ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/24(火)05:55:20 No.499785728
こういうやり取りを見てて 時々ネットで相手に怒らずに誤解を解くなんて不毛なことなんじゃないかと思うことがある
1 18/04/24(火)05:56:06 No.499785753
なんじゃね らしいな と聞いた
2 18/04/24(火)05:57:03 No.499785781
ほっとけと言いたいところだが よく調べずに発言する奴ほど口数が多くて拡散に貢献するからな
3 18/04/24(火)05:57:16 No.499785787
知らんけど
4 18/04/24(火)05:57:33 No.499785792
知らなくて断定してるわけじゃないし予想するのはいいんじゃね
5 18/04/24(火)05:57:57 No.499785799
>知らなくて断定してるわけじゃないし予想するのはいいんじゃね 予想はやがて事実として伝えられる
6 18/04/24(火)05:58:00 No.499785803
毎回ソースも貼らずにこんなことも知らんのかみたいなこと言うのが結構居て困る
7 18/04/24(火)05:58:20 No.499785812
つまんない事実より面白いデマが拡散した方が楽しいんじゃね
8 18/04/24(火)05:58:49 No.499785831
>毎回ソースも貼らずにこんなことも知らんのかみたいなこと言うのが結構居て困る もうそれ何十回とスレ画のループくり返したんだよ
9 18/04/24(火)05:59:13 No.499785842
わかっててとぼける時はある
10 18/04/24(火)05:59:19 No.499785845
世の中はよく調べずに誤解を広げやすいようにできているのかも知れない
11 18/04/24(火)05:59:41 No.499785852
一応最初の指摘はするが見ず知らずの人間はあんまり期待してないから 考え変えなかったらそのまま無視するな
12 18/04/24(火)05:59:42 No.499785854
作品の話題そっちのけで面白いデマの話しかされない
13 18/04/24(火)06:00:02 No.499785861
アニメで楽しく初見で右やってるとめっちゃ左ばかりになってる事よくある…
14 18/04/24(火)06:00:11 No.499785868
断言すると責任発生するからみんなすっとぼける
15 18/04/24(火)06:00:15 No.499785870
>毎回ソースも貼らずにこんなことも知らんのかみたいなこと言うのが結構居て困る 経験上脳内にしかソースがない奴が多い
16 18/04/24(火)06:00:16 No.499785872
間違った解釈である可能性を恐れずに大声で主張できるのは強いオタクだよ
17 18/04/24(火)06:00:24 No.499785878
>知らなくて断定してるわけじゃないし予想するのはいいんじゃね 調べろ
18 18/04/24(火)06:00:49 No.499785885
※たまに頑なにおかしな持論を曲げない左もいる
19 18/04/24(火)06:01:36 No.499785903
>アニメで楽しく初見で右やってるとめっちゃ左ばかりになってる事よくある… ふつーの疑問ならいいんだけど 「ここ不出来なんじゃね?欠陥じゃね?」という論調で言うと最下段直行
20 18/04/24(火)06:01:48 No.499785906
>※たまに頑なにおかしな持論を曲げない左もいる 左は調べれば出る情報を教えてるだけだから持論を曲げないのは右のタイプじゃね
21 18/04/24(火)06:01:56 No.499785912
一回言えば充分というかこんな奴居ねえわ
22 18/04/24(火)06:02:38 No.499785935
>一回言えば充分というかこんな奴居ねえわ 右は全部別人 あるいは知らんふりしてくり返すいやがらせ
23 18/04/24(火)06:02:43 No.499785937
軍事ネタは意味不明なレスポンチが発生しがち
24 18/04/24(火)06:03:13 iCDe.Bs2 No.499785957
適当に話してるだけで誰を中傷してる訳でもないのに 正確な事を言えと怒って来る真面目くんもどうかと思いますよ私は
25 18/04/24(火)06:04:07 No.499785977
アムロとシャア生きてるんじゃね?
26 18/04/24(火)06:04:17 No.499785981
>軍事ネタは意味不明なレスポンチが発生しがち はいふりで嫌というほどスレ画味わったの思い出したじゃねぇか
27 18/04/24(火)06:04:43 iCDe.Bs2 No.499785992
軍事とかそういうのは情報を持ってる側のマウント欲が強いイメージあるよね
28 18/04/24(火)06:05:02 No.499786003
>適当に話してるだけで誰を中傷してる訳でもないのに >正確な事を言えと怒って来る真面目くんもどうかと思いますよ私は 指摘されてふてくされてる右だこれ
29 18/04/24(火)06:05:04 No.499786005
そもそも~らしいなって言い回しって修飾語的な使われ方してるだけな気もする
30 18/04/24(火)06:05:05 No.499786007
俺はまだよく知らないけどこうなんじゃない?っていうレスが全くの的外れならそれは微笑ましいんだけど 俺は詳しいんだ!って体で間違ったこと書かれるとちょっとね
31 18/04/24(火)06:05:45 No.499786029
>軍事とかそういうのは情報を持ってる側のマウント欲が強いイメージあるよね 右が知らんで「〇〇すればいいんじゃねえかな…もしかして当時の司令部クソだったんじゃないでしょうか」してるイメージ
32 18/04/24(火)06:05:56 No.499786040
>軍事とかそういうのは情報を持ってる側のマウント欲が強いイメージあるよね あそこほどかつてはイメージ論が大手を振って歩いてた業界もないからな 自称専門誌が根拠のない伝説をおおっぴらに載せてたりした
33 18/04/24(火)06:06:00 iCDe.Bs2 No.499786042
>指摘されてふてくされてる右だこれ 急にキレられて呆れてる右です…
34 18/04/24(火)06:06:08 No.499786046
中身スカスカで考察させる系のインディーズゲーとかだと左も大体適当
35 18/04/24(火)06:06:24 No.499786056
>>指摘されてふてくされてる右だこれ >急にキレられて呆れてる右です… なんだ合ってたな
36 18/04/24(火)06:06:33 No.499786061
専門分野で適当なレスされてるの見るとあれな気持ちになるけどそっとタブを閉じる
37 18/04/24(火)06:07:14 iCDe.Bs2 No.499786071
うるせー図星突かれて逆ギレしてる左め
38 18/04/24(火)06:07:39 No.499786084
右だの左だの
39 18/04/24(火)06:07:43 No.499786089
>うるせー図星突かれて逆ギレしてる左め ああやっぱふてくされてんだ
40 18/04/24(火)06:08:00 No.499786093
書き方次第でドヤ顔で知識自慢してるように見えちゃったりするからなぁ 文字だけのコミュニケーションって難しい
41 18/04/24(火)06:08:04 No.499786097
専門知に対してまったくの門外漢が 「まったく勉強したことないけど俺は本質を突けるんだ」って思い込みするのは まあわりとどこでも見られる話ではあるな
42 18/04/24(火)06:08:11 No.499786103
まぁ作品の予想とかしてる時にいきなり○○だから安心して欲しい…みたいに既読のネタバレまみれになるのは辛い…
43 18/04/24(火)06:09:22 iCDe.Bs2 No.499786128
軍事とか詳しくないけど論争してるスレとか見た記憶だと 一つのデータと別のデータを掛け合わせて新しいデータを作ろうとして間違った常識が蔓延る事も多いんだなって
44 18/04/24(火)06:09:24 zGKOTxgk No.499786132
>まぁ作品の予想とかしてる時にいきなり○○だから安心して欲しい…みたいに既読のネタバレまみれになるのは辛い… えっ まさかアニメだけ見てスレで予想とか話てるの? そしてそういう話題見てネガティブな気持ちを抱くの? マジかお前
45 18/04/24(火)06:09:27 No.499786133
この世は全てどちらが相手より上位に立てるか相手を思い通りに操縦できるかのマウンティング合戦だ
46 18/04/24(火)06:09:50 No.499786141
公式で否定された都市伝説を延々言い続けるやーつ
47 18/04/24(火)06:10:00 iCDe.Bs2 No.499786147
>ああやっぱふてくされてんだ ああやっぱ逆ギレしてたんだ この小学生みたいな決めつけの応酬いつまでやんの?
48 18/04/24(火)06:10:00 No.499786148
>こんな展開あるかよ雑すぎなんじゃね! >いやこれ史実ネタなんよ
49 18/04/24(火)06:10:04 No.499786153
おそらくは本文しか読んでないだろうというレスが続いて 序盤でもう解説されてるのに スレ内でこれが発生するととてもうんざりする
50 18/04/24(火)06:10:14 No.499786158
気が付かないうちに設定書きかえられてるガンダム
51 18/04/24(火)06:10:37 No.499786167
>この世は全てどちらが相手より上位に立てるか相手を思い通りに操縦できるかのマウンティング合戦だ 可哀想に 人間と会話した事がないんですね
52 18/04/24(火)06:10:52 iCDe.Bs2 No.499786176
小説をアニメ化した作品だと描写が不十分だったりするから詳しい人の補足レスはありがたかったりする
53 18/04/24(火)06:10:54 No.499786177
みんなが自分並に暇人だという前提
54 18/04/24(火)06:11:12 No.499786188
>えっ >まさかアニメだけ見てスレで予想とか話てるの? >そしてそういう話題見てネガティブな気持ちを抱くの? >マジかお前 オリジナル展開してないのに予想しても 答えがすでに出てるしな
55 18/04/24(火)06:11:17 No.499786191
ラノベアニメは地の文を端折りまくってるからな
56 18/04/24(火)06:11:20 No.499786194
知らない人が見たらそう思ってもおかしくない みたいな立ち位置でひたすら偏った情報を撒き続ける実はどっぷり詳しいやつ
57 18/04/24(火)06:11:30 zGKOTxgk No.499786197
>>この世は全てどちらが相手より上位に立てるか相手を思い通りに操縦できるかのマウンティング合戦だ >可哀想に >人間と会話した事がないんですね 意識的・無意識的にかかわらず人間同士のコミュニケーションって多くはこれだぞ…
58 18/04/24(火)06:11:47 No.499786204
>ラノベアニメは地の文を端折りまくってるからな 端折った結果プラスに働くお兄様みたいな例もあるからな…
59 18/04/24(火)06:11:56 No.499786205
少なくともimgにいる奴は暇人だ
60 18/04/24(火)06:12:59 No.499786231
名作古典のドラマ化や映画化だと展開予想を披露する人はまずいないしな 作品に貴賤はないので一緒よ
61 18/04/24(火)06:13:06 No.499786237
ちょっとしたやり取りでマウント認定してスイッチ入るのやめろ
62 18/04/24(火)06:13:15 No.499786241
>みんなが自分並に暇人だという前提 指摘される側が暇人じゃないから知らないのだろうけど 指摘する側も暇人じゃないしな
63 18/04/24(火)06:13:40 No.499786253
>端折った結果プラスに働くお兄様みたいな例もあるからな… 俺妹の一期か…
64 18/04/24(火)06:13:51 No.499786259
>ちょっとしたやり取りでマウント認定してスイッチ入るのやめろ 咎めたらすぐマウントマウント言う子いるからね
65 18/04/24(火)06:14:37 No.499786270
いいですよね 唐突だの雑だの連呼して張ってあった伏線をなかったことにしようとするの
66 18/04/24(火)06:14:43 No.499786276
~じゃね? ↓ ~らしいな ↓ って言ってた!
