ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/24(火)20:10:08 No.499895881
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/24(火)20:11:55 No.499896334
何やてえええええ─────ッ!?
2 18/04/24(火)20:12:57 No.499896583
ご存知なかったのだー!!
3 18/04/24(火)20:13:08 No.499896631
御存知無かったのだァーッ!!!
4 18/04/24(火)20:13:16 No.499896664
旬さん可哀想
5 18/04/24(火)20:13:25 No.499896699
ババアは突然に萬田はんになった
6 18/04/24(火)20:13:56 No.499896825
ごめんやっしゃああああああ !!!!11!1!
7 18/04/24(火)20:15:47 No.499897262
余計なお世話じゃボケェーーーーーッ!
8 18/04/24(火)20:17:01 No.499897565
何でいきなりキレてんの…
9 18/04/24(火)20:17:05 No.499897582
そんな事もご存知なかったのかーーッ!!
10 18/04/24(火)20:17:31 No.499897671
て…適法です!
11 18/04/24(火)20:17:43 No.499897714
天王寺大先生のミナミの帝王をリスペクトしたんだろうけど
12 18/04/24(火)20:17:58 No.499897770
裂帛の気迫が旬さんを襲う
13 18/04/24(火)20:18:01 No.499897779
引っ掛け問題出して説教したろぐへへしたら旬さんが正解出してきたので とりあえず大声で怒鳴ってマウントを取ろうとするババア
14 18/04/24(火)20:18:26 No.499897876
普通に話してたら良い話になったんじゃないかなぁ…
15 18/04/24(火)20:18:43 No.499897944
店をわざと試そうとする客はあんまり来て欲しくないなぁ
16 18/04/24(火)20:18:46 No.499897963
(気を使ってあげたのに何で怒鳴られなきゃいけないの…)
17 18/04/24(火)20:18:58 No.499898014
どうしてキレるんですか?
18 18/04/24(火)20:19:35 No.499898179
なんですてぇぇぇぇ!!ほんまでっかぁぁぁ!?
19 18/04/24(火)20:19:53 No.499898262
唾飛ばさないでいただけませんか?
20 18/04/24(火)20:22:48 No.499898927
怒鳴りたいが為に試してくる客はエスパーでも倒せないのか…
21 18/04/24(火)20:23:00 No.499898969
どういうことでっせぇぇぇ!!?!
22 18/04/24(火)20:23:34 No.499899122
先に左のページが目に入って萬田はんかと思った
23 18/04/24(火)20:24:08 No.499899250
威圧スキル!
24 18/04/24(火)20:24:35 No.499899366
なんでこの店はキチガイを呼び寄せるの…
25 18/04/24(火)20:25:17 No.499899532
私が叫ぶ事でダメに出来るんでっせえええええええええ!!!!!
26 18/04/24(火)20:25:45 No.499899642
>なんでこの店はキチガイを呼び寄せるの… 人種のるつぼ銀座だから
27 18/04/24(火)20:28:19 No.499900265
急に背中に巨大ウニが刺さればこうもなる
28 18/04/24(火)20:28:56 No.499900416
気に入りませんねーーーッ!!
29 18/04/24(火)20:30:13 No.499900719
他の客の迷惑すぎる
30 18/04/24(火)20:30:27 No.499900780
流れとしてはおかしくない気もするけどほんとにこんな流れでここまで怒鳴ったの…?
31 18/04/24(火)20:30:49 No.499900871
ゴラク漫画だということを思い出させてくれる
32 18/04/24(火)20:31:06 No.499900941
一見さんのくせに叫びすぎる…
33 18/04/24(火)20:31:15 No.499900974
ごめんやっしゃあああーーー !!!!
