虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)22:18:11 マム編MVP のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)22:18:11 No.499722387

マム編MVP

1 18/04/23(月)22:19:18 No.499722672

片腕だけで済んでよかったね

2 18/04/23(月)22:20:34 No.499723001

いい兄貴すぎる…

3 18/04/23(月)22:21:02 No.499723127

上の方はいい兄弟姉妹だよね…

4 18/04/23(月)22:21:49 No.499723323

小さい頃からしっかりしてるというか気品がある感じがすごくよかった

5 18/04/23(月)22:22:50 No.499723607

来週から出番無くなるんだなと思うと寂しい

6 18/04/23(月)22:23:01 No.499723661

ショタペロス兄かわいすぎて辛い

7 18/04/23(月)22:23:33 No.499723803

扉絵シリーズにきそう

8 18/04/23(月)22:23:45 No.499723858

妹萌えを勉強したかいがありましたね

9 18/04/23(月)22:24:27 No.499724051

あの両親の子供なのによくあんな真っ当な成長したよな 弟妹だって全員種違いだろうにちゃんと弟妹として扱って

10 18/04/23(月)22:25:25 No.499724330

妹萌えは外見に非ず

11 18/04/23(月)22:27:24 No.499724914

ペロス兄とカタクリ達三つ子ですら親父は違うんだっけ めっちゃ仲良さそうでわむ

12 18/04/23(月)22:27:48 No.499725017

知ってるんだろうなと思ってたけどやっぱり知ってる妹いいよね

13 18/04/23(月)22:28:24 No.499725175

>妹萌えを勉強したかいがありましたね 見た目なんぞ不要真の妹萌えは心だと言わんばかりの豪速球だったな…

14 18/04/23(月)22:28:48 No.499725285

未来なんか読めなくてもお兄ちゃんの考えることなんか分かっちゃう妹

15 18/04/23(月)22:30:00 No.499725630

>あの両親の子供なのによくあんな真っ当な成長したよな >弟妹だって全員種違いだろうにちゃんと弟妹として扱って ルフィもそうだけど環境がアレでも日常がアレでも兄弟は兄弟って感じいいよね

16 18/04/23(月)22:31:32 No.499726052

親があれだからこそ兄弟で団結が必要なんだ

17 18/04/23(月)22:31:36 No.499726076

ショタペロス兄いいよね…

18 18/04/23(月)22:32:04 No.499726210

鼻に特徴あるとはいえあの女の子がどうしてああなっちゃうんだ枝はよぉ

19 18/04/23(月)22:32:28 No.499726318

>未来なんか読めなくてもお兄ちゃんの考えることなんか分かっちゃう妹 いかにも「おとぎ話の悪い魔女」みたいな見た目してるくせに内面が良い妹の鑑すぎる…鏡だけにな!

20 18/04/23(月)22:32:51 No.499726461

ペロス兄子供の頃からすごいしっかりしてる感じであの母親の元に長男として生まれ育っただけはあるな…ってなった

21 18/04/23(月)22:34:43 No.499727065

このおじさんが生き残って割と本気で嬉しいよ… 次から次へと災難が降りかかるからいつ死ぬかヒヤヒヤしてた

22 18/04/23(月)22:34:54 No.499727135

子供に飴あげるシーンがあったときからこれまでの敵とは一味違うなと信じていましたよ私は

23 18/04/23(月)22:35:11 No.499727216

今さらだけどペロス兄の後ろのあれは髪なのか帽子のパーツなのか

24 18/04/23(月)22:35:40 No.499727359

もう絶対死ぬなって思ったからな… あまりにもハードモード過ぎた

25 18/04/23(月)22:36:52 No.499727725

顔面に負った深い傷のせいで血流が悪くなったりして鼻などに影響が……ね

26 18/04/23(月)22:36:56 No.499727755

これからもペロス兄には抑圧された日常をおくってもらう

27 18/04/23(月)22:37:08 No.499727825

近接戦闘系じゃないから腕無くなってもあんまり痛手じゃなさそう

28 18/04/23(月)22:37:53 No.499728056

>近接戦闘系じゃないから腕無くなってもあんまり痛手じゃなさそう 普通は腕なくなったら日常生活レベルでめちゃくちゃ不便で痛手だよ!?

29 18/04/23(月)22:38:02 No.499728090

コーヒーブレイクの度に腕が溶けるのは可哀想

30 18/04/23(月)22:38:24 No.499728214

ケーキ…おいしくて良かったですね

31 18/04/23(月)22:39:02 No.499728387

鉄練りこんで腕を作ればいい

32 18/04/23(月)22:39:17 No.499728495

一貫して国のために命かけてたのがいいよね まだまだ休ませてやれないけど過労死しないでね

33 18/04/23(月)22:39:29 No.499728552

熱で溶ける以外はデメリットになってないのはなんだかんだやべえよペロペロ…

34 18/04/23(月)22:39:49 No.499728657

男兄弟がんばってたけど姉妹は枝以外ダメだったな…

35 18/04/23(月)22:40:13 No.499728751

>コーヒーブレイクの度に腕が溶けるのは可哀想 飴が溶けるほどカップが熱くなるのか……?

