虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/24(火)08:50:32 モンキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)08:50:32 No.499796479

モンキーも立派になった

1 18/04/24(火)08:51:14 No.499796534

125モンキーほしいな… 欲しいだけだけど

2 18/04/24(火)08:51:27 No.499796549

レトログロム

3 18/04/24(火)08:52:55 No.499796689

スズキとかヤマハも似たようなの出さないかな

4 18/04/24(火)08:55:06 No.499796860

ものすげえタイヤ突き出したチョッパースタイルのモンキーとか見ると 「もっと排気量大きいのでやれよ」と思う

5 18/04/24(火)08:56:17 No.499796963

ミラーが盗まれる

6 18/04/24(火)08:56:56 No.499797018

まあこの手のカスタムはなんでもありだから

7 18/04/24(火)08:57:02 No.499797027

質感が良いな

8 18/04/24(火)08:57:03 No.499797029

なぜかグロムよりだいぶお高いという

9 18/04/24(火)08:57:04 No.499797031

欲しいけどすーぐ持ってかれそう…

10 18/04/24(火)08:57:42 No.499797077

小さいから疲れそう

11 18/04/24(火)08:59:12 No.499797212

ABS付いてるのか…すげえ

12 18/04/24(火)09:01:35 No.499797432

125は旧モンキーよりだいぶでかい 車に積める機能はもう捨てた で40万円

13 18/04/24(火)09:02:17 No.499797493

>小さいから疲れそう 50モンキーよりは疲れないだろ

14 18/04/24(火)09:04:45 No.499797673

デカくなったことで盗まれる率もだいぶ減るだろう

15 18/04/24(火)09:05:26 No.499797732

なんだろうな…この排気量

16 18/04/24(火)09:06:15 No.499797801

>「もっと排気量大きいのでやれよ」と思う そういうんじゃないんだよ ちいちゃいのでやるのが楽しいんだ

17 18/04/24(火)09:06:31 No.499797832

前のモンキーよりふた回りくらいデカい モーターショーで見た時デケエ!?ってなった

18 18/04/24(火)09:06:33 No.499797838

軽に詰める?

19 18/04/24(火)09:07:01 No.499797885

>ものすげえタイヤ突き出したチョッパースタイルのモンキー もしかして:ジャズ

20 18/04/24(火)09:08:06 No.499797995

小さいのがいいって人は今のうちに旧型買っておけ

21 18/04/24(火)09:08:08 No.499797998

>軽に詰める? 軽トラなら余裕 エブリイワゴンならギリ

22 18/04/24(火)09:08:23 No.499798015

キャブ化キットは間違いなく出る

23 18/04/24(火)09:08:44 No.499798048

PCXより高いとか…

24 18/04/24(火)09:08:47 No.499798059

>前のモンキーよりふた回りくらいデカい >モーターショーで見た時デケエ!?ってなった モンキーを想像していくと若干キモいデカさだよね

25 18/04/24(火)09:09:03 No.499798091

>小さいのがいいって人は今のうちに旧型買っておけ FIモンキーダサいし…

26 18/04/24(火)09:09:06 No.499798096

でかいよね 125だからそりゃそうだけど

27 18/04/24(火)09:09:42 No.499798149

>軽に詰める? 全長1700㎜車重107㎏

28 18/04/24(火)09:09:43 No.499798153

>PCXより高いとか… CB125Rより1万円も安いよ!

29 18/04/24(火)09:11:25 No.499798320

ボアップする必要ないな 高速乗りたいなら別だが

30 18/04/24(火)09:11:54 No.499798368

アジア中で作ってアジア中で売れてるPCXは量産効果高いからな…

31 18/04/24(火)09:12:28 No.499798423

グロムのオールドルック版みたいな感じだろうか

32 18/04/24(火)09:12:35 No.499798436

ちょい高級志向で来るとはね 今時モンキー乗りてぇなんてのは道楽者しかいないしそうなるか

33 18/04/24(火)09:12:56 No.499798468

コンセプトモデルじゃスポークだったのに…

34 18/04/24(火)09:13:06 No.499798487

PCXはハイブリッドとかEVとか言い出してて何がなんだか すごい

35 18/04/24(火)09:13:47 No.499798551

TMSみた車両は写真でみる以上にグロムだった

36 18/04/24(火)09:13:55 No.499798564

>全長1700㎜ 横乗せできね~

37 18/04/24(火)09:14:22 No.499798600

原付免許とったと同時に買ったモンキーがいまだに現役だし…

38 18/04/24(火)09:15:36 No.499798710

でも結構みんなが求めてる今のモンキー像じゃないこれ? 大きさだけ若干想像外だったが

39 18/04/24(火)09:15:44 No.499798724

>コンセプトモデルじゃスポークだったのに… 最初からグロムのホイールだった記憶あるけどいつのコンセプトモデル?

