ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/24(火)02:13:47 No.499776044
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/24(火)02:41:16 No.499778597
ナラティブ貧相だな 装甲早く付けてよ
2 18/04/24(火)02:43:22 No.499778773
動作確認用テストベッドを無理やり実働モデルに仕立て上げてる感じがあって 個人的には嫌いじゃないんだ
3 18/04/24(火)02:44:25 No.499778838
発表会では換装前提の機体ですって言ってるけど映画1本じゃなかったっけ…PVのデンドロもどき以外に出す暇ある…?
4 18/04/24(火)02:44:46 No.499778865
すごいプラモ感がある
5 18/04/24(火)02:49:31 No.499779223
コアファイター?
6 18/04/24(火)02:50:48 No.499779334
そっくりすぎる…
7 18/04/24(火)02:52:28 No.499779459
>そっくりすぎる… 頭を拡大して見るとならてぶ君はVアンテナがほんとにダブルVアンテナだったりけっこう違うよ
8 18/04/24(火)02:53:00 No.499779498
装甲空いてる場所微妙に拡張性無い場所が多くない?
9 18/04/24(火)03:10:15 No.499780678
ジェガンだろ?
10 18/04/24(火)03:12:14 No.499780773
スケスケの助な箇所組み立て途中νに合わせてあったりするのかなと思ったけど 見比べたら全然違った
11 18/04/24(火)03:14:01 No.499780880
試作機が強いのはなんでだろう それを量産すれば圧勝なのでは・・・
12 18/04/24(火)03:23:05 No.499781356
>コアファイター? あぁ何か腹部それっぽいキャノピー見えるね…
13 18/04/24(火)03:25:09 No.499781466
このむき出しの装甲はパーフェクトジオングを思い出す
14 18/04/24(火)03:28:41 No.499781629
腿のむき出しの部分が思いっきりガンプラだな
15 18/04/24(火)03:37:08 No.499782020
不死鳥狩り通りなら乗り捨てられフェネクスにパイロットNTRる
16 18/04/24(火)03:46:38 No.499782410
>試作機が強いのはなんでだろう >それを量産すれば圧勝なのでは・・・ 試作機が強いというか乗ってるやつが強いだけだからな
17 18/04/24(火)03:48:35 No.499782477
>試作機が強いのはなんでだろう >それを量産すれば圧勝なのでは・・・ 大抵コストや整備性を度外視だから 盛りに盛った先行試作機って大抵量産見送りになる宿命
18 18/04/24(火)03:49:04 No.499782500
現実じゃ量産機の方が強いからな… 現実みたいな弱そうな試作機とかガンダムで珍しいパターンだ
19 18/04/24(火)03:49:16 No.499782512
量産型F91みたいに使いこなせるやついないと数あっても意味ないしな…
20 18/04/24(火)03:49:30 No.499782519
>盛りに盛った先行試作機って大抵量産見送りになる宿命 Z系列の機体は大半がコレ
21 18/04/24(火)03:50:11 No.499782551
>大抵コストや整備性を度外視だから >盛りに盛った先行試作機って大抵量産見送りになる宿命 やりすぎてザコになったブロッサム君とかも居るしな…
22 18/04/24(火)03:52:45 No.499782632
この腕νってよりは上腕辺りはユニコーンに近いと思う
23 18/04/24(火)03:55:50 No.499782727
ほねほねザウルスみたいだ
24 18/04/24(火)03:56:43 No.499782754
本当に量産してきたなF91は
25 18/04/24(火)03:58:16 No.499782816
アムロの乗ったジムとカイさんの乗ったガンダムならまあ前者のほうが活躍するだろうしね
26 18/04/24(火)04:00:04 No.499782896
>コアファイター? これだけですごくRX78感あがるのいいよね…
27 18/04/24(火)04:01:44 No.499782954
コアファイターに見せかけて機首だけ使われてるんじゃないかなって気がする
28 18/04/24(火)04:02:33 No.499782974
試作機だしデータ回収のためにコアファイターかな
29 18/04/24(火)04:04:18 No.499783045
シンプルなガンダムっていう注文に沿って組み上げてみた感じだろうからこあファイターでもまあアリ
30 18/04/24(火)04:07:01 No.499783141
F90のご先祖様みたいになるのかな
31 18/04/24(火)04:11:18 No.499783293
ジョブジョンが出てきたらご先祖確定だな…
32 18/04/24(火)04:20:32 No.499783543
初代のコアファイターとか亡霊じみてていいのでは
33 18/04/24(火)04:21:31 No.499783566
>初代のコアファイターとか亡霊じみてていいのでは アストレイもフレーム丸だしだったなぁ
34 18/04/24(火)04:22:45 No.499783590
装甲外す場所そこなんだ…
35 18/04/24(火)04:23:23 No.499783607
いやF90に繋がる部分がないだろ
36 18/04/24(火)04:24:33 No.499783640
>装甲外す場所そこなんだ… ジオングと同じ場所だしMS的には重要じゃない場所なのかもしれない
37 18/04/24(火)04:24:57 No.499783646
使い物にならないごみを作って使いこなせるバカが出る ロボットアニメの主人公機とそのパイロットなんてそれでいいんだよ
38 18/04/24(火)04:26:21 No.499783679
>使い物にならないごみを作って使いこなせるバカが出る ギアスでカレンがこれやっててダメだった
39 18/04/24(火)04:26:38 No.499783683
リガズィみたいに最初は1機しか製造してないって設定を後付になかったことにするわけじゃないから ナラティブみたいな試験機がいても別にいいわ それよりスタインがまた袖付きの元に行ってんのがなんで…?
