18/04/24(火)21:13:00 悪役令... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/24(火)21:13:00 No.499911841
悪役令嬢でもオシッコはトイレでする
1 18/04/24(火)21:14:58 No.499912362
よく見ると令嬢動作はかなりきちっとしてる野猿
2 18/04/24(火)21:15:43 No.499912607
でも拾い食いはする だって悪だから!
3 18/04/24(火)21:16:25 No.499912814
…できる前は
4 18/04/24(火)21:16:34 No.499912862
公爵家の庭をめちゃくちゃに荒らす悪役
5 18/04/24(火)21:17:15 No.499913063
>…できる前は 会場からダッシュでお手洗いに行く程度の悪役
6 18/04/24(火)21:17:16 No.499913067
人のキメ台詞を横取りする悪役
7 18/04/24(火)21:18:45 No.499913534
木の上から突然降ってきて内気な少女をビビらせる悪役ムーブ
8 18/04/24(火)21:19:44 No.499913818
>会場からダッシュでお手洗いに行く程度の悪役 たまに庭の隅っこで済ます悪役
9 18/04/24(火)21:21:09 No.499914238
書き込みをした人によって削除されました
10 18/04/24(火)21:21:25 No.499914296
国の要人を次々と誑し込む悪役っぷり
11 18/04/24(火)21:22:52 No.499914763
ただ平然と重要なことを滑らせてしまうから外交はできない
12 18/04/24(火)21:23:31 No.499915002
自分に酷いことした人間を闇の力でブラック企業に放り込む悪役
13 18/04/24(火)21:24:51 No.499915465
コネで国の最重要機関に就職する悪役
14 18/04/24(火)21:26:29 No.499915993
>コネで国の最重要機関に就職する悪役 生徒会役員でも無いのに生徒会室を勝手に占拠してたしな…
15 18/04/24(火)21:28:27 No.499916587
主人公にお菓子を貢がせる悪役
16 18/04/24(火)21:29:21 No.499916873
義理の弟に対する所業はまさに悪役 彼は二度とマトモにはなれなくなってしまった…
17 18/04/24(火)21:32:13 No.499917767
あんなことされたらキースは野猿以外では起たなくなるよね
18 18/04/24(火)21:34:31 No.499918479
食事のマナーは猿
19 18/04/24(火)21:35:35 No.499918806
悪役令嬢なのに主人公と仲がいい
20 18/04/24(火)21:36:00 No.499918929
むしろ嫁にしたがっている
21 18/04/24(火)21:38:09 No.499919537
>悪役令嬢なのに主人公と仲がいい 騙されてるだけですわ!そのうち本性を現すに決まってます!
22 18/04/24(火)21:40:13 No.499920103
学校の庭を勝手に占拠して下賎な民が作った汚れた菓子を貪り食う悪役
23 18/04/24(火)21:40:28 No.499920163
キース的には一度養子縁組を解消した上での婿養子入りがグッドエンドか いろいろとハードル高いな
24 18/04/24(火)21:42:22 No.499920724
というかキースは義母が最大の障害
25 18/04/24(火)21:42:37 No.499920795
気にくわない一派に嵌められそうになったけどコイツにそんな知能あるわけ無いだろ!っ言われて納得される 助かったけどなんか腑に落ちなかった野猿
26 18/04/24(火)21:42:59 No.499920908
>いろいろとハードル高いな 最初のハードルの腹黒に婚約破棄させるのがキツすぎる
27 18/04/24(火)21:43:34 No.499921095
他の悪役令嬢ものは主人公が悪いやつだったりするよね それはそれでどうなんだろうとは思う
28 18/04/24(火)21:44:06 No.499921252
カタリナママは野猿が王妃にならないなら賛成すると思う
29 18/04/24(火)21:44:30 No.499921369
悪役令嬢モノの悪役令嬢はヒロイン候補に負けず劣らずの過酷な環境で生きてるよね 元リナ様も長所無さすぎて歪んでも仕方ない感じすらある
30 18/04/24(火)21:44:32 No.499921379
何が辛いかって養母はもう完全に養子に来た子じゃなくて親子として見てるのが辛い
31 18/04/24(火)21:45:18 No.499921617
>最初のハードルの腹黒に婚約破棄させるのがキツすぎる 傷が治ったので破棄してくださっても結構です
32 18/04/24(火)21:45:25 No.499921651
>悪役令嬢モノの悪役令嬢はヒロイン候補に負けず劣らずの過酷な環境で生きてるよね >元リナ様も長所無さすぎて歪んでも仕方ない感じすらある 縋れるものが外的要因で自分じゃないのが酷いね…
33 18/04/24(火)21:45:41 No.499921718
>何が辛いかって養母はもう完全に養子に来た子じゃなくて親子として見てるのが辛い 顔がキツくて勘違いして暴走しやすいだけで善人だしなお母様
34 18/04/24(火)21:45:50 No.499921761
>>最初のハードルの腹黒に婚約破棄させるのがキツすぎる >傷が治ったので破棄してくださっても結構です は?消えてませんよ?
