虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/24(火)18:50:03 せめて... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)18:50:03 No.499877967

せめてちゃんと場所選んでしっかりソース調べて落ち着いて理性的に自分が伝えたいことをマウントせずに論理的に伝えて欲しいよね 画像はちょっと違うけど

1 18/04/24(火)18:51:50 No.499878325

ハム太郎

2 18/04/24(火)18:52:55 No.499878574

大好きなのは

3 18/04/24(火)18:53:00 No.499878595

公式ガイドブック云々はもうただの不満持ったファンじゃねーか!

4 18/04/24(火)18:53:25 No.499878686

いいよねソースはネット

5 18/04/24(火)18:53:38 No.499878734

スレッドを立てた人によって削除されました

6 18/04/24(火)18:53:48 No.499878770

争いの種

7 18/04/24(火)18:55:23 No.499879127

信者こそもっとも恐ろしいアンチになるのは獣の病に似ている

8 18/04/24(火)18:56:02 No.499879274

平和なアンチ いるのかな

9 18/04/24(火)18:56:35 No.499879389

スレッドを立てた人によって削除されました

10 18/04/24(火)18:57:00 No.499879469

ハム太郎アンチくらい強力な奴なら自ジャンルに出てきても面白いし…

11 18/04/24(火)18:57:43 No.499879611

らしいだっけで展開されるふわふわ論調じゃなければいいよ

12 18/04/24(火)18:57:48 No.499879631

そんな気にくわないなら見るなよと思いつつ ろくに見もしないで叩くよりはまだ理性的か…とも思う でもいいよね…いい…してるスレではやめろ!

13 18/04/24(火)18:59:11 No.499879904

一見アンチに見える方が作品知識多いのはまあよくあることだ

14 18/04/24(火)18:59:37 No.499879995

ID出るのは大帝言い方!

15 18/04/24(火)19:01:31 No.499880379

ならここでやらない定期

16 18/04/24(火)19:01:32 No.499880384

貴方がそこまで言うなら…

17 18/04/24(火)19:01:57 No.499880459

>ID出るのは大帝言い方! は? 余の勝手であろう?

18 18/04/24(火)19:03:47 No.499880831

昔のオタクは知識量自慢ばっか!今は検索したら出てくるからそんなの無駄!!って言う子いるけど俺は素直に頷くことはできない…

19 18/04/24(火)19:06:11 No.499881390

>昔のオタクは知識量自慢ばっか!今は検索したら出てくるからそんなの無駄!!って言う子いるけど俺は素直に頷くことはできない… 匿名掲示板でさも事実のように言われてたのに作者があっさり否定!

20 18/04/24(火)19:07:29 No.499881655

>ハム太郎アンチくらい強力な奴なら自ジャンルに出てきても面白いし… ありゃ実際ハム太郎が後半迷走してたってのもあっての話だと思う

21 18/04/24(火)19:13:35 No.499882989

まだ話し合いのテーブルにつこうとしてる奴らはマシだと知った

22 18/04/24(火)19:18:08 No.499883975

>昔のオタクは知識量自慢ばっか!今は検索したら出てくるからそんなの無駄!!って言う子いるけど俺は素直に頷くことはできない… ネットなんて最も信用できない媒体の一つだというのに

23 18/04/24(火)19:18:37 No.499884082

>平和なアンチ >いるのかな かおりちゃん絶対に許さないよ

24 18/04/24(火)19:22:07 No.499884897

ウルージさんアンチと名護さんアンチは平和なアンチと呼べるのでは?

25 18/04/24(火)19:23:00 No.499885088

ファンから裏返った人じゃないかこれ

26 18/04/24(火)19:25:06 No.499885567

最近はこういうやつは少ない ただしこういうやつの意見コピペして自分が正しいと思いこんでるやつは昔よりたくさんいる

27 18/04/24(火)19:27:01 No.499885953

※たまにアンチスレからの引用で事実無根だったりする

28 18/04/24(火)19:27:42 No.499886085

いいよねリプライの部分でガセネタって指摘されてるのにRTされて回ってくる呟き

29 18/04/24(火)19:29:03 No.499886362

デマRTが蔓延る今はかなり闇だと思う

30 18/04/24(火)19:32:03 No.499886991

壺のアンチスレのテンプレが並のファンサイト顔負けの情報量なのがたまにある

31 18/04/24(火)19:35:55 No.499887782

>壺のアンチスレのテンプレが並のファンサイト顔負けの情報量なのがたまにある 量を増やすのが目的なので内容はその

32 18/04/24(火)19:36:13 No.499887857

ファンから裏返ったタイプはだいぶ詳しい

33 18/04/24(火)19:37:51 No.499888219

作品が糞なだけだと飽きられたり相手されなくなって終わるので アンチ大増殖するにはスタッフやら作者側の一工夫がいる

34 18/04/24(火)19:38:38 No.499888389

2000年代アニメのソースはネット率

35 18/04/24(火)19:39:09 No.499888492

ファンがいいよね...してるのが平和ならアンチだけが残ってダメだこれと言っているのも平和では無いか

36 18/04/24(火)19:41:32 No.499889014

種に関しては福田監督がヒで設定した(既に残ってない)って事例が既に散見されて後の火種になるだろうなって臭いがプンプンしてる

37 18/04/24(火)19:42:29 No.499889224

長文は相手に自分の主張を理解させる気の無い行動であり 自分の知識をひけらかして悦に浸りたいだけの自慰行為である

38 18/04/24(火)19:43:51 No.499889560

種は当時壺に自称サンライズ内部の人間がリークしまくっててそれ鵜呑みにしてた子達が結構いたのが

39 18/04/24(火)19:47:16 No.499890338

>種は当時壺に自称サンライズ内部の人間がリークしまくっててそれ鵜呑みにしてた子達が結構いたのが 個人のホームページの種関係ないガンプラのレビューページにすら鵜呑みにした情報が書いてあって なんでそんな情報を知らされなきゃならんのだってなった

40 18/04/24(火)19:48:37 No.499890654

パクりと騒ぐので元の元があるということに思い至る人は少ない

↑Top