虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/24(火)19:37:23 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)19:37:23 gIch8g.g No.499888130

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/24(火)19:38:12 No.499888299

なにこのまとめ

2 18/04/24(火)19:38:39 No.499888392

何でまとめたのかよくわからないと言うか まとまってない

3 18/04/24(火)19:39:03 No.499888467

何が言いたいのかよくわからんまとめばい…

4 18/04/24(火)19:39:35 No.499888594

いや叩きたいっていう確固たる意思は伝わってくるよ

5 18/04/24(火)19:40:24 No.499888765

並べ方もなんとなくふわふわしてる

6 18/04/24(火)19:40:26 No.499888770

俺も「」に知識でマウント取りたいからアホの振りしてくれない?

7 18/04/24(火)19:41:37 No.499889030

雨乞いの効果とか本気で言ってるの…?

8 18/04/24(火)19:43:19 No.499889439

どうしても叩きたいならどっかわかりやすい話を数ページ貼った後に残りを塩に小出ししていくスタイルぐらいしないと

9 18/04/24(火)19:44:47 No.499889766

ポルポト野郎と違って普通の善人だしなあ

10 18/04/24(火)19:45:05 No.499889834

何度目だこの画像

11 18/04/24(火)19:46:19 No.499890108

>雨乞いの効果とか本気で言ってるの…? 雨乞いは実際そういうメカニズムだったような

12 18/04/24(火)19:46:35 No.499890170

降るまでやれば雨降るからな

13 18/04/24(火)19:48:00 No.499890509

実際降ったが偶然だった

14 18/04/24(火)19:48:28 No.499890624

小さな子供に大して得意げに自慢する情けない兄ちゃんか

15 18/04/24(火)19:49:03 No.499890768

https://weathernews.jp/soramagazine/201506/01/ 実際昔の人そのまで考えてなさそう

16 18/04/24(火)19:50:20 No.499891079

考えてたとかじゃなくて単に経験則でやってただけだろう

17 18/04/24(火)19:50:36 No.499891132

>俺も「」に知識でマウント取りたいからアホの振りしてくれない? まうんとって何でしょう??

18 18/04/24(火)19:51:05 No.499891245

>ポルポト野郎と違って普通の善人だしなあ そっちの方の世界は引き戸や鍋料理が存在してなくてポル・ポト野郎がマウントしてきたよ

19 18/04/24(火)19:51:27 No.499891331

干ばつが酷いならそもそも空気が乾いてるんだから雨乞いしたって降る水分がないんじゃ

20 18/04/24(火)19:51:44 No.499891401

>俺も「」に知識でマウント取りたいからアホの振りしてくれない? ひええええええええ! かんじをつかってれすしてるぅううう!!! おそろしやあああああ!!

21 18/04/24(火)19:53:59 No.499891957

どうせなろうだろ 違ったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ

22 18/04/24(火)19:54:30 No.499892080

>干ばつが酷いならそもそも空気が乾いてるんだから雨乞いしたって降る水分がないんじゃ 上空の雲に塵をぶつけて無理やり雨を降らせるって話だからまあ雲がいい感じに真上にあれば降るんじゃないの 調べた限りだと干ばつの時は雲も出ないってこともなさそうだし

23 18/04/24(火)19:55:47 No.499892407

雨が降るくらい塵舞い上げさせるには相当燃やさなきゃダメなんじゃ…?

24 18/04/24(火)19:56:53 No.499892672

実際適当こいてたけど偶然にしろ雨は降って 帰ってから友人に話したらそんな状態で降るわけねぇだろ偶然だって言われてた

25 18/04/24(火)19:59:14 No.499893233

異世界で役に立つかはわからんが秋に差し掛かりもうすぐ収穫という時期で霜が降りるとコメは駄目になってしまう そこで4反に1個程度の古タイヤを燃やすと寒い日でも翌朝霜が降りないぞ 今は国から禁止されてる禁術だ

