虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

死ね!... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)14:54:42 No.499841066

死ね!エイリアン!

1 18/04/24(火)14:56:06 No.499841267

su2358966.png

2 18/04/24(火)14:56:20 No.499841297

死ね!

3 18/04/24(火)14:56:24 No.499841310

4 18/04/24(火)14:56:30 No.499841328

PUBGはどうしてこうなったんだろう?

5 18/04/24(火)14:57:00 No.499841397

>su2358966.png すげえ 50%オーバーだ!!!

6 18/04/24(火)14:57:24 No.499841446

エイリアン「踏み込みが甘い!」

7 18/04/24(火)14:58:20 No.499841565

FEかよ

8 18/04/24(火)14:58:25 No.499841579

どうすれば100%になるんですか

9 18/04/24(火)14:58:43 No.499841610

サイトから弾が出るのは強いな

10 18/04/24(火)14:58:55 No.499841644

だそ けん

11 18/04/24(火)14:59:21 No.499841712

スパロボの命中・回避率ネタみたいなもんか

12 18/04/24(火)14:59:24 No.499841721

>su2358966.png いやでもここから敵が避けて外す映画とかわりと見るし…

13 18/04/24(火)14:59:31 No.499841741

こんな違いがあるもんなのか 一番下はコナミエフェクトを彷彿とさせるな

14 18/04/24(火)14:59:48 No.499841776

>どうすれば100%になるんですか 大佐クラスになって高所とって遮蔽物のない敵を狙えばですかね…

15 18/04/24(火)15:00:18 No.499841829

UBIのゲームはだいたいサイトから弾出るよね

16 18/04/24(火)15:00:19 No.499841831

BFの弾元気なさすぎる…

17 18/04/24(火)15:00:57 No.499841913

>スパロボの命中・回避率ネタみたいなもんか ちなみこのXCOM精神コマンドみたいなのはあるけど必中に相当するものは無い無いのだ

18 18/04/24(火)15:01:13 No.499841949

ちんちんの元気を表したラインか

19 18/04/24(火)15:01:54 No.499842039

>>どうすれば100%になるんですか >大佐クラスになって高所とって遮蔽物のない敵を狙えばですかね… スナイパーじゃなくてもストライカーでショットガン抱えて隣接すれば行ける

20 18/04/24(火)15:01:56 No.499842046

エイリアン強いんだな…

21 18/04/24(火)15:02:20 No.499842094

>UBIのゲームはだいたいサイトから弾出るよね 昔はサイトから弾出るのが基本だったのだ

22 18/04/24(火)15:02:49 No.499842165

CSは銃口から出るけどサイトから狙ってる位置に飛ぶからこんなことになってるのか

23 18/04/24(火)15:03:21 No.499842228

>UBIのゲームはだいたいサイトから弾出るよね 色々と手抜きすぎるがまぁubiだから仕方ないという気持ちにさせてくれる

24 18/04/24(火)15:04:32 No.499842400

>CSは銃口から出るけど サイトから出てます >サイトから狙ってる位置に飛ぶからこんなことになってるのか 連射してるとサイトで狙ってるより上に弾丸が飛んでいきます

25 18/04/24(火)15:04:38 No.499842418

>BFの弾元気なさすぎる… でも実際はこれに近い軌道なんだろうなっていうのはわからなくもない PUBGはどういうことなの?

26 18/04/24(火)15:04:59 No.499842479

実際スコープから出るタイプの方がゲーム的に都合がいいのだ 銃口からだと遮蔽物から顔出して撃った時に超引っかかりまくる

27 18/04/24(火)15:05:08 No.499842501

量子力学がうんたらかんたらで存在が不確定だったりするんか

28 18/04/24(火)15:05:12 No.499842511

ここらへん一番リアルなFPSって何よ ストーカーあたり?

29 18/04/24(火)15:05:25 No.499842543

R6Sのは手抜きじゃなくて競技性優先じゃねえかな…

30 18/04/24(火)15:05:31 No.499842558

>PUBGはどういうことなの? 弾道計算してあるから落ちるんだけどそれ以上に同期がプアだから変なブレ方をする

31 18/04/24(火)15:05:37 No.499842573

>CSは銃口から出るけどサイトから狙ってる位置に飛ぶからこんなことになってるのか 頭一個出して狙える時点で銃口から出てなくない?

32 18/04/24(火)15:05:42 No.499842587

>PUBGはどういうことなの? 弾の形とエンジンの相乗効果

33 18/04/24(火)15:05:43 No.499842588

反動で銃身が跳ねるから上に飛ぶのか 上に飛びすぎじゃない?