67 18/04/24(火)06:15:33 zGKOTxgk No.499786294
>>ちょっとしたやり取りでマウント認定してスイッチ入るのやめろ >咎めたらすぐマウントマウント言う子いるからね 似たような話なんだが 説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる その咎めも本質的にマウンティング行為を孕んでいるということを自覚した方がよい 特に匿名掲示板では
68 18/04/24(火)06:15:35 No.499786296
>~じゃね? >↓ >~らしいな >↓ >って言ってた! 「」 信 馬
69 18/04/24(火)06:15:56 No.499786305
>唐突だの雑だの連呼して張ってあった伏線をなかったことにしようとするの 指摘されるとそれがわかりにくい作品が悪いって言うのいいよね…
70 18/04/24(火)06:16:21 No.499786320
繊細なやつほどすぐマウント取られたと思い込んでつっかかってくる
71 18/04/24(火)06:16:27 iCDe.Bs2 No.499786322
雑な伏線ってのもあるからな… 伏線があっても唐突な展開ってのもあるし 作品としての質の悪さは伏線だけを理由に打ち消せないよ
72 18/04/24(火)06:16:30 No.499786324
>似たような話なんだが >説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる >その咎めも本質的にマウンティング行為を孕んでいるということを自覚した方がよい >特に匿名掲示板では なら説明される前にググったらどうだ
73 18/04/24(火)06:16:41 No.499786327
鼻持ちならない言い方してる場合もあるからなんとも言えない
74 18/04/24(火)06:16:47 No.499786331
>ちょっとしたやり取りでマウント認定してスイッチ入るのやめろ 最近このパターンよく見る どっちかがいきなり刺々しくなるの
75 18/04/24(火)06:16:49 No.499786333
>その咎めも本質的にマウンティング行為を孕んでいるということを自覚した方がよい そういうのを自覚したほうがいいのは受け手側でしょ 自分の無知さがどういう反応を引き出すか想像も出来てないってことなんだから
76 18/04/24(火)06:16:52 No.499786334
右は思考停止
77 18/04/24(火)06:17:25 No.499786354
>雑な伏線ってのもあるからな… >伏線があっても唐突な展開ってのもあるし >作品としての質の悪さは伏線だけを理由に打ち消せないよ でも取り敢えず雑って言っときゃいいみたいな奴もいるからなんとも
78 18/04/24(火)06:17:56 iCDe.Bs2 No.499786373
>説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる 説明に攻撃性を認めちゃう被害者妄想の激しい人への配慮までしなきゃいけないとかやってらんねえな
79 18/04/24(火)06:18:01 No.499786380
自分の発言もといレスを客観視できない自分に都合のいい反応が来ることを期待してるってのもマウントを取られたと受け取ってしまう原因だろうね
80 18/04/24(火)06:18:09 No.499786384
否定するだけで訂正しない人は何がしたいのかわからない
81 18/04/24(火)06:18:21 No.499786390
>似たような話なんだが >説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる >その咎めも本質的にマウンティング行為を孕んでいるということを自覚した方がよい >特に匿名掲示板では 世の中はお前中心に回ってるならそれでもいいけど 誰もお前の機嫌取る必要ないよね
82 18/04/24(火)06:18:38 No.499786406
わざと怒らせといて怒るな死ねは通らんだろう
83 18/04/24(火)06:18:40 No.499786408
前に大御所の声優さんはギャラを下げないって話で「え!?守銭奴なの!?」と言い出す「」が居て それは上の人間が安売りすると下も値踏みされるからだよと解説したけど 「よかった!守銭奴なのかと思ったよ!」と とにかく失礼な言い方を続けてたんだけど これは無知ゆえのものですか?
84 18/04/24(火)06:18:41 No.499786410
一人でも分かりづらいと感じたら伏線としては駄目じゃね?
85 18/04/24(火)06:18:50 No.499786412
常に右と左が固定されてるという思い込みも危険だ
86 18/04/24(火)06:18:53 zGKOTxgk No.499786414
>世の中はお前中心に回ってるならそれでもいいけど >誰もお前の機嫌取る必要ないよね そのとおり 単にそういうモノだって言って無自覚な人に説明しただけだからな
87 18/04/24(火)06:19:01 No.499786421
さっそく繰り広げられてるな
88 18/04/24(火)06:19:31 No.499786435
>説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる 馬鹿かお前
89 18/04/24(火)06:19:32 iCDe.Bs2 No.499786437
>なら説明される前にググったらどうだ 説明される側が悪いという攻撃性を感じる…
90 18/04/24(火)06:19:35 No.499786442
>これは無知ゆえのものですか? 育ちが悪い
91 18/04/24(火)06:19:48 No.499786447
※作品そのものにマウント取ってるような人もいる…
92 18/04/24(火)06:19:49 No.499786448
>説明するということは本質的に攻撃性をはらんでいることを知らずに説明する人はいる じゃあ他人に何かを聞かず壁とでも会話してろ
93 18/04/24(火)06:19:56 No.499786450
知能が低い奴は沸点も低いしチンコも小さい
94 18/04/24(火)06:20:15 No.499786459
>説明される側が悪いという攻撃性を感じる… 自分で調べる事もせず妄言吐いてるんだから悪いでしょ
95 18/04/24(火)06:20:19 No.499786461
書き込みをした人によって削除されました
96 18/04/24(火)06:20:28 iCDe.Bs2 No.499786466
>世の中はお前中心に回ってるならそれでもいいけど >誰もお前の機嫌取る必要ないよね 横からだけど それ別に自分の話じゃないだろう 説明されただけでカチンと来るアホは多いぞここ
97 18/04/24(火)06:20:28 No.499786467
>一人でも分かりづらいと感じたら伏線としては駄目じゃね? 赤子や小学生にまで万遍無く受け取れる作品を作るのは流石に無理だよ そもそも想定視聴者層とかは予め決めてるんだし
98 18/04/24(火)06:20:33 zGKOTxgk No.499786470
そうやってガチの攻撃始めた方がむしろ素直でいいと思うぞ
99 18/04/24(火)06:20:35 No.499786473
以前のスレでムカついたことをここで愚痴んなよ面倒くせえ!
100 18/04/24(火)06:21:02 No.499786484
>以前のスレでムカついたことをここで愚痴んなよ面倒くせえ! どう見てもそういうスレじゃん…
101 18/04/24(火)06:21:14 No.499786489
>その咎めも本質的にマウンティング行為を孕んでいるということを自覚した方がよい 自ら調べて考える事もせず 劣等感だけは一人前にあるんだな?
102 18/04/24(火)06:21:26 zGKOTxgk No.499786498
>説明されただけでカチンと来るアホは多いぞここ まあそういうアホもいるけども 説明という行為が攻撃性・マウンティング行為を内包して相手にストレスを与えるというのもまた事実なので…
103 18/04/24(火)06:21:33 No.499786503
ネットじゃ取り繕う必要がないからか小学生のまんまな人がいる
104 18/04/24(火)06:21:39 iCDe.Bs2 No.499786509
>自分で調べる事もせず妄言吐いてるんだから悪いでしょ 無知への過度な攻撃性を感じる…
105 18/04/24(火)06:21:42 No.499786511
伏線の箇所はもう下にテロップで伏線ですって出すようにしよう
106 18/04/24(火)06:21:45 No.499786512
>横からだけど >それ別に自分の話じゃないだろう >説明されただけでカチンと来るアホは多いぞここ つまりお姫様扱いして説明してあげる必要があると
107 18/04/24(火)06:21:46 No.499786513
>説明されただけでカチンと来るアホは多いぞここ ご自分の説明されましても
108 18/04/24(火)06:22:23 No.499786541
>説明という行為が攻撃性・マウンティング行為を内包して相手にストレスを与えるというのもまた事実なので… まだ言うんだ?
109 18/04/24(火)06:22:55 No.499786561
つまり 「俺の間違い指摘してんじゃねー偉そうに!」 てこと?
110 18/04/24(火)06:23:14 No.499786571
自分はなにも調べず適当な事を言うけど 人が正しい事を説明してくるのは俺に対する攻撃だ! って脳みそイカれてんじゃねーの
111 18/04/24(火)06:23:20 No.499786576
もうママとだけ会話してればいいんじゃねーかなこいつ…
112 18/04/24(火)06:23:24 No.499786578
具体的なことが何もないのにどう腹を立ててるのか全くわからないよ
113 18/04/24(火)06:23:31 zGKOTxgk No.499786580
>つまりお姫様扱いして説明してあげる必要があると 場を治めたいという目的のためならそうすべき 目的と行為が一致していないことを自覚しないまま 説明した!はい終わり!と自分の正しさを疑わないのあればそれは不毛だ
114 18/04/24(火)06:23:41 No.499786584
>説明されただけでカチンと来るアホは多いぞここ わかんね!スタッフがおかしい!! って言ってるレスにこうなってこうなってるから~ってことだろうよ って返したら反論したことになってる率高すぎて笑うしかない…
115 18/04/24(火)06:23:45 No.499786588
怒ったぞって怒った相手に伝えても仕方ないから自分より相手を怒らせれば解決するみたいな話かな 俺は怒ってないけど
116 18/04/24(火)06:24:17 iCDe.Bs2 No.499786604
>説明という行為が攻撃性・マウンティング行為を内包して相手にストレスを与えるというのもまた事実なので… こいつ偉そうだなってのを抑え込んでこその人間だけど「」にそれを求めるのも酷だし 説明する側にマウント欲を控える事を求めるのも「」には酷だな
117 18/04/24(火)06:24:31 No.499786610
>場を治めたいという目的のためならそうすべき >目的と行為が一致していないことを自覚しないまま >説明した!はい終わり!と自分の正しさを疑わないのあればそれは不毛だ 間違ってる奴に遠慮する必要を感じない
118 18/04/24(火)06:24:33 No.499786611
これからはネットで怒られないように自分からネタバレを踏んで学習していこうな
119 18/04/24(火)06:24:41 No.499786616
キレテナイッスヨ
120 18/04/24(火)06:24:48 No.499786619
適当なこと言うと鼻息荒くきちんと要約してくれる人が現れたりするよね
121 18/04/24(火)06:24:53 zGKOTxgk No.499786621
>間違ってる奴に遠慮する必要を感じない 攻撃が目的なら別に問題ないよ
122 18/04/24(火)06:24:56 No.499786623
>場を治めたいという目的のためならそうすべき 「」はモノを知らない俺を持ち上げてチヤホヤするべきだ! なんて言われてもな
123 18/04/24(火)06:25:41 No.499786650
知能低くてプライド高い人種は 自分が「アホな事をドヤ顔で言った」事と 説明されて「恥かかされたと思った」事を別勘定にするから 「自分がアホだから恥かいた」という因果関係が根本的に理解できないんだよ
124 18/04/24(火)06:25:44 No.499786652
>攻撃が目的なら別に問題ないよ もう少しかみ砕くと 説明されただけで攻撃と受け取る幼稚な人間に遠慮する必要を感じない
125 18/04/24(火)06:25:46 No.499786654
車の故障について女性と会話するコピペ思い出した
126 18/04/24(火)06:25:48 No.499786655
だいたいさっきから自分の脳内の「」とはこういうもの!という決めつけを喚かれましても
127 18/04/24(火)06:25:48 zGKOTxgk No.499786657
>「」はモノを知らない俺を持ち上げてチヤホヤするべきだ! いや俺に気を使わなくていいよ別に
128 18/04/24(火)06:25:57 No.499786662
間違いを指摘する ↓ 「何で切れてんの・・・?」 もよくある
129 18/04/24(火)06:25:58 No.499786663
0か100かでしか物事話せない病気ってなんていうんだっけ
130 18/04/24(火)06:26:03 iCDe.Bs2 No.499786666
説明しただけでキレられたなら同情するけど このスレ見た限りは無知な相手に対しての優越感とマウントを感じるんで まぁキレられて当然だろうなって
131 18/04/24(火)06:26:40 No.499786687
せっかくコテついてない匿名掲示板なんだから顔真っ赤になりつつ知らん顔で他人装うぐらいのことはしようや
132 18/04/24(火)06:26:44 iCDe.Bs2 No.499786690
アニメに詳しいくらいでマウント取って来る人間ってのも相手にする必要ないよ
133 18/04/24(火)06:26:45 No.499786691
>間違いを指摘する >↓ >「何で切れてんの・・・?」 >もよくある あるある 説明されただけで相当カチンと来たんだろうことはわかる
134 18/04/24(火)06:26:45 No.499786692
普段生身の人間と話してないんだろう
135 18/04/24(火)06:26:58 No.499786701
>このスレ見た限りは無知な相手に対しての優越感とマウントを感じるんで >まぁキレられて当然だろうなって 俺は間違った事を言ってないのに噛み付かれて怒ってる って言われてもな
136 18/04/24(火)06:27:16 No.499786711
>アニメに詳しいくらいでマウント取って来る人間ってのも相手にする必要ないよ ならアニメの話なんて不毛なものに混ざらない方がいいよ
137 18/04/24(火)06:27:38 No.499786715
つーかまず説明されたからキレるって事象が理解できないが 適当こいてたの自分だろ?