26 18/04/24(火)20:00:43 No.499893651

>雨が降るくらい塵舞い上げさせるには相当燃やさなきゃダメなんじゃ…? そうしないと絶対に降らないという訳でもないんじゃ…

27 18/04/24(火)20:00:45 No.499893660

最近この漫画を叩きたいって意思込めまくりのスレ建てまくりだからな…

28 18/04/24(火)20:00:50 No.499893679

>雨が降るくらい塵舞い上げさせるには相当燃やさなきゃダメなんじゃ…? 一週間燃やし続けるとか日本でもやってた キャンプファイヤーもちょっとした4畳半くらいのデカイ奴で

29 18/04/24(火)20:01:45 No.499893878

>どうせなろうだろ >違ったら桜の木の下に埋めてもらっても構わないよ 残念Arcadiaでしたー!(Gガンダム)とかアルファポリスでしたー!(Gガンダム)とかが時々あるから気をつけて!

30 18/04/24(火)20:02:21 No.499894013

>残念Arcadiaでしたー!(Gガンダム)とかアルファポリスでしたー!(Gガンダム)とかが時々あるから気をつけて! アルファポリスはなろうだろ…とか言ってるのはみたことある!

31 18/04/24(火)20:02:49 No.499894108

まあなろうでいいんじゃないですかそのへんは

32 18/04/24(火)20:04:23 No.499894466

>キャンプファイヤーもちょっとした4畳半くらいのデカイ奴で 雲作るとかになったら山火事とかそんくらいの規模じゃないと駄目じゃないかな

33 18/04/24(火)20:04:24 No.499894471

なろうでいいよね面倒くさいし

34 18/04/24(火)20:05:06 No.499894643

作者の知識が足りないことを馬鹿にするわりに 自分の知識が足りなくて分類間違えてることを指摘されたら開き直るよね

35 18/04/24(火)20:05:25 No.499894725

なろうとアルカディア・アルファポリスが対立してて同じ扱いするとなろうの人が怒るらしいけど 外野からしたら全部なろうでいいじゃん…ってなる

36 18/04/24(火)20:06:24 No.499894942

>なろうとアルカディア・アルファポリスが対立してて同じ扱いするとなろうの人が怒るらしいけど >外野からしたら全部なろうでいいじゃん…ってなる こういう時になろう系っていう括りは便利なんだけどどうも使いづらい空気が漂ってる気がしてつらい

37 18/04/24(火)20:06:56 No.499895076

>外野からしたら全部なろうでいいじゃん…ってなる 詳しくない人からしたらなろう=素人の駄文投稿サイトの総称だからな

38 18/04/24(火)20:08:01 No.499895349

原作は迷走の極み もう無双要素は失せてただの人間模様だけ タメにしても長すぎてもう駄目だ

39 18/04/24(火)20:09:01 No.499895582

知識がないのに何で知った被りしてんのって 半端な知識で叩こうとしてる人がバカにされてるだけだよ

40 18/04/24(火)20:09:28 No.499895708

札束で道理を引っ込ませる路線でよかったのに それだと40億じゃすぐ足りなくなるか

41 18/04/24(火)20:09:53 No.499895817

アルファポリスはなろうで成り上がれなかった作者が行くところと聞いた アルカディアは幼女戦記しか知らん

42 18/04/24(火)20:10:11 No.499895890

前同じ画像で結構なレスついてたから自分も!と思って立てちゃったんだろうなあ…

43 18/04/24(火)20:10:25 No.499895950

>>キャンプファイヤーもちょっとした4畳半くらいのデカイ奴で >雲作るとかになったら山火事とかそんくらいの規模じゃないと駄目じゃないかな 雲を作るんじゃなくて雲に送り込む、って感じだったらしいよ

44 18/04/24(火)20:11:07 No.499896119

>それだと40億じゃすぐ足りなくなるか 初期は4億でそのペースの散財だとあっという間になくなるだろって指摘が多くて桁が増えてたと思う

45 18/04/24(火)20:11:08 No.499896123

>俺も「」に知識でマウント取りたいからアホの振りしてくれない? コンガラ…ってなんですか?