36 18/04/23(月)22:41:27 No.499729087

>男兄弟がんばってたけど姉妹は枝以外ダメだったな… がんばってる姉妹全員麦わら側なのがヒドい あとプラリネ姉さんがいい女過ぎる

37 18/04/23(月)22:41:32 No.499729113

むしろ枝が一番引っ掻き回してたじゃねーか ケーキぶち壊したのもカタクリが何度かルフィに逃げられたのも全部枝だぞ

38 18/04/23(月)22:42:05 No.499729275

長女は全く動かなかったし三女は自分の担当島壊されてそれどころじゃないし後は…

39 18/04/23(月)22:42:13 No.499729307

いつか海賊王になる胃袋に限界の無いルフィを相手にして 家族と国を守り通したんだから凄いよ…

40 18/04/23(月)22:42:31 No.499729404

枝は全方位に迷惑かけたよね 愛され妹だから許されてるけど

41 18/04/23(月)22:42:44 No.499729484

長女とかスムージーちゃんより活躍してなくてひどい

42 18/04/23(月)22:42:49 No.499729510

>いつか海賊王になる胃袋に限界の無いルフィを相手にして えっ!?

43 18/04/23(月)22:43:33 No.499729717

でもブリュレがルフィに捕まるところは完全にレイプ未遂のヒロインっぽくて シコれ…シコれ…

44 18/04/23(月)22:43:59 No.499729863

今週のブリュレの笑顔がマム編のハイライトだとネタ抜きで思う

45 18/04/23(月)22:44:29 No.499729999

全部ドロドロに溶けなくても カップの取っ手を持った手が少し溶けてるのを見るたびに 失った腕を思い出すんだろう

46 18/04/23(月)22:45:02 No.499730156

ポーネグリフは写し取られるし 自爆テロの実行犯が一時未遂で終わったのも枝のせいだし マザーの写真割った骨をマムのところから逃げ出されたのも枝のせいだ ルフィたちが逃げたのは信用できないオペラのせい

47 18/04/23(月)22:45:43 No.499730337

だがこっちのプリンちゃんもいいぞ!

48 18/04/23(月)22:45:54 No.499730393

途中から一味への私怨どころか自分の命すら国の為に放り投げる勢いだったから本当にまだペドロ恨んでるかも怪しいと思う

49 18/04/23(月)22:47:03 No.499730706

シコると性欲になってしまう つまり枝は萌えとは性欲にあらずとの尾田っちのアンサー

50 18/04/23(月)22:47:24 No.499730801

ママが死んだら海賊団が終わる ママが暴れ続けたら国が終わる もはや後はママがケーキを食って満足してもらうしかない 覚悟を決めろ!って啖呵切るのはすごい大臣力と長男力を感じた

51 18/04/23(月)22:47:55 No.499730932

>ポーネグリフは写し取られるし >自爆テロの実行犯が一時未遂で終わったのも枝のせいだし >マザーの写真割った骨をマムのところから逃げ出されたのも枝のせいだ >ルフィたちが逃げたのは信用できないオペラのせい 魂に攻撃できる技能含めて骨が格好良すぎた

52 18/04/23(月)22:48:08 No.499730994

長男だから難局を乗り切れた

53 18/04/23(月)22:48:16 No.499731030

新ビビどうなったんだっけ?

54 18/04/23(月)22:48:16 No.499731034

パラミシアがやたら強い海賊団だった

55 18/04/23(月)22:48:23 No.499731061

枝の小さい頃が可愛いからSBSで20代くらいの頃の枝描いたりしてくれないかな尾田先生

56 18/04/23(月)22:48:53 No.499731199

スムージーが長男の半分でも働いていたら…

57 18/04/23(月)22:48:55 No.499731213

マムの食人は今後もボカし続けるのかな

58 18/04/23(月)22:49:02 No.499731235

死ぬことを計算に入れるバカがどこにいますかお嬢さんはワンピース史上に残る名セリフすぎる…

59 18/04/23(月)22:49:09 No.499731277

>長男だから難局を乗り切れた ネタ抜きでそうだと思う

60 18/04/23(月)22:50:00 No.499731530

>マムの食人は今後もボカし続けるのかな ハイルディンたちが合流したらあいつらが伝わった情報でバラすよ

61 18/04/23(月)22:50:23 No.499731650

プラリネ姐さんがいい女すぎる… いいよね鮫嫁

62 18/04/23(月)22:51:23 No.499731946

>ハイルディンたちが合流したらあいつらが伝わった情報でバラすよ アイツもわりとキーパーソンだな… あとは世界会議のサイの棟梁か

63 18/04/23(月)22:51:25 No.499731952

しかしスムージーとダイフクにもう数コマでいいから見せ場ほしかったな…

64 18/04/23(月)22:51:51 No.499732074

>死ぬことを計算に入れるバカがどこにいますかお嬢さんはワンピース史上に残る名セリフすぎる… 良い台詞だよねペドロ…ペドロ?

