虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)23:41:33 最近出... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)23:41:33 No.499745465

最近出てこないな

1 18/04/23(月)23:43:46 No.499745951

触れたら一瞬で崩壊くらいにランクアップしてから出直してきなさい

2 18/04/23(月)23:44:22 No.499746087

書くのめんどくさいから…

3 18/04/23(月)23:44:59 No.499746250

次は…俺たちだ 違った

4 18/04/23(月)23:45:12 No.499746291

ラブラバが無効化したセキュリティから入ってくるよ

5 18/04/23(月)23:45:24 No.499746340

黒霧いない今速攻で捕まる可能性高いし

6 18/04/23(月)23:45:30 No.499746371

まぁ出てきても面白くないしコイツ…

7 18/04/23(月)23:46:27 No.499746596

誰が見てもジェントルより弱いやつ

8 18/04/23(月)23:46:33 No.499746615

キャラに魅力ないし

9 18/04/23(月)23:47:14 No.499746775

>次は…俺たちだ >違った 次は俺たちっていうだけのヴィラン

10 18/04/23(月)23:47:23 No.499746807

砂マンにやられかけたやつ

11 18/04/23(月)23:49:27 No.499747329

こいつの悲しい過去はちゃんとしたものでありますように…

12 18/04/23(月)23:49:30 No.499747339

カタ梟

13 18/04/23(月)23:50:00 No.499747469

まだ過去回想やってないんだっけ?

14 18/04/23(月)23:50:41 No.499747643

一応触ったら死ぬまで崩壊止まらないみたいな事言ってなかったか イレ先はヒビだけで済んでた気がするけど

15 18/04/23(月)23:50:45 No.499747657

いらないだろこんな雑魚

16 18/04/23(月)23:51:06 No.499747730

>一応触ったら死ぬまで崩壊止まらないみたいな事言ってなかったか >イレ先はヒビだけで済んでた気がするけど 触れてる間だけな

17 18/04/23(月)23:51:08 No.499747735

>まだ過去回想やってないんだっけ? 一応それっぽいのはガサ入れのときにやった まあ数コマだけどさ

18 18/04/23(月)23:51:34 No.499747834

ヴィラン連合もよくコイツについていってるなって思えるほどには魅力がない 武力50くらいの呂布みたいなやつ

19 18/04/23(月)23:52:03 No.499747949

オバホの部下は一瞬で塵になってなかったっけ

20 18/04/23(月)23:52:07 No.499747961

>ヴィラン連合もよくコイツについていってるなって思えるほどには魅力がない >武力50くらいの呂布みたいなやつ あいつらステイン動画で啓蒙されて集まったってこと忘れてんじゃないかな…

21 18/04/23(月)23:52:20 No.499748023

能力バトルで特定の敵引っ張りすぎてインフレに付いてこれないのは問題だよな こいつの場合最初から弱いんだけど

22 18/04/23(月)23:52:26 No.499748052

つっても大人子供言われてる奴の哀しい過去とかいらないよ...

23 18/04/23(月)23:52:30 No.499748060

雑用兼頭脳兼移動装置の黒霧さんがいなくなっちゃったからなぁ

24 18/04/23(月)23:52:30 No.499748062

オバホが完全上位互換すぎた

25 18/04/23(月)23:52:59 No.499748168

>一応触ったら死ぬまで崩壊止まらないみたいな事言ってなかったか やっぱすげぇぜ砂マン!