46 18/04/24(火)20:11:21 No.499896176

>詳しくない人からしたらなろう=素人の駄文投稿サイトの総称だからな 詳しくないのに何故口を出そうと…?

47 18/04/24(火)20:12:13 No.499896412

>なろうとアルカディア・アルファポリスが対立してて同じ扱いするとなろうの人が怒るらしいけど なろうと同類扱いされて怒るんじゃなくて なろうの人が怒るんだ…

48 18/04/24(火)20:12:47 No.499896532

>アルカディアは幼女戦記しか知らん 有名どころだとたしかオーバーロード あとSAOの作者が書いてたアクセルワールドも理想郷出身だったはず

49 18/04/24(火)20:12:52 No.499896557

>初期は4億でそのペースの散財だとあっという間になくなるだろって指摘が多くて桁が増えてたと思う 40億って外国の宝くじかよって思ってたけどそういう経緯があったのか…

50 18/04/24(火)20:13:31 No.499896726

>詳しくないのに何故口を出そうと…? 馬鹿にされてることにお気づきでない?

51 18/04/24(火)20:13:37 No.499896753

>>アルカディアは幼女戦記しか知らん >有名どころだとたしかオーバーロード >あとSAOの作者が書いてたアクセルワールドも理想郷出身だったはず ダンジョン出合いも

52 18/04/24(火)20:14:15 No.499896900

どれも素人の駄文投稿サイトだからだろ…

53 18/04/24(火)20:14:25 No.499896949

>>それだと40億じゃすぐ足りなくなるか >初期は4億でそのペースの散財だとあっという間になくなるだろって指摘が多くて桁が増えてたと思う ダメだった もう異世界おっさんみたいに無限にしたらええやん

54 18/04/24(火)20:14:36 No.499896992

なろうで300レス余裕でしたな時期に比べれば大分落ち着いたな 飽きたのかもしれんが

55 18/04/24(火)20:15:01 No.499897090

>アルカディアは幼女戦記しか知らん オバロとゲート あとアクセルワールドこと超絶加速バーストリンカーと ダンまちことファミリア・ミィスことダンまち

56 18/04/24(火)20:15:02 No.499897092

まあなろう出身のゴミとしては異世界おっさんがぶっちぎっちゃったし ただの駄作じゃもうつまんね…ってのはあると思う

57 18/04/24(火)20:15:46 No.499897255

文章が稚拙、内容が幼稚に加えて 他文化他民族蔑視が入るとだいたいなろう認定される

58 18/04/24(火)20:15:57 No.499897296

>>なろうとアルカディア・アルファポリスが対立してて同じ扱いするとなろうの人が怒るらしいけど >なろうと同類扱いされて怒るんじゃなくて >なろうの人が怒るんだ… Arcadiaの雑談掲示板にたむろしてる理想郷民なる人種はArcadiaをなろうとか他の凡百のサイトと一緒にするな!って怒るよ! ……二次創作SSを逆行魔改造と転生オリ主で汚染し尽くして最終的になろう系に至る道を作ってしまった動きの中心にいたのはたしかにArcadiaだったけどそれはむしろ不名誉なことですよね?

59 18/04/24(火)20:16:04 No.499897330

これに関しては主人公の行動が後々きちんと問題になってくるからあんまり叩きは盛り上がらないぞ

60 18/04/24(火)20:16:17 No.499897376

なろうでも面白いのあるんだし全部なろうが全部悪いように言うのおかしくね?と ダメな作品の通称としてなろう使ってるだけだからいいだろで そもそも話というか焦点がかみあってないからなぁ

61 18/04/24(火)20:16:47 No.499897500

最近エッセイ読んで知ったんだろ?

