18/04/24(火)00:44:17 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/24(火)00:44:17 No.499760496
>俺だけのためにリメイクしてくれ
1 18/04/24(火)00:45:31 No.499760765
まだ新しいし…
2 18/04/24(火)00:45:52 No.499760847
αまとめてリメイクとかありそう?無いかな…
3 18/04/24(火)00:47:01 No.499761110
XクリアしてふとやりたくなったがPS4じゃディスクの起動もアーカイブスも無理なのか…
4 18/04/24(火)00:47:51 No.499761284
だいぶ調整されそうだ
5 18/04/24(火)00:48:33 No.499761431
カーメンの謎退場は改変してくれてもいい
6 18/04/24(火)00:49:40 No.499761634
難易度とかそういうのはいいからバグ取りとゲーム速度上げてくれるだけでいいんだ 今αやα外伝やったら機体の出現とか移動とか簡略戦闘とか全部遅すぎてストレスすぎた
7 18/04/24(火)00:49:58 No.499761700
特定マップでよくフリーズしちゃってそれでやめちゃった記憶があるな…
8 18/04/24(火)00:50:58 No.499761885
マジンカイザーのカイザーブラスターは未だにコレ以上の演出出てない気がする VSバット将軍とのストナー対決いいよね
9 18/04/24(火)00:50:59 No.499761891
割と夢の出演作品だった
10 18/04/24(火)00:51:03 No.499761902
>今αやα外伝やったら機体の出現とか移動とか簡略戦闘とか全部遅すぎてストレスすぎた バリア もわもわもわーん パリーン HIT! ダメージ
11 18/04/24(火)00:51:10 No.499761928
めっちゃ楽しかった記憶しかないけど不思議とやり直したいとは思わない…
12 18/04/24(火)00:53:12 No.499762370
もうバザーのやり方忘れてしまったよ…
13 18/04/24(火)00:53:20 No.499762396
AIが賢しい印象が強いのとゴーストのトラウマがな…
14 18/04/24(火)00:54:12 No.499762561
防御回避で耐えるフロスト兄弟が固くてなぁ…
15 18/04/24(火)00:54:43 No.499762654
強化パーツバグは意識しないとリペアキットあたりがすぐ引っかかっちゃうというのがね…
16 18/04/24(火)00:54:49 No.499762667
結構致命的なバグ無かったっけ
17 18/04/24(火)00:54:51 No.499762678
隠し機体というか埋ってる機体が難易度が優しいほど使いたいのが埋ってる仕様がひどい ハードで使わせろや!
18 18/04/24(火)00:54:51 No.499762679
集中くらいじゃ当たらない敵がいる ほんでもってまだ感応とかない時期だったと思う
19 18/04/24(火)00:55:06 No.499762715
>VSバット将軍とのストナー対決いいよね 命削りすぎてる…あいつカッコイイわ…
20 18/04/24(火)00:55:11 No.499762729
なんかハマりみたいなバグがあったはず
21 18/04/24(火)00:55:16 No.499762745
>めっちゃ楽しかった記憶しかないけど不思議とやり直したいとは思わない… 空気が重くて…
22 18/04/24(火)00:55:22 No.499762766
ザンネック ザンネック ターンX ザンネック ザンネック
23 18/04/24(火)00:55:25 No.499762785
これのリメイクがZ1のランドルートなのかなと思うの 両方俺がめっちゃ大好きなスパロボだから
24 18/04/24(火)00:55:55 No.499762876
>結構致命的なバグ無かったっけ 歴代最多レベルで
25 18/04/24(火)00:55:56 No.499762883
ゴーストくそちゅよいからな… 移動力高いわミサイルP武器だわ超射程だわでお前ー!ってなる 必中かけてそれなりに耐えるスーパー系置いとけばあっさりなんだけどマップ次第では鬱陶しさが半端なかった
26 18/04/24(火)00:56:15 No.499762942
援護防御ド根性HP回復のこれでもかという固さ
27 18/04/24(火)00:56:23 No.499762968
俺のキュベレイ使いたい欲を刺激なさるな いや使える作品他にも結構あるけど違うのだ…
28 18/04/24(火)00:56:53 No.499763054
>ハードで使わせろや! ユニット絡みの価値がよく逆転してる時期だったな…
29 18/04/24(火)00:57:05 No.499763095
クロスオーバーっぷりが好きだ これとMXが特に好き
30 18/04/24(火)00:57:32 No.499763187
敵が使うマジンカイザーのファイヤーブラスターがαのままだったのが 甲児くんが乗ると信じられないくらい超カッコよくなるので驚いたんだ そこからずっとマジンカイザーが大好きになった
31 18/04/24(火)00:57:34 No.499763190
>ユニット絡みの価値がよく逆転してる時期だったな… イージーだから強い機体あげるね! 分かるけどちがうのだ!
