18/04/24(火)23:32:38 ヘリ護... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/24(火)23:32:38 No.499953744
ヘリ護衛艦の次はどんな船が出てくるのだろう
1 18/04/24(火)23:34:12 No.499954150
ヘリ護衛艦を飛行機のっける空母にしちゃうのなら ヘリ護衛艦が足りなくなるのでやっぱり次もヘリ護衛艦が出てくる
2 18/04/24(火)23:34:22 No.499954196
4つも作って運用して練習したし つぎは強襲揚陸艦だろう
3 18/04/24(火)23:36:53 No.499954792
書き込みをした人によって削除されました
4 18/04/24(火)23:37:18 No.499954914
島峡防衛を考えたら将来的には揚陸艦だろうな 水陸機動団も出来たし
5 18/04/24(火)23:38:42 No.499955257
護衛艦ではないけどこれは一体なんだろう https://blogs.yahoo.co.jp/fdiru/64955196.html
6 18/04/24(火)23:39:20 No.499955446
航空機搭載護衛艦じゃないの
7 18/04/24(火)23:46:08 No.499957227
もっとデカくなるのかしら
8 18/04/24(火)23:47:14 No.499957472
サイズは変わらなくても戦闘機運用により適した構造にはなりそう
9 18/04/24(火)23:49:10 No.499957969
揚陸艦つくるとしてブルーリッジ級みたいに指揮機能はつけるのかな
10 18/04/24(火)23:52:55 No.499958837
まずもって輸送船だろう おおすみ級のハードワークを何とかせんと
11 18/04/24(火)23:57:19 No.499959858
輸送艦の代艦建造じゃないかな… 予算と桟橋が許すなら数増やしたいだろうけど増やせないだろうし…
12 18/04/25(水)00:05:53 No.499961897
30DDXの艦名なにになるか楽しみ
13 18/04/25(水)00:06:59 No.499962141
>30DDXの艦名なにになるか楽しみ DDXではない FFMだ
14 18/04/25(水)00:07:35 No.499962292
>DDXではない >FFMだ 書き込んだ後訂正しようと思ったんだすまない…
15 18/04/25(水)00:07:43 No.499962318
商船改装強襲揚陸艦なっちゃんワールド来る?
16 18/04/25(水)00:08:54 No.499962585
民間になっちゃんワールドの同型艦をたくさん拵えさせていざというときに徴用しよう
17 18/04/25(水)00:09:38 No.499962774
数を造れないのであれば1隻に機能を詰め込みまくればよい
18 18/04/25(水)00:10:24 No.499962966
今の護衛艦も結構多機能よ?
19 18/04/25(水)00:12:00 [日本郵船] No.499963365
手伝わないかんな!
20 18/04/25(水)00:13:12 No.499963673
>手伝わないかんな! ではこうしましょう 予備自衛官補制度をですね