虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/24(火)01:15:15 連載初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/24(火)01:15:15 No.499766532

連載初期からの最高のライバルにして最高の仲間いいよね

1 18/04/24(火)01:16:39 No.499766799

最高すぎるのでケガさせます

2 18/04/24(火)01:17:08 No.499766891

万全の状態で一緒に試合出ること少ないしな…

3 18/04/24(火)01:17:41 No.499766991

ずいぶんと…

4 18/04/24(火)01:18:05 No.499767070

プロ編で書きたいと言ってるCLでのバルセロナvsバイエルンは確かに見てみたい

5 18/04/24(火)01:20:17 No.499767527

日向岬松山三杉と比べても一つ上というか 翼と並ぶ立ち位置よね若林

6 18/04/24(火)01:21:31 No.499767798

ぶっちゃけ世界大会でのグループリーグ辺りまでなら 翼と若林が万全なら大体勝てるだろうしね

7 18/04/24(火)01:22:29 No.499767991

わかしまずが弱い方だっけ?

8 18/04/24(火)01:24:02 No.499768306

若島津は弱すぎるわけでもないというか CL出場クラブ辺りのスタメン取れる力はあると思うよ CL決勝トーナメントに行けるクラブのスタメンは厳しそうだけど

9 18/04/24(火)01:25:32 No.499768583

ヘルナンデスとミューラーを抑えてこの年代の世界最高のGKだ

10 18/04/24(火)01:25:43 No.499768608

小学校の頃天才キーパーと言われて中学でドイツ留学始めて U-23の年代にはブンデス1部のスタメン掴んでてその後バイエルンの正キーパーになるのほぼ内定って ある意味翼より無茶というか盛りに盛ってる設定だよね若林

11 18/04/24(火)01:28:22 No.499769114

ユース世代の時にお前ドイツに帰化しろよそうすりゃ最強のチームだぜと言われる日本人キーパー と書くと凄まじい

12 18/04/24(火)01:28:36 No.499769158

まだハンブルガーから移籍してないんだっけ

13 18/04/24(火)01:28:49 No.499769204

凄すぎて稼働率が低そうなキーパー

14 18/04/24(火)01:30:15 No.499769436

>まだハンブルガーから移籍してないんだっけ 本編だと監督と衝突して少し干されてる シュナイダーからラブコール受けまくっててこの試合ドイツが勝ったらバイエルンに来いとか言われてる

15 18/04/24(火)01:31:15 No.499769603

古今あらゆるキャプ翼のゲームにおける絶対の勝利条件 若林をゲットする

16 18/04/24(火)01:31:26 No.499769637

この世界のアタッカーはか若林からゴール奪って一人前というか それが極まって定期的に破壊される

17 18/04/24(火)01:32:38 No.499769864

五輪代表編というか今の年代になってからは 足元の技術も普通にあるというかフリーキック任せられるレベルって更に盛られたからな…

18 18/04/24(火)01:32:43 No.499769883

若島津はFWやらせたら丁度足りない枠にハマってしまった 他のFWが日向以外なんか小柄なのばかりだったので

19 18/04/24(火)01:34:06 No.499770123

ポストプレイとパワープレイできるFW兼2ndキーパーって実際にいたらかなり便利よね この世界だと試合中にキーパーが破壊されてな可能性もあるから尚更

20 18/04/24(火)01:35:22 No.499770386

タ イ

21 18/04/24(火)01:37:24 No.499770770

ストライカーはキーパーグローブを粉微塵に吹き飛ばすからな

22 18/04/24(火)01:37:25 No.499770772

>もりさきが弱い方だっけ?

23 18/04/24(火)01:38:29 No.499770974

俺は若林がいないときの代わりのGKなんかじゃない!! とか燃えるのもいいけど若林いたらそりゃそっち使う

24 18/04/24(火)01:38:35 No.499770991

ただ森崎は耐久力だけなら代表一だから若島津が再びゴールを守る日はだいぶ先になりそうだ

25 18/04/24(火)01:39:49 No.499771196

シュナイダーが負けたら何する賭けだったっけ

26 18/04/24(火)01:40:09 No.499771252

おまえら!そんなことじゃゆうしょうなどできないぞ

27 18/04/24(火)01:40:22 No.499771293

タイよね…

28 18/04/24(火)01:40:26 No.499771304

吉良チルドレンは見た目や雰囲気の割にここ一番でメンタルが折れるというか 翼若林石崎岬辺りが土壇場でのメンタル強いよね

29 18/04/24(火)01:41:00 No.499771404

>タイよね… タイ…

30 18/04/24(火)01:41:18 No.499771449

森崎は若林以上に強豪チームとぶつかってきた筈なのにどうして

31 18/04/24(火)01:41:20 No.499771452

若島津が若林に勝ってたのはテクモのゲームの3くらい

32 18/04/24(火)01:41:40 No.499771511

岬くんは若林からゴール奪えたりするんだろうか……

33 18/04/24(火)01:41:47 No.499771539

>シュナイダーが負けたら何する賭けだったっけ 俺が勝ったら裸踊りでもしてもらうか…PPAPなんかがいいな なんだとぉ! とジョーク飛ばせる程度にはフランクな源さんがいた

