虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何がダ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/24(火)23:02:38 No.499944766

    何がダメだったんだろう

    1 18/04/24(火)23:03:46 No.499945067

    全部かな

    2 18/04/24(火)23:05:21 No.499945534

    アンソロでよくこの人のマンガのってるけど なんか固くて面白くないんだよね

    3 18/04/24(火)23:09:26 No.499946869

    まほエリ派な上みぽりんに厳し目な作者だったせいで望むエリみほ見れなかった人達の声が大きいだけでコミカライズの前日譚としては普通にアリだと思うよ

    4 18/04/24(火)23:11:01 No.499947370

    継続戦メインなところ

    5 18/04/24(火)23:14:59 No.499948572

    絵もちょっとアレだなスレ画からして

    6 18/04/24(火)23:17:45 No.499949396

    ワニしか良い所が無かった

    7 18/04/24(火)23:21:33 No.499950569

    エリカとみほをいちゃいちゃさせなかったのが致命的だった 他の要素なんてどうでもいいそこさえ押さえておけばどうとでもなった

    8 18/04/24(火)23:22:56 No.499950989

    >ワニしか良い所が無かった 汚点の間違いだろ

    9 18/04/24(火)23:26:26 No.499952076

    >まほエリ派な上みぽりんに厳し目な作者だったせいで望むエリみほ見れなかった人達の声が大きいだけで さすがにそれは…

    10 18/04/24(火)23:26:51 No.499952193

    ワニもあれ自分で晒してカー!やっちまったわー!してたり話題作りでわざとやったな…って

    11 18/04/24(火)23:28:02 No.499952526

    ワニだけなら良かったんだけど確か似たような事続けてやったからな…

    12 18/04/24(火)23:29:03 No.499952829

    百合要素は二次創作でお腹いっぱいなのである意味硬派なこの人の作風は結構好きだったんだけどな

    13 18/04/24(火)23:31:06 No.499953364

    絵が良いか話が面白いかのどちらかでもあればよかったけどね…

    14 18/04/24(火)23:33:16 No.499953919

    継続の隊長にオリキャラ持ってきたのはちょっと…

    15 18/04/24(火)23:33:26 No.499953956

    https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R211VNLDUTJYT6/ あいつ

    16 18/04/24(火)23:34:44 No.499954287

    >継続の隊長にオリキャラ持ってきたのはちょっと… 時期的には別におかしくないんじゃ

    17 18/04/24(火)23:35:25 No.499954439

    >https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/R211VNLDUTJYT6/ >あいつ 気持ち悪いよな

    18 18/04/24(火)23:35:52 No.499954542

    ミカがわざわざOVAで言及されるほど優秀じゃ無かった

    19 18/04/24(火)23:37:00 No.499954830

    怒りの業火過ぎる

    20 18/04/24(火)23:37:21 No.499954925

    ガルパン関係は基本的に映像作品以外は蛇足だし…

    21 18/04/24(火)23:38:44 No.499955262

    まぁこんなもんだろうなってやつをそのままお出しされた感じ

    22 18/04/24(火)23:38:53 No.499955329

    >ガルパン関係は基本的に映像作品以外は蛇足だし… 映像作品も蛇足といえば蛇足 でもストーリーを楽しむというよりは映像を楽しむコンテンツだからなあ

    23 18/04/24(火)23:40:44 No.499955829

    >あいつ 説明できるほど中身をしっかり読んでるうえに端々から口惜しさはにじみ出てるし最後はちゃんと労ってるし お前がエリカ的じゃねーか…

    24 18/04/24(火)23:40:48 No.499955852

    正直リボンの方が面白い

    25 18/04/24(火)23:41:12 No.499955979

    読者が求めてそうな所を的確に外して来た感はある

    26 18/04/24(火)23:42:16 No.499956234

    リボンはパラレルだしなあ

    27 18/04/24(火)23:42:34 No.499956321

    劇場版のコミカライズの方は補完や小ネタ多くて面白い

    28 18/04/24(火)23:43:21 No.499956518

    >リボンはパラレルだしなあ これもだけど

    29 18/04/24(火)23:43:51 No.499956626

    才谷屋はもういいかな…

    30 18/04/24(火)23:44:15 No.499956760

    この人の最大の功績はエクレール様を生み出してくれたこと

    31 18/04/24(火)23:44:16 No.499956768

    >アンソロでよくこの人のマンガのってるけど >なんか固くて面白くないんだよね いつのアンソロだったか忘れたけど大学選抜モブの話はヤマもオチもなくて死ぬほどつまらなかった

    32 18/04/24(火)23:45:00 No.499956955

    人気だし立ち位置が美味しいとは言われるけど主役にはまず向かないやつだと思ってたしこんなものだと思う

    33 18/04/24(火)23:45:06 No.499956974

    基本的に書籍は全部パラレルじゃないの

    34 18/04/24(火)23:45:22 No.499957044

    リトルアーミーの頃の外伝くらいしか知らないから以降のガルパン界隈は混沌としていてよくわからない

    35 18/04/24(火)23:46:54 No.499957403

    スピンオフでエリカとみほに何があったのかなんて重要な話やらせてもらえるわけ無いじゃん スピンオフ初めて読んだ子しかいなかったのか?

    36 18/04/24(火)23:48:52 No.499957874

    >基本的に書籍は全部パラレルじゃないの 野上とかの個人的見解はあったけど公式としてどうなのかは良く分からん 漫画版とかさおりん小説はどう考えてもパラレルだけど

    37 18/04/24(火)23:49:53 No.499958139

    食材は良い 料理人が下手過ぎた

    38 18/04/24(火)23:49:57 No.499958148

    >野上とかの個人的見解はあったけど公式としてどうなのかは良く分からん 公式としてもパラレルだよソースはお疲れ様本の対談

    39 18/04/24(火)23:52:59 No.499958853

    良くも悪くも作家的にはこんなものだろうという気もする

    40 18/04/24(火)23:54:22 No.499959165

    そもそも最初のコミカライズが終わった時点でキャラ担当の人宛がってあげようよ! なんで結局ずっと全部やらせてるの!?

    41 18/04/24(火)23:54:49 No.499959263

    なんで力量のない奴にやらせたんだろう?

    42 18/04/25(水)00:00:00 No.499960488

    ストーリーの根幹に当たる前年度大会なんてそりゃスピンオフで描くわけねーだろとは思うけど そうなるとなんでこんなストーリー展開にしたん…?って感じにもなるといえばなる

    43 18/04/25(水)00:01:11 No.499960795

    最近はクオリティ高いの多いから勘違いするけどコミカライズって基本これぐらいの物だと思う 新人か余ってる作家を宛行うものだから