34 18/04/24(火)20:31:22 No.499901010
なんでこんな偉そうなんだろう
35 18/04/24(火)20:31:57 No.499901142
正解したのに怒鳴られた…
36 18/04/24(火)20:32:02 No.499901159
爺さんかと思ったら婆さんかよ
37 18/04/24(火)20:33:03 No.499901403
出禁にしなきゃ
38 18/04/24(火)20:34:05 No.499901647
ミナミの帝王パロ…だよね?
39 18/04/24(火)20:34:15 No.499901692
関西へ帰れ
40 18/04/24(火)20:34:28 No.499901761
引っかけようとしたのはどうかと思うけど 言ってることはそんな間違ってない…のに唐突に萬田はんが乗り移った
41 18/04/24(火)20:35:17 No.499901960
何故初手で懲らしめてやろうとか敵対意識で来てるのこのババァ
42 18/04/24(火)20:35:35 No.499902038
常連じゃねえのかババア…
43 18/04/24(火)20:35:47 No.499902101
>怒鳴りたいが為に試してくる客はエスパーでも倒せないのか… 実に安直なレスだ 倒すとか倒さないとか恥ずかしくないのですか
44 18/04/24(火)20:35:50 No.499902111
ミナミのヤクザでも話には道筋立ててまっしゃろおおおおおーーーーーーッ!!!!!!!
45 18/04/24(火)20:35:58 No.499902144
バリスタおじさんも言ってるじゃないか 正解を出したことで客の顔潰した
46 18/04/24(火)20:37:40 No.499902564
この寿司屋カウンターでよく客同士が煽ってキレ始めるから練度だって上がるわよ…
47 18/04/24(火)20:37:45 No.499902591
>天王寺大先生のミナミの帝王をリスペクトしたんだろうけど 同じゴラクの連載だからな
48 18/04/24(火)20:38:43 No.499902809
でもババァの言ってる事も正しいし
49 18/04/24(火)20:39:25 No.499902967
>同じゴラクの連載だからな 知らなかった…
50 18/04/24(火)20:40:50 No.499903296
ゴラク読めよ!白竜とか銀牙も載ってんだから!
51 18/04/24(火)20:40:59 No.499903329
背景トーンのサイケデリック度が足りない
52 18/04/24(火)20:41:00 No.499903335
>でもババァの言ってる事も正しいし 今関係なくない?
53 18/04/24(火)20:41:10 No.499903369
正しいというかわかってて当然のことすぎる…
54 18/04/24(火)20:41:15 No.499903390
やっぱ読むだけで読者のIQ下げてくる漫画誌はちがうなぁ…
55 18/04/24(火)20:41:28 No.499903452
突然キレるババアこわい…
56 18/04/24(火)20:41:29 No.499903464
>でもババァの言ってる事も正しいし 正しくても直前の話と繋がってないと何で今ってなる
57 18/04/24(火)20:42:10 No.499903652
でもこの時この婆さんしか来てないし…こいつがなんかするとき大抵客いないし…
58 18/04/24(火)20:42:13 No.499903660
選択肢間違えたんだから怒られるのは普通の流れでは
59 18/04/24(火)20:42:36 No.499903748
一見ババアがいきなり懲らしめに乗り込んでくるとか怖いよ何が目的なの
60 18/04/24(火)20:43:01 No.499903855
最初から怒鳴るつもりなので正解しても怒鳴る
61 18/04/24(火)20:43:10 No.499903889
>選択肢間違えたんだから怒られるのは普通の流れでは 正しい選択肢選んでも怒られますよね?
62 18/04/24(火)20:43:21 No.499903943
間違える→キレる 正解する→キレる
63 18/04/24(火)20:43:27 No.499903973
何でキレてるかを話しの流れから考えようとしても無駄だ 萬田はんと同じ雑誌だからて視点で考えた方がずっといいぞ
64 18/04/24(火)20:43:58 No.499904077
銀座の寿司屋行ったけどこんな基地外ババアやゴミ捨てジジイはいなかった 悔しいよ
65 18/04/24(火)20:44:09 No.499904108
ミナミの帝王パロやりたかっただけですよねこれ…?
