虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/24(火)23:13:20 夜はザ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)23:13:20 No.499948054

夜はザムドラーグ

1 18/04/24(火)23:13:52 No.499948232

人目見てわかる強さ

2 18/04/24(火)23:14:26 No.499948404

KAIJUだ…

3 18/04/24(火)23:15:03 No.499948594

硬いマジ硬い

4 18/04/24(火)23:15:25 No.499948703

硬くて速くて強い!

5 18/04/24(火)23:15:50 No.499948848

ビルドダイバーズにも出てほしい あわよくばキット化してほしい

6 18/04/24(火)23:16:06 No.499948924

硬い 火力高い パワーもある 意外と素早い つよい!

7 18/04/24(火)23:16:57 No.499949168

商品どころか作例すら見たことないがすげえデザインだよ

8 18/04/24(火)23:17:03 No.499949202

予告のは輪背負っただけなのに途端にバニシングされそうなオーラが

9 18/04/24(火)23:17:15 No.499949258

正体オープンになったからって3期のヴェイガンデザインはちょっとハジケすぎていると思う

10 18/04/24(火)23:18:14 No.499949539

チンパンジー?

11 18/04/24(火)23:18:43 No.499949693

ゴリラだろ

12 18/04/24(火)23:18:51 No.499949735

あの砂漠と水陸両用のMSもちょろっとでいいからでてこないかな

13 18/04/24(火)23:19:26 No.499949935

終盤ヴェイガンの機体は割とやけくそ気味なのばっかだと思う

14 18/04/24(火)23:20:23 No.499950226

まぁ火星人だし ボスもアレだし…

15 18/04/24(火)23:22:05 No.499950733

偉大なザムの血統

16 18/04/24(火)23:22:52 No.499950962

足の指も全部ビーム砲になってるという頭の悪さが最高にカッコイイ

17 18/04/24(火)23:23:28 No.499951168

デファースの時点でだいぶヤケクソの片鱗が見える 吹っ切れるとグルドリンになる

18 18/04/24(火)23:23:36 No.499951209

これで素早いのはズルい

19 18/04/24(火)23:23:59 No.499951319

つまりザムドラーグのプラモでないかなって言ってれば そのうちバーザムみたいにキット化される…?

20 18/04/24(火)23:24:27 No.499951468

>ビルドダイバーズにも出てほしい 出るよ

21 18/04/24(火)23:24:59 No.499951638

>デファースの時点でだいぶヤケクソの片鱗が見える 無駄に長い美脚いいよね

22 18/04/24(火)23:25:22 No.499951749

コアが分離してクリーチャーになるのが最高にヴェイガンしてる

23 18/04/24(火)23:26:02 No.499951967

>ビルドダイバーズにも出てほしい 変な輪背負って出てくる

24 18/04/24(火)23:26:51 No.499952191

ザムドラークはデスァース系列をモビルスーツにした感じでデザインは繋がってるし… グルドリンもドラドの腕付いてるし… ゼイダルスは…お前なんなんだよ!

25 18/04/24(火)23:27:58 No.499952516

低投身なおかげでスパロボでもほぼそのままの姿

26 18/04/24(火)23:28:22 No.499952617

>>ビルドダイバーズにも出てほしい >出るよ というか出るからこうして立ってる節が

27 18/04/24(火)23:28:39 No.499952701

>ゼイダルスは…お前なんなんだよ! >続きを読む 顔の発光ラインも一人だけ縦線だし カラーリングもあいつだけ白使ってて浮いてるし何なんだろうね

28 18/04/24(火)23:28:42 No.499952713

>ゼイダルスは…お前なんなんだよ! シグル素材使用で裏取引があったことをさり気なく示唆する役割が…

29 18/04/24(火)23:28:49 No.499952757

初期の頃の機体が人間っぽくてどんどんドラゴンとかタマゴとかゴリラになっていくのはなんでなんだろう しかも超高性能だったりするし…

30 18/04/24(火)23:29:27 No.499952936

>シグル素材使用で裏取引があったことをさり気なく示唆する役割が… 知らなかったそんなの…

31 18/04/24(火)23:30:27 No.499953184

>初期の頃の機体が人間っぽくてどんどんドラゴンとかタマゴとかゴリラになっていくのはなんでなんだろう >しかも超高性能だったりするし… ヴェイガンはドラゴンを宗教的に崇める国家で技術の進歩によって寄りドラゴンに近くなったんじゃない?ゴリラは多分変態技術者の趣味

