貫デブのおっさんかもしれないんだぜ?
280 18/04/25(水)01:44:17 No.499983527
>アップデート:惑星MCUと惑星DCEUが統合されました!
281 18/04/25(水)01:44:32 No.499983574
>そういえば禁止エリアがあるって事は成人用エリアも当然あるんだよな >ちょっと気になるな…ほんとにちょっとだけ… ネカマだらけのjunくんちみたいな事になってるのは想像付く
282 18/04/25(水)01:45:03 No.499983660
中身はどうでもいい!
283 18/04/25(水)01:45:03 No.499983662
VR女装レズ…
284 18/04/25(水)01:45:12 No.499983687
>アップデート:惑星矜羯羅童子と惑星檜山が統合されました!
285 18/04/25(水)01:45:26 No.499983727
女アバターにオプションペニス付けられたりするのかな
286 18/04/25(水)01:45:36 No.499983757
俺はホラーとエロが合体してる惑星が好きなんだ……
287 18/04/25(水)01:45:55 No.499983803
職場でVRレズセックスをやるなと言っているんだッ!!このスカタンがぁ!!
288 18/04/25(水)01:46:41 No.499983963
キャラロスで窓からダイブしそうになってたちゅうごくじん?のおっさん好き
289 18/04/25(水)01:47:14 No.499984076
マイクラワールド絶対面白いよあれ
290 18/04/25(水)01:47:27 No.499984110
>アップデート:惑星矜羯羅童子と惑星檜山が統合されました! 何する惑星だよそこはよぅ!
291 18/04/25(水)01:47:32 No.499984127
>キャラロスで窓からダイブしそうになってたちゅうごくじん?のおっさん好き あそこまでいくのは破産どころか惑星カジノで借金抱えた感じなのかな
292 18/04/25(水)01:48:31 No.499984300
>キャラロスで窓からダイブしそうになってたちゅうごくじん?のおっさん好き 日常茶飯事なんだろうなって感じ取れる周りの反応好き
293 18/04/25(水)01:49:02 No.499984385
ネトゲで自殺くらい現実でもあるし
294 18/04/25(水)01:49:12 No.499984424
あそこはただ飛び降りて死ぬだけだとマジで後味が悪いので インターセプトする