虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/24(火)15:47:51 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)15:47:51 No.499848823

「」に三時のおやつを支給する

1 18/04/24(火)15:48:44 No.499848957

レンジあるならご飯も温めさせてよ

2 18/04/24(火)15:49:17 No.499849039

青木には理解できないだろうな

3 18/04/24(火)15:49:37 No.499849086

コロッケならそばがいいです

4 18/04/24(火)15:49:42 No.499849093

や やべぇ

5 18/04/24(火)15:49:47 No.499849112

るり子さんのコロッケご飯うめぇ~~~! 青木とは大違いだぜ

6 18/04/24(火)15:50:20 No.499849197

香月流コロッケライスだよ

7 18/04/24(火)15:50:30 No.499849221

たくわんとコロッケ…?

8 18/04/24(火)15:51:43 No.499849406

たくあんは大抵あう

9 18/04/24(火)15:52:03 No.499849447

ご飯もあっためて

10 18/04/24(火)15:52:59 No.499849567

熱味がない

11 18/04/24(火)15:53:02 No.499849573

なにこのオレンジ

12 18/04/24(火)15:53:20 No.499849621

コロッケ冷たくて良いからご飯温めたい…

13 18/04/24(火)15:53:49 No.499849688

何の漫画か分からなかったがレス見て分かった

14 18/04/24(火)15:54:34 No.499849794

ご飯もあっためようよ… 冷たいご飯食わなあかん時はもうだめな時やよ

15 18/04/24(火)15:54:46 No.499849818

>レンジであっためて うn >冷ごはんの上に うn?

16 18/04/24(火)15:55:16 No.499849900

青木は夜食に野菜を織り交ぜた味の整った雑炊作りそう 貧乏くさい青木にはお似合いだぜ

17 18/04/24(火)15:58:49 No.499850387

青木の味付けはうすっぺらいんだよなぁ…

18 18/04/24(火)15:58:57 No.499850405

>コロッケならそばがいいです コロッケそば食べたことなかったから食べてみたけど あれ食べてる途中にコロッケがどんどん汁と同化していって後半になると跡形も残らなくって行くのが悲しいんだよねー 揚げ物でも天ぷらだったら衣が剥がれても汁と一体化する事ないから楽しんで食べれるんだけど フライだと存在がわからなくなるくらいまで同化するからなんかこう具を食べてる感がどうにも感じられないのよ 個人的にはかき揚げやエビ天の揚げカスがのこってる「たぬき」を頼んだ方が楽しめると思うんだよね

19 18/04/24(火)15:59:28 No.499850467

あいつ

20 18/04/24(火)15:59:33 No.499850483

時間かけて料理作ってる青木のなんと薄っぺらいことよ

21 18/04/24(火)15:59:49 No.499850523

あいつ

22 18/04/24(火)16:00:41 No.499850632

飯を食ってるときは何の諍いもなく豊かで幸福っていうスタンス自体は妖アパの数少ない良いところだと思う

23 18/04/24(火)16:01:05 No.499850692

卵で閉じてもうまいゾ

24 18/04/24(火)16:02:45 No.499850953

冷や飯が冷蔵庫に入れてるようのだとマジでキツいから温めて欲しい

25 18/04/24(火)16:02:55 No.499850975

>飯を食ってるときは何の諍いもなく豊かで幸福っていうスタンス ただし青木シンパの食事は降霊会

26 18/04/24(火)16:03:17 No.499851020

画像はご飯が多すぎると思うの

27 18/04/24(火)16:03:22 No.499851036

これでちょっと夜食って糞太るぞ

28 18/04/24(火)16:04:24 No.499851188

なるほど青木はこれ食わないから薄っぺらいのか

29 18/04/24(火)16:04:56 No.499851256

デブ養成フード

30 18/04/24(火)16:06:16 No.499851445

>なるほど青木はこれ食わないから薄っぺらいのか ああ体型的な…

31 18/04/24(火)16:06:36 No.499851493

冷めたコロッケとあったかいご飯ならわかるんだけど…

32 18/04/24(火)16:06:43 No.499851507

アーチーチーアーチ!