32 18/04/24(火)00:57:38 No.499763201
せっかくだから俺はこのヴァルヴァロを使うぜ
33 18/04/24(火)00:58:48 No.499763412
外伝の鉄矢さんいいよね…
34 18/04/24(火)00:58:48 No.499763414
サンドロックのヒートショーテルがカッコイイのなんの 外伝のW勢のアニメーションの中で一番好き かなり弱かったけど無理して1軍で使った
35 18/04/24(火)00:59:22 No.499763510
ウェイブライダー突撃がここで初実装 序盤だけとはいえZ連中が超目立つ
36 18/04/24(火)01:00:19 No.499763666
魔装機神系の戦闘ムービーが異常に手が込んでたのってこれだっけ
37 18/04/24(火)01:00:19 No.499763669
でも熟練度稼ぐほど強い機体手に入って簡単ってのもなんか違う感じだったし
38 18/04/24(火)01:00:21 No.499763672
カテ公には未来で死んでもらう
39 18/04/24(火)01:00:26 No.499763694
こう…バザーで買った機体を改造してると…自分のマイカーを週末に洗車してる気分になるんだ…
40 18/04/24(火)01:00:46 No.499763737
>かなり弱かったけど無理して1軍で使った なんかゼンガー初登場ステージでカトルがちょうど死ぬ手前ぐらいのダメージ受けるから 何度も受けては修理して防御値ブートキャンプ!とかやってた
41 18/04/24(火)01:00:49 No.499763747
>外伝の鉄矢さんいいよね… いい…
42 18/04/24(火)01:00:59 No.499763788
ここまで使いにくいνっていうか気が付かねえよんなもんって切れる
43 18/04/24(火)01:01:15 No.499763846
無敵戦艦ダイがちゃんと無敵戦艦してる数少ない作品
44 18/04/24(火)01:01:18 No.499763863
Zは何故かビーム兵器の地形適応も悪くないし空飛べて足も長いからXルート選択し続けるならめっちゃ便利
45 18/04/24(火)01:01:20 No.499763872
Zの曲が水の星へ愛をこめてなのってα外伝だっけか
46 18/04/24(火)01:01:22 No.499763876
ターンXの面はサテキャで2体どかして地中からザムジードに援護攻撃させて無理やり抜けたな
47 18/04/24(火)01:01:26 No.499763898
やたらDVEが多い 猫も杓子もDVE
48 18/04/24(火)01:01:34 No.499763922
>特定マップでよくフリーズしちゃってそれでやめちゃった記憶があるな… 俺何故かラストシナリオでフリーズしてたな…
49 18/04/24(火)01:01:51 No.499763975
スレードゲルミル初登場の絶望感
50 18/04/24(火)01:01:53 No.499763981
>魔装機神系の戦闘ムービーが異常に手が込んでたのってこれだっけ Xでも乱舞の太刀期待してたんだけどなぁ
51 18/04/24(火)01:02:05 No.499764023
>こう…バザーで買った機体を改造してると…自分のマイカーを週末に洗車してる気分になるんだ… 例えはわからんが独特の充実感は感じるよね
52 18/04/24(火)01:02:12 No.499764042
皆! ムーンクレイドルでGビットいっぱい倒したよね! その後どうなったかも覚えているよね!! おかげでどれを倒したら進行不可になるか当時覚えたよ!!!
53 18/04/24(火)01:02:13 No.499764045
>序盤だけとはいえZ連中が超目立つ ダカールの大決戦に至るまでのハイスピード展開も結構好きなんだ
54 18/04/24(火)01:02:41 No.499764133
マップ開始のジングルがαの使い回しかよと思ったら 本編から替わるのいいよね…
55 18/04/24(火)01:02:44 No.499764146
Wゼロカス・トールギス・X 機体育ってねえからほぼXだけでどう戦えっちゅうねんってなったわ
56 18/04/24(火)01:02:59 No.499764193
>無敵戦艦ダイがちゃんと無敵戦艦してる数少ない作品 無印での性能で油断させてからのこれだから余計に強く感じる あれっお前HP1万そこらじゃなかった!?