34 18/04/24(火)15:05:46 No.499842597

>>CSは銃口から出るけど >サイトから出てます >>サイトから狙ってる位置に飛ぶからこんなことになってるのか >連射してるとサイトで狙ってるより上に弾丸が飛んでいきます どういうことなの…反重力空間かなにかなの…?

35 18/04/24(火)15:06:49 No.499842737

反動で跳ね上がるんだけどサイト自体は跳ねない?

36 18/04/24(火)15:07:02 No.499842768

顔から弾の判定出るのもあったような気がする

37 18/04/24(火)15:07:11 No.499842792

ADSないCSにサイト云々もなんか違うような

38 18/04/24(火)15:07:20 No.499842815

連射しながら簡単に頭を狙えないようにする仕様だねCS 上級者なら弾の上がり方覚えて頭に当たるようにエイム下げるけど

39 18/04/24(火)15:07:27 No.499842833

きちんとリアルにするから下にいったりするのとかブレるのはわかる 上がるのと上下に揺れるのとエイリアンは死ね

40 18/04/24(火)15:07:43 No.499842877

>PUBGはどういうことなの? SRなんかだと弾道目で追えるけどこんな強烈にホップアップしないのでよくわかんね ARだとこんなんになるんだろうか

41 18/04/24(火)15:07:59 No.499842921

CSは連射すると銃口が上がっていく良くあるやつ の上に更に上乗せされて何故かどんどん斜め上に向かって飛ぶように補正がかかるので 下向いて連射しててもしばらくすると前に弾が飛んでいく

42 18/04/24(火)15:08:15 No.499842963

>ADSないCSにサイト云々もなんか違うような 一応AUGとかスコープつきARもあるからね… ADSあろうがなかろうが上に逸れていくけど

43 18/04/24(火)15:08:22 No.499842981

>SRなんかだと弾道目で追えるけどこんな強烈にホップアップしないのでよくわかんね >ARだとこんなんになるんだろうか なんないよ ちょっと冗談で書いてあるだけだよ

44 18/04/24(火)15:08:55 No.499843071

PUBGのは良く分からん このスレ画作ったやつにでも聞いた方がいいんじゃねぇかな

45 18/04/24(火)15:09:11 No.499843124

CSはストッピングとかの姿勢制御が重要だからね

46 18/04/24(火)15:09:23 No.499843156

BFはフィールドの広さにも限界あるし狭い空間の縮尺で弾の減衰とか落下を再現しようとした結果だからね にしても客観的に見ると笑ってしまう

47 18/04/24(火)15:09:58 No.499843237

>顔から弾の判定出るのもあったような気がする ドゥーム?

48 18/04/24(火)15:10:13 No.499843273

ガンカタ使い相手だとこの距離でも外しそう

49 18/04/24(火)15:10:24 No.499843297

>上がるのと上下に揺れるのと ○△♯♯■… >エイリアンは死ね !?

50 18/04/24(火)15:10:37 No.499843330

>BFはフィールドの広さにも限界あるし狭い空間の縮尺で弾の減衰とか落下を再現しようとした結果だからね >にしても客観的に見ると笑ってしまう 色のせいもあってオシッコガンって感じだ