33 18/04/24(火)16:07:22 No.499851602

わざわざコロッケだけチンして冷やご飯に乗せるんだから こうじゃなきゃダメなんだよ青っぺらいな「」は

34 18/04/24(火)16:07:37 No.499851625

無識なアオッパリよ…

35 18/04/24(火)16:08:39 No.499851768

わざわざ冷や飯にする必要ある? ホカホカご飯に冷えたコロッケのがまだ良さそう

36 18/04/24(火)16:09:47 No.499851929

冷や飯の時点で絶品とはかけ離れた物だと思う

37 18/04/24(火)16:10:02 No.499851964

ブロはこれ聞いただけで美味そうでたまらん!ってなってたけど聞いた上で絵にされてもそこまでそそられない…

38 18/04/24(火)16:11:34 No.499852170

俺は冷やご飯わかるな・・・ ご飯も温めるとご飯のほうがメインになっちゃう感じ

39 18/04/24(火)16:11:34 No.499852173

鼻もげのやってたコロッケ丼の方がウマそう

40 18/04/24(火)16:11:39 No.499852182

冷や飯と冷蔵ごはんは別だから 冷や飯なら温めない方が好き

41 18/04/24(火)16:13:42 No.499852439

三時に夕飯用に買ってきたコロッケをちょいつまむくらいなら冷や飯でいいかな 夜食なら温かい方がいいな

42 18/04/24(火)16:13:44 No.499852440

ピタサンドだよ

43 18/04/24(火)16:13:52 No.499852454

おかず暖かくてご飯冷ましてるのってそんなに駄目かな これはこれで結構美味しいと思うんだけど

44 18/04/24(火)16:14:15 No.499852503

一人暮らし始める 洗い物の多さに面倒になる 何でもご飯にのせるようになる

45 18/04/24(火)16:14:21 No.499852513

冷ご飯って単品だと何も優れた所が無い食べ物じゃないの…? チャーハンにするとか雑炊にするとか 食材としては使えるけど

46 18/04/24(火)16:14:31 No.499852536

涙が溢れる味がしそう

47 18/04/24(火)16:14:51 No.499852575

青木は夜食にコロッケなんか食えねえだろうな… 雑魚が…

48 18/04/24(火)16:15:14 No.499852625

>おかず暖かくてご飯冷ましてるのってそんなに駄目かな おかず関係なくそもそも冷たいご飯が…

49 18/04/24(火)16:15:47 No.499852688

コロッケは衣はサクサク中にも具がたっぷり入っててすげぇな それに比べて青木は中身のない薄っぺらい奴だぜ…

50 18/04/24(火)16:17:25 No.499852913

この感じはたぶん「」の中で冷や飯とは何かという認識が少しズレてるんだと思うな…

51 18/04/24(火)16:17:53 No.499852977

おひつで保存した冷めたご飯でしょ?

52 18/04/24(火)16:18:01 No.499852997

冷やした方が糖度が増す

53 18/04/24(火)16:18:24 No.499853049

>おひつで保存した冷めたご飯でしょ? 俺もこっちだと思う

54 18/04/24(火)16:18:48 No.499853107

オレは刑務所だからあったかいご飯なんて気軽に食えないんだヨ 青木はそんなこともわかんないんだろうな

55 18/04/24(火)16:18:53 No.499853119

お茶漬けでも食ったほうがうまい

56 18/04/24(火)16:19:04 No.499853141

>コロッケは衣はサクサク中にも具がたっぷり入っててすげぇな レンジで温めたらサクサクじゃなくなるよ オーブントースターつかおう

57 18/04/24(火)16:19:16 No.499853170

冷や飯は米の質がストレートに出るからな まずい米の冷や飯は食感も味も最悪だけど美味い米のは温かいのとは違った美味さが出る

58 18/04/24(火)16:19:32 No.499853209

>>おひつで保存した冷めたご飯でしょ? >俺もこっちだと思う こっちというかこれ以外にあるの…?