62 18/04/24(火)20:16:52 No.499897512

>Arcadiaの雑談掲示板にたむろしてる理想郷民なる人種はArcadiaをなろうとか他の凡百のサイトと一緒にするな!って怒るよ! >……二次創作SSを逆行魔改造と転生オリ主で汚染し尽くして最終的になろう系に至る道を作ってしまった動きの中心にいたのはたしかにArcadiaだったけどそれはむしろ不名誉なことですよね? 詳しいな

63 18/04/24(火)20:16:59 No.499897549

>なろうでも面白いのあるんだし全部なろうが全部悪いように言うのおかしくね?と >ダメな作品の通称としてなろう使ってるだけだからいいだろで >そもそも話というか焦点がかみあってないからなぁ このすれ違い全然埋まらんね まあ駄作の総称としてなろうが使われてるって現実が受け入れがたいってのは分かるけど

64 18/04/24(火)20:17:26 No.499897655

>ただの駄作じゃもうつまんね…ってのはあると思う 面白い駄作ってなんだよ!?

65 18/04/24(火)20:17:29 No.499897665

ほのぼのおっさんはゴミとかじゃなくてサイコ案件だよ

66 18/04/24(火)20:17:37 No.499897694

>これに関しては主人公の行動が後々きちんと問題になってくるからあんまり叩きは盛り上がらないぞ よくわからないけど主人公の行動がバカにされてるわけじゃないと思うな!

67 18/04/24(火)20:17:42 No.499897710

段々言い訳が苦しくなっていっててだめだった

68 18/04/24(火)20:17:45 No.499897720

>>ただの駄作じゃもうつまんね…ってのはあると思う >面白い駄作ってなんだよ!? スレ画も昔はいじって遊べるいいおもちゃだったよ

69 18/04/24(火)20:18:02 No.499897785

なんでこの辺が全部なろう呼ばわりされるのかと言うと そういうジャンル扱いだからだよ いい意味ではないぞ

70 18/04/24(火)20:18:53 No.499897998

>なろうでも面白いのあるんだし全部なろうが全部悪いように言うのおかしくね?と 悪いと言ってるんじゃなくて異世界で無双っていうテンプレートに対してなろうって言われてんじゃないの

71 18/04/24(火)20:19:07 No.499898051

自分が分からないものはとりあえず一括りにして仮想勢力化すると殴りやすくなるぞ!

72 18/04/24(火)20:19:13 No.499898071

>段々言い訳が苦しくなっていっててだめだった どれがいいわけなん?

73 18/04/24(火)20:19:15 No.499898078

その駄文=なろう呼びって文化もどこでされてるかと言ったら 叩き系のまとめサイトとかぐらいだったりする

74 18/04/24(火)20:19:41 No.499898206

>にいたのはたしかにArcadiaだったけどそれはむしろ不名誉なことですよね? 排除した癌がなろうだし

75 18/04/24(火)20:19:42 No.499898212

>自分が分からないものはとりあえず一括りにして仮想勢力化すると殴りやすくなるぞ! 了解白ハゲ!

76 18/04/24(火)20:20:24 No.499898376

又聞きで知ったかしてる若い子はどうでもいいや

77 18/04/24(火)20:20:34 No.499898404

なろうは確かに面白いのも多いけど その中の劣化量産の物を指してなろう系って言葉を使おう 実際使いやすい言葉だし

78 18/04/24(火)20:20:34 No.499898407

Arcadiaなんてもう廃れて久しいのにな

79 18/04/24(火)20:20:37 No.499898414

なるほどアルカディアはなろうに対して優越感を抱いてるのか なろうはアルファポリスに対して優越感と敵意を抱いてるらしいし そういう流れもあるんだね面白い

80 18/04/24(火)20:21:13 No.499898570

>なるほどアルカディアはなろうに対して優越感を抱いてるのか >なろうはアルファポリスに対して優越感と敵意を抱いてるらしいし >そういう流れもあるんだね面白い そういうことにしたいんだね面白い