32 18/04/24(火)23:30:51 No.499953303

>初期の頃の機体が人間っぽくてどんどんドラゴンとかタマゴとかゴリラになっていくのはなんでなんだろう >しかも超高性能だったりするし… 初期もデファースとか変なの居たりする そもそもEXA-DBから引き出してるからそんなに発展してないのだ

33 18/04/24(火)23:31:08 No.499953376

ダナジン良いよね 良い意味で予想裏切られたわ

34 18/04/24(火)23:32:11 No.499953627

デファースはキャノンがつくと印象変わるのが好き

35 18/04/24(火)23:33:51 No.499954067

ゲリラ的に攻撃しかけるため中距離移動出来るガフラン ガチンコ戦闘が多くなったから人型ドラド ガフランを地上戦に特化させたのがダナオン ってイメージだった

36 18/04/24(火)23:33:53 No.499954080

>知らなかったそんなの… フリットが第2部ラストでクーデター起こした時に粛清した首相夫人がテクノソロンって言うMSを開発するメーカーの一族の女性でヴェイガンに連邦軍のドッズライフルとかシグルの技術を横流ししてシグルブレイド装備のウロッゾ、ゼイダルスやドッズ装備のグリドリンが誕生した そのあと首相一族が逮捕されて生き残りをかけた新生テクノソロン者が連邦軍と粛正委員会への忠誠の証にヴェイガンのデータを横流ししたからゼダスなんかのデータを参考にクランシェが産まれた

37 18/04/24(火)23:34:39 No.499954271

ゼイダルスのラフ案がヴェイガンギアに採用されたのもおもしろい

38 18/04/24(火)23:34:42 No.499954283

>デファースはキャノンがつくと印象変わるのが好き 名前も変わってんじゃねぇか

39 18/04/24(火)23:35:59 No.499954567

ゼイダルスの爪と尻尾がいかにも強そうな素材なの分かっていいよね

40 18/04/24(火)23:36:29 No.499954691

ダークハウンドと相性良いからアセム相手にも優勢とれるほど

41 18/04/24(火)23:36:56 No.499954811

ガンダム倒したすごいMS

42 18/04/24(火)23:38:31 No.499955209

ヴェイガン「ガンダム強過ぎて倒せない…よし!ならひたすら硬くすれば良いじゃん!」

43 18/04/24(火)23:39:21 No.499955451

顔縦ライン系はゲームだと結構量産型で出てくるんだけどね

44 18/04/24(火)23:40:12 No.499955695

ザムドラーグはプラモ映えしそうだから出ると嬉しいね

45 18/04/24(火)23:40:16 No.499955706

キオの友達だけ撃っておいてあのカスもガンダムを倒す役には立ったな…ってセリフは未だによくわからない

46 18/04/24(火)23:40:46 No.499955844

ダークハウンドは継戦能力高くするための豆鉄砲だろうからハイパードッズライフル持ってたらワンチャンあったかも…

47 18/04/24(火)23:42:29 No.499956298

本人気に入ってたのかもしれないけどゴリラの専用機に これ充てたのはどう考えても開発部の悪ふざけだよね

48 18/04/24(火)23:42:31 No.499956307

丁度録画見終わるしimg見るかでスレ開いたら予告に居てダメだった なにそのネオグランゾンみたいな背負いもの…

49 18/04/24(火)23:53:58 No.499959076

神々しいザムドラーグは流石にキット化はされないかな

50 18/04/24(火)23:59:16 No.499960288

小説版の人類種族の守護者化も好き

51 18/04/25(水)00:04:11 No.499961482

デザイナーが○○っぽいのばかりオーダーされてヤケクソになってグルドリン生んだり ギラーガがドラゴンに変形するアイデアが立体無理って見送られたり面白い裏話多いよね

52 18/04/25(水)00:04:20 No.499961519

パーフェクトデファースいいよね…

53 18/04/25(水)00:06:00 No.499961920

ヴェイガンのMSがドラゴンっぽいのは火星開拓民の重機がドラゴンっぽい形してたかららしい

↑Top