57 18/04/24(火)01:02:59 No.499764195
鈴置氏のDVE今となっては貴重だ…
58 18/04/24(火)01:03:06 No.499764227
αのノリで始めたらアドラステアに轢かれた
59 18/04/24(火)01:03:08 No.499764236
αで倒し損ねたティターンズを雑に序盤で処理するもんな
60 18/04/24(火)01:03:34 No.499764330
エンディングのゼンガーがやたら物悲しいやつだっけ
61 18/04/24(火)01:03:44 No.499764367
>でも熟練度稼ぐほど強い機体手に入って簡単ってのもなんか違う感じだったし 熟練度取り逃したくないけどあの機体が使いたい…!っていうジレンマなんだ
62 18/04/24(火)01:03:54 No.499764408
ガッツと底力の補正がやばすぎる
63 18/04/24(火)01:04:17 No.499764476
EWシナリオがあるからってαのエンジェルハイロウでやったシェルターノルマを繰り返したときはフフってなった
64 18/04/24(火)01:04:21 No.499764486
ガッツ HP回復(小)
65 18/04/24(火)01:04:24 No.499764495
>スレードゲルミル初登場の絶望感 かてぇ いてぇ
66 18/04/24(火)01:04:31 No.499764520
ダカールでのムービーはすっごいFFⅧ意識してるなって思う
67 18/04/24(火)01:04:45 No.499764559
ザンネックとかダイの布陣をネタにされるけど 大人になってから分離して援護防御を削る方法を知ったらなんとも思わなくなったな
68 18/04/24(火)01:05:09 No.499764644
これに限らずZ以前のスパロボはゲーム速度を変えるだけでめっちゃストレスフリーになりそう
69 18/04/24(火)01:05:45 No.499764774
鉄也さん出番多いから強くなるけど宇宙面の強制出撃面だけで甲児くんすぐ追いつく
70 18/04/24(火)01:05:46 No.499764781
>エンディングのゼンガーがやたら物悲しいやつだっけ 荒廃未来世界で死んだソフィアに一人詫ながら涙を流すって今考えるとすごい救えないエンディングだ
71 18/04/24(火)01:05:52 No.499764793
>ガッツ >HP回復(小) ザムジード!!(バシィ
72 18/04/24(火)01:05:56 No.499764814
無敵戦艦はマップの追加ボスといい精神コマンドがくそすぎて・・・
73 18/04/24(火)01:06:16 No.499764887
攻略本見ながらシンジ男フラグ立て続けるとか二度とやりたくない…
74 18/04/24(火)01:07:57 No.499765194
戦闘アニメOFF時のダメージ表記速度は無印のほうがはやい マップのユニット移動速度は外伝のほうがいい もどかしい
75 18/04/24(火)01:08:23 No.499765265
外伝は覚えてないけどアルファは移動が遅すぎてやばい 今でも覚えてるくらい遅い 移動やり直すだけでストレスかかる
76 18/04/24(火)01:08:33 No.499765299
今どきプレステって(笑)
77 18/04/24(火)01:09:24 No.499765463
シナリオも一番おもしろいスパロボだと思うけど最初にGビットティファルート行っちゃうともう2周目で別ルートやる気がしなくてかれこれ10年
78 18/04/24(火)01:09:34 No.499765488
>外伝は覚えてないけどアルファは移動が遅すぎてやばい 外伝はやたら速いよ αのを無理矢理速くしたみたいでカクカクしてる
79 18/04/24(火)01:09:39 No.499765504
ノベルゲーかってぐらい選択肢とフラグによるストーリー分岐があるのはなんなの…
80 18/04/24(火)01:10:03 No.499765581
αのガンバスターのアニメ地味に凝っててサルファより好きだよ バスタービームのポーズとかバスターミサイルのカットインとか
81 18/04/24(火)01:11:11 No.499765774
外伝はフレームレート落ちてるけど逆に味があってよかった
82 18/04/24(火)01:11:35 No.499765851
当時の容量とか解像度だからできた凝りかたみたいなのはあると思う 今じゃやってらんねぇみたいになってそう
83 18/04/24(火)01:11:43 No.499765880
ソフトも実機も持ってるんだったら遠慮なくエミュでやればいい αはどんだけリセットしても結果が固定されるバグあるし 外伝はフレームスキップしてももっさりしたりするけどな!