51 18/04/24(火)15:10:52 No.499843365

CSでやや足元目掛けて連射しまくるテクニックがある理由だよね

52 18/04/24(火)15:10:56 No.499843378

CSの照準は視点であって銃口が向いてる場所じゃないって思えばいい

53 18/04/24(火)15:11:44 No.499843492

>su2358966.png こういう状況だと戦ヴァルなら必ず当たるから良い ごめんやっぱ避けられるわ

54 18/04/24(火)15:11:54 No.499843510

口径の大きい弾や戦車砲ですら凄い勢いで落下していくから面白いよねBF

55 18/04/24(火)15:12:14 No.499843555

CSは銃口基点に跳ねるからフルオートするとすさまじい方向に飛んで行くと思えばええ

56 18/04/24(火)15:12:34 No.499843615

XCOM隊員はエイリアンに当てないくせに発狂や洗脳されて味方に当てる時は頑張りやがる

57 18/04/24(火)15:14:12 No.499843843

XCOMで敵を仕留めたい時は手榴弾が確実だからな 固定ダメージは正義である

58 18/04/24(火)15:15:32 No.499844030

でもBFはこの調整のおかげで元々他のゲームより広く設定してあるフィールドがもっと広く感じられて ゲームの世界観をしっかり構築できてると思う

59 18/04/24(火)15:16:04 No.499844107

これ見てXCOMって命中率悪いクソゲーなのかと思ったら普通に良ゲーらしいな

60 18/04/24(火)15:17:09 No.499844246

CSプロがオートで撃つとほぼ地面見て撃ってる状態になってる

61 18/04/24(火)15:17:54 No.499844365

XCOMは命中するまでリセットするクソゲーだよ

62 18/04/24(火)15:18:08 No.499844399

銃そのものに当たり判定設定しよう

63 18/04/24(火)15:18:28 No.499844451

でも当たらないのはクソだよ お前どうやったら外すんだよそれ死ねよ!死んだ ってなる

64 18/04/24(火)15:18:48 No.499844500

一人称視点の両手が三人称視点だとどこにあるかって比較画像もあったよね DOOMが入ってるやつ

65 18/04/24(火)15:19:03 No.499844541

>これ見てXCOMって命中率悪いクソゲーなのかと思ったら普通に良ゲーらしいな まっとうな骨太のストラテジーとして普通に面白いよ それはそれとして99%3連チャンで外すとけおりたくなるけど

66 18/04/24(火)15:19:31 No.499844608

>XCOMで敵を仕留めたい時は手榴弾が確実だからな >固定ダメージは正義である 1のロケランいいよね!

67 18/04/24(火)15:19:59 No.499844675

>これ見てXCOMって命中率悪いクソゲーなのかと思ったら普通に良ゲーらしいな 任天堂がXCOMのプロデューサー読んでXCOM風マリオ作らせて100万本行った程度には良ゲーム

68 18/04/24(火)15:20:11 No.499844697

そもそも頭の位置にカメラなかったりするしな…

69 18/04/24(火)15:20:31 No.499844749

普通のXCOMはリセットゲー アイアンマンモードだとまあクソに下半身突っ込むぐらい

70 18/04/24(火)15:20:52 No.499844794

ISが作ったリンカーンは売れなかったけどね…

71 18/04/24(火)15:21:17 No.499844861

>それはそれとして99%3連チャンで外すとけおりたくなるけど ウインキー時代のスパロボかなんかなの…?

72 18/04/24(火)15:21:43 No.499844928

エイリアンは存在が不確定なのかな?

73 18/04/24(火)15:22:43 No.499845058

>どうすれば100%になるんですか ショットガンに持ちかえる

74 18/04/24(火)15:22:47 No.499845072

XCOMをリセットゲーって言って良いのは レジェンダリクリアしたやつだけだぞ

75 18/04/24(火)15:22:53 No.499845093

>ウインキー時代のスパロボかなんかなの…? 大体そんなもんだよ 味方ユニットが死ぬと生き返らないとかいう要素もあります

76 18/04/24(火)15:23:03 No.499845117

99%って意外と外すんだけどこのゲーム試行回数結構多いからな

77 18/04/24(火)15:23:36 No.499845200

>これ見てXCOMって命中率悪いクソゲーなのかと思ったら普通に良ゲーらしいな 真正面から突っ込むとあっという間にメタメタになっちまうのを戦略でどうにかするゲームだからね だがエイリアンはクソだ

78 18/04/24(火)15:23:38 No.499845209

https://www.youtube.com/watch?v=LqQJOr4Rx5k エイリアンがガンカタ究めてるのでは

79 18/04/24(火)15:24:12 No.499845288

ゲーム理解しないうちはリセゲーになるかXCOM解散!を繰り返すことになる

80 18/04/24(火)15:24:38 No.499845375

インポッシブルアイアンマンことインポマンは正直楽しいのかそれって感じだがやる人は絶えない

81 18/04/24(火)15:24:41 No.499845385

外してもカバーできるようにユニットを動かしていくんだ >それはそれとして99%3連チャンで外すとけおりたくなるけど けおおおおおおお!!!!1!

82 18/04/24(火)15:25:23 No.499845493

BFは飛び出し撃ちのシステムのおかげで引っ掛かりは気にならんしね

83 18/04/24(火)15:25:55 No.499845563

2はリセットしなくてもなんとかなるけど育てた奴が死んだら萎えるのはわかる

84 18/04/24(火)15:26:03 No.499845581

つーかXCOM隊員がクソ ちょっとヤンチャしたチャイニーズマフィアすら即投入だし 君いい身体してるねXCOMに入らない?的なスカウトしてるんじゃねーの?