26 18/04/23(月)23:53:06 No.499748193

>つっても大人子供言われてる奴の哀しい過去とかいらないよ... あふぉに見初められたときの回想シーンで大筋はわかってるしな

27 18/04/23(月)23:53:18 No.499748252

個性強くする薬あったじゃん あれでパワーアップしようよ

28 18/04/23(月)23:53:29 No.499748300

デコピンで完封できそうな宿命のライバルポジ

29 18/04/23(月)23:53:40 No.499748352

こいつがオバホ相手にしてやったりって感じだったのは納得行かなかった

30 18/04/23(月)23:54:12 No.499748480

>つっても大人子供言われてる奴の哀しい過去とかいらないよ... この漫画そういうのばっかだしね

31 18/04/23(月)23:54:19 No.499748502

オナホの時死ぬまで崩壊止まらないから腕切ってあげるね!ってやってた気がする

32 18/04/23(月)23:55:07 No.499748691

>こいつがオバホ相手にしてやったりって感じだったのは納得行かなかった ちょっとイラッときた自分に驚いた こいつオバホよりつまんねえのに独り勝ちしやがって…

33 18/04/23(月)23:55:17 No.499748748

この漫画最初に提示した能力の詳細が変わるなんてよくあることだし… 受け入れるしかない

34 18/04/23(月)23:55:37 No.499748829

ジェントルよりはマシだろうけど出るたびに格が下がるからな

35 18/04/23(月)23:55:42 No.499748855

オバホに好感を持てるかどうかは関係なく クズがいいとこ取りしていく話は見てて面白くねえからな…

36 18/04/23(月)23:56:17 No.499748998

なぜか無抵抗でされるがままだったオバホってのも完全に都合優先すぎる場面だったしなあ

37 18/04/23(月)23:57:01 No.499749147

今日も否定するためだけのスレ立て元気だな

38 18/04/23(月)23:57:03 No.499749151

そもそも長かったインターン編の〆がこいつらの漁夫の利で終わりって言うからな

39 18/04/23(月)23:57:35 No.499749306

>今日も否定するためだけのスレ立て元気だな そう思うなら肯定してあげなよ

40 18/04/23(月)23:57:49 No.499749355

>今日も否定するためだけのスレ立て元気だな 肯定したいならしてもいいんだぞ ほら参加しよ

41 18/04/23(月)23:58:25 No.499749485

即死系は使いにくいだろうなあ

42 18/04/23(月)23:58:26 No.499749492

相変わらずの糞虫小僧ムーブ

43 18/04/23(月)23:58:42 No.499749555

ワンタッチ系多すぎ問題

44 18/04/24(火)00:00:44 No.499750075

>そもそも長かったインターン編の〆がこいつらの漁夫の利で終わりって言うからな エリちゃん意識不明サー死亡手マン漁夫の利で念入りに後味悪くするのは何を考えてるんだろうと思った

45 18/04/24(火)00:01:31 No.499750253

「明るい未来」

46 18/04/24(火)00:02:38 No.499750543

まあどうせ来週デカい人乱入してくると思うよ

47 18/04/24(火)00:03:00 No.499750634

>今日も否定するためだけのスレ立て元気だな 悪役の敵だからいいだろ

48 18/04/24(火)00:04:38 No.499751021

>まあどうせ来週デカい人乱入してくると思うよ いいんだけどあんだけでかい人が来るのはさすがに察知できるよねえ

49 18/04/24(火)00:04:40 No.499751029

もっとこう個性破壊弾が世の中を滅茶苦茶にする様を見たかったんですよ… 今度こそ見せてくれますよね連合さん

50 18/04/24(火)00:05:37 No.499751228

>即死系は使いにくいだろうなあ 即死ってほど即死じゃないし 五指全てで触る必要あるってのがハードル高すぎる

51 18/04/24(火)00:06:05 No.499751329

>即死ってほど即死じゃないし >五指全てで触る必要あるってのがハードル高すぎる オバホとくらべて雑魚すぎるよね

52 18/04/24(火)00:06:12 No.499751354

>なぜか無抵抗でされるがままだったオバホってのも完全に都合優先すぎる場面だったしなあ 動けない状態でどうしろと

53 18/04/24(火)00:06:14 No.499751363

遠くからデコピン打つだけでいいやつ

54 18/04/24(火)00:06:22 No.499751405

>いいんだけどあんだけでかい人が来るのはさすがに察知できるよねえ でも消息不明だ あんなにデカくて森の木なぎ倒して進んでたのに!

55 18/04/24(火)00:06:38 No.499751462

こいつも精神的に成長してるみたいな事は言われてるんだけどイマイチピンとこない 対になるデクの精神的成長すら正直してるかどうかわからんのに

56 18/04/24(火)00:06:43 No.499751486

>いいんだけどあんだけでかい人が来るのはさすがに察知できるよねえ ホリーにそんな正論通じると思ってんの

57 18/04/24(火)00:06:47 No.499751504

>動けない状態でどうしろと オバホの能力はなんでしたか?

58 18/04/24(火)00:07:47 No.499751727

兎にも角にもデクに個性破壊弾を撃て

59 18/04/24(火)00:08:22 No.499751847

>兎にも角にもデクに個性破壊弾を撃て エリ「直してあげるねお兄ちゃん!」

60 18/04/24(火)00:08:32 No.499751889

そもそも高校生と歩調合わせて成長してどうする

61 18/04/24(火)00:08:33 No.499751895

>オバホの能力はなんでしたか? 頭痛がすると身動きが取れなくなる個性

62 18/04/24(火)00:08:48 No.499751947

その場合主人公補正でデクになんかいい感じの個性生まれそうで嫌

63 18/04/24(火)00:09:01 No.499752004

あのでかい人は個性が巨大化系っぽいよ 推定ギガントマキアさんと思しき人ちらっと二回ほど出てきてるけど普通にでかい程度だったし

64 18/04/24(火)00:10:10 No.499752279

>あのでかい人は個性が巨大化系っぽいよ >推定ギガントマキアさんと思しき人ちらっと二回ほど出てきてるけど普通にでかい程度だったし 3メートルはあったぞ

65 18/04/24(火)00:10:12 No.499752281

Mtレディと同じ個性…?