84 18/04/24(火)01:11:53 No.499765913
敵味方含めユニット数が多かった気がする
85 18/04/24(火)01:11:55 No.499765919
外伝の鉄矢があったからニルファのジョナサンの師匠になる鉄矢が映える
86 18/04/24(火)01:11:59 No.499765928
αまではまだまだコンパチノリがちょっと残ってたけどこっから本格的に クロスオーバーゲーになっていく
87 18/04/24(火)01:12:04 No.499765943
今にして思えば外伝未来世界にもバルマーとかイデとかはいるんだよな
88 18/04/24(火)01:12:34 No.499766044
>Gビットティファルート 確かにコレンカプル使ったことねえ
89 18/04/24(火)01:12:36 No.499766046
始めてピンポイントバリアパンチを知ったからめちゃくちゃ好きになった
90 18/04/24(火)01:12:49 No.499766087
未来世界で後継機を発掘して乗り換えるとか熱い展開だと思う
91 18/04/24(火)01:13:12 No.499766157
>始めてピンポイントバリアパンチを知ったからめちゃくちゃ好きになった αではああこんなのもいたな…みたいだったのに外伝でめっちゃ使った ちょろい
92 18/04/24(火)01:13:55 No.499766293
R-1改が発掘されるのはなんかわからんけど笑っちゃったよ
93 18/04/24(火)01:14:00 No.499766303
Vガンはこれが据え置き最終作?
94 18/04/24(火)01:14:05 No.499766321
大暴れしたSRXを取り上げられて最大火力は失ったがガッツと念動力のセットで凄い囮性能を得たリュウセイ 人型だとリボルバー空Bなのが弱点だけどそれでも長射程まで完備でズルい…
95 18/04/24(火)01:14:43 No.499766430
スパロボはもともと自分が大好きな作品をゲームに出してた経緯があったけど 最近はそうじゃないらしく好きでもない作品をゲームにするのは大変そうに見える
96 18/04/24(火)01:14:49 No.499766448
ブライガー台詞いちいちかっこいいしお洒落でイキだな!と 思って原作見たら台詞の良さは原作通りだったけどスパロボでの戦闘台詞が 実はほとんど戦闘ではないところでの台詞だったのはビックリした
97 18/04/24(火)01:14:54 No.499766467
リミッター解除もαに比べると殺意の固まりみたいなアニメーションになってたな ありゃ死ぬ
98 18/04/24(火)01:15:04 No.499766493
YF-19のガトリングガンポッドめっちゃかっこいいよね 超演出強化されたYF-21のリミッター解除もすき
99 18/04/24(火)01:15:11 No.499766511
+能力あり気のゲームでの中プロは本当にプロだから困る 序盤はWM相手に無双とはいえ
100 18/04/24(火)01:15:18 No.499766544
めっちゃ重要設定なのに作中で全然言及されないアストラナガン
101 18/04/24(火)01:15:22 No.499766554
魔装のミスモーションとか演出は凝ってるのに性能が…
102 18/04/24(火)01:15:31 No.499766584
マクロスがいねぇならアイアンギアだ!