81 18/04/24(火)20:21:27 No.499898609

なんでもかんでもなろうって言うのは なんでもかんでもファミコンっていうのと同レベルだと思うんだよなあ そんな程度の知識のやつが叩いていたら腹立つよ

82 18/04/24(火)20:21:43 No.499898660

皆一体何と戦っているんだ…

83 18/04/24(火)20:21:45 No.499898669

>詳しいな 二次SSジャンルに希望を持ってたこともあったからね……どうしてこんなことに……って思って表層を軽くなぞった程度だけど いやもちろん今でも面白いものは探せばあるんだけどそういうのって大抵個人サイトで見つけづらいからそれこそ旧にじファンみたいな大規模サイトがちゃんとしたSSで盛り上がってくれてたらよかったんだけど……けお…… 俺のジャンルじゃないけど東方はしっかりした専門SS投稿サイトがあるみたいで心底羨ましい

84 18/04/24(火)20:22:09 No.499898757

リアルタイムで理想郷漁ってた世代以外は語らないでくれ

85 18/04/24(火)20:22:33 No.499898863

定義づけに詳しい方が勝つみたいなふわっとしたマウントの取り合いばい

86 18/04/24(火)20:22:47 No.499898923

>なんでもかんでもなろうって言うのは >なんでもかんでもファミコンっていうのと同レベルだと思うんだよなあ >そんな程度の知識のやつが叩いていたら腹立つよ ファミコンは歴史に残る傑作だよしハード・ソフトともに任天堂の粋が詰まってる なろうに例えるのはそれこそ失礼な例え話である

87 18/04/24(火)20:22:55 No.499898953

アルファはなろうに対して寄生虫商法しちゃったから

88 18/04/24(火)20:23:03 No.499898983

スレ画なんてなろモンとか以前からなろう漫画ってことで貼られてたのに 今更それについて言うのなんて新参アピールしてるみたいで「」らしくないなって思う まぁそういうとこんなのに詳しいところで云々といわれるだけなんだろうが

89 18/04/24(火)20:23:17 No.499899047

さいきんなろうのランキングでなろう系批判を批判する評論読んだけど アルカディアってのそこで知ったよ俺

90 18/04/24(火)20:24:15 No.499899290

>リアルタイムで理想郷漁ってた世代以外は語らないでくれ ゲートやダンまちの頃はいなくて幼女戦記やゼンドリックや聖将記あたりからの後半組だけど語っていいかな!

91 18/04/24(火)20:25:08 No.499899494

「そんな程度の知識の人」らにとって今のなろうのメインストリームである異世界転生無双ものが素直に受け入れられないものであることの方を真摯に受け止めるべきじぇねえかな… 読者がみんなジャンルのお約束をわかって楽しむつもりで読んでくれるわけじゃないんだし

92 18/04/24(火)20:25:29 No.499899579

アルカディア全盛時代になろうが馬鹿にされてたのは 当時のなろうは他所サイトから丸々パクった盗作作家が多すぎたから アルファポリスが嫌われてんのはなろうで寄生虫商法やってエター量産の原因になったから

93 18/04/24(火)20:26:31 No.499899836

アルカディア→なろう→アルファポリスって系譜があるんだね その中でなろうが駄作の総称とはいえここまで存在感をましたのはなぜなんですか?

94 18/04/24(火)20:26:36 No.499899865

Arcadiaってもうなんもないよね 最近なんか面白いの連載してるの?

95 18/04/24(火)20:26:47 No.499899900

>なんでもかんでもなろうって言うのは >なんでもかんでもファミコンっていうのと同レベルだと思うんだよなあ ぶっちゃけファミコンやゲームボーイほどの多様性ほぼないからな 転生召喚VRMMOのお話はまとめてなろうってくくられてるのが現状

96 18/04/24(火)20:27:06 No.499899982

>アルカディア→なろう→アルファポリスって系譜があるんだね >その中でなろうが駄作の総称とはいえここまで存在感をましたのはなぜなんですか? 君一人で会話してない?