66 18/04/24(火)00:10:17 No.499752305

あの流れで黒霧逮捕されてるのは吹いた 普通助けませんかねギガントさん…

67 18/04/24(火)00:11:19 No.499752567

imgのヒロアカスレには凝縮された何かを抱えている選りすぐりの参加者しか残っていないのでは 普通に話したい人は近寄らない

68 18/04/24(火)00:11:39 No.499752652

>Mtレディと同じ個性…? まあでかくなるやつ結構出てるからな 大怪獣になるやつが1話にいるし インターンでもでかくなるやつが二人喧嘩してる

69 18/04/24(火)00:11:59 No.499752740

>エリちゃん意識不明サー死亡手マン漁夫の利で念入りに後味悪くするのは何を考えてるんだろうと思った エリちゃんなら個性が制御できるようになったわけじゃないけど雄英まで遊びに来てるから大丈夫だ

70 18/04/24(火)00:12:02 No.499752748

普通に話すってどういうこと? 普通に面白いとか言うこと?

71 18/04/24(火)00:12:29 No.499752851

普通に議論とか考察してんじゃん

72 18/04/24(火)00:12:35 No.499752878

なんで急にスレの話…?

73 18/04/24(火)00:13:24 No.499753076

>Mtレディと同じ個性…? マウントレディがデビュー戦でやりあったヴィランとかもそうだしでっかくなるのは割りとあるんじゃね

74 18/04/24(火)00:13:45 No.499753145

触って発動するやつととにかくでかくなるやつ出しすぎ問題

75 18/04/24(火)00:13:48 No.499753159

以前は普通に話してたと言いたいならあんなの普通でもなんでもない不健全なスレだったよ

76 18/04/24(火)00:13:54 No.499753188

意味わかるな?

77 18/04/24(火)00:14:06 No.499753250

次は概念を崩しはじめて神話コースになるよこいつ

78 18/04/24(火)00:14:15 No.499753293

煽りとかそういうの本当に抜きでさ 今でもヒロアカの事素直に大好きって言える人ってデクがエリちゃん見捨てた時とかマイトにキレてたの見てどう思ってるの

79 18/04/24(火)00:15:02 No.499753492

受け入れるしかない

80 18/04/24(火)00:15:15 No.499753541

>今でもヒロアカの事素直に大好きって言える人ってデクがエリちゃん見捨てた時とかマイトにキレてたの見てどう思ってるの ミリオが悪い

81 18/04/24(火)00:15:22 No.499753567

それはもうそういうもんでしょう

82 18/04/24(火)00:15:33 No.499753610

能力バトルは発想力勝負でもあるからな…似たものが多くなるのはしゃーない 荒木先生なんかは何食ったら思い付くのって能力多すぎるが

83 18/04/24(火)00:15:34 No.499753614

また手マンのアンチが粘着してるのか

84 18/04/24(火)00:15:35 No.499753620

ああああああ!

85 18/04/24(火)00:15:38 No.499753634

>ミリオが悪い 違う先輩!そうじゃない!

86 18/04/24(火)00:16:49 No.499753909

>ああああああ! にわか乙 あと!が1個ずつ足りない

87 18/04/24(火)00:16:55 No.499753935

もし仮に…いや例え話ですけど僕の個性を渡せるとしたら…?

88 18/04/24(火)00:17:08 No.499753994

感想なんて人それぞれだけど割りとなに見て楽しんでいるのか面白いと思っているのか気になる

89 18/04/24(火)00:17:12 No.499754010

>あと!が1個ずつ足りない そういう細かいところにこだわるのは頭ジェントルっぽい

90 18/04/24(火)00:17:24 No.499754063

ヒーローが怯えた子どもを やり過ごすわけがない

91 18/04/24(火)00:17:51 No.499754176

>もし仮に…いや例え話ですけど僕の個性を渡せるとしたら…? いらないです。

92 18/04/24(火)00:18:02 No.499754223

>そういう細かいところにこだわるのは頭ジェントルっぽい あああああああ!!