138 18/04/24(火)06:27:42 No.499786720
>説明しただけでキレられたなら同情するけど >このスレ見た限りは無知な相手に対しての優越感とマウントを感じるんで >まぁキレられて当然だろうなって そのレスもマウント取りですよね?
139 18/04/24(火)06:27:45 No.499786724
単に雑に扱われてるだけの話を相手が切れてると思う手合いって よっぽど現実で保護されて生きてるんだろうなって
140 18/04/24(火)06:28:02 No.499786733
最後にここの信者怖いな…が付けばはなまる満点だ
141 18/04/24(火)06:28:58 No.499786763
よく歳取った新人に指導できない理由として 年下から指摘されることでプライドを崩されたと感じて機嫌悪くする というのがあるが こういうやり取りを見ていてそれを感じる
142 18/04/24(火)06:29:02 No.499786765
imgは本編見てれば分かる事を聞く以外じゃほとんど優しく答えてくれるよね
143 18/04/24(火)06:29:06 No.499786766
>この世は全てどちらが相手より上位に立てるか相手を思い通りに操縦できるかのマウンティング合戦だ 楽しい事を話したいだけなのに寝言言う人が鬱陶しいだけでだな 調べてもせずに会話にまざろうとする人間が邪魔なんですよマジで マウントとかどうでもいいんだよ
144 18/04/24(火)06:29:34 No.499786779
恥かかされたらなんかこう言い負かさないと面子が立たない室町武士メンタルだから
145 18/04/24(火)06:29:58 No.499786793
>imgは本編見てれば分かる事を聞く以外じゃほとんど優しく答えてくれるよね 普段見かけない人たちがここに集まってる
146 18/04/24(火)06:30:25 No.499786810
>imgは本編見てれば分かる事を聞く以外じゃほとんど優しく答えてくれるよね imgじゃなくてもそれが人としておおよそ普通の対応では
147 18/04/24(火)06:30:30 zGKOTxgk No.499786819
>普段見かけない人たちがここに集まってる そういうimgは凄いみたいな持ち上げ方ぞわぞわするから勘弁
148 18/04/24(火)06:30:57 No.499786833
>imgじゃなくてもそれが人としておおよそ普通の対応では いわれてみればそうである
149 18/04/24(火)06:30:58 No.499786834
imgの「」が交換されました
150 18/04/24(火)06:31:18 No.499786847
とりあえずマウント取りたがってるワリになにも知らずにモノ言う人間が 俺に説明するなんて失礼だ!って暴れてるようにしか見えないけど
151 18/04/24(火)06:31:22 No.499786848
噛み合わねえな
152 18/04/24(火)06:31:31 No.499786854
まーオタクの楽しみ方ってのは基本に知識の共有があるからなおっこの人こんなことまで知ってるんだみたいな だから頓珍漢な解釈を突然披露されるとたいてい馬鹿丁寧に説明なんかをしちゃう そしてそのうちわかる人だけで回すのが一番楽しい…ってなる
153 18/04/24(火)06:32:00 No.499786873
どこでそんな喧嘩してるんだよ
154 18/04/24(火)06:32:03 No.499786875
昨日貼られてた江戸前の旬の話で 旬さん普通にエスパー発動して客のババアのニーズに応えたのに 「新人にひっかけ問題出してこらしめてやろうと思ったけどできとるやないかい でもあんたがちょっとした間違い犯しただけで先代先々代からの客を失うこともあるんでっせーーー!!」 って急にババアが怒鳴ってたのを思い出した
155 18/04/24(火)06:32:21 zGKOTxgk No.499786880
>まーオタクの楽しみ方ってのは基本に知識の共有があるからなおっこの人こんなことまで知ってるんだみたいな >だから頓珍漢な解釈を突然披露されるとたいてい馬鹿丁寧に説明なんかをしちゃう >そしてそのうちわかる人だけで回すのが一番楽しい…ってなる コミュニケーションですり合わせするのを面倒がるね
156 18/04/24(火)06:32:33 No.499786889
面倒なのはオリジナルアニメの放送中のスレくらいかな…
157 18/04/24(火)06:32:45 No.499786893
じゃあ素直に聞いたら「」たちは優しく教えてくれる…?
158 18/04/24(火)06:33:15 No.499786915
>じゃあ素直に聞いたら「」たちは優しく教えてくれる…? 全然優しくする少なくとも俺はする 失礼だったり否定口調でさえなければ
159 18/04/24(火)06:33:26 iCDe.Bs2 No.499786919
本編見てれば分かる事聞くんじゃねえよってのもまぁモットモだけど 別にお前だけに聞いてる訳じゃねえからキレなくていいよ… ってのもあるぞ 見逃したシーンとかも普通にあるしそんな皆本気でアニメなんて見てないし アニメ程度に本気で読み込んでる自分みたいなのを大きく見せられてもあぁうnってなるし
160 18/04/24(火)06:33:35 No.499786924
知ってる事なら答えるけど いざ書き込もうと思ったらだいたい三人ぐらい引用して説明する人いるから 黙ってる
161 18/04/24(火)06:33:40 No.499786928
流石に無知を誇られるとレスポンチ付けずにdelだけ入れてはよ帰れやって思ってる
162 18/04/24(火)06:33:46 No.499786930
原作最新話の話まで丁寧に解説してくれるよ
163 18/04/24(火)06:34:21 No.499786951
つーか匿名だと余計に分かる人向けの話しかしなくなる 今後の関係への影響とか考えないから
164 18/04/24(火)06:34:23 No.499786953
>見逃したシーンとかも普通にあるしそんな皆本気でアニメなんて見てないし 誰も彼もがあなた見たいに実況だけしてロクにアニメみてないワケじゃないんですよ だいたい中学生かよ俺は真面目にやってないしアピールって
165 18/04/24(火)06:34:53 No.499786969
>そういうimgは凄いみたいな持ち上げ方ぞわぞわするから勘弁 持ち上げてるかな…
166 18/04/24(火)06:34:57 No.499786973
>見逃したシーンとかも普通にあるしそんな皆本気でアニメなんて見てないし そうだね実況に夢中で内容なんかどうでもいいもんねー
167 18/04/24(火)06:35:15 iCDe.Bs2 No.499786984
ソバとかスシとかは偉ぶりたいジジババへのサービスも仕事の内だからな
168 18/04/24(火)06:35:20 No.499786987
遭遇したことのないシチュエーションで腹を立ててない?
169 18/04/24(火)06:35:26 No.499786989
アニメ程度に本気で読み込んでるのがおかしいなら そんなスレ見なさんなムダだから
170 18/04/24(火)06:35:35 No.499786998
俺はろくにアニメみてないからつっつくな!とか言われても そのアニメの話してる人はちゃんとアニメ見てる人なんですよ
171 18/04/24(火)06:35:53 No.499787008
左は説明してるのは自分の自由なんだから放置すりゃええじゃんって思うけど 定期的にいる自分が無知で当たり前だろお前らなんで教えないの?マンは死ねばいいと思う なんで偉そうなんだテメー
172 18/04/24(火)06:36:06 No.499787017
疲れる相手はスルー
173 18/04/24(火)06:36:13 No.499787024
>俺はろくにアニメみてないからつっつくな! じゃあそのアニメを語ってるとこをつっつくなすぎる…
174 18/04/24(火)06:36:19 iCDe.Bs2 No.499787030
アニメに真面目アピールの方がガキっぽいかな… いやオタクらしいか
175 18/04/24(火)06:36:36 No.499787038
>定期的にいる自分が無知で当たり前だろお前らなんで教えないの?マンは死ねばいいと思う いるわ かなりいるわ
176 18/04/24(火)06:36:44 No.499787041
「」がスルーできないというのはもはや一般常識
177 18/04/24(火)06:36:59 No.499787052
>アニメに真面目アピールの方がガキっぽいかな… >いやオタクらしいか ならガキの真似なんてしない方がいいぞ かっこいい大人の見るところを見た方が良い
178 18/04/24(火)06:37:06 No.499787059
真面目にアニメ見てない奴に真面目に対応するわけないでしょ
179 18/04/24(火)06:37:16 No.499787067
自分が分からないと俺は本気じゃないとか言うの本当に恥ずかしいな まさか他の奴は命賭けで見てるとでも思ってるのか 他のヤツだってテキトーに見てるのにそのテキトーにすら及ばない馬鹿を相手にするのって疲れるんだよ
180 18/04/24(火)06:37:31 No.499787072
実況は今やってただろ!?みたいな事は本当に多い…
181 18/04/24(火)06:37:32 No.499787073
でもね そこ間違ってるぞって言わないと間違ってる情報ぶちまけてヒで大バズりして大惨事もあるんですよ
182 18/04/24(火)06:37:48 No.499787085
趣味の話をしてる人に適当ぬかしたら相手気分悪くする事ぐらい考えられないのか?
183 18/04/24(火)06:37:48 zGKOTxgk No.499787086
>でもね >そこ間違ってるぞって言わないと間違ってる情報ぶちまけてヒで大バズりして大惨事もあるんですよ ヒの話いる?
184 18/04/24(火)06:38:03 No.499787094
アニメなんて真面目に見てねーしというのは 漫研に来てやっぱ俺達って脱オタしなきゃダメっしょ!と語るウザい先輩を思い出す
185 18/04/24(火)06:38:29 No.499787105
左側のやつがつまんないやつなのはわかる
186 18/04/24(火)06:38:41 No.499787113
>左側のやつがつまんないやつなのはわかる あっ右だ
187 18/04/24(火)06:38:47 No.499787117
>アニメなんて真面目に見てねーしというのは >漫研に来てやっぱ俺達って脱オタしなきゃダメっしょ!と語るウザい先輩を思い出す 風俗でヤった後に嬢に説教するオッサンだ!
188 18/04/24(火)06:38:55 No.499787123
たかだかアニメなんかに熱あげてるヤツが俺様に説明するな! っていいたいだけか
189 18/04/24(火)06:39:20 No.499787136
>ヒの話いる? 「」もヒで拾ったネタをここに投げ込むような時代だぞ それが右
190 18/04/24(火)06:39:33 No.499787141
>趣味の話をしてる人に適当ぬかしたら相手気分悪くする事ぐらい考えられないのか? かっこいい大人はアニメなんて幼稚なものにはそんなこと考えないらしいっすよ
191 18/04/24(火)06:39:35 No.499787143
真のマウント取りだなアニメ真面目に見るなんて馬鹿らしいっしょってのは スタンス自体を変えるから土俵から逃げてすらいるし
192 18/04/24(火)06:39:50 iCDe.Bs2 No.499787154
アニメを真面目に見ても良いよ別に それを誇ったり読み込みの足りない人を馬鹿にしたりし始めたら傍から見てて悲しいってだけだよ 全員がそうとは言わないけどさ 軍オタの熟成具合とかGレコの当時の流れとかそういうのに片足突っ込んでるからね
193 18/04/24(火)06:39:57 No.499787159
>かっこいい大人はアニメなんて幼稚なものにはそんなこと考えないらしいっすよ やっぱり大人はかっこいいな
194 18/04/24(火)06:40:20 No.499787170
>アニメを真面目に見ても良いよ別に >それを誇ったり読み込みの足りない人を馬鹿にしたりし始めたら傍から見てて悲しいってだけだよ >全員がそうとは言わないけどさ >軍オタの熟成具合とかGレコの当時の流れとかそういうのに片足突っ込んでるからね ああそこで痛い目見てきたのねかわいそうに
195 18/04/24(火)06:40:21 No.499787172
書き込みをした人によって削除されました
196 18/04/24(火)06:41:14 No.499787201
>アニメを真面目に見ても良いよ別に で、自分は適当な事言い回るんだ
197 18/04/24(火)06:41:16 No.499787205
自分が礼節を欠いてるのに周りに礼節を求めてたら滑稽という他ない
198 18/04/24(火)06:41:32 No.499787216
>「」もヒで拾ったネタをここに投げ込むような時代だぞ >それが右 結構あるわヒネタのさりげない再放送
199 18/04/24(火)06:41:40 No.499787222
ゲームで負けた後に 「こんなゲームクソゲーだし!こんなのに夢中になってるお前らバッカじゃねーの”」 って言う奴を連想する
200 18/04/24(火)06:41:50 No.499787227
そこまで熱心に見てないし 数年前のアニメや漫画の内容なんて正確に覚えてねーよ って変なのに絡まれた時に感じた事はある
201 18/04/24(火)06:41:51 No.499787228
勇気を出して告白してる人を笑うもんじゃない
202 18/04/24(火)06:42:03 No.499787235
酷いオタクを見たので俺はろくにアニメなんか見ません! 知るか
203 18/04/24(火)06:42:32 No.499787248
アニメですらまともに読み取れなくて負け惜しみを言う姿は実はかなりみっともないって自分では気付かないのが本当に悲しいよ
204 18/04/24(火)06:42:43 No.499787254
アニメくらい真面目に見ておけよ
205 18/04/24(火)06:42:51 No.499787258
興味ないけど混ざりたいって気持ちはわかるようなわからんような
206 18/04/24(火)06:43:19 No.499787277
ヒで見つけたネタをimgで再放送したらウケるんじゃね?と考えて実行しなかった者のみ右に石を投げつけなさい おらッ死ねッ!