40 18/04/24(火)04:27:26 No.499783712
スタインは複数あるからね
41 18/04/24(火)04:28:20 No.499783733
この辺の装甲いらない説! su2358620.jpg
42 18/04/24(火)04:29:33 No.499783764
元祖プロトνガンダムのμガンダムっぽくもある
43 18/04/24(火)04:31:43 No.499783807
96年にユニコーンとバンシィが組み上がって 97年のナラティブの二年前にフェネクスが行方不明になってるから 一番最初に組み上がったのはUC計画機は3号機なのか
44 18/04/24(火)04:33:02 No.499783853
>ギアスでカレンがこれやっててダメだった 神虎と星刻もだな
45 18/04/24(火)04:38:19 No.499784008
>一番最初に組み上がったのはUC計画機は3号機なのか1号機はアニメだと知らないけど小説だとしっかり試験とかしてる描写あったし試験中に3号機ぶっ飛んでいっただけで同じくらいかも知れない
46 18/04/24(火)04:42:08 No.499784105
wikiでバンシィが建造されたのは96年ってなってるが フロント東京で上映したCG作品のOne of Seventy Twoで フェネクスとリバウと合同試験してたからバンシィは95年時点でもう組み上がってる
47 18/04/24(火)04:50:28 No.499784317
換装する装備の方がメインでそれを運用する機体はサイコフレームだったらなんでもよかったから試作機を再利用したとかなのかな
48 18/04/24(火)04:51:23 No.499784352
これってνの試作機ってことは アムロの設計ってこと?
49 18/04/24(火)04:57:19 No.499784517
FAZZなんてフルアーマーシステムの検証機なのに今じゃ16機生産された事になってるからな 一機くらい大丈夫大丈夫
50 18/04/24(火)04:58:20 No.499784539
これもサイコフレームなのかグレーのところ全部光るのか
51 18/04/24(火)04:59:53 No.499784576
ガンダムだってセイラさん乗ったらザクに負けるからな…
52 18/04/24(火)05:20:59 No.499785008
>使い物にならないごみを作って本当に誰にも使いこなせない
53 18/04/24(火)05:21:09 No.499785014
F91やヴィクトリーが装甲にフレームの強度も内臓してたことを考えると 人型フレーム最後の時代のMSになるのかな
54 18/04/24(火)05:21:56 No.499785021
>使い物にならないごみを作って使いこなせるバカが出る redEyesいいよね
55 18/04/24(火)05:22:55 No.499785036
コアファイターあったらアムロも死なんかったのになぁ
56 18/04/24(火)05:25:26 No.499785089
フェネクスは金色だし羽根ついてるし絶対ろくでもないことする
57 18/04/24(火)05:28:56 No.499785152
なんとなくだけどナラティブくんってνって言うよりシナンジュ系だよね
58 18/04/24(火)05:31:10 No.499785195
シナンジュっていうよりスタインだろう キャラが染まってない素体をイメージしたから似てるっていう
59 18/04/24(火)05:31:20 No.499785199
>フェネクスは金色だし羽根ついてるし絶対ろくでもないことする そんなに悪い子じゃないよ 小説版だと
60 18/04/24(火)05:36:40 No.499785298
まだ原作と同じとは限らないから吸いこまれた中のパイロット次第かな…