93 18/04/24(火)00:18:02 No.499754227

>能力バトルは発想力勝負でもあるからな…似たものが多くなるのはしゃーない >荒木先生なんかは何食ったら思い付くのって能力多すぎるが 説明されてもなるほど…なるほど?ってなることが割とある…

94 18/04/24(火)00:18:04 No.499754238

タケシ!とか描写を入れた意味自体いまだによく分からん

95 18/04/24(火)00:18:08 No.499754256

>もし仮に…いや例え話ですけど僕の個性を渡せるとしたら…? 笑えないからその話は辞めて

96 18/04/24(火)00:18:26 No.499754317

喜んで受け取ったデクにひどいブーメランだよね

97 18/04/24(火)00:19:08 No.499754478

カングリーロードはデクに先輩より僕のほうが怪しまれないヒーロームーヴできるんだ!って場面やらないで ミリオのヒーロー観を示すためにも完全ミリオ主導で見捨てるべきではあったよ

98 18/04/24(火)00:19:27 No.499754573

殺気放ってるのに気付いてエリちゃん見捨てたミリオに さっきまで虐待疑ってたのに悪い人に見えなかったとかいうデク

99 18/04/24(火)00:19:49 No.499754660

弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりするのがデクの魅力だったのにインターン編はさぁ…

100 18/04/24(火)00:20:37 No.499754851

オバホが悪い人に見えないとか何か伏線なのかと思いきやマジで人を見る目がなかっただけとか斜め上過ぎない?

101 18/04/24(火)00:20:41 No.499754863

>弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりするのがデクの魅力だった ヒーローアースのデクならそういう過去だったかもしれないけど 僕アースの僕は違うんで…

102 18/04/24(火)00:20:56 No.499754928

>弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりするのがデクの魅力だったのに 勝手なイメージで語るのやめてもらっていいッスか

103 18/04/24(火)00:21:29 No.499755053

>殺気放ってるのに気付いてエリちゃん見捨てたミリオに >さっきまで虐待疑ってたのに悪い人に見えなかったとかいうデク どっちもぼんくら

104 18/04/24(火)00:21:34 No.499755074

>正直に言いますと僕はオールマイトから受け継ぐ個性OFAを貰いましたしかしまだ体ができていないので使いこなせていません更にサーはあなたがこの力を継ぐべきだと生前言っていたし僕も先輩はふさわしいヒーローだと思っています個性が戻る日まで若しくは僕がOFAを制御できるほど強くなる日までこの力を預かってくれませんか?

105 18/04/24(火)00:21:37 No.499755086

全ての推測や行動が布石や伏線になるわけないだろ 漫画じゃないんだぞ

106 18/04/24(火)00:22:05 No.499755207

ヒロアカのおかしいところをネタにするんじゃなくて見ないふりする流れのスレがいいんだろうな おかしいところだらけだからそれやると違和感あるスレにしかならんけど

107 18/04/24(火)00:22:08 No.499755225

黒霧さん追い詰めて捕まえるのとかすげえ楽しい話になりそうだったのに勿体ない

108 18/04/24(火)00:22:23 No.499755281

>どっちもぼんくら ミリオはサーの捜査の邪魔になるっていう理由が一応ある 問題はサーの捜査ごっこがなんにもなってないことだったけど

109 18/04/24(火)00:22:55 No.499755414

>弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりする そんなエピソードないだろ!?

110 18/04/24(火)00:22:58 No.499755429

>さっきまで虐待疑ってたのに悪い人に見えなかったとかいうデク オマケにエリちゃんが怯えていたとも言ってたんだよね デクは二重人格かなにかか

111 18/04/24(火)00:23:07 No.499755462

>全ての推測や行動が布石や伏線になるわけないだろ >漫画じゃないんだぞ なにについて言ってるのかわからん

112 18/04/24(火)00:23:09 No.499755467

>弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりするのがデクの魅力だったのにインターン編はさぁ… そんなデクさん存在してたっけ…

113 18/04/24(火)00:23:18 No.499755499

巨人は見失いましたが黒霧は捕まえましたとか優秀なんだか役立たずなんだかさっぱり分からない警察

114 18/04/24(火)00:23:34 No.499755567

>触れたら一瞬で崩壊くらいにランクアップしてから出直してきなさい 五指で触れたら数秒で崩壊 舐めてんのか

115 18/04/24(火)00:23:51 No.499755634

>そんなエピソードないだろ!? い…一話…

116 18/04/24(火)00:24:10 No.499755728

>ヒロアカのおかしいところをネタにするんじゃなくて見ないふりする流れのスレがいいんだろうな >おかしいところだらけだからそれやると違和感あるスレにしかならんけど なんとかちゃんかわいいしか言えない合宿編あたりのスレには帰りたくないな…