97 18/04/24(火)20:27:12 No.499900003

二次創作オリ主や転生転移ものやにこポなでポ作品であふれてたのに ゲートや幼女やオバロやその他有名二次創作の一部を旗頭に ここはこういう上を目指す作品が集まるところだからどんな批判批評も受け入れるべき って叩きを正当化する一部読者によって過疎っていったのがアルカディアだ

98 18/04/24(火)20:27:43 No.499900124

そもそもなろうのなの字もなかった頃から異世界行く話はあったのに何でそれがなろうになってしまったんだろう 調べたらもう10年以上たつみたいだしもうそれがあるのが当たり前みたいな子がふえてきてるのかな

99 18/04/24(火)20:27:53 No.499900167

>ゲートやダンまちの頃はいなくて幼女戦記やゼンドリックや聖将記あたりからの後半組だけど語っていいかな! 10年早い

100 18/04/24(火)20:28:12 No.499900240

メインストリームが受け入れられないなら他ジャンルを掘るとか書くとかしたらいいじゃない その結果そういうメインストリームに馴染めない人が多数派になればそっちがメインストリームになるんだし メインストリームなのはおかしい!ってのは変だよ

101 18/04/24(火)20:28:16 No.499900258

>その中でなろうが駄作の総称とはいえここまで存在感をましたのはなぜなんですか? 近年のラノベでトップクラスの売上になってるお兄様やこのすばやリゼロや転スラやらがあったからじゃね

102 18/04/24(火)20:28:30 No.499900311

逆に言うとなろうがそれだけ素人創作界隈で影響力を持っているという証拠ではなかろうか

103 18/04/24(火)20:28:51 No.499900397

なろうのホラージャンルについて語ろうぜ!SFでもいいぞ!

104 18/04/24(火)20:28:58 No.499900422

>その中でなろうが駄作の総称とはいえここまで存在感をましたのはなぜなんですか? 商業化

105 18/04/24(火)20:29:03 No.499900437

多数派になりたいだけなんじゃろ?

106 18/04/24(火)20:29:14 No.499900492

メインストリームメインストリームうるさいな!

107 18/04/24(火)20:29:21 No.499900520

>多数派になりたいだけなんじゃろ? そりゃ多数に読まれなきゃオナニーだもの

108 18/04/24(火)20:30:11 No.499900706

なろうで括ってるのはひらがなで三文字までしか固有名詞に使えない馬鹿なんでしょ 異世界転生○○でくくれるのに

109 18/04/24(火)20:30:11 No.499900708

嫌いだし出来悪いから叩くってだけでいいじゃない それが普通で蔑称として使ってるのがスタンダードってわざわざ自分の立ち位置補強しようとせずにさ

110 18/04/24(火)20:30:29 No.499900791

まあ人気の新規コンテンツなんてのはネットでは老害の粘着の的なんだよな実際 世の中には新しいものを見ただけで怒り狂う人間がいる

111 18/04/24(火)20:30:38 No.499900828

>ここはこういう上を目指す作品が集まるところだから うnうn! >ゲートや幼女やオバロやその他有名二次創作の一部を旗頭に >ここはこういう上を目指す作品が集まるところだから は?

112 18/04/24(火)20:30:47 No.499900865

恥ずかしいIDだね

113 18/04/24(火)20:30:51 No.499900881

そうだそうだ!メルティソフトクリームひり出しそうなツラしやがって!

114 18/04/24(火)20:31:13 No.499900965

素人創作なんだからオナニーでよくないか?ホラーでも伝奇でも書けよ! なんで人気でねえんだとか悩むのは商業でやることじゃん!

115 18/04/24(火)20:31:21 No.499901002

>そりゃ多数に読まれなきゃオナニーだもの ぶっちゃけオナニーでいいじゃないって思うんだけどね 俺も駄文投降してたけど動機は俺の好きなジャンル誰もやってくれないから自分でやろうって思ったからだし

116 18/04/24(火)20:31:51 No.499901115

>そりゃ多数に読まれなきゃオナニーだもの 出たよ…多数派だから無条件で正しいと思ってるやつ

117 18/04/24(火)20:32:01 No.499901158

>まあ人気の新規コンテンツなんてのはネットでは老害の粘着の的なんだよな実際 >世の中には新しいものを見ただけで怒り狂う人間がいる ネットに限らず昔からそういうもんだよ 文学も映画も出始めたときは叩かれていた