85 18/04/24(火)15:26:25 No.499845638

CSは範囲内ランダムヒットなんだけど伝わりきらないな

86 18/04/24(火)15:27:18 No.499845760

>インポッシブルアイアンマンことインポマンは正直楽しいのかそれって感じだがやる人は絶えない 部隊運営以外にも経営シミュ的な味わいが出てきて面白いぞ

87 18/04/24(火)15:28:33 No.499845979

いまだにXCOMの方遊んでるけど 使えないと思っていたスキルも複数で同じの所有したり 他のスキルと連携すると新しい戦い方発見して本当に感心する

88 18/04/24(火)15:28:46 No.499846017

1は最終的にドローンvsエイリアンになるのが酷い

89 18/04/24(火)15:28:55 No.499846048

>つーかXCOM隊員がクソ まあちょいと強めのヤクザが中堅隊員レベルの力持ってるわけだから 新米の腕なんぞ推して知るべしだし…

90 18/04/24(火)15:29:12 No.499846093

BFはBCか2あたりまでは真っ直ぐ飛んでたような気がするんだけどどうだったっけ…

91 18/04/24(火)15:29:36 No.499846151

>つーかXCOM隊員がクソ >ちょっとヤンチャしたチャイニーズマフィアすら即投入だし >君いい身体してるねXCOMに入らない?的なスカウトしてるんじゃねーの? XCOM2の人間動物園にくらべれば全然まともだし……

92 18/04/24(火)15:30:00 No.499846220

>1は最終的にドローンvsエイリアンになるのが酷い エイリアンが洗脳なぞしてくるのが悪い

93 18/04/24(火)15:30:25 No.499846289

>1は最終的にドローンvsエイリアンになるのが酷い エイリアン「フェアじゃないので範囲攻撃連射しまーす」

94 18/04/24(火)15:30:36 No.499846314

>1は最終的に人間風エイリアンvsエイリアン風人間になるのが酷い

95 18/04/24(火)15:30:36 No.499846315

>BFはBCか2あたりまでは真っ直ぐ飛んでたような気がするんだけどどうだったっけ… そこまで気にならなかった気がする

96 18/04/24(火)15:31:59 No.499846517

XCOM系のタクティカルシムは攻撃の伸びに体力の伸びが追い付かない傾向にあるうえに 大抵は数回ヒットすると死ぬし体力回復もかなり限定的なんで 障害物に隠れながらじわじわ近づいて交戦範囲内に入ったら 行動される前に袋叩きにして殺すが鉄則 真正面から一対一とかやってられない

97 18/04/24(火)15:32:09 No.499846537

XCOM2でまともな隊員が来ないのは エイリアンに支配された社会では頭のよろしい一般人は支配されたままおとなしく無難に暮らしていて 人類の解放に立ち上がるのは失うものがなくて 少しおかしい不適合者しか集まってこないというパンク設定

98 18/04/24(火)15:32:48 No.499846620

>障害物に隠れながらじわじわ近づいて交戦範囲内に入ったら >行動される前に袋叩きにして殺すが鉄則 なんだ普通のシューターと同じじゃないか

99 18/04/24(火)15:33:33 No.499846718

>エイリアンに支配された社会では頭のよろしい一般人は支配されたままおとなしく無難に暮らしていて (あの子まだエイリアンに洗脳されっぱなしだわ……)

100 18/04/24(火)15:33:52 No.499846770

>1は最終的に人間風エイリアンvsエイリアン風人間になるのが酷い いいよね「ENEMY WITHIN」が何重もの意味になっているの

101 18/04/24(火)15:34:12 No.499846822

今回のミッションはエイリアンに襲われてる民間人の救出だ! 1人でも生き残れば勝利だから積極的に囮として利用しよう! そんな正義の味方XCOM

102 18/04/24(火)15:34:30 No.499846864

XCOMは外すのはもういいから今日はじめて武器触りました!みたいな外し方するのは止めて欲しい

103 18/04/24(火)15:37:01 No.499847251

無印時代のX-COMのテロ鎮圧任務なんて 降りると同時に周囲の障害物片っ端からロケットで爆破して 民間人の巻き添え構わず焼け野原にして視界確保が必勝作だったからなー

104 18/04/24(火)15:37:02 No.499847254

うわあああああエイリアンだああああああ

105 18/04/24(火)15:39:55 No.499847694

XCOM2は1で敗北した設定だけど特に違和感が無い

106 18/04/24(火)15:40:43 No.499847832

BFはBC2とか3の頃にはかなり落下するようになってたな

107 18/04/24(火)15:51:32 No.499849376

PUBGの銃はマスケットなんでしょ知ってる

108 18/04/24(火)15:51:54 No.499849422

虹はなにこれ…??

109 18/04/24(火)15:55:01 No.499849863

>XCOM2は1で敗北した設定だけど特に違和感が無い そもそも1のEDも相手の母艦一隻落としたぜ!俺たちの戦いはこれからだ!!EDなので 2の発表時点でやっぱり勝てなかったよ……でもすんなり受け入れられてたからね

110 18/04/24(火)15:58:55 No.499850402

>虹はなにこれ…?? 凡そのゲームが採用してるプレイヤーカメラ基準の判定というだけだ ネタ画像だし鵜呑みにする事は無いよ

111 18/04/24(火)16:01:12 No.499850710

有る意味PUBGは正しい気もする

↑Top