117 18/04/24(火)00:24:11 No.499755735

能力バトルで身体強化系の扱い難しいのは分かるけど ただ鍛えてる人以下なのは本当にどうかと思う

118 18/04/24(火)00:24:23 No.499755791

ミリオは自分を認めてくれたけどそれはそれとしてOFAは分けない

119 18/04/24(火)00:24:25 No.499755804

>問題はサーの捜査ごっこがなんにもなってないことだったけど 捜査権ないから家眺めてるだけ…

120 18/04/24(火)00:24:25 No.499755805

>巨人は見失いましたが黒霧は捕まえましたとか優秀なんだか役立たずなんだかさっぱり分からない警察 どっちかというとチートワープ個性持ってるのに目撃情報集めまくって捕まった黒霧の頭がやばい

121 18/04/24(火)00:24:36 No.499755849

>>弱くても個性がなくても諦めずに努力したり自分より強い相手に立ち向かっていったりする >そんなエピソードないだろ!? ミリオ良かったじゃん1

122 18/04/24(火)00:24:49 No.499755901

設定だけ見たらこういう感じのキャラかなって予想しちゃう まぁ1話から実践できてないんやけどなブヘヘヘ

123 18/04/24(火)00:24:56 No.499755928

>>そんなエピソードないだろ!? >い…一話… 冒頭数ページはいじめられっこかばってたね…

124 18/04/24(火)00:25:07 No.499755964

>巨人は見失いましたが黒霧は捕まえましたとか優秀なんだか役立たずなんだかさっぱり分からない警察 まぁ極論強いだけならエンデヴァー投入すればいいから面倒くさい黒霧確保優先でいいよあそこは

125 18/04/24(火)00:25:30 No.499756054

>ミリオ良かったじゃん1 先輩はヒーローだったね

126 18/04/24(火)00:26:01 No.499756164

>どっちかというとチートワープ個性持ってるのに目撃情報集めまくって捕まった黒霧の頭がやばい 日常的に人燃やしまくってるのに捕まらない荼毘とかいるのにな…

127 18/04/24(火)00:26:03 No.499756173

愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか

128 18/04/24(火)00:26:16 No.499756225

>冒頭数ページはいじめられっこかばってたね… かっちゃんが他の奴いじめてるのに嫉妬しただけだろ

129 18/04/24(火)00:26:22 No.499756266

>巨人は見失いましたが黒霧は捕まえましたとか優秀なんだか役立たずなんだかさっぱり分からない警察 襲撃の時にセロハンやかっちゃんにも捕まってたしそこまで万能じゃないからな

130 18/04/24(火)00:26:44 No.499756370

>かっちゃんが他の奴いじめてるのに嫉妬しただけだろ やめろォ!!

131 18/04/24(火)00:27:18 No.499756515

>愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか おかしい…こんなに悲しい過去を背負った悲しい敵ばかり出てくるのに

132 18/04/24(火)00:27:28 No.499756552

出来る先輩キャラとして出てきたのに後輩と同じミスをしてショックを受ける…

133 18/04/24(火)00:27:32 No.499756573

>冒頭数ページはいじめられっこかばってたね… 今見るとかっちゃんに構ってほしかっただけに見えるから怖いよね…

134 18/04/24(火)00:27:56 No.499756674

黒霧さん個性は強力で便利だけど本人自身そこまで強いわけじゃないしね…

135 18/04/24(火)00:28:06 No.499756718

ヴィランはなんか変にこじれた過去持ちが多いよね ヒーロー側は動画見てヒーローに憧れやしたチョリーッスみたいなの多いのに

136 18/04/24(火)00:28:18 No.499756771

私闘編は過去を照らしすぎた…

137 18/04/24(火)00:28:34 No.499756841

>愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか 余計な盛り方せずにマジでただの快楽殺人鬼だったキン肉マンとかいいキャラだったよ

138 18/04/24(火)00:28:38 No.499756856

>ヴィランはなんか変にこじれた過去持ちが多いよね >ヒーロー側は動画見てヒーローに憧れやしたチョリーッスみたいなの多いのに 連合は動画見てステインに憧れたやつらだぞ

139 18/04/24(火)00:28:42 No.499756872

>黒霧さん個性は強力で便利だけど本人自身そこまで強いわけじゃないしね… 13号先生にアンタ戦闘慣れしてねえなあ!とか調子こいてたのにどうして…

140 18/04/24(火)00:28:57 No.499756927

筋繊維マンとか歯マンは悪くなかったと思う

141 18/04/24(火)00:28:59 No.499756939

>>愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか >余計な盛り方せずにマジでただの快楽殺人鬼だったキン肉マンとかいいキャラだったよ そういやアイツどこいったの