118 18/04/24(火)20:32:22 No.499901233

>まあ人気の新規コンテンツなんてのはネットでは老害の粘着の的なんだよな実際 >世の中には新しいものを見ただけで怒り狂う人間がいる 新しいモノを受け入れられる自分が好きってだけじゃんお前の場合

119 18/04/24(火)20:32:44 No.499901318

なろうのホラーでゲーム化したりコミカライズまで行ってるのも何作かあるわけだしな

120 18/04/24(火)20:33:07 No.499901417

君が最近知っただけで別に新しくねえよと何回言われればいいんだ アラフォーアラサーのおっさんたちもそう言ってるよ

121 18/04/24(火)20:33:10 No.499901427

過疎原因は一部読者による空気悪化も一つではあるが 一番の理由は震災によるサイトの長期閉鎖と 管理人の私生活の多忙化で管理が全くされなくなったほうが作家移住の直接の原因だと思うぞ

122 18/04/24(火)20:33:21 No.499901471

>ぶっちゃけオナニーでいいじゃないって思うんだけどね >俺も駄文投降してたけど動機は俺の好きなジャンル誰もやってくれないから自分でやろうって思ったからだし それこそが正しい創作の姿勢だと思うよ もちろん人気だってあるに超したことはないけど初めから人気だけ考えるのはさすがに浅ましい根性だわ

123 18/04/24(火)20:33:27 No.499901484

>新しいモノを受け入れられる自分が好きってだけじゃんお前の場合 君は新しいモノが嫌いな自分が好きってだけでしょ そっちよりは素敵だと思うよ

124 18/04/24(火)20:33:31 No.499901498

>新しいモノを受け入れられる自分が好きってだけじゃんお前の場合 新しいものを見ただけで怒り狂う人来たな…

125 18/04/24(火)20:33:54 No.499901588

転生世界でも自然はとてもやさしく厳しいものでしょう

126 18/04/24(火)20:34:12 No.499901683

>新しいモノを受け入れられる自分が好きってだけじゃんお前の場合 低脳すぎてオウム返ししかできないの?

127 18/04/24(火)20:34:21 No.499901720

>君は新しいモノが嫌いな自分が好きってだけでしょ 違うよ本当に嫌いなだけだよ っていう意見は無視するよね

128 18/04/24(火)20:34:28 No.499901756

>君は新しいモノが嫌いな自分が好きってだけでしょ >そっちよりは素敵だと思うよ いや駄作と名作を区別出来る自分は好きだが 新しい古いはどうでもいいわ クソとミソを区別しないで新しいものなら食えるのが正しいと思い込んでるのみっともないぞ

129 18/04/24(火)20:34:57 No.499901883

>違うよ本当に嫌いなだけだよ >っていう意見は無視するよね 別にそれでいいんだよ 昔も最低SSは晒し上げて笑い者にする文化だったんだし

130 18/04/24(火)20:35:26 No.499901994

>違うよ本当に嫌いなだけだよ >っていう意見は無視するよね 本当に好きなだけな意見も無視してるよね >新しいモノを受け入れられる自分が好きってだけじゃんお前の場合

131 18/04/24(火)20:35:36 No.499902046

>昔も最低SSは晒し上げて笑い者にする文化だったんだし やっぱり駄作は笑いものにするくらいでいいわけだ

132 18/04/24(火)20:35:58 No.499902148

>本当に好きなだけな意見も無視してるよね ああすまないその人とは別人だ

133 18/04/24(火)20:36:30 No.499902272

駄作が多いから良いものもあるけど蔑称として使おうってのが叩かれてるだけでは?

134 18/04/24(火)20:36:40 No.499902315

>やっぱり駄作は笑いものにするくらいでいいわけだ 実際昔のweb小説界隈もそうなってた そういうの嫌がった人らがなろうに新天地を求めて結果的に繁栄した感じ

↑Top