ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/24(火)09:51:57 No.499801824
友人が寺の息子なんで以前「幽霊っていると思う?」って聞いてみたんだけど 「俺は30年以上墓地の隣に住んでるけど一度も幽霊を見たことが無い……」 って言ってて寺の息子でもそんなもんだよなって思った
1 18/04/24(火)09:52:50 No.499801891
仏教の世界観には幽霊とかは別に居ない
2 18/04/24(火)09:53:29 No.499801949
寺と幽霊ってなんか関係あるんか
3 18/04/24(火)09:53:42 No.499801973
墓地にいるのは丁寧に供養された仏様たちなのでは
4 18/04/24(火)09:54:03 No.499802000
みんな輪廻転生でもれなくどっか行くから幽霊が留まることがないとかなんとか
5 18/04/24(火)09:54:53 No.499802087
居ると思っていたいなら思っていればいいじゃん なんで他人を巻き込む?
6 18/04/24(火)09:55:09 No.499802120
雪女は妖怪だし…
7 18/04/24(火)09:55:14 No.499802130
妖怪なら見たことあるかもしれないぞ…!
8 18/04/24(火)09:56:19 No.499802236
お盆のときくらい挨拶しに現れてくれないかなーと思ってるけどやっぱ現実は悲しい
9 18/04/24(火)09:56:57 No.499802307
東北の被災地のタクシー運転手はまじめに幽霊遭遇率高いらしいから話聞きにいってみたらどうか
10 18/04/24(火)09:57:09 No.499802327
別に幽霊信じてるわけじゃないけどお盆にシコるのはちょっと躊躇する
11 18/04/24(火)09:57:46 No.499802381
>みんな輪廻転生でもれなくどっか行くから幽霊が留まることがないとかなんとか 輪廻転生に捕らわれている魂が幽霊になるんだよ 成仏した魂は輪廻から外れるのが仏教
12 18/04/24(火)09:58:16 No.499802438
墓地には幽霊は居ない気がする 妖怪が運動会してそうだけど
13 18/04/24(火)09:58:51 No.499802485
>友人が寺の息子なんで以前「幽霊っていると思う?」って聞いてみたんだけど >「俺は30年以上墓地の隣に住んでるけど一度も幽霊を見たことが無い……」 >って言ってて寺の息子でもそんなもんだよなって思った >実はその息子さんは >すでに30年前に交通事故で亡くなったと聞いたのはしばらく経ってからでした
14 18/04/24(火)09:59:22 No.499802530
>墓地にいるのは丁寧に供養された仏様たちなのでは 昔の投込み寺ならともかくいま無名仏なんてそうないしな
15 18/04/24(火)10:02:39 No.499802852
ちゃんと成仏させてる優秀な寺だったってことだろ
16 18/04/24(火)10:02:52 No.499802871
>仏教の世界観には幽霊とかは別に居ない 富単那とかいるんですけお
17 18/04/24(火)10:02:58 No.499802880
m9(^Д^)
18 18/04/24(火)10:03:31 No.499802932
>ちゃんと成仏させてる優秀な寺だったってことだろ 幽霊はいない 妖怪を見たかどうかは尋ねられていない
19 18/04/24(火)10:04:13 No.499802997
>ちゃんと成仏させてる優秀な寺だったってことだろ 幽霊出るよなんてわざわざ言うのはうちゴキブリいっぱいいるよと宣伝するようなものか
20 18/04/24(火)10:06:35 No.499803201
墓地の管理を怠ってるお寺は儀式で成仏させてようが出る気がする
21 18/04/24(火)10:06:37 No.499803203
昔店に出るって噂があってバイト上がり4~5人で閉店後に見回りしたら 俺以外の全員がうわっあそこあそこイヤーー!って震えたり騒ぎだしたけど俺だけ何もわからなくてつらかった
22 18/04/24(火)10:07:36 No.499803284
雰囲気ですかね…… 空気を読む力とも言う
23 18/04/24(火)10:07:52 No.499803310
>俺以外の全員がうわっあそこあそこイヤーー!って震えたり騒ぎだしたけど俺だけ何もわからなくてつらかった それは空気が読めなかったから辛いんだよね…?