35 18/04/24(火)21:45:57 No.499921803
>傷が治ったので破棄してくださっても結構です まだ残ってますね
36 18/04/24(火)21:46:30 No.499921977
公爵家の大事な跡継ぎに野猿の公爵夫人だぞ 公爵家といえば四国や九州を統括するレベルの領主だからどうだろう
37 18/04/24(火)21:46:51 No.499922076
>傷が治ったので破棄してくださっても結構です そこのメイドも傷が残ってると言ってます
38 18/04/24(火)21:48:40 No.499922580
ブックウォーカーのセール来たら電子書籍のほうも集めようと思ってるけど中々セールしないな
39 18/04/24(火)21:48:54 No.499922651
ニコルはカタリナパパに「宰相になれば許してやる」の言葉をもらわないとダメなんだよね
40 18/04/24(火)21:49:34 No.499922837
野猿は破滅フラグっていう最強の敵がいたけど それ意外は家は超の付く上流階級で容姿は美人で数少ない魔力保持者で王族の婚約者でととんでもない特典っぷりなんだよな…
41 18/04/24(火)21:49:57 No.499922932
>木の上から突然降ってきて内気な少女をビビらせる悪役ムーブ それは悪役というか怪人ムーブなのでは
42 18/04/24(火)21:51:12 No.499923328
>騙されてるだけですわ!そのうち本性を現すに決まってます! 専門給仕係きたな…
43 18/04/24(火)21:51:42 No.499923463
>数少ない魔力保持者 特典かなこれ…
44 18/04/24(火)21:51:55 No.499923511
特典だけど本人的には足枷が多い 放って置いても幸せの人生過ごしそうだし
45 18/04/24(火)21:52:44 No.499923741
現代知識で魔力五倍
46 18/04/24(火)21:52:45 No.499923749
>他の悪役令嬢ものは主人公が悪いやつだったりするよね 主人公補正が無い上で客観視すると常識外れてたり秩序乱す行動が多々ある ってのが共通認識で起点だったりするのかなと思う
47 18/04/24(火)21:53:22 No.499923931
専用給仕係学園でも時々生徒会メンバーがいなくて一緒に食べられるお昼には野猿に給餌してたのかな…
48 18/04/24(火)21:53:31 No.499923990
>特典だけど本人的には足枷が多い >放って置いても幸せの人生過ごしそうだし 立派な農民になりますわ!
49 18/04/24(火)21:55:10 No.499924456
みんなー! カリスマのある王族夫人好きだよね!
50 18/04/24(火)21:55:37 No.499924595
>給餌 なんでその文字にした
51 18/04/24(火)21:56:30 No.499924846
腹黒は野猿にカリスマあるのを嫌がってるよ?