207 18/04/24(火)06:43:19 No.499787279
>それを誇ったり読み込みの足りない人を馬鹿にしたりし始めたら傍から見てて悲しいってだけだよ 実況に夢中でアニメを見てないのに適当ぶっこくからそんな目に遭うんじゃ無いの
208 18/04/24(火)06:43:19 No.499787280
>自分が礼節を欠いてるのに周りに礼節を求めてたら滑稽という他ない 君はコンビニに入ったらコンビニの店員にお辞儀するの?
209 18/04/24(火)06:43:27 iCDe.Bs2 No.499787283
>そこまで熱心に見てないし >数年前のアニメや漫画の内容なんて正確に覚えてねーよ >って変なのに絡まれた時に感じた事はある そりゃ昔のアニメの事をなんとなく話題にしただけで詳しい人からマウント取られたらそう返すわな とは思うぞ そのときの状況わかんないけどさ
210 18/04/24(火)06:43:40 No.499787290
>興味ないけど混ざりたいって気持ちはわかるようなわからんような その状況なら 頭ごなしに否定する口調では輪に入ってはいかないな 否定する口調がどれを指すかはググろう
211 18/04/24(火)06:43:48 No.499787294
歴史の話はふわふわしたこと言うと正確に説明してくれてありがたい…
212 18/04/24(火)06:44:03 No.499787301
>君はコンビニに入ったらコンビニの店員にお辞儀するの? なに言ってるんだこいつ
213 18/04/24(火)06:44:16 No.499787312
>そりゃ昔のアニメの事をなんとなく話題にしただけで詳しい人からマウント取られたらそう返すわな >とは思うぞ >そのときの状況わかんないけどさ そのマウント取られたって感じること自体がおかしくなってるんだよ
214 18/04/24(火)06:44:20 No.499787315
好きな作品だったのにしょうもない自治おじさんみたいなのがいると嫌になるよね
215 18/04/24(火)06:44:36 No.499787323
マウントって言葉大好きなんですね
216 18/04/24(火)06:44:59 No.499787335
「」の「って言ってた!」の元をログで探すと見つからなくてヒで探したらデターするのはよくある >実行しなかった者のみ右に石を投げつけなさい チーズ頭にぶつけて死ねっ!
217 18/04/24(火)06:45:09 No.499787347
つまり「何ムキになってんだよダッセ!えらそーに!」だもんな
218 18/04/24(火)06:45:21 No.499787357
即そうだねx1 俺でなきゃ見逃しちゃうね
219 18/04/24(火)06:45:34 iCDe.Bs2 No.499787367
アニメ程度でマウント取るのは悲しいよってだけで 真面目にアニメ見る事を否定してる訳でもないんだけど 俺の人物像を悪い方に決めつけて叩かれてちゃ話通じないなこりゃ
220 18/04/24(火)06:45:53 No.499787382
アニメの話してるだけでマウント取っただの取られただのって感じる事自体おかしいんですよ普通は 語尾にそんな事も知らないのかよって付けられた場合でもなければ
221 18/04/24(火)06:45:58 No.499787388
>アニメ程度でマウント取るのは悲しいよってだけで >真面目にアニメ見る事を否定してる訳でもないんだけど >俺の人物像を悪い方に決めつけて叩かれてちゃ話通じないなこりゃ もうマウント取るって発想がおかしくなってるなこりゃ
222 18/04/24(火)06:46:03 No.499787393
>定期的にいる自分が無知で当たり前だろお前らなんで教えないの?マンは死ねばいいと思う なんで自分で調べずに人に聞くことを上から目線で言えるんだろこいつ…ってのはたまにいる
223 18/04/24(火)06:46:23 No.499787413
>俺の人物像を悪い方に決めつけて叩かれてちゃ話通じないなこりゃ 人物像はアニメの話題で指摘してきた相手は悲しい存在なんだとマウントを取る姿勢からよく読み取れるよ
224 18/04/24(火)06:46:28 No.499787416
>アニメ程度でマウント取るのは悲しいよってだけで 自分でしらべもせず、無知をひけらかし 人が楽しんでる所に無遠慮に首突っ込んでおいてなに言ってるんだ
225 18/04/24(火)06:46:31 No.499787417
マウントレーニア大好きです
226 18/04/24(火)06:46:32 No.499787419
リアルでなんもできんのだからネットぐらい勝たせてよ
227 18/04/24(火)06:46:39 No.499787422
だからお前はなんで「だけ」の事にそんなにこだわってるんですかね? それだけじゃないからそんな必死なんでしょ?
228 18/04/24(火)06:46:43 zGKOTxgk No.499787427
早朝のレスポンチの不二期いいよね
229 18/04/24(火)06:46:44 No.499787429
本当に今まで見たことのない主張で困惑する
230 18/04/24(火)06:47:07 No.499787442
>俺の人物像を悪い方に決めつけて叩かれてちゃ話通じないなこりゃ 割と正確に分析できてると思うけど自覚ないの? 大変だね
231 18/04/24(火)06:47:16 No.499787447
人物像って…
232 18/04/24(火)06:47:27 No.499787458
こういうときは無言でスレから離れるのが一番いいと思うよ…
233 18/04/24(火)06:47:28 iCDe.Bs2 No.499787459
>そのマウント取られたって感じること自体がおかしくなってるんだよ 実際マウント取ってると断定出来るような言い方ってのもあるでしょう 極論めっちゃ口が悪いだけで悪意の無い人も居るから決めつけちゃダメって話なら賛成するけど
234 18/04/24(火)06:47:35 No.499787462
だからなんで説明されたらマウント取られた!って思うんだよ
235 18/04/24(火)06:48:05 No.499787488
>歴史の話はふわふわしたこと言うと正確に説明してくれてありがたい… 明治維新以降の話になると変なまとめサイトに毒されたのが妄想を語って来るけどね!
236 18/04/24(火)06:48:11 No.499787493
リアルでもわからないことをわからない詳しく知らないことを認めない人は煙たがられますよ 仕事場にたまにいるよねそういうバカ
237 18/04/24(火)06:48:20 No.499787498
社会生活ちゃんと送れてなさそう 無自覚に人を怒らせてそう
238 18/04/24(火)06:48:24 No.499787503
説明された程度でマウントに感じる自分をどうにかしろ
239 18/04/24(火)06:48:31 No.499787508
はぁ~やれやれてモニター前で首降ってそうだ
240 18/04/24(火)06:48:57 No.499787532
プロは間違ってる人はいないけどファンレベルだと誤解してる人が多い事柄を説明するなら煽るのが早い さいわいソースならぐぐれで済む
241 18/04/24(火)06:49:02 No.499787535
マウント取る取られるで生きてる人は大変だな
242 18/04/24(火)06:49:21 No.499787546
>リアルでもわからないことをわからない詳しく知らないことを認めない人は煙たがられますよ >仕事場にたまにいるよねそういうバカ この企画書は私が発案したのだから私が一番詳しいってほざくやついる 思い出したら会社行きたくなくなってきた…
243 18/04/24(火)06:49:22 No.499787547
こんなに馬鹿なのにこれで自分が賢いつもりなんだろうなぁ…
244 18/04/24(火)06:49:35 No.499787555
アニメを真面目に見ないやつはだめだな 個人的には倍速再生するやつも許しがたい
245 18/04/24(火)06:49:37 No.499787557
詳しい話なんて知りたくないってじゃあ具体的にどんなスレ進行がお望みなんだろう よくあるスレ画の漫画の1ページだけでその作品全部判断して語るみたいなの?
246 18/04/24(火)06:49:47 No.499787564
ラーメン発見伝の 客に謝ったら負けだ!っておかしくなってる元営業マンのラーメン屋バイト思い出した
247 18/04/24(火)06:49:59 No.499787574
>仕事場にたまにいるよねそういうバカ 出社前にそういうこと思い出させるのやめてくれない?
248 18/04/24(火)06:50:18 No.499787585
>アニメを真面目に見ないやつはだめだな >個人的には倍速再生するやつも許しがたい 無能な味方作戦もいいから
249 18/04/24(火)06:50:48 No.499787603
出社前に朝っぱらからこんなスレにいるのもどうかと思うけどな! もちろん俺も!
250 18/04/24(火)06:50:57 No.499787609
人物像を決めつけるもなにも 趣味の話を楽しくしてる所ににわか知識で首突っ込んで邪魔する ってハッキリ言ってるじゃない
251 18/04/24(火)06:51:02 No.499787615
少し違うけどソシャゲのスレでアプデ情報とかお知らせが更新された時によくこういうやり取り見る
252 18/04/24(火)06:51:21 No.499787629
>リアルでもわからないことをわからない詳しく知らないことを認めない人は煙たがられますよ >仕事場にたまにいるよねそういうバカ その分野私できますよこういうこと知ってますしって言って任せたらにわかで全く進んでないとかもう…
253 18/04/24(火)06:51:23 No.499787632
>はぁ~やれやれてモニター前で首降ってそうだ 眼鏡クイってしてそう
254 18/04/24(火)06:51:33 No.499787640
こんなんで社会生活送れてるのかと思ったけど こんなん社会生活してると時々いるわ… うんざりしてくる…
255 18/04/24(火)06:51:39 No.499787646
ゲームでも漫画でも何なら趣味以外のことでもスレ画みたいなこと起きたりするよね
256 18/04/24(火)06:51:54 No.499787661
>少し違うけどソシャゲのスレでアプデ情報とかお知らせが更新された時によくこういうやり取り見る 昔のアメーバピグ思い出した
257 18/04/24(火)06:51:56 No.499787665
日常生活ではマウント取られっぱなしなんじゃないかな だからネットの中でだけは偉そうな態度を取りたがる うろ覚えの雑談にすら正確性を求めるって異常だぜ?
258 18/04/24(火)06:52:19 No.499787683
>日常生活ではマウント取られっぱなしなんじゃないかな >だからネットの中でだけは偉そうな態度を取りたがる >うろ覚えの雑談にすら正確性を求めるって異常だぜ? 相手はうろ覚えじゃないんだ
259 18/04/24(火)06:52:35 No.499787694
またマウント言ってる…
260 18/04/24(火)06:53:11 No.499787712
>うろ覚えの雑談にすら正確性を求めるって異常だぜ? うろ覚えの適当な知識披露する前に調べればいいじゃん
261 18/04/24(火)06:53:11 iCDe.Bs2 No.499787713
だからアニメ程度でマウント取る発言がダメってだけで そういうのを感じさせない丁寧な説明とか(こう言うと説明されて当然と思ってやがんな!って煽られるんだろうな)なら別に良いんだよ 悪い例を挙げてるだけで皆がそうだと言ってる訳じゃないよ 説明される側も偉そうだとキレないように気を付けて 説明する側も偉そうにしないように気を付けようね
262 18/04/24(火)06:53:12 No.499787716
オタクはマウントの取り合いが好き
263 18/04/24(火)06:53:23 No.499787727
すぐマウンティングの話に繋げて考える自分の生き方をちょっと見直そう?