65 18/04/23(月)22:51:58 No.499732109

>プラリネ姐さんがいい女すぎる… >いいよね鮫嫁 血流しながら笑ってるところが美人すぎて su2358154.png

66 18/04/23(月)22:52:08 No.499732153

>ネタ抜きでそうだと思う とっさにケーキは麦わらが持ってったって嘘つかなかったら 今頃万国壊滅してたかもしれないよね そのかわりあの嘘以来imgではペロス兄の遺影が…

67 18/04/23(月)22:52:08 No.499732155

>新ビビどうなったんだっけ? めちゃくちゃ名残惜しそうに逃げてたような

68 18/04/23(月)22:52:13 No.499732180

ハイルディンはむしろマム説得できたりしないかなああいつ

69 18/04/23(月)22:52:31 No.499732270

結局何年くらいやったんだっけマム編…

70 18/04/23(月)22:52:42 No.499732330

スムージーは搾ってた所以外はうn

71 18/04/23(月)22:52:56 No.499732391

>ハイルディンはむしろマム説得できたりしないかなああいつ 長殺しの相手だし無理じゃねえかな…

72 18/04/23(月)22:53:16 No.499732479

あいつらどんだけマム恨んでると思ってるんだ ぶち殺したい対象ナンバー1だぞエルバフの巨人族からは

73 18/04/23(月)22:53:19 No.499732486

>>新ビビどうなったんだっけ? >めちゃくちゃ名残惜しそうに逃げてたような あいつトットランドから脱出できるのかなぁ

74 18/04/23(月)22:53:19 No.499732491

シーズン終盤にいきなり大車輪の活躍をしだしたオーブン兄ちゃん

75 18/04/23(月)22:53:27 No.499732525

カタクリ兄にもめっちゃ頼られてる

76 18/04/23(月)22:53:29 No.499732533

次号マム編クライマックス!が2年くらい続いてた気がする

77 18/04/23(月)22:54:00 No.499732662

ポーネグリフ写し取ってカタクリ倒して経験値は稼いだけどペドロを失った事に見合ってるかというと 当初の目的のサンジ奪還は果たしてるからそこでトントンくらいかなぁ

78 18/04/23(月)22:54:08 No.499732702

いやぁサンジイヤーは糞鬱でしたね…

79 18/04/23(月)22:54:30 No.499732802

>結局何年くらいやったんだっけマム編… ドレスローザに比べたら短いよ

80 18/04/23(月)22:54:58 No.499732924

>いやぁサンジイヤーは糞鬱でしたね… (なんだこのエロガッパ!ってなる「」)

81 18/04/23(月)22:55:00 No.499732949

ペドロ死んでジンベエ加入ミスったから完全勝利ではないのだよな

82 18/04/23(月)22:55:18 No.499733043

ペドロが死んだと本気で思ってる人殆ど居ない気がする

83 18/04/23(月)22:55:41 No.499733143

これだけキャラがごった煮なのに 今週全員カッコ良すぎて震える

84 18/04/23(月)22:55:43 No.499733159

>ポーネグリフ写し取ってカタクリ倒して経験値は稼いだけどペドロを失った事に見合ってるかというと >当初の目的のサンジ奪還は果たしてるからそこでトントンくらいかなぁ ぶっちゃけ巻き込んだ形とはいえジェルマやタイヨウの海賊団が犠牲になってるのはかなり痛いというか 2年前のルフィだったら見捨てることできなかったんじゃねえかなって

85 18/04/23(月)22:56:37 No.499733396

>ペドロが死んだと本気で思ってる人殆ど居ない気がする でもアレで生きてられてもさ… まぁぺコムズの前に現れるかもしれないけど

86 18/04/23(月)22:57:31 No.499733638

ジェルマはともかくしばらくは魚人島まで報復に行く余裕はないんじゃね トットランド復旧して守り固めないとあかん

87 18/04/23(月)22:57:57 No.499733746

ペドロはどっかでいきなり再登場しても驚かない シフォンの親父さんは生きてたら慄く

88 18/04/23(月)22:58:25 No.499733870

>>ペドロが死んだと本気で思ってる人殆ど居ない気がする >でもアレで生きてられてもさ… >まぁぺコムズの前に現れるかもしれないけど ペルーが生きてた時点でもうその手の期待はワンピにはしてない