103 18/04/24(火)01:16:16 No.499766726
>最近はそうじゃないらしく好きでもない作品をゲームにするのは大変そうに見える Zシリーズはそれの一番の被害者って感じがする 特にZ3
104 18/04/24(火)01:16:19 No.499766737
使い倒されたあげく未来世界で死ぬカテジナさんかわいそう ロザミィもだけど
105 18/04/24(火)01:17:10 No.499766895
>R-1改が発掘されるのはなんかわからんけど笑っちゃったよ 乗ってたのはリュウセイじゃないかもしれないっていうのがなんか好き
106 18/04/24(火)01:17:26 No.499766937
ずっと待っててくれたカイザーいいよね…
107 18/04/24(火)01:18:00 No.499767058
失敗したアニメのリサイクル施設と 人気アニメのタイアップ企画 どっちがマシかな…
108 18/04/24(火)01:18:07 No.499767077
好きな作品だけで組むとコンパクト3みたいになるし
109 18/04/24(火)01:18:17 No.499767109
マリーメイア兵の声がやたら印象に残ってる
110 18/04/24(火)01:18:28 No.499767149
αやらずにF→外伝だったんだけどただただマトモに強いスーパー系に感動したな
111 18/04/24(火)01:18:30 No.499767159
イージス計画が失敗した世界ってつまりはガンバスター原作の地球と似たような状況になるってことでいいのだろうか…
112 18/04/24(火)01:18:48 No.499767229
甲児くんとか鉄也さんとか大介さんみたいに原作が長くて 明確な性格付けがないとスパロボだとどこかの部分を切り出して ピックアップしてるんだなと最近マジンガー初期三部作見てて思った
113 18/04/24(火)01:19:02 No.499767283
トロニウムエンジン入ってるんだよなR-1改
114 18/04/24(火)01:19:09 No.499767310
サーペントが無限湧きしてくるステージでEWっぽいなってなる
115 18/04/24(火)01:19:57 No.499767464
未来は全員合流したら案外すぐ終わっちゃうのが残念っちゃ残念
116 18/04/24(火)01:20:16 No.499767520
RシリーズまとめたR-1改とα外伝世界のR-1改があるのがややこしい
117 18/04/24(火)01:20:40 No.499767610
>Zシリーズはそれの一番の被害者って感じがする αシリーズも振り回されてる気はあるんだけど長期展開する版権シリーズものの短所なんだろうなぁ
118 18/04/24(火)01:20:46 No.499767635
>イージス計画が失敗した世界ってつまりはガンバスター原作の地球と似たような状況になるってことでいいのだろうか… でもガンバスターの作戦自体は成功してるから…
119 18/04/24(火)01:21:20 No.499767753
画面側に向かってマシンガン撃つ系の技好き ヘビーアームズのガトリングガンとか
120 18/04/24(火)01:22:01 No.499767900
>めっちゃ重要設定なのに作中で全然言及されないアストラナガン リュウセイとバトルさせると戦闘前会話で一応言及するし…
121 18/04/24(火)01:22:12 No.499767939
全体的に暗いのと火力のデフレがきつくてな アニメは素晴らしいしシナリオも熱いところは本当熱いんだけどね
122 18/04/24(火)01:22:17 No.499767960
αもブライガー復活し損ねてるしね 寺田も懲りたのか当分は単発で行くって言ってなかったっけ
123 18/04/24(火)01:22:30 No.499767997
スタッフとしては本当はライディーンとかコンバトラーとか出したいんだと思う コンバトラーめっちゃ好きだし
124 18/04/24(火)01:23:15 No.499768148
まだメガゾーン出したいのかな…
125 18/04/24(火)01:23:21 No.499768169
ハード跨いだのもあるんだろうけどニルファはなんか空気違う気がする
126 18/04/24(火)01:23:25 No.499768180
ターンエーザブングルバンプレオリ勢がキチガイみたいに動いてて感動した思い出
127 18/04/24(火)01:23:46 No.499768256
>寺田も懲りたのか当分は単発で行くって言ってなかったっけ 実際随分長いこと単発だったよ
128 18/04/24(火)01:24:03 No.499768310
>ハード跨いだのもあるんだろうけどニルファはなんか空気違う気がする 本筋になるセクロスもガンバスターもバルマー帝国も不在だからな
129 18/04/24(火)01:24:16 No.499768369
ガンダムハンマーいいよね…
130 18/04/24(火)01:24:18 No.499768372
>ハード跨いだのもあるんだろうけどニルファはなんか空気違う気がする 外伝より外伝っぽいとよく言われてるからな
131 18/04/24(火)01:25:09 No.499768512
コンバトラーは武器が大量にあるけど差別化しにくいのもやりづらそう ダイターンザンバー・ジャベリン・ハンマーを一生懸命差別化してるのを見ると
132 18/04/24(火)01:25:10 No.499768516
狂ったコトセット面がきつかった あの1話だけのために顔グラから台詞から用意するのはなんというかバカだな!
133 18/04/24(火)01:25:26 No.499768564
コンバトラーVの合体の最新動画ってαの挿入ムービーが最後?
