18/04/24(火)13:32:41 ダイバ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/24(火)13:32:41 No.499830619
ダイバーエースいいよね…
1 18/04/24(火)13:33:24 No.499830716
むっ!
2 18/04/24(火)13:35:38 No.499830978
背中の追加バックパックはGバウンサーと1.5ガンダム参考にしてるっぽくていい…
3 18/04/24(火)13:36:38 No.499831091
切り刻まれたバウンサーこれなのか
4 18/04/24(火)13:36:54 No.499831132
トランザムは使わないで……
5 18/04/24(火)13:38:29 No.499831352
武器の名前がスーパーGNソードⅡとGNダイバーソードと分かりやすい!
6 18/04/24(火)13:40:48 No.499831656
りっくん銃ばっか使ってるけどそのうちにGNソードに目覚めるんかね
7 18/04/24(火)13:41:35 No.499831762
それこそ今日の修行回でようやく自分に合った武器を見つけるんじゃないかな?
8 18/04/24(火)13:45:50 No.499832259
クリアパーツは頭部用のクリアレッドと側頭部用の濃いクリアグリーンの二種が付く セット版をお買い上げくだされ―――――――――!!!!? su2358936.jpg
9 18/04/24(火)13:47:40 No.499832499
次トランザム使ったら…すね…
10 18/04/24(火)13:48:43 No.499832616
換装後は剣主体だろうから今のうちにもっとライフル使ってくれ
11 18/04/24(火)13:48:46 No.499832623
素のオダイバーにはクリアパーツ色ついてないの?
12 18/04/24(火)13:48:51 No.499832630
説明書にミキシングオンリーで作ったとか無茶な事書いてた気がする
13 18/04/24(火)13:48:54 No.499832634
>su2358936.jpg いい色だ
14 18/04/24(火)13:50:03 No.499832777
>su2358936.jpg 額だけ赤になると思ったら両方つけてくれるとは気配りの達人だな…
15 18/04/24(火)13:51:27 No.499832977
>素のオダイバーにはクリアパーツ色ついてないの? 腕部に合わせて薄いクリアグリーンになってる なので単品版だと耳の部分はクリアパーツの上にシール貼るちょっとがっかり仕様になってる
16 18/04/24(火)13:53:00 No.499833182
色味も違うのか!セット版待てばよかった…
17 18/04/24(火)13:53:30 No.499833250
>なので単品版だと耳の部分はクリアパーツの上にシール貼るちょっとがっかり仕様になってる なるほど…
18 18/04/24(火)13:55:17 No.499833457
???(多々買え…多々買うんだ「」那…10年前もお前は00何個も買っただろう…?)
19 18/04/24(火)13:55:30 No.499833492
ユニット単品販売にはクリアパーツついてないのか…
20 18/04/24(火)13:56:36 No.499833610
組むのは沙慈だからいくつ買ってもいいんだ
21 18/04/24(火)13:57:02 No.499833668
自分で組みなよ刹那ァ!
22 18/04/24(火)13:57:09 No.499833681
とんがりコーン無くなるのか トランザムからの卒業を感じるな
23 18/04/24(火)13:57:43 No.499833753
セット版の余った本体は補修用の予備パーツにしても い い ん だ
24 18/04/24(火)13:58:04 No.499833799
トンガリコーンはただのスラスターだから無くてもトランザムは出来る
25 18/04/24(火)13:58:13 No.499833821
緑は塗ればいいが赤はセット買うしかないのか…この小さな1パーツのために…クッ…
26 18/04/24(火)14:00:23 No.499834078
額のクリアパーツ塗装したからいいかな…
27 18/04/24(火)14:04:41 No.499834594
グリーンは薄いので単品版でもクリアレッドでそれっぽくはなる それはそれとして畜生!畜生!