34 18/04/24(火)01:41:56 No.499771570

見事に今のアニメくらいの範囲で知識が止まっててこれからのキャラのパワーバランスがわからない…けどインフルみたいな話を聞かない漫画だ…

35 18/04/24(火)01:42:10 No.499771607

翼くんは気づいたらサッカーサイボーグよりサイボーグじみてる

36 18/04/24(火)01:42:50 No.499771726

>森崎は若林以上に強豪チームとぶつかってきた筈なのにどうして 多きな故障もなく代表続けられてるのはすごいぞ 他の三下と違ってかなり酷使されてるのに

37 18/04/24(火)01:42:54 No.499771731

やっぱ絵はともかく漫画うめーよな…

38 18/04/24(火)01:42:58 No.499771746

>森崎は若林以上に強豪チームとぶつかってきた筈なのにどうして 森崎は中学高校は国内で後はアジア予選くらいだけど 若林は中学の時点で練習でカルツやシュナイダーと組んでるんだぞ

39 18/04/24(火)01:44:21 No.499772033

翼に対して同じ目線で会話する日本人選手ってあんまいないから そういう意味でも貴重よね

40 18/04/24(火)01:45:01 No.499772147

この世界は翼世代が引退したらサッカーつまんねってなりそう

41 18/04/24(火)01:46:20 No.499772372

>岬くんは若林からゴール奪えたりするんだろうか…… そもそも岬くん単体での戦力ってあんまり…

42 18/04/24(火)01:46:40 No.499772420

>この世界は翼世代が引退したらサッカーつまんねってなりそう 日向岬レベルの選手ならプロにいるけど 翼シュナイダーナトゥレーザディアス辺りは当分出てこなさそうよね

43 18/04/24(火)01:46:58 No.499772472

森崎は割と凄い球も取ってるし安定感で言ったら一番だぞ 若林がいるから隠れるし引き立て役になるだけで

44 18/04/24(火)01:48:14 No.499772719

岬は単独だといれば便利だし上手いからスタメンに置いときたい選手 スーパーストライカーがいたらそいつの能力を倍に引き出せるから そいつがいるクラブなら滅茶苦茶欲しい選手

45 18/04/24(火)01:49:35 No.499772922

岬も五輪が終わったらPSGに移籍かね 連載がそこに行くまでにPSGがちょうどよく復権したし

46 18/04/24(火)01:50:16 No.499773040

でも実在選手出して互角くらいにしたりするから…

47 18/04/24(火)01:51:20 No.499773203

>でも実在選手出して互角くらいにしたりするから… 該当例1人だけだし…

48 18/04/24(火)01:51:59 No.499773311

元々ユース時代の翼なら奥寺さんには止められちゃうかなパワーバランスだからな 多分あの世界のジーコとかベッケンバウアーは半端ないぞ

49 18/04/24(火)01:52:14 No.499773346

su2358535.gif

50 18/04/24(火)01:54:17 No.499773638

絵も内容もノリノリだったのはプロ編描くきっかけになった シドニー五輪用の読み切りだと思うの トルシエがオーバーエイジで翼日向若林呼んで最強五輪代表結成なやつ

51 18/04/24(火)01:55:55 No.499773839

今の試合は逆にミューラーとカルツが怪我させられてる

52 18/04/24(火)01:57:13 No.499774035

翼はバルセロナで若林はバイエルン 日向はユベントスで岬はPSG(葵はインテル)まではほぼ内定してるはずよね 日本人選手でもあと何人かは海外クラブに行きそうだけど

53 18/04/24(火)01:58:38 No.499774260

>今の試合は逆にミューラーとカルツが怪我させられてる セレソンコンビの今持ってる必殺技全部混ぜましたシュートはキーパー壊す気満々すぎると思う

54 18/04/24(火)02:00:01 No.499774459

人のいないとこ狙えよってわけでもないというか あの世界の最強クラスのキーパーはそこに反応できちゃうから結果破壊されてしまう

55 18/04/24(火)02:00:02 No.499774463

>いいよね

56 18/04/24(火)02:03:23 No.499774914

代表戦だからいいけど 自分が応援してるクラブのキーパーだったら しょっちゅう怪我してんじゃねぇふざけんな!と絶対思う そんな源三

57 18/04/24(火)02:04:22 No.499775029

ミューラーも手を出したら手が壊されるぞと言われても出してしまうし キーパーの本能なのだろう

58 18/04/24(火)02:04:46 No.499775089

岬ってものすごい大きく曲がるブーメランシュートみたいなの覚えたけどぜんぜん使わないよね

59 18/04/24(火)02:05:25 No.499775166

大岩を砕いてボール掴んでこれで修行完了!してたミューラーの手をぶっ壊すんだから あの世界のアタッカー陣は危険すぎる

60 18/04/24(火)02:06:40 No.499775309

>岬ってものすごい大きく曲がるブーメランシュートみたいなの覚えたけどぜんぜん使わないよね 翼がいない時なら翼の役割もこなす事になるけど 翼がいると周りのフォローとか溢れたボールを押し込む役目になるしね

61 18/04/24(火)02:07:10 No.499775370

まぁ必殺シュートでネットぶち抜いて一人前みたいなところあるからなあの世界

62 18/04/24(火)02:07:51 No.499775443

忘れた方がいいやってのは割と容赦なく無かったことになるのでこれ

63 18/04/24(火)02:08:25 No.499775494

カタログで魚と話してるようにみえた

64 18/04/24(火)02:12:49 No.499775956

アホみたいな威力のシュートを止めるのに一番いいのは昔翼が実践した ドロップキックな体制でスパイクの裏側使って防ぐアレよね 一回でスパイクがおしゃかになるのが問題だけど

↑Top