134 18/04/24(火)01:25:39 No.499768600
原作よく知らんままリミッター解除連発させたガルド君には本当にすまないと思っている
135 18/04/24(火)01:25:53 No.499768632
>ガンダムハンマーいいよね… Iフィールド作動、警告にオートリアクション セット(ジャンプ)、索敵!(投擲)
136 18/04/24(火)01:26:31 No.499768768
分離ロボは機体数増えがちだし難しいのよね… ダンクーガとかは結構開き直って合体しっぱなしだったりするけど
137 18/04/24(火)01:26:53 No.499768839
最近でもダイガードで曇ったいぶきさんのグラと台詞・掛け合いがちゃんとあったね
138 18/04/24(火)01:27:13 No.499768884
>コンバトラーVの合体の最新動画ってαの挿入ムービーが最後? ボルテスはLで戦闘アニメ中にえらく丁寧に合体してたけど一緒に出たコンVには無かったな…
139 18/04/24(火)01:27:22 No.499768911
ニルファ以降はGロボ未参戦でやりたいことできなかったんだろうな感が凄い サルファも種無理矢理放り込まれたんだろうなとか
140 18/04/24(火)01:27:45 No.499768995
スパロボはリメイクしてもなぁ 解像度上がっても当時の雰囲気までは再現できないだろうし気合の抜けたグラフィックでやられると思い出まで汚されそう
141 18/04/24(火)01:28:11 No.499769079
探したらパチンコの動画で合体してたわコンV
142 18/04/24(火)01:28:21 No.499769111
くるみ割り人形いいよね… メカのモーションは剣の舞のが好きだけど
143 18/04/24(火)01:28:25 No.499769124
しかしなんで「警告にオートリアクション!」がハンマーの台詞だったんだろ
144 18/04/24(火)01:28:34 No.499769149
αの時点でガオガイガー出したかったって話だもんな… ニルファでDC日本支部跡がGアイランドシティになってた気がするけど
145 18/04/24(火)01:28:46 No.499769196
分離ロボのみ出撃面とか楽しいけど分離ロボそんな使いたいのかって考えると個人的にはあんまり…
146 18/04/24(火)01:28:52 No.499769218
α外伝はαの主人公のロンドベルが異世界転移する話だからな 第二次は別主人公みたいなのが出て来てロンドベルと絡む話だから本編っぽくない
147 18/04/24(火)01:29:27 No.499769320
RPはまだなんですかね
148 18/04/24(火)01:29:31 No.499769335
>サルファも種無理矢理放り込まれたんだろうなとか 無理矢理かというと地球圏のやり残しが微妙に多いんで 逆に入れる余地が出来てしまったところもあると思う
149 18/04/24(火)01:29:39 No.499769357
シリーズ物はサルファといいZ3といい絶対だれるし引き伸ばしすぎて人気衰退の原因の一つでもあるから今後はどうなるんだろうな やらなくてもいいとは思うけど
150 18/04/24(火)01:30:22 No.499769457
髭とザブングルのアニメがやたら出来よくてZで再参戦してアニメを見比べてみてもあまり見劣りしない感じを受けたなあ
151 18/04/24(火)01:30:31 No.499769476
>イージス計画が失敗した世界ってつまりはガンバスター原作の地球と似たような状況になるってことでいいのだろうか… トップの地球ってなんか変なのになってたっけ?沖女とかコーチのお見舞いとか見ても普通だったと思ったけど
152 18/04/24(火)01:30:31 No.499769480
種抜きでもどっちにしろエヴァとかで地球には戻らされるよねあのままだと
153 18/04/24(火)01:30:37 No.499769488
ソロモン戦の最中にマクロスが落ちてきて1年戦争が休戦になったって戦史は今でも好き
154 18/04/24(火)01:30:44 No.499769510
サルファは種捻じ込まれたりはしたけど概ね満足だしよかったよ 最後にエルトリウム出て来ての銀河殴り込み艦隊結成もそれまでの積み重ねがある分感動したし
155 18/04/24(火)01:30:58 No.499769548
未来で恐竜帝国と戦うのが好きだった
156 18/04/24(火)01:31:05 No.499769572
二部作とか三部作なら早々文句は出ないと思うんだ なんで分割5部作なんてやった!言え!