24 18/04/24(火)10:09:34 No.499803503
>昔店に出るって噂があってバイト上がり4~5人で閉店後に見回りしたら >俺以外の全員がうわっあそこあそこイヤーー!って震えたり騒ぎだしたけど俺だけ何もわからなくてつらかった 自分が幽霊だから気がつかなかったんだよね…
25 18/04/24(火)10:09:50 No.499803535
>それは空気が読めなかったから辛いんだよね…? 俺もそういうノリなのかなって思ったけど皆ガチでガタガタ震えて泣いたりしてるからあれマジなの?ってなって
26 18/04/24(火)10:10:31 No.499803605
よく幽霊は居ないって人が言う「もし幽霊がいるならそこら中に武士や原始人の幽霊いるだろ」ってのがあるけど実際その通りで寺だからとか墓地だからとかじゃなくてもそこら中に幽霊はいる ただし波長が合わないと見れないだけでそれは霊感のある人だったり特殊な雰囲気で誰にでも見れるようなものだったりでそういった瞬間にだけ見れるようになってるからレアモノなように思うだけ その寺の息子も波長が合わなかったのさ
27 18/04/24(火)10:11:34 No.499803697
イニシャルがTじゃないならそんなもんだ
28 18/04/24(火)10:12:05 No.499803747
俺の友人の寺の息子も霊的なもの見たことないって言ってたな…
29 18/04/24(火)10:12:15 No.499803761
近所の廃トンネルに幽霊が出るらしくてカップルが夏場によく来る そのおかげでトンネルの中で野外ニーしてたのができなくなった…
30 18/04/24(火)10:13:14 No.499803845
幽霊でいっぱい説に対しては輪廻転生説で対抗していいと思う 古い魂から順繰りに現世に転生してる的な
31 18/04/24(火)10:13:24 No.499803859
>近所の廃トンネルに幽霊が出るらしくてカップルが夏場によく来る >そのおかげでトンネルの中で野外ニーしてたのができなくなった… それは残念だなって思うような…幽霊がいるとしたらおっさんの公開オナニーを見なくて済んでよかったような…
32 18/04/24(火)10:14:12 No.499803943
輪廻の順番って行列なの?
33 18/04/24(火)10:14:17 No.499803951
ナニしてる際のうめき声が幽霊に間違われたんじゃ…
34 18/04/24(火)10:14:20 No.499803956
>幽霊でいっぱい説に対しては輪廻転生説で対抗していいと思う >古い魂から順繰りに現世に転生してる的な 輪廻から外れる奴もいるだろう 社会の輪から外れて朝から虹裏三昧な奴もいるくらいだし
35 18/04/24(火)10:14:23 No.499803960
居るってことにしたいのは分かったけど その説明で満足している時点でお前の中で完結してることだろうという
36 18/04/24(火)10:14:36 No.499803987
>幽霊でいっぱい説に対しては輪廻転生説で対抗していいと思う >古い魂から順繰りに現世に転生してる的な 当然古い幽霊ほど時間があるから成仏してる確率も高いよね 現代に残ってる古い幽霊?よっぽど恨みがすごかったんでしょ
37 18/04/24(火)10:15:05 No.499804027
寺の友達の妹の部屋が誰もいないのに話声がするとか霊が出るって部屋入らせてもらったけど 霊感ない俺でも圧迫感で頭が痛くなった
38 18/04/24(火)10:17:12 No.499804247
「」って幽霊みたいなもんだろ
39 18/04/24(火)10:17:13 No.499804253
怪談新耳袋(しんじたい) 信じたい
40 18/04/24(火)10:17:40 No.499804308
童貞が初めて女の子の部屋に入った際の胸の高まりでは?