264 18/04/24(火)06:53:25 No.499787729
そろそろコーヒーが飲みたくなってそう
265 18/04/24(火)06:54:01 No.499787755
>説明する側も偉そうにしないように気を付けようね またそうやって無知を棚に上げてマウント取りたがるー
266 18/04/24(火)06:54:17 No.499787770
さすがに出るよね
267 18/04/24(火)06:54:29 No.499787779
出ちゃいましたねえ
268 18/04/24(火)06:54:36 No.499787785
>説明する側も偉そうにしないように気を付けようね なにやってもマウント取り合いにしか見えない自分を見なおしたら?
269 18/04/24(火)06:54:41 iCDe.Bs2 No.499787787
>無能な味方作戦もいいから 今んとこ無能な味方ばっかに見えるけど…
270 18/04/24(火)06:54:44 No.499787790
なにこいつ
271 18/04/24(火)06:54:45 No.499787792
>説明する側も偉そうにしないように気を付けようね 説明される側こそ先ずは自分で調べるべきでは
272 18/04/24(火)06:54:48 No.499787794
落ち着いて聞いてほしい 他の人がレスポンチバトル始めてないならそのマウント単にあなたが繊細過ぎるだけ
273 18/04/24(火)06:55:05 No.499787809
ID:iCDe.Bs2(23)
274 18/04/24(火)06:55:07 No.499787813
ああやっぱりっていうIDの出方
275 18/04/24(火)06:55:28 No.499787833
彼はどういう修羅の国でレスポンチしてたんだろう
276 18/04/24(火)06:55:33 No.499787837
マジになりすぎだろ ウジウジ言ったところで何にも始まらないし ンジャメナ トッポってすげーよな
277 18/04/24(火)06:55:37 No.499787840
少なくともこの話題でマウント取ってるのお前だけだよID
278 18/04/24(火)06:55:44 No.499787846
(ググれと言ってやったら業界人向けのまともな解説サイトが奥のほう)
279 18/04/24(火)06:56:05 No.499787859
>さすがに出るよね 出ないと思ってこのレスしてたらちょっと頭を冷やして3日ぐらいネット断ったほうがいいと思う…
280 18/04/24(火)06:56:07 iCDe.Bs2 No.499787861
出たけど黙った方がいいかな 俺は別に変な事言ってる気もしないし続けたいけど
281 18/04/24(火)06:56:22 No.499787874
>(ググれと言ってやったら業界人向けのまともな解説サイトが奥のほう) まとめ まとめ まとめ まとめまとめまとめまとめまとめまとめ狂いそう…
282 18/04/24(火)06:56:22 No.499787875
なるほどミリタリとGレコで 適当なことをおそらく相当失礼な言い方して 痛い目見たって人なのね
283 18/04/24(火)06:56:24 No.499787877
ググった ソースはnever
284 18/04/24(火)06:56:27 No.499787884
ID出たからわかったけど 出る前からわかってたけど マウント取ろうとしてるのお前じゃねーか!
285 18/04/24(火)06:56:37 No.499787889
>(ググれと言ってやったら業界人向けのまともな解説サイトが奥のほう) ここのログがいっぱい出るやつ
286 18/04/24(火)06:56:42 No.499787896
一人で何十レスしてんだよ… 気持ち悪い早口オタクそのものじゃねえか……
287 18/04/24(火)06:57:01 No.499787911
どう見てもにわか知識で偉そうに喋ったら間違ってるって指摘されて逆ギレ だなこいつ
288 18/04/24(火)06:57:12 No.499787919
おっアゴか?
289 18/04/24(火)06:57:12 No.499787920
原作未読アニメだと色々予想しながらスレで駄弁ると楽しいってのはあるんだけど ネタバレされると致命的なアニメの場合はスレそもそも見ないかな
290 18/04/24(火)06:57:13 No.499787923
>俺は別に変な事言ってる気もしないし続けたいけど そうだねマウント取ろうとしてただけだもんね
291 18/04/24(火)06:57:13 zGKOTxgk No.499787924
>結構あるわヒネタのさりげない再放送 さりげない?
292 18/04/24(火)06:57:31 No.499787931
ID出ても自分の行為省みずマウント取ろうとしてる…
293 18/04/24(火)06:57:34 No.499787932
ID出てわかったことをは普段からマウント取ろうとする人はマウント取られることに敏感なんだなってこと
294 18/04/24(火)06:57:52 No.499787948
きっちりID出たら黙ってるのは これはマナーに従ってるのか あるいは本気でID出ると思ってなかったのか まあレスしないのはいいことだからそのままで
295 18/04/24(火)06:58:08 zGKOTxgk No.499787958
>ID出ても自分の行為省みずマウント取ろうとしてる… 分かっててやってるからええねん
296 18/04/24(火)06:58:08 No.499787959
自分詳しくないけど!って言いながら全力でマウント取ろうとしてお前らさっさと教えろクズ共って言うやつどこにでもいるよね 遺伝子的欠陥では
297 18/04/24(火)06:59:03 No.499788009
おっ…来た来た来ましたよ
298 18/04/24(火)06:59:21 No.499788032
別にもいたのか
299 18/04/24(火)06:59:48 iCDe.Bs2 No.499788057
もう一人ID居るし寂しく無いな
300 18/04/24(火)06:59:51 No.499788059
あのさこれどっち側の意見が悪いというより 変なやつが全部悪いんじゃないかな
301 18/04/24(火)07:00:01 No.499788064
このIDマン繊細なフリしといて図太いな… 勿論詳しくない人間が喋る事も許されてるけど知識のある人間同士で語らう事が出来る事が出来るのもまたimgの良いところなんだよ
302 18/04/24(火)07:00:08 No.499788075
人より優位に立ちたいならちゃんと調べて知識を得た方が良いよ 説明を受けたのならそれを真に受けずちゃんと自分でも裏を取ってね
303 18/04/24(火)07:00:27 No.499788093
>あのさこれどっち側の意見が悪いというより >変なやつが全部悪いんじゃないかな 左様
304 18/04/24(火)07:00:45 iCDe.Bs2 No.499788111
IDさんのレス見てるけど 俺と同じく無自覚に人を煽る言葉遣いの人だな 分かるぜ
305 18/04/24(火)07:00:56 No.499788121
>あのさこれどっち側の意見が悪いというより >変なやつが全部悪いんじゃないかな 全ての結論が出てしまったな
306 18/04/24(火)07:01:20 No.499788143
妹の携帯使ってるんじゃね
307 18/04/24(火)07:01:36 No.499788154
>あのさこれどっち側の意見が悪いというより >変なやつが全部悪いんじゃないかな そうだけど変なやつがさっきから引っ掻き回しててな
308 18/04/24(火)07:02:10 No.499788179
説明をされた=マウント取られた って思う人間にはなに言っても無駄だな
309 18/04/24(火)07:02:20 iCDe.Bs2 No.499788187
>あのさこれどっち側の意見が悪いというより >変なやつが全部悪いんじゃないかな お互いがお互いの側の変な奴を想定してレスしてるからな 説明する側も質問する側も大体は平和に過ごしてる人らなのに
310 18/04/24(火)07:02:31 No.499788194
なんでそんなマウント取られるのが怖いのレイプでもされたの
311 18/04/24(火)07:02:48 zGKOTxgk No.499788211
>ID出たからわかったけど >出る前からわかってたけど >マウント取ろうとしてるのお前じゃねーか! 取ろうとして取るならええよってずっと言ってんじゃねーか
312 18/04/24(火)07:03:23 No.499788236
説明をへーで流せないとかどんな人生送ってるんだ
313 18/04/24(火)07:03:49 No.499788259
>自分詳しくないけど!って言いながら全力でマウント取ろうとしてお前らさっさと教えろクズ共って言うやつどこにでもいるよね 自分の間違い認めると死んでしまうのでダダこねて発狂するマンいるよね結構そこらへんに 仕事場にすらいる…
314 18/04/24(火)07:04:07 iCDe.Bs2 No.499788280
>取ろうとして取るならええよってずっと言ってんじゃねーか もう何か俺らの事を「質問する側が偉いと思ってる無知なアホ」みたいな風に決めつけた中傷しか出来てねえからな
315 18/04/24(火)07:04:22 No.499788291
自分はマウント取ろうとしてマウント取ってるからいいって糞みたいな自己肯定っすね
316 18/04/24(火)07:04:40 No.499788308
たまに自分のネガティヴな妄想で勝手に作品叩き始める人がいる
317 18/04/24(火)07:05:21 No.499788348
俺は上お前は下だしないと死んじゃうから 無知を特権みたいに振りかざさないと質問すらまともに出来ない子っているよね
318 18/04/24(火)07:05:40 No.499788364
自分が常にマウント取り続けないと自尊心保てないミニチュアボーイだから他人も同じようにマウント取るのに必死に違いない…そう思ってるタイプっスね 忌憚のない意見ってやつっス
319 18/04/24(火)07:06:21 No.499788403
世の中こんなやつが居るなんて…じゃなくて 世の中こんなやつ居るわ…なのがとてもつらい これから出勤してそういうやつにも会うのだから
320 18/04/24(火)07:07:02 No.499788438
頭おかしいやつ程皆自分と一緒と思いたがるよね そうとでも思わないと周囲とのギャップに耐えられんのかもしれんが
321 18/04/24(火)07:07:09 No.499788442
>世の中こんなやつが居るなんて…じゃなくて >世の中こんなやつ居るわ…なのがとてもつらい >これから出勤してそういうやつにも会うのだから このうんこまんは君の同僚、上司かもしれないぞ! 地獄か
322 18/04/24(火)07:07:12 zGKOTxgk No.499788447
>自分が常にマウント取り続けないと自尊心保てないミニチュアボーイだから他人も同じようにマウント取るのに必死に違いない…そう思ってるタイプっスね ちゃうねん マウンティングは自然発生して逃れられないという話
323 18/04/24(火)07:07:15 No.499788450
まさに「アニメの知識程度」でマウント取るなんてバカバカしくてしないのにね その「アニメの知識程度すらまともに調べることすらできないのに偉そうにマウント取りながら教えろ」って言うのはマウントっていうか道端のクソを見る目というか…
324 18/04/24(火)07:07:48 No.499788477
>マウントっていうか道端のクソを見る目というか… クソなんて踏みたくねえよな
325 18/04/24(火)07:08:09 No.499788499
こんなやつらはこの世界でしか威勢張れないから
326 18/04/24(火)07:08:31 iCDe.Bs2 No.499788520
無自覚なマウントは荒れを招くので気を付けましょうってのと 俺はマウントを取って当然の立場だからそれに反抗するのはおかしいって開き直りが良くないって事かな
327 18/04/24(火)07:08:54 No.499788543
ここでID出るなら普段の自分の言動を改めた方が良い 今からでも間に合うから
328 18/04/24(火)07:09:02 No.499788553
>こんなやつらはこの世界でしか威勢張れないから この世界(現実世界)にいくらでもとは言わないが割と居るからうんざりする
329 18/04/24(火)07:09:20 No.499788566
ID仲間がいるとなると俺らとか言い出すのちょっと見ててきついな
330 18/04/24(火)07:09:22 No.499788569
居座り続けてる時点で無理だろなーするまでdelぶちこんどけ
331 18/04/24(火)07:09:29 No.499788574
今更自分を冷静だと装ってもIDから今までのレス全部見えてますよ…? レス読まないで自分に付和雷同してくれる神待ちしてるの?