40 18/04/24(火)09:16:00 No.499798754

モンキーもカブもすごいかっこいいけど40万はううn…

41 18/04/24(火)09:17:12 No.499798875

グロムが新車で35万か

42 18/04/24(火)09:18:47 No.499799017

フルLED+FI+ABSだし値段はしゃーなし そこまでする必要があるかどうかは別として

43 18/04/24(火)09:19:03 No.499799039

モンキーていうかゴリラだな

44 18/04/24(火)09:19:21 No.499799063

想像してたよりもおっきい

45 18/04/24(火)09:19:25 No.499799069

まあPCXも安くないけど

46 18/04/24(火)09:20:43 No.499799171

PCXはあの装備であの値段は割と頭がおかしいレベル

47 18/04/24(火)09:20:47 No.499799176

ちょっと値段追加したら250ccの新車買えるな

48 18/04/24(火)09:21:06 No.499799191

これ買うならカブの方が欲しいなぁ

49 18/04/24(火)09:21:17 No.499799209

この大きさでも身長170オーバーなら窮屈さ感じるからな

50 18/04/24(火)09:21:26 No.499799221

デカいタンクにしてゴリラ125とかやる人出そう

51 18/04/24(火)09:21:51 No.499799260

ベンと戦えない…

52 18/04/24(火)09:22:11 No.499799284

カブは発売までまだ半年近くあるのが辛い

53 18/04/24(火)09:22:45 No.499799332

ウィリーしなさそうだから安全

54 18/04/24(火)09:23:49 No.499799419

何か足りないと思ったらリアキャリア標準搭載じゃないんだな

55 18/04/24(火)09:26:13 No.499799628

くるくるハンドルは?

56 18/04/24(火)09:27:33 No.499799740

発売したらカスタムパーツがわんさか出てくるな

57 18/04/24(火)09:28:16 No.499799799

ていうかグロムやすー!

58 18/04/24(火)09:28:35 No.499799824

>発売したらカスタムパーツがわんさか出てくるな 今山ほどあるグロムのも結構使えるの多そう

59 18/04/24(火)09:29:37 No.499799910

エンジン関係はグロムのやつそのまま使えそう

60 18/04/24(火)09:30:06 No.499799961

外装はまぁ置いといてマフラーなんかはすぐ使えそう

61 18/04/24(火)09:30:40 No.499800009

この調子でさらにでかくなったゴリラが…

62 18/04/24(火)09:31:01 No.499800032

MSX125なら23万円からあるな

63 18/04/24(火)09:37:59 No.499800616

グロムてカスタムベースとしてそんなに人気あるのかな あんまし見かけないや クロスカブはめっちゃ見る

64 18/04/24(火)09:39:21 No.499800738

>グロムてカスタムベースとしてそんなに人気あるのかな >あんまし見かけないや 東南アジアでも流通してるからパーツの数が短期間でも膨大に出てくる やり始めると輸入に手を出すくらいにはモンキーとは別の地獄

65 18/04/24(火)09:41:52 No.499800956

グロムベースのモンキーを作ろうって企画出したのもタイの人だしな

66 18/04/24(火)09:46:54 No.499801402

いまこそモンキーR復活の時ですぞ~

67 18/04/24(火)09:46:57 No.499801405

カスタムパーツは東南アジア製が東南アジアでアホみたいに売れてる

68 18/04/24(火)09:47:30 No.499801445

>いまこそモンキーBAJA復活の時ですぞ~

69 18/04/24(火)09:48:51 No.499801561

バックステップとかはフレーム周り違うから流用できなさそうだけど ほっとけばどっかが出すだろって安心感はある

70 18/04/24(火)09:54:03 No.499802001

アメリカでも流行ったからな

71 18/04/24(火)09:59:23 No.499802532

エイプ?

72 18/04/24(火)10:07:45 No.499803303

絶対売れると思う モンキー125Rも欲しい

73 18/04/24(火)10:10:34 No.499803608

これも企画はタイホンダだっけ?

74 18/04/24(火)10:15:38 No.499804088

ではいよいよSoro125に期待が持てますね

75 18/04/24(火)10:19:12 No.499804448

デイトナからバーチャルフレームでないかな

76 18/04/24(火)10:32:13 No.499805643

250のゴリラが?!

77 18/04/24(火)10:34:22 No.499805837

コンセプトモデルのBOSS CUBのパワーユニット使えば250も造れそう

78 18/04/24(火)10:35:18 No.499805932

この後スズキがバンバン125を復刻してお出しするまでが流れ

79 18/04/24(火)10:35:30 No.499805943

モ、モトラは…

80 18/04/24(火)10:37:52 No.499806184

NC750の前傾エンジンを使えば大型化も可能だ!

81 18/04/24(火)10:38:22 No.499806230

信号ダッシュで見かける人みんな地面蹴ってるバイク! 信号ダッシュで見かける人みんな地面蹴ってるバイクじゃないか!

82 18/04/24(火)10:39:02 No.499806301

ポリゴン数6700とか出てるから大丈夫だろうと思って読み込んだら12000くらいだった 表記わかりにくいんだよこのやろう!

↑Top