142 18/04/24(火)00:29:04 No.499756961

>私闘編は過去を照らしすぎた… マスキュラー戦をヤバイものにしたのはすごい

143 18/04/24(火)00:29:10 No.499756987

>愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか と…トガちゃん…

144 18/04/24(火)00:29:12 No.499756990

>出来る先輩キャラとして出てきたのに後輩と同じミスをしてショックを受ける… おかげでミリオが勝手に禊イベント始めて 僕はすることなくなってロリバックパッカーに

145 18/04/24(火)00:29:17 No.499757008

世界観作りこんでないのに社会に不満持つ敵多すぎる…

146 18/04/24(火)00:29:17 No.499757010

でも私闘編の今まで張りに貼り続けた伏線が一気に回収されるのはホリー頭回るなチクショー!って思ったよ

147 18/04/24(火)00:29:20 No.499757023

>そういやアイツどこいったの 刑務所

148 18/04/24(火)00:29:23 No.499757044

>黒霧さん個性は強力で便利だけど本人自身そこまで強いわけじゃないしね… 相手の頭にこっそり拳銃突きつけるだけで終わるのにな

149 18/04/24(火)00:29:29 No.499757073

>今でもヒロアカの事素直に大好きって言える人ってデクがエリちゃん見捨てた時とかマイトにキレてたの見てどう思ってるの デク自身まだまだ未熟 誰だってミスする

150 18/04/24(火)00:29:36 No.499757102

>そういやアイツどこいったの 逮捕されたので多分マシンガンに狙われてるんじゃないかな

151 18/04/24(火)00:29:40 No.499757111

>>そういやアイツどこいったの >刑務所 逮捕されてたっけ?

152 18/04/24(火)00:29:45 No.499757130

>>>愛すべき悪役ってのがマジでいなくないか >>余計な盛り方せずにマジでただの快楽殺人鬼だったキン肉マンとかいいキャラだったよ >そういやアイツどこいったの 僕に負けて警察に拘束 黒霧が回収出来なかったって言ってる

153 18/04/24(火)00:30:00 No.499757183

>と…トガちゃん… 悲しき過去を添えられる確率大だよ

154 18/04/24(火)00:30:15 No.499757240

>デク自身まだまだ未熟 >誰だってミスする 本気でそう思ってるならわりと向いてるんじゃないかな

155 18/04/24(火)00:30:18 No.499757260

>デク自身まだまだ未熟 >誰だってミスする どういう意味…

156 18/04/24(火)00:30:24 No.499757273

逮捕されると皆大人しくなるからな、何故か

157 18/04/24(火)00:30:37 No.499757320

トガちゃんは多分元は不細工なおっさんだったことにされるだろう

158 18/04/24(火)00:31:04 No.499757440

トガちゃんとトゥワイスはファッションキチに成り下がった悲しいヴィランだよ

159 18/04/24(火)00:31:11 No.499757464

黒霧いると便利すぎて正直つまんないからな…

160 18/04/24(火)00:31:28 No.499757540

まぁ20巻もやってるけどまだ高1の秋だしな… でも他のキャラ放置してデクばっかり戦ってるしな…

161 18/04/24(火)00:31:43 No.499757598

>デク自身まだまだ未熟 >誰だってミスする ラップかな

162 18/04/24(火)00:31:47 No.499757614

>黒霧いると便利すぎて正直つまんないからな… 大統領暗殺とかですら余裕だからな…

163 18/04/24(火)00:31:49 No.499757619

>と…トガちゃん… あれこそ展開犠牲にしまくる糞キャラの最右翼だろ

164 18/04/24(火)00:31:58 No.499757661

黒霧捕まってもトゥワイスがいる限り意味ないって何千回も

165 18/04/24(火)00:32:19 No.499757741

>誰が見てもジェントルより弱いやつ そっかジェントルに触れないよな

166 18/04/24(火)00:32:22 No.499757759

>何千回も それは100万%くらいもりすぎやろ

167 18/04/24(火)00:32:27 No.499757781

もう二年くらい経てばさすデク用の後輩キャラができたりするんだろうか

168 18/04/24(火)00:32:35 No.499757811

>ヴィランはなんか変にこじれた過去持ちが多いよね >ヒーロー側は動画見てヒーローに憧れやしたチョリーッスみたいなの多いのに 人を見た目で判断して一切良心の呵責もなく嘘の道案内をするくらいじゃないとヒーローは務まらないんだ

169 18/04/24(火)00:32:46 No.499757851

トガちゃんはまさに展開で守護られてるキャラだからな…

170 18/04/24(火)00:32:59 No.499757901

>>誰が見てもジェントルより弱いやつ >そっかジェントルに触れないよな バリアあるうえに疑似的に空飛べるしなジェントル

171 18/04/24(火)00:32:59 No.499757902

>それは100万%くらいもりすぎやろ うるさい!