66 18/04/24(火)20:44:22 No.499904154
こんな客はむしろ常連になってほしくないな…
67 18/04/24(火)20:44:49 No.499904266
他の客がこなくなるよ
68 18/04/24(火)20:45:35 No.499904442
そもそもなんで銀座にミナミの人間がおるんやーーーーーーっ!
69 18/04/24(火)20:45:39 No.499904454
エスパー検定に合格してもまだ終わらない
70 18/04/24(火)20:45:55 No.499904532
>正しい選択肢選んでも怒られますよね? こらしめるのが目的だったので正解するのは不正解だったのだ
71 18/04/24(火)20:46:27 No.499904682
ゴラクで読んでるけど同僚か上司かたまたまいた女性客が見解の相違でキレて旬さんが気の利いた寿司出して和解の1話完結が殆どでどのエピソードって覚えづらいよこの漫画! 逆に言えばこのババアは覚えやすいはず
72 18/04/24(火)20:46:27 No.499904683
この婆さんはものすごい金持ちで旬さんを婿にと考えてるんだけど なんか話が中途半端なとこで退場したので 一方的に迷惑かけるだけの存在のままになってる気がする
73 18/04/24(火)20:46:57 No.499904811
銀座って一言で言うけどあの区画存外狭いよね
74 18/04/24(火)20:46:58 No.499904812
実際こんなこと怒鳴られたら旬さんがミスしたんだなと周りの客に思わせられるからババアの勝ちって寸法よ
75 18/04/24(火)20:47:05 No.499904851
ゴラクを読むおっさんはこれを見て成る程これが粋な客というものかと学習するらしいな
76 18/04/24(火)20:48:02 No.499905110
客なら店に何しても良いってわけでもないと思うんだ
77 18/04/24(火)20:48:02 No.499905113
>ゴラクで読んでるけど同僚か上司かたまたまいた女性客が見解の相違でキレて旬さんが気の利いた寿司出して和解の1話完結が殆どでどのエピソードって覚えづらいよこの漫画! >逆に言えばこのババアは覚えやすいはず でも寿司対決する時とかはかなり覚えやすいぜ?
78 18/04/24(火)20:48:09 No.499905150
何となく台詞が後の方になるにつれて京都から大阪に方言がスライドしていってるように見える
79 18/04/24(火)20:48:14 No.499905168
場末の居酒屋並にすぐ喧嘩が始まる
80 18/04/24(火)20:48:18 No.499905189
部下に指導してもナメられてて困ってたけど褒める→キレるの落差が 大きければ大きいほど迫力あるってことに気づいてからうまく𠮟れている気がする
81 18/04/24(火)20:48:24 No.499905206
「」ってたぶんジャンプしか読まない
82 18/04/24(火)20:48:27 No.499905217
始めての老舗でいい対応してもらってるのにいきなりぶちギレられるメンタルの強さはやべえよ
83 18/04/24(火)20:48:30 No.499905224
>ゴラクで読んでるけど同僚か上司かたまたまいた女性客が見解の相違でキレて旬さんが気の利いた寿司出して和解の1話完結が殆どでどのエピソードって覚えづらいよこの漫画! >逆に言えばこのババアは覚えやすいはず 店側が悪い訳じゃないがそんな揉め事起こす客ばっかの店嫌だな・・・
84 18/04/24(火)20:48:50 No.499905317
たまに客に怒鳴ってたりするからまだマシだし…
85 18/04/24(火)20:49:36 No.499905522
一見の癖に知りもしない先代引き合いに出すな
86 18/04/24(火)20:49:40 No.499905536
この婆は作中でも困った人扱いなので安心してほしい
87 18/04/24(火)20:49:53 No.499905589
これ別に怒鳴ってるんじゃなくて純粋にアドバイスしてるだけじゃないの? 萬田はんの場合もこういうのって怒鳴ってる訳じゃなかったよね
88 18/04/24(火)20:49:54 No.499905602
>部下に指導してもナメられてて困ってたけど褒める→キレるの落差が >大きければ大きいほど迫力あるってことに気づいてからうまく𠮟れている気がする 情緒不安定で極力関わりたくない人って思われてるだけでは…?