28 18/04/24(火)14:04:59 No.499834633
むしろ剣に直接ドライブ付けてるというロマン仕様だ
29 18/04/24(火)14:06:38 No.499834833
まあ本編仕様を無視するなら緑の額もありっちゃありやで
30 18/04/24(火)14:07:04 No.499834890
トランザム版のキットも出てほしいな…
31 18/04/24(火)14:07:12 No.499834904
色合わせてるの腕じゃなくて耳の所だぞ 貼られた写真見れば分かると思うが
32 18/04/24(火)14:07:46 No.499834973
>まあ本編仕様を無視するなら緑の額もありっちゃありやで クアンタって前例あるから違和感ないもんな
33 18/04/24(火)14:08:23 No.499835067
剣の下にぺったんこになったGNドライブがあるのにわむ
34 18/04/24(火)14:11:10 No.499835434
クリアレッド筆塗りで別に違和感なく仕上がるけどね額 濃い緑はまぁ…
35 18/04/24(火)14:12:43 No.499835655
>色合わせてるの腕じゃなくて耳の所だぞ スレ画の話じゃなくて単品版での話では?
36 18/04/24(火)14:13:17 No.499835729
背中にしょいものが無いのがスマートでいい感じがする でもオーライザーみたいなしょいものも少し欲しい
37 18/04/24(火)14:14:47 No.499835939
背負いものはあるよオ―ライザーに比べるとちっちゃいけど
38 18/04/24(火)14:15:12 No.499836007
>背負いものはあるよオ―ライザーに比べるとちっちゃいけど よく見たらあった これはこれでいいね…
39 18/04/24(火)14:15:24 No.499836030
セット版は他の大多数のパーツの成型色は単品と同じなのかな
40 18/04/24(火)14:15:35 No.499836057
エールストライカーっぽいの背負った00は新鮮だな
41 18/04/24(火)14:15:50 No.499836091
素ダブルオーの方が好きなのでダイバー好き
42 18/04/24(火)14:16:54 No.499836225
というかマジでトランザム封印するのか いや強くなるためにいいことだとおもうけど
43 18/04/24(火)14:18:10 No.499836375
使用に耐えうる出来になるまで使わないってだけで完全封印ではないよ
44 18/04/24(火)14:18:23 No.499836408
背面もカッコいい su2358946.jpg
45 18/04/24(火)14:19:03 No.499836498
出来ってなんだろう ちゃんと接着して強度確保してるとかそういうのかな
46 18/04/24(火)14:19:04 No.499836501
コーンスラスター外しただけじゃなくGNドライヴ丸ごとオミットしてるのかな?
47 18/04/24(火)14:19:27 No.499836553
膝も変わるんだよな 下半身真っ白だからやっと締まる
48 18/04/24(火)14:21:14 No.499836801
ドライヴは小さいので盾の内側の凸部分なのだ
49 18/04/24(火)14:21:25 No.499836829
>コーンスラスター外しただけじゃなくGNドライヴ丸ごとオミットしてるのかな? 剣外すと平たくなったGNドライブがある
50 18/04/24(火)14:21:35 No.499836858
太陽炉外すのか
51 18/04/24(火)14:22:32 No.499836993
わかっておったろうにのぉ… セットが出るのは分かっていて素ダイバーを買ったのは俺たちだ
52 18/04/24(火)14:22:59 No.499837048
>むしろ剣に直接ドライブ付けてるというロマン仕様だ オトコノコすぎる…
53 18/04/24(火)14:23:15 No.499837075
というか本編でもコーンの無いガンダム何機も出て来たろ!
54 18/04/24(火)14:23:19 No.499837087
コーン部分は太陽炉じゃなくてあくまで推進器だよ GNドライヴ本体はクアンタのシールドの筒にコンデンサ込みで収まるほど小さい
55 18/04/24(火)14:23:35 No.499837129
>>むしろ剣に直接ドライブ付けてるというロマン仕様だ >オトコノコすぎる… ついてるのコンデンサです…
56 18/04/24(火)14:24:11 No.499837199
>セットが出るのは分かっていて素ダイバーを買ったのは俺たちだ 「」ックオーン…
57 18/04/24(火)14:24:31 No.499837248
剣のどこにドライヴが…?