332 18/04/24(火)07:09:49 No.499788589
相手が小学生かもしれないし脳に障害のある人かも知れないし痴呆の老人かも知れないし外国人かもしれない 皆が皆会話の成立する人とは限らんよ
333 18/04/24(火)07:10:08 No.499788607
まあ追いdelは忘れずに ID単位じゃなくレス単位でもカウントされるはずだから
334 18/04/24(火)07:10:38 No.499788641
スレ「」だけど きれいに出たしせっかくなんでスレ管理しないでおくね
335 18/04/24(火)07:11:23 No.499788691
>スレ「」だけど >きれいに出たしせっかくなんでスレ管理しないでおくね ああ今までどんなレスしてたかわかりやすいように?
336 18/04/24(火)07:11:33 No.499788707
そういう余計なこと言うとIDが出るんだよ
337 18/04/24(火)07:11:35 No.499788712
しかしこのマウント大将よく喋る
338 18/04/24(火)07:12:21 No.499788754
>なんでそんなマウント取られるのが怖いのレイプでもされたの アニメ見てる人間、を馬鹿にしてるし そういう人間相手なら優位に立てると思ってたんじゃないの で、無理だったから妄言吐いてる
339 18/04/24(火)07:12:54 No.499788784
そろそろワイン飲みたくなってきたんじゃないか
340 18/04/24(火)07:13:02 No.499788790
悲しいことにネットじゃ珍しくない人種なんだよなこれ
341 18/04/24(火)07:13:10 zGKOTxgk No.499788795
>>マウントっていうか道端のクソを見る目というか… >クソなんて踏みたくねえよな お見事なマウンティングだ素晴らしい
342 18/04/24(火)07:13:23 No.499788812
>悲しいことに現実でも珍しくない人種なんだよなこれ
343 18/04/24(火)07:14:06 No.499788860
お前の上にたっても何の勲章にもならねえすぎる
344 18/04/24(火)07:14:25 No.499788875
マウント大将は君の近くにも居る
345 18/04/24(火)07:15:52 No.499788946
言い方にブツブツ言う人結構いる
346 18/04/24(火)07:16:05 No.499788953
そもそもネットにいる時点でAIでも無い限り現実に本体があるので… このスレでID出たことをまた誰かに当たってアゴ散らすんだろうな
347 18/04/24(火)07:16:13 No.499788966
マウントタイショウってなんか蛇みたいな名前だな
348 18/04/24(火)07:16:32 zGKOTxgk No.499788980
>言い方にブツブツ言う人結構いる ここは基本的にそういう人ばかりでは
349 18/04/24(火)07:18:01 iCDe.Bs2 No.499789059
基本言い方とかを理由に人格否定だよねここの人
350 18/04/24(火)07:18:21 No.499789080
>で、無理だったから妄言吐いてる いやレス見る限りこいつもアニメみてるぞ しかも実況スレで後から本編で説明してたこと聞いてバカにされた口だ
351 18/04/24(火)07:18:44 No.499789100
3アウトされないってわかって強気になってきたな
352 18/04/24(火)07:19:11 No.499789128
>いやレス見る限りこいつもアニメみてるぞ >しかも実況スレで後から本編で説明してたこと聞いてバカにされた口だ ああそれをGレコでやったわけね
353 18/04/24(火)07:19:30 No.499789144
レス見返すと肯定されるような人格には見えねえぞ
354 18/04/24(火)07:19:46 No.499789166
人格否定されたくなかったらそもそもマウント取りに行くなよ!?
355 18/04/24(火)07:20:06 No.499789188
ID出てなきゃ好き放題する人格がID出た程度で反省するわけねえよな
356 18/04/24(火)07:20:07 No.499789190
>基本言い方とかを理由に人格否定だよねここの人 お前がなぜ嫌われるかというとお前だからだ 意見の方向性の問題ではないので隠れ蓑にしないように
357 18/04/24(火)07:22:31 iCDe.Bs2 No.499789332
俺はともかくIDさんは言い方にも気を付けてレスしてるのにID出るって 説明されるだけでマウント取られたと感じてキレる人は多いってのは本当なんだな…
358 18/04/24(火)07:22:51 No.499789351
俺無自覚に人煽っちゃうわーとか書いちゃう人は言い方以前の問題だ
359 18/04/24(火)07:23:31 No.499789394
他人に嫌われる人間の実例を見ているが 別に実例は社会にいくらでも転がってるので 特に参考にはならない
360 18/04/24(火)07:23:45 No.499789406
ID出るのには理由があるしレス見れば明白だけど ID出たヤツのキャラを雑に膨らませるのは それはそれでメンドくさいよ
361 18/04/24(火)07:23:46 No.499789407
IDさんIDさん言うけどお前もIDなんだけどな
362 18/04/24(火)07:24:45 No.499789470
ID出たからと言ってその人が悪いとは限らないのは認める それはそれとしてID出たレスを辿って読み解けるお前の人格は幼稚だ
363 18/04/24(火)07:25:12 No.499789503
人を煽るのが無自覚にほど臆病なんだろう 臆病な動物はすぐ威嚇するからな
364 18/04/24(火)07:25:36 iCDe.Bs2 No.499789534
>ID出たヤツのキャラを雑に膨らませるのは >それはそれでメンドくさいよ 妄想でどうこうキャラを決めつけられても返しようが無くて困るんだよね… ガチでそう思い込んでる病気の人かも知れないし
365 18/04/24(火)07:26:31 No.499789597
>人を煽るのが無自覚にほど臆病なんだろう >臆病な動物はすぐ威嚇するからな ああ脳が発達してない小動物はよく威嚇するもんな
366 18/04/24(火)07:26:49 No.499789620
ID出てない時は好き放題書けるから素しか出ないもんな 俺もID出てなきゃjun文学たまにするし だからお前の素は幼稚だ
367 18/04/24(火)07:27:00 No.499789635
まだ喚いてる
368 18/04/24(火)07:27:59 No.499789686
なるほど確かに小動物と考えると マウントを取るのは巣の中では大事だろうしよく威嚇する凶暴さもわかる
369 18/04/24(火)07:28:31 iCDe.Bs2 No.499789720
進んでアホの相手してる時点で幼稚なのは認めるけど それ「」の基本じゃないかな少なくともこのスレでは
370 18/04/24(火)07:28:47 No.499789729
マウント大将はハダカデバネズミか何かだったわけか
371 18/04/24(火)07:28:51 No.499789734
基本だったらお前に出てるIDはなんだって話だ
372 18/04/24(火)07:29:45 No.499789782
マウント大将って昭和のコメディ映画みたいな名前だな…
373 18/04/24(火)07:29:59 No.499789800
認めるけど(認めてない)
374 18/04/24(火)07:30:04 No.499789807
学校いく準備はできた?宿題は忘れてない?
375 18/04/24(火)07:30:09 zGKOTxgk No.499789810
>なるほど確かに小動物と考えると >マウントを取るのは巣の中では大事だろうしよく威嚇する凶暴さもわかる いや社会的動物である高等哺乳類ほど多いらしいよマウンティング行為 例えば犬猿ヒトって感じで多くなっていくんだって 面白いよね
376 18/04/24(火)07:30:16 No.499789819
スレの頭からずっとふてくされたガキみたいな事しか言ってないのなー
377 18/04/24(火)07:30:26 No.499789831
マウンティング行為は躾のなってない犬もよくやるな 仔犬のうちからやめさせないと治らなくなる
378 18/04/24(火)07:30:57 No.499789864
お前は人じゃないだろ
379 18/04/24(火)07:31:14 No.499789881
犬ですら躾けられたら無意識マウンティングしねーよ!
380 18/04/24(火)07:31:25 zGKOTxgk No.499789892
>ID出るのには理由があるしレス見れば明白だけど >ID出たヤツのキャラを雑に膨らませるのは >それはそれでメンドくさいよ ストローマン論法って効果的だけど そっから妄想レベルのプロファイリング?まで始めてるの見ると集団の暴走ってこえーなといつも思う
381 18/04/24(火)07:31:34 No.499789903
>お前は人じゃないだろ マジかマジでマジだSHOWTIME
382 18/04/24(火)07:31:51 No.499789924
だんだん妹の携帯だってことすら隠さなくなってきた
383 18/04/24(火)07:32:12 No.499789949
プロファイルもクソも君らIDで自白してんじゃん
384 18/04/24(火)07:32:39 No.499789975
IDが出る前の人間に戻りたかったが元々人間らしい人間でもなかったわけか…
385 18/04/24(火)07:33:06 No.499789993
意見も相手もしないのが一番賢いよ
386 18/04/24(火)07:33:11 zGKOTxgk No.499789998
>犬ですら躾けられたら無意識マウンティングしねーよ! そのとおり 逆に列位が決まってない混沌においてはマウンティングは発生しまくるのだ 例えばこことかね
387 18/04/24(火)07:33:12 No.499789999
ちゃんと読むとあんまり変なこと言ってないけど やっぱ口が悪いのは良くないね どっちもどっちだけどさ
388 18/04/24(火)07:33:12 No.499790000
朝から酷いもん晒し上げてんな...
389 18/04/24(火)07:34:07 No.499790056
>ちゃんと読むとあんまり変なこと言ってないけど >やっぱ口が悪いのは良くないね >どっちもどっちだけどさ ああ説明=攻撃ってのは変なこと言ってないと思ってるのね
390 18/04/24(火)07:34:10 No.499790058
例えばここじゃなくてテメーだけだすぎる…
391 18/04/24(火)07:34:13 No.499790060
一言余計だとか言われてそうだなこりゃ
392 18/04/24(火)07:34:59 No.499790103
やっぱりこういう手合いはスリーアウトして黙らせた方が良かったのでは
393 18/04/24(火)07:35:03 No.499790105
説明行為をマウンティングと受け取るのは普通のことなんだろうか
394 18/04/24(火)07:35:10 No.499790113
すごいね 出社前から仕事場のクソ上司みたいなマウントヘコヘコマンIDが見れるなんて 実に憂鬱な気分にさせられるよ
395 18/04/24(火)07:35:10 No.499790114
>ちゃんと読むとあんまり変なこと言ってないけど それは無理があると思う
396 18/04/24(火)07:35:15 No.499790120
ネットの情報も完全に当てにならなくなって信じられるのは自分の尺度だけになってしまった
397 18/04/24(火)07:35:24 No.499790129
以前からマウントマウントわめいて無駄にスレの空気悪くしてたのいたが マジでマウント大将ぽいな
398 18/04/24(火)07:35:53 No.499790156
>やっぱりこういう手合いはスリーアウトして黙らせた方が良かったのでは 別回線でやって来るから変わらないでしょ どっちもどっちとか言い出す怪しいの追加されたし
399 18/04/24(火)07:36:34 No.499790194
>ああ説明=攻撃ってのは変なこと言ってないと思ってるのね そういう側面もあるという意味なら納得したけど
400 18/04/24(火)07:36:45 No.499790205
相手の人格や人生を勝手に想像して見下し始める手法はSNS上でも流行ってるけど 精神衛生上あんまり良くないと思うよ 相手の良くない言動を批判するのはかまわんけどさ
401 18/04/24(火)07:36:54 No.499790214
小さいことでもマウント取らないと落ち着かないんだろうな
402 18/04/24(火)07:37:20 No.499790239
>>ああ説明=攻撃ってのは変なこと言ってないと思ってるのね >そういう側面もあるという意味なら納得したけど なるほどイカれてる
403 18/04/24(火)07:38:12 No.499790308
>相手の人格や人生を勝手に想像して見下し始める手法はSNS上でも流行ってるけど >精神衛生上あんまり良くないと思うよ >相手の良くない言動を批判するのはかまわんけどさ 俺は相手の素性なんて知らんが このIDついてるレスの内容は一切評価できない
404 18/04/24(火)07:38:56 No.499790343
・間違いを正されたらマウント取られたと取る ・発言内容咎められたら人格否定と受け取る
405 18/04/24(火)07:39:04 No.499790352
朝から元気あるなあ その元気を分けて欲しいわ
406 18/04/24(火)07:39:20 iCDe.Bs2 No.499790376
マウントって言葉も藁人形論法と同じで それを指摘する事自体がそれじゃないかって言われるのが気になってたんだけど どうしても発生するものだから自覚的に使おう、無自覚なら改めようって切り口にはちょっと納得しましたよIDさん 全く建設的な話が出来てるのはIDだけだなこのスレは
407 18/04/24(火)07:39:22 zGKOTxgk No.499790380
>相手の人格や人生を勝手に想像して見下し始める手法はSNS上でも流行ってるけど >精神衛生上あんまり良くないと思うよ 論理がないから言われてる側も反論し辛いからね 攻撃の手段としては結構有効
408 18/04/24(火)07:39:41 No.499790391
ID見た情報だけ整理しても関わりたくねえ…ってなるし そもそもID出た時点でスレ閉じなかった時点で「」ではない
409 18/04/24(火)07:39:56 No.499790413
確かにマウント取られたなんて感じるのは理論なんて無いな
410 18/04/24(火)07:40:46 No.499790484
人格否定するなとはいうが 書き込んだレスの内容でしか判断できないわけなんだよ だってお母さんでもなんでもないんだから
411 18/04/24(火)07:41:21 No.499790516
IDが出てるのに書き込む「」はいない いたらそれは「」ではない 単純なことではないでしょうか
412 18/04/24(火)07:41:36 No.499790532
ID野郎が別のIDをIDさん呼びするのが素直に気持ち悪い
413 18/04/24(火)07:42:02 No.499790559
IDがIDに絡んでってるけど絡まれてる側がガン無視なのでクスッとしてしまった
414 18/04/24(火)07:42:19 No.499790583
というかID出され慣れてますよね?