89 18/04/24(火)20:49:56 No.499905605
私はアナタが間違えることで気持ちよく説教出来ると思ってアナタを試したのです それを正解するなどとは意識が足りないというほかない
90 18/04/24(火)20:50:02 No.499905636
>店側が悪い訳じゃないがそんな揉め事起こす客ばっかの店嫌だな・・・ 凹んでる人を寿司で元気つける回とかあるからそんなに揉め事ばっかりでもないんだけどね…
91 18/04/24(火)20:50:03 No.499905637
>「」ってたぶんジャンプしか読まない 俺は頭が悪いからマガジンしか読まないぞ
92 18/04/24(火)20:50:06 No.499905650
>「」ってたぶんジャンプしか読まない ジャンプもゴラクも銀牙掲載誌だから一緒だな!
93 18/04/24(火)20:50:14 No.499905687
店内で大声出したり罵倒したりするお客さんかなり多いよね…
94 18/04/24(火)20:50:19 No.499905707
この店特注する客多すぎる
95 18/04/24(火)20:51:00 No.499905897
恐ろしい事にマジで「」はジャンプしか読んでない気がする
96 18/04/24(火)20:51:13 No.499905950
萬田はんの場合この勢いで説教した次の頁で説教された側が無言で左みたいな顔して次回へ とかやるし…
97 18/04/24(火)20:51:38 No.499906051
親父な代のころより迷惑な客の密度もレベルも上がってきてる気がする
98 18/04/24(火)20:51:52 No.499906113
>この店特注する客多すぎる 接待に使って無茶振りするやつ多すぎる
99 18/04/24(火)20:52:06 No.499906159
「」に限らず発行部数的にジャンプ読者はぶっちぎりで多いんじゃねぇかな…
100 18/04/24(火)20:52:14 No.499906197
おっこらオドレそらいったいどういうこっちゃい!?
101 18/04/24(火)20:52:28 No.499906259
怒鳴れば自然に大ゴマを使えて 効率よく原稿を仕上げられるんでっせーッ!!
102 18/04/24(火)20:52:34 No.499906283
少年誌はチャンピオンしか読んでないし…
103 18/04/24(火)20:52:42 No.499906326
>店側が悪い訳じゃないがそんな揉め事起こす客ばっかの店嫌だな・・・ ちゃんと客管理してよ…
104 18/04/24(火)20:52:52 No.499906374
>親父な代のころより迷惑な客の密度もレベルも上がってきてる気がする 菩薩対応するからつけあがるというか寄ってくるというか…
105 18/04/24(火)20:52:55 No.499906386
旬さんを娘の婿にと考えて試練を与える →娘が別の男を好きになったのでその男に試練を与える →男が旬さんに泣きつく→旬さんが解決する 結果的にすべて旬さんのところに…
106 18/04/24(火)20:53:16 No.499906461
こうやって声荒げたり理不尽に怒ったりせず 作らせたちらし寿司をこっそりゴミ箱に捨てる気配り出来る人もこの漫画にはいたはず
107 18/04/24(火)20:53:24 No.499906492
クソみたいなヒントで旬さんがネタ突き止めたりする回もあるし…
108 18/04/24(火)20:53:38 No.499906545
>この婆は作中でも困った人扱いなので安心してほしい そうだっけ?