59 18/04/24(火)16:19:44 No.499853247

>おひつで保存した冷めたご飯でしょ? 中国人が絶対食わないやつだ

60 18/04/24(火)16:19:49 No.499853254

>お茶漬けでも食ったほうがうまい コロッケ茶漬けは多分うまい

61 18/04/24(火)16:20:01 No.499853282

ご飯、冷めるとおいしくねえな それに比べて青木は…

62 18/04/24(火)16:20:20 No.499853329

冷や飯の良さがわからない「」が多いな

63 18/04/24(火)16:20:45 No.499853385

これ妖怪アパートかよ…

64 18/04/24(火)16:21:04 No.499853436

温められるんだから温めようや

65 18/04/24(火)16:21:35 No.499853497

温かいご飯と冷ましたご飯って別ベクトルの美味しさだと思う

66 18/04/24(火)16:21:44 No.499853514

>冷や飯の良さがわからない「」が多いな 「」は青木シンパだからな…千晶と冷や飯が憎くて仕方ねえんだろうな…

67 18/04/24(火)16:21:53 No.499853543

それならコロッケも冷たくして欲しい ソースかけてしばらく放置して染みた冷やコロッケならうまいと思う

68 18/04/24(火)16:22:24 No.499853612

乗せる必要ある?

69 18/04/24(火)16:22:40 No.499853649

あつあつのだし汁かけるとかならわからんでもない

70 18/04/24(火)16:22:53 No.499853678

ヒヤごはんだよ

71 18/04/24(火)16:23:11 No.499853729

いや冷やご飯って冷めたご飯以外なんかあるのか 冷蔵庫で冷やしたご飯とか普通ないし

72 18/04/24(火)16:23:25 No.499853754

でも確かに熱々でふにょふにょになったコロッケをぬるくて固くなった米の上に乗せてソースぶちまけるってのはなんか惨めな気持ちで食べれて新鮮かもしれない

73 18/04/24(火)16:23:36 No.499853773

夜食にどんぶり飯は重い

74 18/04/24(火)16:24:37 No.499853903

熱々がやたらと持て囃されるけど 炊きたてご飯よりも熱くない程度の温度か冷たくなってからが美味いと思う

75 18/04/24(火)16:24:39 No.499853910

まずくはないだろうけど絶品かどうかは…

76 18/04/24(火)16:25:01 No.499853956

でもおひつとかに入れとくと冷めても結構もちもちしてうまいよ

77 18/04/24(火)16:25:02 No.499853959

自分ならお茶漬けにして別々に食べるかな

78 18/04/24(火)16:25:12 No.499853974

ご飯はレンジでコロッケはオーブントースター漬物は冷たいまま 絶対こっちのほうが美味い

79 18/04/24(火)16:25:29 No.499854014

やべぇ!(よだれじゅるっ ってブロがなるのはわからない

80 18/04/24(火)16:25:38 No.499854036

>熱々がやたらと持て囃されるけど >炊きたてご飯よりも熱くない程度の温度か冷たくなってからが美味いと思う 誰か炊きたての話ししてた?

81 18/04/24(火)16:25:50 No.499854063

>ご飯はレンジでコロッケはオーブントースター漬物は冷たいまま >絶対こっちのほうが美味い なるほど 青木シンパの言いそうな事だ

82 18/04/24(火)16:26:21 No.499854129

暖かいご飯にやや冷えたコロッケならわかる

83 18/04/24(火)16:26:31 No.499854151

載せる意味が分からない

84 18/04/24(火)16:26:44 No.499854176

冷たい方が味を強く感じるのは冷やしラーメン作った時に思ったな

85 18/04/24(火)16:26:54 No.499854199

レンチンご飯ってまずくない?