52 18/04/24(火)21:56:34 No.499924861
元リナ様の土ボコは3㎝くらいで足を引っかけないと転ばせられなかったけど 野猿の土ボコは最10㎝くらい跳ね上がってその場に尻餅つかせられるくらいのパワーがあるからな…
53 18/04/24(火)21:57:02 No.499924999
同じ絵の白豚も見てね!と言いたいけど野猿好きには合わない気はする
54 18/04/24(火)21:58:36 No.499925461
足元の土が10cmも跳ね上がったら普通に転倒するな…
55 18/04/24(火)21:59:09 No.499925624
野猿は成績は並で剣は勢いはある魔法は土ボコのみとこれ系の主人公としては低スペックなんだよな 人たらし能力だけで乗り切ってる
56 18/04/24(火)21:59:09 No.499925625
>みんなー! >カリスマのある王族夫人好きだよね! 何度かお話する機会がありましたけどまっすぐで優しくて素敵な方でした 愛好会入ります
57 18/04/24(火)21:59:16 No.499925657
無意味といわれた土との対話で5倍に伸ばしたのはえらいことですよ
58 18/04/24(火)21:59:54 No.499925849
まぁ元リナ様ほどスペック低い悪役令嬢少ないからな…
59 18/04/24(火)22:01:30 No.499926281
コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの?
60 18/04/24(火)22:01:36 No.499926311
>主人公補正が無い上で客観視すると常識外れてたり秩序乱す行動が多々ある >ってのが共通認識で起点だったりするのかなと思う 常識無しも野猿が奪っちゃったしな シャイニングもスカートで木に登ったり上流階級のルールとかはないけど拾い食いはしないし
61 18/04/24(火)22:02:16 No.499926458
>野猿は成績は並で剣は勢いはある魔法は土ボコのみとこれ系の主人公としては低スペックなんだよな 野猿はやってることは完全に乙女ゲー主人公だから 乙女ゲー主人公としては高スペックな方…でもないか
62 18/04/24(火)22:02:17 No.499926463
現代知識を生かして農業!
63 18/04/24(火)22:02:27 No.499926498
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? 絶好調だ!
64 18/04/24(火)22:02:29 No.499926510
というか3センチを15センチにしただけと言う側面があるけど これ魔力を増大させる方法を確立出来る可能性があるってことの糸口だよね
65 18/04/24(火)22:02:35 No.499926534
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? 尊敬できる両親! 可愛い妹! 俺が幸せに見えるか!? その通り幸せだ!わかってくれて嬉しい!
66 18/04/24(火)22:02:41 No.499926560
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? は?俺が不幸に見えるか絶好調だ!
67 18/04/24(火)22:02:48 No.499926597
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? 大切な妹が白髪赤目なので可哀想な兄と思われてる
68 18/04/24(火)22:02:59 No.499926634
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? 幸せなのに不幸だ不幸だ言われてうんざりしてただけ
69 18/04/24(火)22:03:22 No.499926738
>コミックしか読めてないんだけど俺が幸せに見えますか?って人何か幸せじゃないの? 周りがあんな妹もって可哀想って扱いしてくるので
70 18/04/24(火)22:03:36 No.499926799
ニコルくんはこれまでずっと幸せなのに周囲からは大変だねと言われ続けたんだ 野猿が初めて幸せと言ってくれた
71 18/04/24(火)22:03:56 No.499926896
俺不幸なんだ…そうかな…そうかも…
72 18/04/24(火)22:04:00 No.499926912
>俺が幸せに見えるか!? >その通り幸せだ!わかってくれて嬉しい! これ打ち抜ける野猿ほんと凄い
73 18/04/24(火)22:04:02 No.499926921
ただのバカですよあれは
74 18/04/24(火)22:04:04 No.499926931
なんで「」の兄貴がいっぱいいるんだよ!