157 18/04/24(火)01:31:08 No.499769583
Gロボは結局完結できなかったことを思うとα以降に出せても 思うようにはいかなかったんじゃないか 真マジンガーみたいにフリー素材にはできないだろうし
158 18/04/24(火)01:31:10 No.499769593
熱量維持したまま終わるには前後編くらいがいいのかね…
159 18/04/24(火)01:31:14 No.499769599
寺田が生放送でZも本来再世編で綺麗に終わらせた方がキリが良かったけど続き作るかどうか決めるのは自分じゃないので…的なことをボヤいてた気がする
160 18/04/24(火)01:31:58 No.499769750
>ソロモン戦の最中にマクロスが落ちてきて1年戦争が休戦になったって戦史は今でも好き ロマンに溢れてるよね でもよく考えたら追って来たゼントラン艦隊とでも遭遇しない限りマクロス一艦宇宙つっきってきたところでそこまでこじれるかなって感じもする
161 18/04/24(火)01:32:05 No.499769774
ダンクーガが野生化と分離ありきの攻撃力調整だったのはちょっとだけ不満
162 18/04/24(火)01:32:24 No.499769831
正直Zがちょっと長すぎたのはある 結局6+1本も出たしなあ
163 18/04/24(火)01:32:57 No.499769929
Zシリーズはハード跨ぎの犠牲感がすごい 仕方ないんだけども
164 18/04/24(火)01:32:59 No.499769933
>Gロボは結局完結できなかったことを思うとα以降に出せても >思うようにはいかなかったんじゃないか >真マジンガーみたいにフリー素材にはできないだろうし BFとしてバビル二世だして~みたいな流れは版権の扱いが厳しくなればなるほど難しくなっただろうしな
165 18/04/24(火)01:33:05 No.499769949
でも単発ものだと物語終了した状態で参戦が多くて味気ない
166 18/04/24(火)01:33:06 No.499769954
今年の年明け頃に立ってたときふと警告にオートリアクションの台詞書いたら並列化したのは本当に驚いた
167 18/04/24(火)01:33:11 No.499769974
>結局6+1本も出たしなあ そんなに出てたっけ
168 18/04/24(火)01:33:22 No.499770008
Zはハードバラバラで今更やる気失せる
169 18/04/24(火)01:33:24 No.499770015
Zはつまんないし長いし 参戦作品は豪華なんだけど
170 18/04/24(火)01:33:39 No.499770058
逆に真マジンガーがすげえよ ここまで好き放題してて誰にも怒られないって
171 18/04/24(火)01:33:39 No.499770060
第三次Zは長く付き合っただけあって面白かったけど単純にハード変わりすぎて付いてくの大変だったしね
172 18/04/24(火)01:34:13 No.499770151
>でも単発ものだと物語終了した状態で参戦が多くて味気ない 俺その意見UXからこっちの単発で覆ったぞ
173 18/04/24(火)01:34:21 No.499770178
真マジンガーはフリー素材過ぎてアニメ見た人がびびるんじゃないか
174 18/04/24(火)01:34:30 No.499770207
>でも単発ものだと物語終了した状態で参戦が多くて味気ない それは最近のスパロボの作り方で作ってるからなだけじゃないかな
175 18/04/24(火)01:34:33 No.499770220
>ここまで好き放題してて誰にも怒られないって 甲児君と鉄也おじさんが知ってるけど知らない会話してる…
176 18/04/24(火)01:34:40 No.499770243
>トップの地球ってなんか変なのになってたっけ?沖女とかコーチのお見舞いとか見ても普通だったと思ったけど 衝撃波の影響で地軸狂ったり復興進んでないみたいなことは言ってたような
177 18/04/24(火)01:34:51 No.499770291
>俺その意見UXからこっちの単発で覆ったぞ Xは味気なかったぞ
178 18/04/24(火)01:34:58 No.499770319
突然警告にオートリアクションで並列化してビックリだよあれ
179 18/04/24(火)01:35:01 No.499770329
>逆に真マジンガーがすげえよ >ここまで好き放題してて誰にも怒られないって だって豪ちゃんもダイナミックもいいぞもっとやれ!モードだし…
180 18/04/24(火)01:35:38 No.499770436
ダイナミックとは仲良さそうだし豪ちゃんとも関係よさそうだしな
181 18/04/24(火)01:35:48 No.499770463
ターンエーの溜める感じの動き良いよね
182 18/04/24(火)01:36:10 No.499770545
オートリアクションってなに?