86 18/04/24(火)16:26:57 No.499854205

テラさんとかそっち系のやつだと思ってた

87 18/04/24(火)16:27:25 No.499854267

>ご飯はレンジでコロッケはオーブントースター漬物は冷たいまま 晩飯として食うならともかく夜食でこれは少し違うなってなるというか それならスレ画の方が俺は好きかもしれない

88 18/04/24(火)16:27:33 No.499854293

ソースじゃなく冷めた味噌汁かけたい

89 18/04/24(火)16:27:52 No.499854334

青木相手だとどうも意地っ張りになるねブロは

90 18/04/24(火)16:28:09 No.499854372

そういう年頃だからね

91 18/04/24(火)16:28:34 No.499854432

待って青木は多分こんなみすぼらしい飯で張り合わない!

92 18/04/24(火)16:28:52 No.499854469

青木シンパになるかホモになるかのどっちかだ

93 18/04/24(火)16:29:30 No.499854562

>レンチンご飯ってまずくない? 保温モードで長時間劣化させたあげく冷ましたやつは不味い 炊きあがりから保温切って粗熱とれたくらいのを小分け冷蔵したやつだとレンチンしても美味いよ

94 18/04/24(火)16:29:51 No.499854608

今は炊飯器の進化で保温ご飯も美味しいし 冷やす理由が無い

95 18/04/24(火)16:30:19 No.499854678

冷めた飯自体がマイナスにしかならないので

96 18/04/24(火)16:30:19 No.499854679

ご飯を冷蔵保存する冷やご飯の家庭と ご飯を炊飯器で保温しないで置いておく冷やご飯の家庭がある ウチは保温しっぱなしでご飯が臭くなる家庭だった

97 18/04/24(火)16:30:25 No.499854694

青木なら薄っぺらいあったかいご飯と味噌汁作るからな

98 18/04/24(火)16:31:17 No.499854828

実際はご飯の量もうちょっと少なめだと思う

99 18/04/24(火)16:31:43 No.499854881

言うならお弁当のご飯がわかりやすく美味しい冷やご飯だと思う ふりかけとかで食べるなら温かいご飯よりそっちのが好き

100 18/04/24(火)16:33:01 No.499855052

>青木なら薄っぺらいあったかいご飯と味噌汁作るからな 更に焼き鮭と漬物なんてくだらないコンボも決めてきそう

101 18/04/24(火)16:34:21 No.499855228

炊いてそのまま自然に冷めたご飯美味いと思うけどな

102 18/04/24(火)16:37:54 No.499855712

コロッケいらないからたくあんもうちょっと欲しい

103 18/04/24(火)16:38:01 No.499855727

冷や飯食いって言葉があるぐらいだからお察しだよ

104 18/04/24(火)16:39:28 No.499855933

学食は馬鹿にするのにこれには反応するんだよな

105 18/04/24(火)16:40:19 No.499856051

>冷や飯食いって言葉があるぐらいだからお察しだよ ヒモって言葉があるくらいだから紐使ってる奴はダメだなみたいなお話?

106 18/04/24(火)16:40:23 No.499856058

>学食は馬鹿にするのにこれには反応するんだよな 学食には愛情も厚味も無いからな…

107 18/04/24(火)16:40:33 No.499856081

青木先生が心配しそうな食生活

108 18/04/24(火)16:41:18 No.499856175

カタログでプリン丼

109 18/04/24(火)16:41:33 No.499856204

>ヒモって言葉があるくらいだから紐使ってる奴はダメだなみたいなお話? そう思うならそれでいいんじゃないかな…

110 18/04/24(火)16:41:43 No.499856228

>ヒモって言葉があるくらいだから紐使ってる奴はダメだなみたいなお話? 大丈夫か

111 18/04/24(火)16:42:12 No.499856281

ごめん俺冷えたご飯好きなんだ… 炊いたばっかりのとかだと何か臭いがあって…

112 18/04/24(火)16:42:52 No.499856366

千晶のナカ……最高だぜ…! 青木じゃこうはいかねぇだろうな!