75 18/04/24(火)22:04:07 No.499926939
>現代知識を生かして農業! 活かせるような現代知識インプットしてないんじゃねぇかな…
76 18/04/24(火)22:04:23 No.499927013
土ボコも数メートルぐらいできれば島津流戦闘術ができるんだが
77 18/04/24(火)22:04:30 No.499927051
>俺が幸せに見えますか? 俺もこの下りよく分かんなかったけどなろうの方読んでようやく分かった 漫画版は別視点ないのね
78 18/04/24(火)22:04:51 No.499927162
妹馬鹿だからな魔性
79 18/04/24(火)22:05:26 No.499927312
コミックはもしかしたらさあ次は学園編だ!と見せかけて相手視点編が始まるのかもしれん
80 18/04/24(火)22:05:28 No.499927322
やっぱ原作読んでないとあそこわかんないよな
81 18/04/24(火)22:05:33 No.499927350
よかった…自嘲の作り笑いとかじゃなくてマジ笑顔だったんだ…
82 18/04/24(火)22:05:49 No.499927412
俺が幸せに見えるか? 絶好調だ! いいよね
83 18/04/24(火)22:06:22 No.499927558
魔性の内面描写ないとわからんよねあれ
84 18/04/24(火)22:06:29 No.499927589
>漫画版は別視点ないのね 内に秘め過ぎてコミックでは流石に掴みにくいからな…
85 18/04/24(火)22:06:55 No.499927697
GHLと王子が本気で戦ったらどうなってしまうんだ
86 18/04/24(火)22:06:56 No.499927700
妹の中にあっちゃんいるのはなんでなの…
87 18/04/24(火)22:06:56 No.499927705
もしニコルがカタリナと結婚したらソフィアは嫁には行かなくなるよ?
88 18/04/24(火)22:07:28 No.499927838
だだでさえお兄様は地味なので もっと押せ押せで掠奪してもらわないと
89 18/04/24(火)22:07:47 No.499927917
コミックで内面無いのは雑誌連載である程度1話完結の形とらんといけないからじゃないかな?
90 18/04/24(火)22:08:08 No.499928001
>GHLと王子が本気で戦ったらどうなってしまうんだ 王子VS全員 これで対等なのに勝てるわけない
91 18/04/24(火)22:08:10 No.499928011
コミックは妹との出会いの何も逃げなくても…ってモノローグも意味解らなかった
92 18/04/24(火)22:08:17 No.499928042
>よかった…自嘲の作り笑いとかじゃなくてマジ笑顔だったんだ… あの魔性の兄貴表情筋を自分で意識して動かすことができないって致命的な弱点があるから作り笑いもできないんだぜ…
93 18/04/24(火)22:08:20 No.499928052
嫌われてないのお兄様だけ?
94 18/04/24(火)22:08:27 No.499928080
白レズはキースと結婚すれば良いよ
95 18/04/24(火)22:08:36 No.499928120
野猿って成績とか剣とか努力しなきゃってやってるから成績並でも努力は外から見えてるよね
96 18/04/24(火)22:08:43 No.499928157
>妹の中にあっちゃんいるのはなんでなの… 重いから
97 18/04/24(火)22:09:03 No.499928232
>やっぱ原作読んでないとあそこわかんないよな 意味わからなくて原作読んだ 知らない描写がたくさん出てくる
98 18/04/24(火)22:09:34 No.499928390
原作読んでても魔性の内面の部分見ないと何考えてるのかよくわからなかったしな
99 18/04/24(火)22:09:45 No.499928434
成績は並かな…
100 18/04/24(火)22:09:51 No.499928462
BGMの話題も出そうと思ったけど無い…
101 18/04/24(火)22:09:53 No.499928475
>意味わからなくて原作読んだ >あっという間に終わった
102 18/04/24(火)22:10:52 No.499928742
>BGMの話題も出そうと思ったけど無い… そりゃBGMがなぜBGMと呼ばれてるか考えたら分かることだよ...
103 18/04/24(火)22:10:57 No.499928762
ぶっちゃけ頭悪いんだけど平均ギリギリが取れる辺り本当に頑張ってるんだよね野猿 見せてもらったノートも真面目に見てるし 頭カタリナだけど
104 18/04/24(火)22:10:59 No.499928781
学園祭編だと魔性無双してたな