109 18/04/24(火)20:53:54 No.499906618
>親父な代のころより迷惑な客の密度もレベルも上がってきてる気がする 客になめられてんだな これだからバカボンはダメなんだ
110 18/04/24(火)20:53:54 No.499906619
>親父な代のころより迷惑な客の密度もレベルも上がってきてる気がする それはさすがにねえよ… 親父の時って殺人犯とか強盗とかザラだし暗黒街の親分さんとその娼婦とかくるぜ…
111 18/04/24(火)20:53:58 No.499906641
>旬さんを娘の婿にと考えて試練を与える >→娘が別の男を好きになったのでその男に試練を与える >→男が旬さんに泣きつく→旬さんが解決する >結果的にすべて旬さんのところに… 頑張ってたから旬さんが助ける回とかもあったし…
112 18/04/24(火)20:54:44 No.499906835
>親父の時って殺人犯とか強盗とかザラだし暗黒街の親分さんとその娼婦とかくるぜ… 強盗二回来てるしな
113 18/04/24(火)20:55:19 No.499906980
>親父の時って殺人犯とか強盗とかザラだし暗黒街の親分さんとその娼婦とかくるぜ… 人殺して自首する前に寿司食いに来たりもする
114 18/04/24(火)20:55:51 No.499907126
萬田はんが退屈な時は真面目に読んでる デリヘル編入ってからは楽しみ過ぎてすっ飛ばしてる ごめんよ旬さんミナミの前に掲載されてるばっかりに…
115 18/04/24(火)20:56:04 No.499907195
解凍前のイカをBBAの口にドーーン!
116 18/04/24(火)20:56:05 No.499907198
10年ぐらいゴラク読んでないから久々にラインナップ見たら天牌がまだあってダメだった
117 18/04/24(火)20:56:06 No.499907209
>親父の時って殺人犯とか強盗とかザラだし暗黒街の親分さんとその娼婦とかくるぜ… 戦後かよ…
118 18/04/24(火)20:56:41 No.499907342
まっちゃん先生の代は時代が時代だしな なんか普通に強盗が押しかけてくるような
119 18/04/24(火)20:56:46 No.499907360
基本いい話なのに謎のお説教エピソードが唐突に挟まれるのはなんなのだろう
120 18/04/24(火)20:56:57 No.499907399
>10年ぐらいゴラク読んでないから久々にラインナップ見たら天牌がまだあってダメだった 天牌外伝も続いてるから…いつまでやるんだろう…
121 18/04/24(火)20:57:10 No.499907457
この婆さん確か営業時間外に来て寿司作らせてその寿司に気に入らないところがあったから一見さんだからって舐めてんのかって文句つけて本当に客のこと考えてるならもう一回寿司作れってスレ画にあるように紛らわしい注文したって流れだったと思う
122 18/04/24(火)20:58:18 No.499907749
>恐ろしい事にマジで「」はジャンプしか読んでない気がする 実際そうだったとしてそれのなにがいけないんだよ…
123 18/04/24(火)20:58:37 No.499907831
実際人が良さそうな店主ってちょっと損かもしれない いい店作ろうと思ったら客にナメられない人柄も大事だわ
124 18/04/24(火)20:59:00 No.499907924
親父も江戸前寿司しか作らんと言いながら甘すぎる
125 18/04/24(火)20:59:02 No.499907936
中国人寿司屋の復讐話は唐突にグループ会社の違法建築で潰れたのがモヤっとした
126 18/04/24(火)20:59:06 No.499907947
親父さんの代に三億円事件が発生してた 衝撃度☆☆☆だった 犯人は江田島塾長
127 18/04/24(火)20:59:32 No.499908078
>この婆さん確か営業時間外に来て寿司作らせて スレ画も含めて威力業務妨害だこれ
128 18/04/24(火)20:59:59 No.499908176
>>親父の時って殺人犯とか強盗とかザラだし暗黒街の親分さんとその娼婦とかくるぜ… >戦後かよ… 親父が主人公のスピンオフは戦後から20年しか経ってない時代だよ!