415 18/04/24(火)07:42:23 No.499790592
スレ「」が3アウトしないって言った時点で調子のったしそろそろ3アウトでいいんじゃねえかな
416 18/04/24(火)07:42:26 iCDe.Bs2 No.499790596
理屈に対してそういう言い方する人物ってのは○○だーだから理屈も間違ってるーって理屈無視して返すのがアホらしいって話で 別に人の人格を想像するのは自由だし自然だよね
417 18/04/24(火)07:43:00 No.499790635
>そもそもID出た時点でスレ閉じなかった時点で「」ではない ド正論である
418 18/04/24(火)07:43:02 iCDe.Bs2 No.499790637
>IDがIDに絡んでってるけど絡まれてる側がガン無視なのでクスッとしてしまった やめろよな…!
419 18/04/24(火)07:43:26 No.499790661
27アウトでゲームセットになるよ
420 18/04/24(火)07:45:30 No.499790831
腰巾着ムーブまでしたのにかわいそう
421 18/04/24(火)07:45:31 No.499790832
特命掲示板でそこまで我を通したいのか 向いてないんじゃないか
422 18/04/24(火)07:46:07 No.499790881
一匹誤解してる奴がいたら100匹誤解してる奴がいるのがメディア
423 18/04/24(火)07:46:13 No.499790886
何が素晴らしいってID出た直後は3アウト警戒して反省ムーブして下手に出てたこと
424 18/04/24(火)07:46:20 zGKOTxgk No.499790896
IDが出たら黙るべき という風潮はコミュニティの健全さを保つために必要ではあるし理解するが 出ても黙らないのは「」ではない というのを「論理」として本気で信じているならそれは流石に愚かしいと思う
425 18/04/24(火)07:47:50 No.499791020
発言がおかしい奴は大抵改行がおかしいってのは本当だったんだな…
426 18/04/24(火)07:48:09 No.499791046
>何が素晴らしいってID出た直後は3アウト警戒して反省ムーブして下手に出てたこと すごいよね…恥ずかしくないのかな
427 18/04/24(火)07:48:39 iCDe.Bs2 No.499791095
IDさん俺にもレスください 俺の口が悪いせいで巻き込まれID出た感じになってるのは謝るから
428 18/04/24(火)07:48:44 No.499791106
>別に人の人格を想像するのは自由だし自然だよね それはその通りだけどimgにおいて慣習として根付くのは宜しくないと思うよ 匿名掲示板での相手の詮索は不毛だし
429 18/04/24(火)07:48:45 No.499791107
指摘された直後にそれかよ
430 18/04/24(火)07:49:06 No.499791132
>発言がおかしい奴は大抵改行がおかしいってのは本当だったんだな… あと文章がクドい気がする
431 18/04/24(火)07:49:09 No.499791134
恥ずかしいなんて感情あったらこんな厚顔で書き込めないでしょ いいなあ恥知らず…生きやすそうだ
432 18/04/24(火)07:49:26 zGKOTxgk No.499791163
書き込みをした人によって削除されました
433 18/04/24(火)07:50:17 No.499791227
IDぐらい恥知らずだと人生イージーモードだろうな そのイージーモードでやることが朝からimgでID出して踊ることか…
434 18/04/24(火)07:51:23 No.499791328
自分のことじゃないとわかったら即レス消すのいいね
435 18/04/24(火)07:51:24 iCDe.Bs2 No.499791336
>それはその通りだけどimgにおいて慣習として根付くのは宜しくないと思うよ >匿名掲示板での相手の詮索は不毛だし もう根付いてるからなぁ ID出たから気にせず言うけど糞なんたらスレとか最たる物だし これ言うと確実にID出るよ
436 18/04/24(火)07:52:02 No.499791384
おしゃべりクソ小僧にめちゃくちゃあてはまってる
437 18/04/24(火)07:52:08 zGKOTxgk No.499791392
>自分のことじゃないとわかったら即レス消すのいいね そりゃそうだろう自分のことじゃないんだから 確かに読んでみると反省ムーブしてて吹いたわ
438 18/04/24(火)07:52:24 No.499791411
何を言おうがお前はもうピエロなんだよ
439 18/04/24(火)07:53:21 No.499791481
このIDぐらい生き恥晒しても平然としてられるならよほど楽な人生だと思うよ きっとどんな職業にもつけるしどこまでも出世できる なんたって恥がないのだから羨ましいよ才能ガチャのSSRだ
440 18/04/24(火)07:53:28 zGKOTxgk No.499791493
>それはその通りだけどimgにおいて慣習として根付くのは宜しくないと思うよ >匿名掲示板での相手の詮索は不毛だし 最初からID付与すらされてない本物の匿名掲示板でそういう文化を望む方が不毛っちゃ不毛だ… 匿名の集団だからそういう暴走は絶対に起こってしまう
441 18/04/24(火)07:54:32 No.499791572
IDに関して褒められることは確かに恥知らずなことだ その恥知らずで人生にどんな偉業を成したかは書き込みからは見れないがな
442 18/04/24(火)07:54:47 iCDe.Bs2 No.499791589
反省ムーブなんてしてねえよ! 口悪いと話が伝わらないタイプの人ばっか集まってると気付いて言葉を柔らかくはしたが…
443 18/04/24(火)07:55:23 No.499791637
ただの内弁慶でしょ
444 18/04/24(火)07:55:38 No.499791654
無自覚に神経逆撫でする物言いってあるのね
445 18/04/24(火)07:55:45 No.499791668
無知は罪っていう自制ムードが広がると困る立場の人なのかな…
446 18/04/24(火)07:56:00 No.499791696
40て…
447 18/04/24(火)07:56:35 No.499791738
会話が出てきたので後はID同士二人だけでごゆるりと
448 18/04/24(火)07:56:58 No.499791766
>無知は罪っていう自制ムードが広がると困る立場の人なのかな… もしかしてこのID社会的に成功してたりしてな 恥知らずは強いからな…むしろこれで成功してなかったらギフトのゴミ捨て場だ
449 18/04/24(火)07:58:36 No.499791890
流石にID出ても朝から40も書き込めるほどの暇をもて余してるなら生活に余裕があるでしょ なかったら引くわ
450 18/04/24(火)07:58:51 No.499791912
あいつこの話になると早口になって説明するから気持ち悪いよな
451 18/04/24(火)07:59:30 zGKOTxgk No.499791971
>無知は罪っていう自制ムードが広がると困る立場の人なのかな… そもそもそんな高等なムードが醸されてたの見たこと無いが… なるといいけど
452 18/04/24(火)08:02:10 No.499792188
オレの感覚が世界の中心なんだと叫んでるだけで説得力が無いから画像左にすらなれてない
453 18/04/24(火)08:02:41 No.499792233
君達IDは余りの恥知らずと厚顔さで「」を呆れさせ立ち去らせることで勝利を掴んだ 君は「」を相手に呆れさせることでマウントを取ることに成功したのだ 胸を張って喜んで他のスレでも宣伝したらどうかね
454 18/04/24(火)08:04:37 No.499792405
>匿名の集団だからそういう暴走は絶対に起こってしまう そこらへんは諦めの精神かな E&Eって奴だ
455 18/04/24(火)08:05:08 No.499792446
>無知は罪っていう自制ムードが広がると困る立場の人なのかな… 炎上コンテンツを望むまとめサイトとか二次元アンチの小僧とかね
456 18/04/24(火)08:05:23 zGKOTxgk No.499792472
>>匿名の集団だからそういう暴走は絶対に起こってしまう >そこらへんは諦めの精神かな >E&Eって奴だ そうだね 暴走がいいようになることも悪いようになることもあるから そこは受け入れてる 攻撃性の発揮を見るとちとお辛いが
457 18/04/24(火)08:06:01 No.499792523
物も恥も知らない育ち損ねの赤ちゃんおじさん
458 18/04/24(火)08:06:59 No.499792591
大抵左は公平な見識とか簡潔に言える技術が求められると思う 俺の言ってる事は正しいんだを前面に押し出すのはちょっと引く
459 18/04/24(火)08:07:20 No.499792626
IDという個人をむき出しにしてふわふわした「」を語るって凄いな
460 18/04/24(火)08:07:23 iCDe.Bs2 No.499792629
>無自覚に神経逆撫でする物言いってあるのね 俺の事かIDさんの事かは分からないけど 別に相手の事を指してる訳でも無いのに何か否定的な人物像を挙げると そういう皮肉だと思われちゃうってのは多い気がする まぁ「お前はそうじゃないとは思うけど」って挑発的な文脈を含んでるのは否定できないが
461 18/04/24(火)08:08:38 No.499792756
無知は罪であり叩かれる方が悪い マウント取りたいならぜひ小動物みたいにどっちもどっち論に逃げずにしっかりと受け止めてほしい
462 18/04/24(火)08:08:48 No.499792771
ちょくちょく文末に注釈みたいに逃げ道付け足すの笑うからやめてくだち
463 18/04/24(火)08:08:56 No.499792781
ここまで恥知らずに生きれたら楽だろうな 社会性もクソもないもの
464 18/04/24(火)08:09:01 No.499792787
たぶんこのマウント大将 普段は逆にID出す側だったんじゃないかな 基本的にはマウント取ってきたとレッテル貼られた側がID出されること今までは多かったから 今こうして逆に晒し上げられる側になっちゃってるけど
465 18/04/24(火)08:09:11 No.499792802
たまにIQ高い「」がいるのを眺めて満足する やっぱり無職のふりしてたんだなって
466 18/04/24(火)08:09:36 zGKOTxgk No.499792845
>無知は罪であり叩かれる方が悪い >マウント取りたいならぜひ小動物みたいにどっちもどっち論に逃げずにしっかりと受け止めてほしい そりゃ無知は弱いよ だからそこに漬け込んでマウント取れるわけだし
467 18/04/24(火)08:10:40 No.499792935
>たぶんこのマウント大将 >普段は逆にID出す側だったんじゃないかな >基本的にはマウント取ってきたとレッテル貼られた側がID出されること今までは多かったから >今こうして逆に晒し上げられる側になっちゃってるけど ひとたびID出されてしまえば後は革命やな
468 18/04/24(火)08:10:44 No.499792943
>やっぱり無職のふりしてたんだなって 本当に無職だと生活できんよ
469 18/04/24(火)08:11:55 No.499793042
ID全部たどったけどすげえな幼児退行してるんじゃねえの
470 18/04/24(火)08:12:36 No.499793092
>オレの感覚が世界の中心なんだと叫んでるだけで説得力が無いから画像左にすらなれてない でもID小僧が少しは左の気持ちが分かったのかは気になる
471 18/04/24(火)08:13:05 No.499793134
仕事場にもこういうのいるよ 自分の落ち度や負けを認められず最終的には幼児退行してでもダダこね続けるオッサンが 普通の人はそこまでされるとドン引きして放置するけどそれを勝利と思い込んでまたやる おおよそ殺したほうがいいタイプの失敗作
472 18/04/24(火)08:13:22 No.499793155
>そりゃ無知は弱いよ ところで何故ご自分にIDが出てるか理由は知ってるんです?