113 18/04/24(火)16:44:14 No.499856564

外人はとくに炊きたてのごはんの匂いダメとかいう話は聞くな

114 18/04/24(火)16:45:03 No.499856701

青木じゃ学生のために体を張ってケツを貸したりはしてくれねえだろうな…

115 18/04/24(火)16:45:06 No.499856702

ご飯熱々でコロッケ冷えてるのと コロッケ熱々でご飯は冷めてるのどっちがいいんだ

116 18/04/24(火)16:45:33 No.499856771

>炊いたばっかりのとかだと何か臭いがあって… また急に炊きたての話してる…

117 18/04/24(火)16:45:35 No.499856774

慣れた米から品種変えると臭かったりする 慣れない匂いだからなんだろうけど

118 18/04/24(火)16:45:53 No.499856824

>ご飯熱々でコロッケ冷えてるのと >コロッケ熱々でご飯は冷めてるのどっちがいいんだ 暖められるなら両方温めて

119 18/04/24(火)16:45:55 No.499856828

冷めた飯にも良さがあるから温かい飯が完全上位互換というわけではないのだ 冷めた飯しか食べれないなら悲しいけれど常に温かいのがいいというわけではない

120 18/04/24(火)16:45:58 No.499856841

>ご飯熱々でコロッケ冷えてるのと >コロッケ熱々でご飯は冷めてるのどっちがいいんだ 後者が好きだな コロッケが冷えてると油が固まっちゃうし

121 18/04/24(火)16:46:33 No.499856926

>コロッケが冷えてると油が固まっちゃうし ラードで揚げてるのか

122 18/04/24(火)16:46:45 No.499856957

妖怪アパートがクソなのはどうでもいいが 冷やご飯まで叩くのは勘弁してくれ

123 18/04/24(火)16:47:26 No.499857038

弁当の冷やご飯くらい食べた事あるだろうに

124 18/04/24(火)16:47:46 No.499857090

弁当やおにぎりは基本冷えてるしな

125 18/04/24(火)16:48:26 No.499857196

保温ジャーの時代だし…

126 18/04/24(火)16:49:20 No.499857304

>乗せる必要ある? >載せる意味が分からない 洗い物はクリエイティブな仕事じゃないからだよ

127 18/04/24(火)16:49:51 No.499857379

>妖怪アパートがクソなのはどうでもいいが >冷やご飯まで叩くのは勘弁してくれ 温められるなら温めてくれってのが叩きになるのか

128 18/04/24(火)16:50:42 No.499857490

鍋炊きだから夜食食う頃には適度に冷たい!

129 18/04/24(火)16:51:38 No.499857624

冷や飯の是非でレスポンチ始まるの初めて見た

130 18/04/24(火)16:51:53 No.499857656

冷ご飯もちゃんとしたのなら美味しいだろ!?

131 18/04/24(火)16:52:08 No.499857689

このスレこなっちゃんの回みたいになってる…

132 18/04/24(火)16:53:11 No.499857811

常温に冷えたご飯は温かいご飯とは別の美味しさがある 冷蔵庫で冷やしたご飯をそのまま食べると不味い

133 18/04/24(火)16:53:39 No.499857862

熱いくらいのカレーに冷や飯と 冷たいカレーに熱い飯 どっちもおいしいよね

134 18/04/24(火)16:54:25 No.499857974

冷たいカレーがうまいわけあるか

135 18/04/24(火)16:55:00 No.499858056

まぁ不味くはないんだろうけどこれをよだれとまらんってなるブロの味覚はよくわからん

↑Top