41 18/04/24(火)10:19:26 No.499804464
かーちゃんがうちでよく幽霊見たりするらしいんだけど 30年以上一緒に暮らしてる俺は一度も見たことがない…
42 18/04/24(火)10:19:58 No.499804517
>近所の廃トンネルに幽霊が出るらしくてカップルが夏場によく来る >そのおかげでトンネルの中で野外ニーしてたのができなくなった… ひょっとして幽霊とはあなたのことではないでしょうか
43 18/04/24(火)10:20:30 No.499804568
漫画とかで墓場で肝試しするの結構不謹慎な感じする
44 18/04/24(火)10:20:44 No.499804589
>かーちゃんがうちでよく幽霊見たりするらしいんだけど >30年以上一緒に暮らしてる俺は一度も見たことがない… いい加減独り立ちしようね
45 18/04/24(火)10:21:37 No.499804672
名前がTさんじゃないと寺生まれパワー享受できないからな
46 18/04/24(火)10:22:22 No.499804740
>童貞が初めて女の子の部屋に入った際の胸の高まりでは? そんな余裕なかったよ…
47 18/04/24(火)10:23:26 No.499804839
>いい加減独り立ちしようね それ色んな人に刺さると思うんだけど そもそも仕事の有無とかも関係なく色んな事情が関わってくるよね?
48 18/04/24(火)10:23:35 No.499804852
墓場に化けて出るようなら坊主の職務怠慢だよ
49 18/04/24(火)10:24:13 No.499804904
寺に下宿して納骨堂の隣の部屋に寝泊まりしてたことあるけどなんもなかった
50 18/04/24(火)10:24:57 No.499804971
寺より病院の方がでそうなもんだが
51 18/04/24(火)10:25:32 No.499805020
墓の前で花火とかするし怖いというイメージがあんまり
52 18/04/24(火)10:25:37 No.499805029
>いい加減独り立ちしようね 実にマウント取りたがりの世間知らず「」って感じだ 微笑ましいな
53 18/04/24(火)10:26:58 No.499805138
墓石はともかく卒塔婆は怖い感じあるよね
54 18/04/24(火)10:27:00 No.499805144
怖い話読むと墓地より病院の方が多い気がする
55 18/04/24(火)10:27:41 No.499805207
廃病院とか外人墓地夜中に行こうぜーってよく言ってた同僚はいたな
56 18/04/24(火)10:28:27 No.499805296
でも深夜に部屋の電気消して二次裏をしていると背後から視線を感じることはないかい? 目を閉じて外から帰ってきて自分の部屋まで入るところを想像したとき 部屋に自分以外の誰かがいないかい?
57 18/04/24(火)10:28:35 No.499805309
夜の病院怖いしな
58 18/04/24(火)10:28:54 No.499805340
葬儀屋で働いてるけど今まで一度も見たことない
59 18/04/24(火)10:29:14 No.499805369
幽霊なんか居るわけないがそれはそれとして闇は怖い
60 18/04/24(火)10:30:12 No.499805464
>でも深夜に部屋の電気消して二次裏をしていると背後から視線を感じることはないかい? >目を閉じて外から帰ってきて自分の部屋まで入るところを想像したとき >部屋に自分以外の誰かがいないかい? 毎回そう感じる度に全部チェックするけど何かいたことがない
61 18/04/24(火)10:30:21 No.499805482
>でも深夜に部屋の電気消して二次裏をしていると背後から視線を感じることはないかい? >目を閉じて外から帰ってきて自分の部屋まで入るところを想像したとき >部屋に自分以外の誰かがいないかい? YAHYAHYAHみたいな言い方しないでほしい
62 18/04/24(火)10:30:24 No.499805487
病院がこわいってのもただの先入観のように思うが まあ病気しているから行くんだしこわいけど
63 18/04/24(火)10:30:25 No.499805490
葬式とか供養してるのに成仏してないとか坊主がただの高給取りのハゲみたいやんか
64 18/04/24(火)10:30:58 No.499805531
夜目を捨てたことで本能的に暗所を忌避する感覚がそこに何かがいるという錯覚に刷り変わったわけだが それはそれとして幽霊少女との同居ものは好き