473 18/04/24(火)08:13:35 No.499793170
ウンコ野郎はもっと分相応な生き方した方が楽に生きれると思うよ 無理して人間の会話に混ざってこないで積み木とかで遊んでればいいんじゃない?
474 18/04/24(火)08:13:55 No.499793204
足りないのは知識じゃなくて品性だぞ
475 18/04/24(火)08:14:23 zGKOTxgk No.499793245
>>そりゃ無知は弱いよ >ところで何故ご自分にIDが出てるか理由は知ってるんです? 説明するという行為は本質的にマウンティングを孕んでる ってレスにめっちゃ引用ついてたしそこに沢山入ったんだと思う
476 18/04/24(火)08:14:37 No.499793266
>自分の落ち度や負けを認められず最終的には幼児退行してでもダダこね続けるオッサン いるわ超いるわ
477 18/04/24(火)08:15:27 iCDe.Bs2 No.499793331
>無知は罪であり叩かれる方が悪い >マウント取りたいならぜひ小動物みたいにどっちもどっち論に逃げずにしっかりと受け止めてほしい 無知に対して過度に攻撃的な人を批判してただけなんで あと知識って専門的な物だから社会常識とかならまぁともかく叩くもんじゃないと思うな
478 18/04/24(火)08:15:41 No.499793349
アゴシャクれてんぞ
479 18/04/24(火)08:16:14 No.499793413
知識(アニメ本編でちゃんと説明あった内容)
480 18/04/24(火)08:16:22 No.499793427
このままいくと4/9の朝に立ってた大谷の流れになりそう
481 18/04/24(火)08:16:31 No.499793450
>ほっとけと言いたいところだが >よく調べずに発言する奴ほど口数が多くて拡散に貢献するからな 別に拡散しようがどうでも良くない? そんな事どうにかしようとするのが不毛すぎるわ
482 18/04/24(火)08:16:43 No.499793470
>仕事場にもこういうのいるよ >自分の落ち度や負けを認められず最終的には幼児退行してでもダダこね続けるオッサンが クレームで一度自分の落ち度だと認められずガチ泣きしてきたジジイがいたこと思い出したわ… 同じ人間とは思えなかった
483 18/04/24(火)08:16:46 zGKOTxgk No.499793473
>No.499786294 読み返してみたけどこれかなやっぱり
484 18/04/24(火)08:17:39 iCDe.Bs2 No.499793550
>説明するという行為は本質的にマウンティングを孕んでる マウンティングに感じるアホもいるから言い方に注意しようね って言っとけば逆撫でせずにそれどころか自尊心満たせて無事に済んだのにね
485 18/04/24(火)08:17:55 No.499793577
相手を貶すために仕入れる知識は知識と言わない ただの大人げない暇つぶしだ
486 18/04/24(火)08:18:09 No.499793595
なるほどこりゃ「」も匙投げるわ
487 18/04/24(火)08:18:46 No.499793650
なんで伸びてるのかと思えば
488 18/04/24(火)08:18:47 No.499793653
>読み返してみたけどこれかなやっぱり 一つのレスが問題じゃなく品性がないからだぞ 一つ賢くなとな
489 18/04/24(火)08:18:51 No.499793662
不治の病だわこれ
490 18/04/24(火)08:19:57 No.499793755
誤解と発狂はネットじゃ仕方ない!むしろ上等!E&E! ってかんじで害獣を甘やかすはアフィ「」でしょうな
491 18/04/24(火)08:20:06 iCDe.Bs2 No.499793770
>相手を貶すために仕入れる知識は知識と言わない >ただの大人げない暇つぶしだ 今の話題に関してはアニメちゃんと見てれば分かる程度の知識の話だから貶すための知識では無いな もしスレでの質問者にマウント取るためだけにアニメを読み込んでるとしたら大人げない暇つぶしだけど
492 18/04/24(火)08:21:06 iCDe.Bs2 No.499793852
せっかく俺がヘイト集めてたのに アホの相手してるからIDさんも叩かれ出したじゃないか だから俺とお話しようって言ったんだ
493 18/04/24(火)08:21:16 No.499793872
やはり根本的な所で品性が下劣なのでは
494 18/04/24(火)08:21:57 No.499793936
何処から来たんだろこいつら
495 18/04/24(火)08:22:09 No.499793956
その点「」は自分に甘く他人に厳しいからな
496 18/04/24(火)08:22:24 No.499793977
何で自分じゃないと思ったんだ
497 18/04/24(火)08:22:56 zGKOTxgk No.499794024
>>読み返してみたけどこれかなやっぱり >一つのレスが問題じゃなく品性がないからだぞ >一つ賢くなとな 自覚してマウンティングしてるからまあ品性下劣だわな おっしゃる通り
498 18/04/24(火)08:22:57 No.499794026
生まれてくる生物を間違えてらっしゃる?
499 18/04/24(火)08:23:38 No.499794088
>生まれてくる生物を間違えてらっしゃる? 他の生物だと群れ相手にナメた態度したら秒殺だろこんなん
500 18/04/24(火)08:24:39 No.499794169
ネット上でしか生きられない生物
501 18/04/24(火)08:25:39 No.499794248
お前はマウントをとってるんだ!と露悪レジスタンスムーブをとっても 残念ながら屁理屈小僧に同情はしないよ…
502 18/04/24(火)08:25:40 No.499794250
下手に犬とか猫に産まれて間違えてこんなもん飼う事になっちゃったら悲惨だし 関わりのない人間に産まれてきてくれて感謝しかない
503 18/04/24(火)08:25:51 No.499794266
キチガイ貫ければ相手が引っ込んでいく理論 ぜひ現実でも貫いてそれ以上の怪物に破壊されて欲しいね
504 18/04/24(火)08:26:46 No.499794344
すごいな ここまで同情できない上にキチガイ度高いIDは小僧かぴるすレベルだ
505 18/04/24(火)08:27:30 iCDe.Bs2 No.499794414
>自覚してマウンティングしてるからまあ品性下劣だわな >おっしゃる通り マウンティングはどうしても発生するって話だったじゃん 自覚ってのは相手にマウンティングだと感じさせてる自覚を持ちながら自分の意見を言って責任を持つって事じゃないの 下劣じゃないよ少なくともIDさんは言葉に気を付けてるし 俺は煽り合戦してるから下劣でいいけど
506 18/04/24(火)08:29:26 No.499794589
文句があるなら 二次元産業が大嫌いで誤解とデマ拡散と炎上を望む糞虫小僧辺りに言ってほしい
507 18/04/24(火)08:30:02 No.499794627
マウントってのは自分の地位がこいつより上だと主張するためにするのであって 格下すぎたりそもそも同じ生物ですらない相手にはしない
508 18/04/24(火)08:30:38 No.499794684
すげえやここまで不貞腐れてるのは
509 18/04/24(火)08:31:10 No.499794737
こういう人の特徴として 注意されたら「でもこういう状況の時は間違いじゃないんだよ」と まるっきり関係ない極端な状況でなら自分の論は正しい =自分の論を間違ってると言ったお前は間違っている =俺の勝ちだ という論理展開してくる
510 18/04/24(火)08:31:36 No.499794774
>誤解と発狂はネットじゃ仕方ない!むしろ上等!E&E! 上等とは言っていないし必然的に起こってしまうことだから諦めるしかないと思ってるんだ それと匿名掲示板で言ってもしょうがないけどアフィ「」じゃないよ ただの無職だよ
511 18/04/24(火)08:32:08 No.499794824
6時から2時間半それも平日の朝によくこんな…
512 18/04/24(火)08:32:51 zGKOTxgk No.499794887
>こういう人の特徴として >注意されたら「でもこういう状況の時は間違いじゃないんだよ」と >まるっきり関係ない極端な状況でなら自分の論は正しい >=自分の論を間違ってると言ったお前は間違っている >=俺の勝ちだ >という論理展開してくる 例え話をやろうとするタイプも似てるな やはり無自覚で行われることが多いように思えるが
513 18/04/24(火)08:33:01 No.499794904
妹の携帯が散見されるのが 懲りてないなというのがわかる
514 18/04/24(火)08:33:05 No.499794911
どうでもいいけどスレ画みたいな画像を白ハゲ漫画と言うよ
515 18/04/24(火)08:33:35 No.499794959
こんなんでも殺されずに生きていけるのが現代社会の失敗点でもある
516 18/04/24(火)08:33:46 No.499794976
>ネット上でしか生きられない生物 本当にそうならどれだけ良いか…
517 18/04/24(火)08:34:13 No.499795024
10分も見れば「解散解散」ってなるスレだろ
518 18/04/24(火)08:34:46 No.499795072
こんなんでも産まれてきた時は親は喜んだんだろうなって思うと悲しくなる 社会や他人と交われない立派な汚物になってしまって…
519 18/04/24(火)08:35:03 zGKOTxgk No.499795093
>6時から2時間半それも平日の朝によくこんな… にじさんじに始まって6時位に落ちるのが一番美しいんだこういうスレは…
520 18/04/24(火)08:35:12 No.499795114
多分もうほとんどレス見ず会話できるパターンだから各々で展開されてる気がする
521 18/04/24(火)08:35:23 iCDe.Bs2 No.499795128
>=自分の論を間違ってると言ったお前は間違っている 理屈をぶつけてる以上そこはそういう意味が絶対に含まれるじゃん それをわざわざ言うって事は変に相手に論破キチガイみたいなキャラ付けしちゃってない?
522 18/04/24(火)08:35:27 No.499795132
みんな構ってあげるなんて優しいなって…
523 18/04/24(火)08:35:33 No.499795143
すごく多順のスレって感じだ
524 18/04/24(火)08:36:08 No.499795187
たまには壁トークのバリエーション増やしなよ wikiを編集してる身としては張り合いがなくてつまらん
525 18/04/24(火)08:36:13 No.499795193
「そのぐらい良いじゃねえか」は やらかした側の理屈
526 18/04/24(火)08:36:25 No.499795215
それでこのスレでID出たまま喚き散らして次はどこで喚き散らす気なんだ 会社か?学校か?両親か?
527 18/04/24(火)08:37:51 iCDe.Bs2 No.499795348
「」が起き出す頃まで続くと冷静な「」がドン引きしてくる流れだ
528 18/04/24(火)08:37:57 No.499795360
>それと匿名掲示板で言ってもしょうがないけどアフィ「」じゃないよ >ただの無職だよ 君の考えと行動はデマや炎上コンテンツを望む者の養分なので治してね 無職「」だってしないよそんな考え
529 18/04/24(火)08:38:48 No.499795430
一つだけ言えることはID出てる方々は 議論好きだろうからここにはあんまり向いてないだろうってことだ
530 18/04/24(火)08:39:10 No.499795477
neet「」だけどむしろIDのおかげでまだ自分は人間してたんだって自尊心保てたよ
531 18/04/24(火)08:39:46 No.499795532
指摘を言い負かしと捉える奴は議論なんてできねえよ
532 18/04/24(火)08:40:06 No.499795565
普通の人は生きてれば何度もマウント取られるんですよ 当たり前じゃないですか自分より優れた人間なんて絶対存在するんですから マウントに異様に怯えるのはそういう人生送らないと無理なんですよ
533 18/04/24(火)08:40:57 No.499795664
>「」が起き出す頃まで続くと冷静な「」がドン引きしてくる流れだ 俺は笑わないよ 友達だろ
534 18/04/24(火)08:40:58 No.499795665
無敵の人って怖いよね