172 18/04/24(火)00:33:03 No.499757917

私闘編のカミングアウトは既刊を照らしても全く矛盾が無いのが怖すぎる

173 18/04/24(火)00:33:10 No.499757945

ワープ能力はただでさえ強すぎるのに 黒霧はあいつ(おそらく)出る場所すら自在なのがなんかもう なんというか制限とかつけないの…

174 18/04/24(火)00:33:30 No.499758031

デクの血の使い方で所詮中卒だと思い知らされたよトガちゃん

175 18/04/24(火)00:33:37 No.499758066

トガちゃんにデクの血採られたとかやばいんじゃ… →ドンピシャするために使いました おわり

176 18/04/24(火)00:33:48 No.499758115

>デクの血の使い方で所詮中卒だと思い知らされたよトガちゃん 貴 堀 愚

177 18/04/24(火)00:33:50 No.499758129

トガ出てきて面白くなったためしがない上にホリーお気に入りなのかやたらスポット当てられるからな

178 18/04/24(火)00:33:58 No.499758156

>私闘編のカミングアウトは既刊を照らしても全く矛盾が無いのが怖すぎる 照らすっつーかあれは本気で最初からそうだったんだろうなって 少なくともUSJのときには固まってたんだと思われる

179 18/04/24(火)00:33:59 No.499758158

というかジェントルは真面目に戦うと強すぎる 今週で遠距離攻撃出来るのもほぼ確定だしおかしいわアイツ

180 18/04/24(火)00:34:06 No.499758192

20巻と言えばデクを認めてくれた人少なすぎないか?1巻からいるデクママとオールマイトの次が最新刊のミリオとサーのシーンってその間の巻デクは何してたの?

181 18/04/24(火)00:34:19 No.499758247

>逮捕されてたっけ? 合宿襲撃組のうち筋繊維マンと歯マンは位置がわからなくて黒霧さんが回収出来ず逮捕

182 18/04/24(火)00:34:32 No.499758298

まあデクの血使って今更無意味な内通者描写やられても困るべ

183 18/04/24(火)00:34:35 No.499758307

>黒霧捕まってもトゥワイスがいる限り意味ないって何千回も AFOも増やせれば完璧だな

184 18/04/24(火)00:34:46 No.499758353

僕かつはずーっと矛盾してないしヒロアカの核ってこれだよな

185 18/04/24(火)00:34:47 No.499758355

どうせあの程度の血じゃたいして変身してられない事になったし どこで使おうが役に立たないんじゃないか

186 18/04/24(火)00:34:47 No.499758356

キャミィにはなぜか優しいトガちゃん

187 18/04/24(火)00:34:50 No.499758371

>ワープ能力はただでさえ強すぎるのに >黒霧はあいつ(おそらく)出る場所すら自在なのがなんかもう >なんというか制限とかつけないの… 普通は同時移動可能数とか行ったことある場所限定とか 連続使用無理とか制限付けるのにな あまりにも自由にワープできる

188 18/04/24(火)00:34:56 No.499758400

>20巻と言えばデクを認めてくれた人少なすぎないか? そんなことよりまったく成長してないのが問題だわ

189 18/04/24(火)00:35:09 No.499758455

デクに限らず人間関係が希薄なんだこの漫画

190 18/04/24(火)00:35:15 No.499758485

>合宿襲撃組のうち筋繊維マンと歯マンは位置がわからなくて黒霧さんが回収出来ず逮捕 もう一人捕まってなかったっけ?

191 18/04/24(火)00:35:33 No.499758550

ケミィを必要な分だけ採血して帰してあげた優しいヴィラン

192 18/04/24(火)00:35:38 No.499758570

デクかつだけは一本筋通ってるぞ

193 18/04/24(火)00:35:52 No.499758626

>もう一人捕まってなかったっけ? どうでもいいステインファンのリザードマンだな

194 18/04/24(火)00:36:00 No.499758649

>>合宿襲撃組のうち筋繊維マンと歯マンは位置がわからなくて黒霧さんが回収出来ず逮捕 >もう一人捕まってなかったっけ? マヨネーズくんかな

195 18/04/24(火)00:36:01 No.499758653

>20巻と言えばデクを認めてくれた人少なすぎないか?1巻からいるデクママとオールマイトの次が最新刊のミリオとサーのシーンってその間の巻デクは何してたの? そもそもサーって認めてくれたんだっけ…

196 18/04/24(火)00:36:15 No.499758712

万が一ケミィ死なせたらエリート校がガチってくるからな

197 18/04/24(火)00:36:18 No.499758726

>>もう一人捕まってなかったっけ? >どうでもいいステインファンのリザードマンだな そいつはグラセフやってただろ!

198 18/04/24(火)00:36:24 No.499758750

>今週で遠距離攻撃出来るのもほぼ確定だしおかしいわアイツ そんな描写あったっけ?