183 18/04/24(火)01:36:12 No.499770550
αなんかはそれ単発だけだと物語終了前ばっかりだったね
184 18/04/24(火)01:36:34 No.499770623
>ターンエーの溜める感じの動き良いよね かがんだ状態でホバー移動してた頃は酷かったけどな
185 18/04/24(火)01:36:34 No.499770624
赤羽根くんは新作出る度に新しいマジンガーに乗っていいなあ
186 18/04/24(火)01:36:48 No.499770663
やりたい放題度ではある意味昔も相当だし… 許可取ってんのかそうでないかくらいの差だと思うし…
187 18/04/24(火)01:36:55 No.499770688
スレ画が初めてのスパロボだったからZも初報のXザブングル∀参戦聞いた時はめっちゃ嬉しかったよ
188 18/04/24(火)01:37:03 No.499770708
>>俺その意見UXからこっちの単発で覆ったぞ >Xは味気なかったぞ 俺は割と満足してるので感じ方の違いだな
189 18/04/24(火)01:37:17 No.499770749
センチネルは許されなかったよ…
190 18/04/24(火)01:37:51 No.499770859
無許可は昔から許されてはないからな…
191 18/04/24(火)01:37:51 No.499770860
どうせ今の今川に続編作らせてもろくなことにならんからこっちでやっちまえとか 言われてるのはネット黎明期の今川人気Gロボ人気知ってると切ない
192 18/04/24(火)01:38:17 No.499770934
ファイヤーブラスターの爆発エネルギーを叩きつける様な演出いいよね
193 18/04/24(火)01:38:18 No.499770936
>>結局6+1本も出たしなあ >そんなに出てたっけ 無印SPD破界再世時獄天獄に連獄で全部合わせると通しで300話くらいかかったはず
194 18/04/24(火)01:38:29 No.499770976
Xは単発故に終了後ばかりになったというより舞台設定含めてわざとだろう
195 18/04/24(火)01:38:32 No.499770983
>逆に真マジンガーがすげえよ >ここまで好き放題してて誰にも怒られないって 永井豪がご健在なのが大きいんじゃない? 対して横山御大は亡くなられてる 永井豪が亡くなって理解のない遺族が作品管理とかするようになったら許されなくなると思う
196 18/04/24(火)01:38:36 No.499770995
α外伝で戦艦強くね?ってなったからαやり直したときにブライトさん使い込んで アムロ以上のステータスに鍛え上げた 最終面で一撃で沈んで呆然とした
197 18/04/24(火)01:38:42 No.499771014
あしゅら男爵もシャアも鉄仮面もシロッコもハマーンも全員同じ組織の敵っていう第二次は あの時代だから許されたんだろうなあ
198 18/04/24(火)01:38:46 No.499771027
もうみんなスパロボやってるでしょ?って感じで各作品のオリジンをちゃんとやらないよね 遊び手作りてともに毎回同じことやらすなってのもわかるから難しいとは思うけどやっぱそこしっかりやらないと思い入れも生まれにくいっていうか スパロボの中の作品って感じにならずお客様感が際立ってしまう
199 18/04/24(火)01:38:55 No.499771053
>赤羽根くんは新作出る度に新しいマジンガーに乗っていいなあ 森久保甲児も楽しみだ
200 18/04/24(火)01:39:15 No.499771104
>Xは単発故に終了後ばかりになったというより舞台設定含めてわざとだろう そもそも単発だから終了後ばかりになるわけじゃないからな
201 18/04/24(火)01:39:57 No.499771212
リメイクしなくていいからニルファサルファアーカイブスにくれと というかスパロボに限らずPS2の名作どんどん移植して…九龍とか…
202 18/04/24(火)01:40:36 No.499771337
>もうみんなスパロボやってるでしょ?って感じで各作品のオリジンをちゃんとやらないよね でも参戦作品みんなしっかりシナリオ再現してたら一本に収まらないよ
203 18/04/24(火)01:40:46 No.499771363
PS2ってエミュあるっけ? PS4だと出来なかったよね
204 18/04/24(火)01:40:51 No.499771377
毎回参戦するのにその都度イチから原作再現するマクロスFがあったからなあ
205 18/04/24(火)01:41:00 No.499771403
とりあえずOGsとOG外伝くらいはアーカイブにすべきだよね…
206 18/04/24(火)01:41:28 No.499771472
>もうみんなスパロボやってるでしょ?って感じで各作品のオリジンをちゃんとやらないよね Vは顕著だったけどあれはあれで面白かったしなぁ エヴァとか何度目だって感じだし
207 18/04/24(火)01:41:39 No.499771507
マクFはスパロボに出ると全然魅力なくなってしまうな マクロスやセブンは映えるのに
208 18/04/24(火)01:41:57 No.499771573
つまりBXの前日譚が見たいと