65 18/04/24(火)10:31:15 No.499805556
友人に寺の息子がいて跡継ぎになるらしいけど大学留年するしエロゲーマーだしお前それで良いのか…
66 18/04/24(火)10:31:39 No.499805587
>YAHYAHYAHみたいな言い方しないでほしい (幽霊を)殴りにいこうか
67 18/04/24(火)10:32:18 No.499805651
>それはそれとして幽霊少女との同居ものは好き きららでふぉりぼらって作品が連載されてたんだけどあれは良かった…
68 18/04/24(火)10:32:21 No.499805655
そう言っといていざ幽霊が出たら「破ァ!」って守ってくれるんでしょ
69 18/04/24(火)10:33:08 No.499805728
それはそうと寺の息子って金持ちそうで羨ましいな
70 18/04/24(火)10:34:11 No.499805819
寺の息子は知らないけど 寺生まれのTさんだったら ここでもよく貼る人いた
71 18/04/24(火)10:34:18 No.499805832
画像の漫画で無に還れいってたのがなぜか強制成仏になったが成仏ってのは無に還ることだよな
72 18/04/24(火)10:34:33 No.499805858
早九字と不動明王呪くらいは練習しとこうぜ
73 18/04/24(火)10:34:41 No.499805876
俺も親父が死んだとき一晩仏さんの側で寝る羽目になったけど結局何も出なかったし…
74 18/04/24(火)10:36:13 No.499806025
真言は悪戯に唱えちゃダメて聞いたぞ
75 18/04/24(火)10:36:37 No.499806048
大事故の現場とかの方が幽霊出そう
76 18/04/24(火)10:38:19 No.499806224
震災での人魂騒動は死体から出たリンなのかな?と思う
77 18/04/24(火)10:39:11 No.499806323
戦没者を合祀した神社の近くで 「誰か助けてー」という幼女の声を聞いてから 幽霊は信じることにしている
78 18/04/24(火)10:39:57 No.499806406
南無阿弥陀仏で唱えると自動で極楽に行けるはずなら阿弥陀様が仕事してるなら霊なんて居ないのでは?
79 18/04/24(火)10:40:00 No.499806414
>戦没者を合祀した神社の近くで >「誰か助けてー」という幼女の声を聞いてから >幽霊は信じることにしている いいから助けにいけや!
80 18/04/24(火)10:40:21 No.499806446
しかし「」だけではないんだろうか日本人宗教まったく勉強しないよな 仏教ですら知識0に近いのでは
81 18/04/24(火)10:41:06 No.499806519
>南無阿弥陀仏で唱えると自動で極楽に行けるはずなら阿弥陀様が仕事してるなら霊なんて居ないのでは? つまり唱えない人が世の中に溢れているという事になるだろ
82 18/04/24(火)10:41:07 No.499806522
地獄とかまさに仏教だよな
83 18/04/24(火)10:42:01 No.499806617
ごめんうちキリスト教だから霊は信じてないんだ
84 18/04/24(火)10:42:02 No.499806618
>南無阿弥陀仏で唱えると自動で極楽に行けるはずなら阿弥陀様が仕事してるなら霊なんて居ないのでは? お手軽成仏はそれが本当の話なら何か思わぬ落とし穴がありそうだなって思う 云万年の修行をキャンセルする宇宙レベルの苦痛とか
85 18/04/24(火)10:43:59 No.499806815
都合のいい部分だけ信じるのもあれだし全部信じるのも嫌だし何も信じない
86 18/04/24(火)10:44:20 No.499806853
ゾンビを見た話も全く聞かないしな ゾンビいないのか日本
87 18/04/24(火)10:45:07 No.499806933
専心念仏はただひたすらに難しいこと考えずになんまいだーすることで なんでこれで救済されるんだろとかそもそも救済ってなんやろとか考え始めると 救済から漏れる
88 18/04/24(火)10:45:56 No.499807032
>画像の漫画で無に還れいってたのがなぜか強制成仏になったが成仏ってのは無に還ることだよな 仏のランクとかあるし…菩薩もまだ成仏してないし…
89 18/04/24(火)10:46:12 No.499807060