58 18/04/24(火)14:24:44 No.499837281
なるほどベースもついてこのお値段かーとおもったら 単品で両方買った方が安くない?
59 18/04/24(火)14:25:28 No.499837378
コーン=太陽炉だとアリオスやハルートがものすごくいやらしいデザインになっちゃうからね
60 18/04/24(火)14:26:41 No.499837535
肩のスラスター取ったのか…あんな回避挙動してたのに
61 18/04/24(火)14:26:42 No.499837540
ダブルオーの場合バインダーの裏側に見えるグレーのディスク状のパーツがドライブよ
62 18/04/24(火)14:27:30 No.499837633
>剣のどこにドライヴが…? 剣じゃないよ 剣をマウントしてるとこの基部がドライヴ
63 18/04/24(火)14:28:17 No.499837729
>肩のスラスター取ったのか…あんな回避挙動してたのに 平たくなっただけで無くなった訳じゃない
64 18/04/24(火)14:28:57 No.499837817
>剣じゃないよ >剣をマウントしてるとこの基部がドライヴ 剣に付けてるって言ってる「」がいるからさ
65 18/04/24(火)14:29:27 No.499837870
>単品で両方買った方が安くない? 左様 でも00ダイバーは今現在限定価格なのでセット版と大差なくなる
66 18/04/24(火)14:30:53 No.499838018
10年前死ぬほど作った00をまた喜んで組むことになるとは…
67 18/04/24(火)14:31:08 No.499838049
「GNダイバーソードにコンデンサ付いてる」って設定とコーン部分のあったところに剣が付いてる画像から 「太陽炉を搭載した剣」って誤解が生まれたんじゃないかと?
68 18/04/24(火)14:31:31 No.499838109
>剣に付けてるって言ってる「」がいるからさ ドライヴが付いてるんじゃなくてドライヴに付いてるって事だろう
69 18/04/24(火)14:31:51 No.499838151
剣についてるのはコンデンサなんやな
70 18/04/24(火)14:32:30 No.499838233
セットだとコーンが4つも余るのか なんかに付けようかな
71 18/04/24(火)14:34:18 No.499838470
ビームマスターに付ければ実質セックス!
72 18/04/24(火)14:34:29 No.499838509
REVIVEおっちゃんに太陽炉背負わせようぜ!
73 18/04/24(火)14:39:35 No.499839202
多々買いは10年前の00で既に通った道だ
74 18/04/24(火)14:39:36 No.499839205
>セットだとコーンが4つも余るのか >なんかに付けようかな 並べて飛ばそう ただのコーンが!あんな!!
75 18/04/24(火)14:40:17 No.499839295
普通のオーダイバーと違うのか
76 18/04/24(火)14:40:45 No.499839355
太陽炉搭載バイクとかも手軽に作れるぞ
77 18/04/24(火)14:42:16 No.499839555
積んでるものあるしセット版出るまで待つわ
78 18/04/24(火)14:42:37 No.499839596
太陽炉搭載水泳部!
79 18/04/24(火)14:42:37 No.499839597
なんでもデザインはダイバーエースが先にあってそこから引き算してダイバーになったらしい
80 18/04/24(火)14:44:00 No.499839756
他シリーズの機体にポン付けじゃ トランザムはおろか粒子も出そうにないな
81 18/04/24(火)14:44:56 No.499839890
どことなくチャンピオンのマグナムを意識してそうな感じがいいね
82 18/04/24(火)14:46:05 No.499840018
>太陽炉搭載水泳部! 隠密性高いし水中にもデフォで対応してるしで普通に相性が良い…
83 18/04/24(火)14:46:38 No.499840077
>>セットだとコーンが4つも余るのか >>なんかに付けようかな >並べて飛ばそう >ただのコーンが!あんな!! GNドライヴミサイル!
84 18/04/24(火)14:47:54 No.499840245
水泳部のどこにつけるべきか 真面目にケツにでもつけるか
85 18/04/24(火)14:48:54 No.499840363
>太陽炉搭載水泳部! トリロバイト!