199 18/04/24(火)00:36:25 No.499758755

グランセフトオート!は捕まりかけただけで逃げたよ!

200 18/04/24(火)00:36:27 No.499758762

>ケミィを必要な分だけ採血して帰してあげた優しいヴィラン 本当に何で生かしておいたんだろうね…

201 18/04/24(火)00:36:37 No.499758792

>そもそもサーって認めてくれたんだっけ… なんかエネルギー感じてたじゃん

202 18/04/24(火)00:36:42 No.499758809

>もう一人捕まってなかったっけ? そうだ毒ガスマンがいた

203 18/04/24(火)00:36:42 No.499758810

>万が一ケミィ死なせたらエリート校がガチってくるからな 今更じゃねえ!?

204 18/04/24(火)00:37:00 No.499758875

ガスマスクマンだな 拳銃持ちだして発砲できる危険人物だ

205 18/04/24(火)00:37:41 No.499759050

拳銃なんてオバホの部下でも撃てるし…

206 18/04/24(火)00:37:45 No.499759063

>万が一ケミィ死なせたらエリート校がガチってくるからな 生還させれば追われないってだいぶ緩い判定だな

207 18/04/24(火)00:37:46 No.499759066

銃が効かないやつに限り発砲が許可されてる世界だ

208 18/04/24(火)00:37:48 No.499759077

あの世界で拳銃を使う知恵がある賢しい奴か

209 18/04/24(火)00:37:57 No.499759108

ガスマスクだけいきなり拳銃使い出して他のヴィランなんで銃使わないんだろうって思った

210 18/04/24(火)00:38:13 No.499759169

デクの血は結局ドンピシャさせるだけでおわったんだな…

211 18/04/24(火)00:38:37 No.499759255

>生還させれば追われないってだいぶ緩い判定だな 補講見る限りガバガバだし

212 18/04/24(火)00:38:38 No.499759264

>というかジェントルは真面目に戦うと強すぎる >今週で遠距離攻撃出来るのもほぼ確定だしおかしいわアイツ いつでも抜け出せたのに接待プレイで捕縛され続けてた紳士だから仕方ない

213 18/04/24(火)00:38:51 No.499759307

個性破壊弾もヴィランが使うなら銃弾で良いしな…

214 18/04/24(火)00:38:57 No.499759335

>生還させれば追われないってだいぶ緩い判定だな 雄英だってかっちゃん取り返した後はゆるゆるだろ

215 18/04/24(火)00:39:08 No.499759386

さすがのサーも死にかけて朦朧としてる状態でさすデクの侵食に耐えられなかった

216 18/04/24(火)00:39:13 No.499759412

デクは最高のヒーローになるために日々精進してるからね どんどんその成果がみえてきているよ

217 18/04/24(火)00:39:39 No.499759517

>>生還させれば追われないってだいぶ緩い判定だな >雄英だってかっちゃん取り返した後はゆるゆるだろ たしかに敵のボスにちょっかい出された僕の単独行動を許可するくらい防衛意識に欠けてるな

218 18/04/24(火)00:39:50 No.499759551

つーかかっちゃん攫っただけであんな本気で来るんだもんな

219 18/04/24(火)00:39:53 No.499759559

武闘派ラッパ君ですら銃使えば誰でも勝てると言い切った

220 18/04/24(火)00:39:54 No.499759564

上から抑え込まれてもバウンドで抜けれるのは強すぎるわ

221 18/04/24(火)00:40:04 No.499759602

最初は未熟だったデクがどんどんと強く頼りがいのある男になってきて本当にいいな 今回もジェントルとの戦いは本当によかった デクはヒーローの素質があるよ

222 18/04/24(火)00:40:12 No.499759625

>デクは最高のヒーローになるために日々精進してるからね >どんどんその成果がみえてきているよ 俺が言うのもなんだけどお前いつ寝てるんだよ…

223 18/04/24(火)00:40:12 No.499759631

20巻ってチャン一も卍解出来てた気がする

224 18/04/24(火)00:40:20 No.499759662

かっちゃん攫ったら本気になるでしょ!

225 18/04/24(火)00:40:30 No.499759698

>つーかかっちゃん攫っただけであんな本気で来るんだもんな そら雄英のメンツ丸つぶれだもの 襲撃そのものは二回目でも隠してた合宿場所割れてて生徒誘拐されるとか

226 18/04/24(火)00:40:50 No.499759769

>武闘派ラッパ君ですら銃使えば誰でも勝てると言い切った ラッパくん武闘派だけど雑魚じゃん

227 18/04/24(火)00:41:01 No.499759807

デクのヒーローの素質はみんなに一目置かれているからね デクもそれに応えるようにどんどんすごくなっていく やっぱりかっこいいな

↑Top