129 18/04/24(火)21:00:01 No.499908181
高級な雰囲気出しつつわりと無茶ぶりにも対応してくれるライバルの所はあんまり迷惑な客こない辺り店主の人柄は大事
130 18/04/24(火)21:00:06 No.499908203
婆さんは旬さんを婿にするためにテストしたんだっけか 旬さんただの災難だけど
131 18/04/24(火)21:00:08 No.499908224
このババアは親父の代からめんどくさいババアだった気がする
132 18/04/24(火)21:00:43 No.499908371
旬さんのところに変な客が来てくれるおかげで銀座は平和なのかもしれん
133 18/04/24(火)21:00:51 No.499908408
>高級な雰囲気出しつつわりと無茶ぶりにも対応してくれるライバルの所はあんまり迷惑な客こない辺り店主の人柄は大事 あそこは弟子とかもいるから…
134 18/04/24(火)21:01:54 No.499908704
親父さんの時代はやくざがダイレクトアタックかましてくるわ 常連が気の荒い大工集団だから店内で大暴れするわで 旬さんの代とは違う方向にゴラク指数が高い
135 18/04/24(火)21:02:13 No.499908783
銀座で凄腕職人が握る厳選されたネタの格安寿司とかめちゃくちゃ繁盛しそう
136 18/04/24(火)21:02:16 No.499908797
旬さんが出かけようとしてるところに婆さんが寿司注文したいんだけどって来る 旬さん快諾するも焦ってたからいつもより出来が悪くなってしまう 婆さんキレて説教してもう一品注文する って感じの流れだったと思うけど別のエピソードと混ざってるかもしれん
137 18/04/24(火)21:03:36 No.499909193
>銀座で凄腕職人が握る厳選されたネタの格安寿司とかめちゃくちゃ繁盛しそう ネタは厳選してはいるけど基本的に安物なのよね… マグロもキハダとかミナミだし
138 18/04/24(火)21:03:54 No.499909305
弟子が配達中に寿司転がしたから崩れたのだけ捨てて配達して後に気づく回が好き
139 18/04/24(火)21:04:56 No.499909581
このバアさん一回寿命で死にかけたことあった
140 18/04/24(火)21:05:02 No.499909610
この頃はまだ旬さんは結婚してなかったの?
141 18/04/24(火)21:05:20 No.499909678
死にそうに見えないのに死ぬのか
142 18/04/24(火)21:05:27 No.499909725
>マグロもキハダとかミナミだし マグロにも旬があってそのとき良いのを出したんじゃ
143 18/04/24(火)21:06:24 No.499909997
>この頃はまだ旬さんは結婚してなかったの? なんか原作者も迷走してたのかヒロイン候補を次々に出してた時代だった気がする
144 18/04/24(火)21:06:33 No.499910051
>銀座で凄腕職人が握る厳選されたネタの格安寿司とかめちゃくちゃ繁盛しそう 旬の店ってまさにそんな感じでは
145 18/04/24(火)21:06:34 No.499910054
江戸前寿司以外は握らないけどイクラはなんやかんやあって握るんだよね
146 18/04/24(火)21:07:32 No.499910307
>>銀座で凄腕職人が握る厳選されたネタの格安寿司とかめちゃくちゃ繁盛しそう >ネタは厳選してはいるけど基本的に安物なのよね… >マグロもキハダとかミナミだし とりあえず高級品突っ込んでたけど微妙な店がライバルだったし旬の美味しいものをお出ししてるだけじゃないかな…
147 18/04/24(火)21:08:04 No.499910457
>マグロにも旬があってそのとき良いのを出したんじゃ まあそうなんだがお高いマグロは出せないので たまに大悟が気を使ってくれたり親父の知り合いが回してくれたりすると 本物のクロマグロが使えたりして大騒ぎになるレベル
148 18/04/24(火)21:08:19 No.499910536
>江戸前寿司以外は握らないけどイクラはなんやかんやあって握るんだよね 握らないって言ってた親父も事情がある特定の客にはお出しするからな…