虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/24(火)08:52:00 蜘蛛め... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)08:52:00 No.499796598

蜘蛛めっちゃ生き残ってるけどあれでいいんですか あとメカデストラクターの髭の方のパイロットは何だあれ

1 18/04/24(火)09:10:49 No.499798260

あっさり死んでたバズーカの人

2 18/04/24(火)09:12:06 No.499798388

ちょっとラスベガスバカにしすぎじゃない?

3 18/04/24(火)09:17:14 No.499798879

>ちょっとラスベガス壊しすぎじゃない?

4 18/04/24(火)09:18:28 No.499798989

フレンドリーバズーカ!

5 18/04/24(火)09:19:51 No.499799097

妻が狂ったのはラスベガスのせいだからな 埋めたのは俺だけど

6 18/04/24(火)09:21:41 No.499799243

髭が監督の友人で無理矢理出したのか?レベルのひどさ

7 18/04/24(火)09:45:26 No.499801277

左だけでメガデストラクターの操縦も火器管制も出来るのが笑う

8 18/04/24(火)09:48:25 No.499801525

人類史上核兵器の次に愚かな発明という言語センスが凄い

9 18/04/24(火)09:48:49 No.499801556

編集技術でコメディとしてなら面白そうに見せてくる男

10 18/04/24(火)09:50:13 No.499801684

ブルーマン救出対象なのに躊躇なく撃ってたのは監督の私怨ありまくりすぎる…

11 18/04/24(火)09:50:52 No.499801740

前作のVSハリウッドの方がもっとひどかったからこれでも進化してるよ

12 18/04/24(火)09:52:24 No.499801858

>前作のVSハリウッドの方がもっとひどかったからこれでも進化してるよ ハードルを埋めてからその上を匍匐前進するようなものか

13 18/04/24(火)09:53:03 No.499801908

ハードルが地中深くに埋まってんのにそのハードルすら超えられない作品が多いのなんなの…

14 18/04/24(火)09:54:50 No.499802085

(イベントを楽しんでいる)一般市民が多数います!

15 18/04/24(火)09:55:00 No.499802106

一体何処でどう語彙を鍛えればこんなレビューが出来るようになるのか

16 18/04/24(火)09:56:11 No.499802222

SEEDシリーズみたいなものかってコメントがいくつかあったけど比較にならないと思う

17 18/04/24(火)09:59:30 No.499802556

予算とスタッフと監督の時点で既にパラリンピックみたいなもんなのにハードル設置したらそりゃ大事故が起こるわ

18 18/04/24(火)10:00:06 No.499802602

でもキンスパぶっちゃけ見れる方だと思う

19 18/04/24(火)10:01:00 No.499802700

数秒のネタに三万かけてあのゴミをわざわざ作るのは控えめにいって狂人の所業

20 18/04/24(火)10:03:30 No.499802929

レビュー見る限りシリーズの中でデビルシャークが一番やばそうなんだけど現物視聴したことないんだよな俺

21 18/04/24(火)10:04:45 No.499803059

前作のvsハリウッド編はブログで紹介してるな

22 18/04/24(火)10:09:19 No.499803468

触れてなかったけどデビルシャークは環境音でセリフが聞き取れなかったりして酷い

23 18/04/24(火)10:12:36 No.499803797

デビルシャークってニコデスに上がってたっけ また別のクソ映画だったかな

24 18/04/24(火)10:13:37 No.499803880

デビルはニコデスのサメ特集にもいなかったような どうだっけな…

25 18/04/24(火)10:13:45 No.499803891

あのラスベガス破壊する予算でもう少しコックピットとかCGに力いれれたんじゃ…

26 18/04/24(火)10:14:17 No.499803950

メタルマンとかニコニコにまだ残ってるのかな

27 18/04/24(火)10:16:17 No.499804161

つくるマーンと出来たマーンはずるいよ

28 18/04/24(火)10:17:39 No.499804306

こういう映画にも需要があるのが恐ろしい

29 18/04/24(火)10:20:48 No.499804595

定価で買うマンがいる限りクソ映画は作り続けられる

30 18/04/24(火)10:21:02 No.499804625

>数秒のネタに三万かけてあのゴミをわざわざ作るのは控えめにいって狂人の所業 ネタの為じゃなくて単に作りたかっただけみたいだし…

31 18/04/24(火)10:23:49 No.499804877

ターミネーターズの安いメニュー画面で耐えられなかった

32 18/04/24(火)10:24:44 No.499804954

>こういう映画にも需要があるのが恐ろしい ああいうのって大体レンタル用じゃない?

33 18/04/24(火)10:25:40 No.499805032

どうせ安いんだからアマプラとかでもっと配信すればいいのにあんまり無いよね

34 18/04/24(火)10:30:24 No.499805488

>あとメカデストラクターの髭の方のパイロットは何だあれ 精神コマンド要員

35 18/04/24(火)10:30:47 No.499805521

売られた喧嘩は定価で買う男

36 18/04/24(火)10:34:40 No.499805874

>蜘蛛めっちゃ生き残ってるけどあれでいいんですか スパイダーパニックの話かと思った

↑Top