地獄の亡者がゾンビみたいなもんじゃん
90 18/04/24(火)10:46:46 No.499807122
>ちゃんと成仏させてる優秀な寺だったってことだろ 道路で死んだ人はずっと地縛霊で彷徨ってるってことか 道を避けながら歩かないとぶつかるな
91 18/04/24(火)10:47:07 No.499807158
>ゾンビを見た話も全く聞かないしな >ゾンビいないのか日本 火車や化け猫の話はゾンビでるぞ
92 18/04/24(火)10:47:50 No.499807228
仏に成ると書いて成仏だぞ まぁ仏に成るって神になるようなもんだからまず無理なんだがなグヘヘ
93 18/04/24(火)10:49:14 No.499807414
49日経過してようやくお釈迦様の弟子入りが済むわけでそこからの修行がまた長いんだろうな
94 18/04/24(火)10:49:18 No.499807417
般若心経の現代意訳がなかなかロックだった気がする
95 18/04/24(火)10:49:55 No.499807487
日本は火葬だから出るとしたらスケルトンかな
96 18/04/24(火)10:51:05 No.499807593
現代社会の火葬は粉だぞ
97 18/04/24(火)10:51:06 No.499807601
今どきは火葬だからな やっぱ土葬の墓じゃないと
98 18/04/24(火)10:51:09 No.499807608
>49日経過してようやくお釈迦様の弟子入りが済むわけでそこからの修行がまた長いんだろうな 仏教だと死んでもなお修行する羽目になるのか 安息の暇もねえな
99 18/04/24(火)10:52:19 No.499807735
しかし人の意識って不思議だな 毎日途切れるのに毎日復活する
100 18/04/24(火)10:52:52 No.499807798
死んでからが本番だから現世で徳っていうボーナスアイテム集めとけよってのが仏教
101 18/04/24(火)10:53:33 No.499807858
あれは途切れてるというかデフラグ中みたいなもんだろ
102 18/04/24(火)10:55:21 No.499808041
>仏教だと死んでもなお修行する羽目になるのか >安息の暇もねえな 仏教のいう極楽浄土は悟りを開くまでお釈迦様の説法聴き放題な世界が元々だからな
103 18/04/24(火)10:55:47 No.499808079
>仏教の世界観 落ちこぼれを基本居ないと考える学校みたいな宗派もある この世に執念で残り続けるのは 引きこもりや落ちこぼれのそれと変わらないみたいな
104 18/04/24(火)10:56:48 No.499808167
ヴェーダラが一応ゾンビみたいなもんかな 狐とかも死体動かすらしいが
105 18/04/24(火)10:57:02 No.499808197
あの世でも競争するくらいならお化けでいい
106 18/04/24(火)10:57:44 No.499808263
葬祭や法事の時ぐらいにしか仏教にふれないでいるとあの世で中途未経験みたいになって苦労しそうだな
107 18/04/24(火)10:58:46 No.499808366
カシマさんをロケットランチャーで撃退するお坊さんのはなしすき
108 18/04/24(火)11:03:01 No.499808825
2000年かけて落下する地獄とかあるし下手するとキリストが死んだ頃のやつが高校生してヤンチャしてるのが今だぞ
109 18/04/24(火)11:05:22 No.499809085
幽霊見たことないな… なんかここヤバいなってところが有名な心霊スポットだったりして雰囲気は感じてるのかな?って思うけど
110 18/04/24(火)11:16:22 No.499810401
生まれ変わりたくないからの仏教なはずなのに 生まれ変わりするのがいい事みたいになってるよね
111 18/04/24(火)11:22:43 No.499811119
生まれ変わりつづけてくといつか成仏するからね
112 18/04/24(火)11:25:18 No.499811429
>別に幽霊信じてるわけじゃないけどお盆にシコるのはちょっと躊躇する 位牌の前で浣腸脱糞するヤツもいるそうだしな
113 18/04/24(火)11:26:40 No.499811586
>輪廻から外れる奴もいるだろう >社会の輪から外れて朝から虹裏三昧な奴もいるくらいだし 因みに豆知識として天狗道は六道外だよ永久に悟れないし地獄にも行けない 永久に天狗道だけになるけど