89 18/04/23(月)22:58:26 No.499733874

最後はオーブンまでチートなのが分かってもうどうしようもなかった 逃げられたのが今でも奇跡だよ

90 18/04/23(月)22:58:29 No.499733886

ドレスローザ編で得た仲間が来てくれるだろうとはいえジンベエ無しでカイドウと戦うのは…

91 18/04/23(月)22:59:14 No.499734059

能力者なのに海沸騰させられるとかあいつマジやべぇ

92 18/04/23(月)22:59:17 No.499734075

>ドレスローザ編で得た仲間が来てくれるだろうとはいえジンベエ無しでカイドウと戦うのは… たぶんキッドとキラーとホーキンスたちも合流する

93 18/04/23(月)22:59:37 No.499734152

オーブンは大事な鏡で割れないなら水に漬けとけって気遣いでかなりのポイントアップ

94 18/04/23(月)22:59:51 No.499734213

オーブンが出番後半だけなのに強すぎてヒドい 層の厚さがマジでやべえよ四皇

95 18/04/23(月)22:59:55 No.499734229

>能力者なのに海沸騰させられるとかあいつマジやべぇ 別に海が能力を無効化するわけでもないのに何を言っとるんだ

96 18/04/23(月)23:00:23 No.499734351

四皇編で死人ゼロな方が正直がっかりするというか ぶっちゃけ四皇に関しては若とか大将とかより桁が違う以上マジで勝利=死亡ってくらいの存在だろ

97 18/04/23(月)23:00:24 No.499734359

>能力者なのに海沸騰させられるとかあいつマジやべぇ ヒエヒエの実で海凍らせたりグラグラの実で津波起こしたりソルソルの実で波のホーミーズとか作ってるし…

98 18/04/23(月)23:00:44 No.499734438

ペルは爆弾持って飛ぶときこれ爆風なんかより飛ぶ速度の方が明らかに上じゃねえのみたいな超高速移動描写だったから生存そんなに驚かなかったな俺

99 18/04/23(月)23:00:59 No.499734540

オーブンをやりやがった!!!ジェルマ強い!!!!!してからピンピンしてるのはひどい あの時点ではマムとカタクリしか相手にしてなかったから期待してたのに…

100 18/04/23(月)23:01:35 No.499734741

ペドロは綺麗に退場したからいいとしてペコムズはどうなったんだよ!? 変身しようとしたら目玉穿られてそのまま放置だっけ?

101 18/04/23(月)23:02:05 No.499734890

生き残ってる最年長がペロ兄なだけで ペロ兄より上の兄姉はマムの癇癪で死んだだけかと思ったらちゃんと長男だったのか

102 18/04/23(月)23:02:20 No.499734947

>オーブンをやりやがった!!!ジェルマ強い!!!!!してからピンピンしてるのはひどい >あの時点ではマムとカタクリしか相手にしてなかったから期待してたのに… 冷静に考えたらオーブンに勝てるくらい強いわけなかった

103 18/04/23(月)23:02:37 No.499735024

>別に海が能力を無効化するわけでもないのに何を言っとるんだ なんとなくロギアは全身浸かったら無効化されそう パラミシアと違って

104 18/04/23(月)23:02:54 No.499735096

>オーブンは大事な鏡で割れないなら水に漬けとけって気遣いでかなりのポイントアップ 家族以外に傘下の住民にも気をかけるのめっちゃいいよね…

105 18/04/23(月)23:03:20 No.499735215

>ペドロはどっかでいきなり再登場しても驚かない お前の死に場所ここじゃなかったんじゃねえか…? ってサンジが言ってたの気になる ナゾムズと一緒にカイドウ戦で命使いに来るかもね

106 18/04/23(月)23:04:21 No.499735475

>ペドロは綺麗に退場したからいいとしてペコムズはどうなったんだよ!? >変身しようとしたら目玉穿られてそのまま放置だっけ? 長男よりよっぽど立場やばいよね

107 18/04/23(月)23:04:37 No.499735540

サンジに毛が生えた程度の存在が強化パーツつけただけで若クラスはありそうなオーブンに勝てる要素がねぇ

108 18/04/23(月)23:04:45 No.499735573

伊達にカタクリの三つ子の兄弟じゃないよな 松ちゃんはうn

109 18/04/23(月)23:05:11 No.499735697

書き込みをした人によって削除されました

110 18/04/23(月)23:05:27 No.499735775

頑張ってほしい

111 18/04/23(月)23:06:02 No.499735941

まともにやって勝ったのルフィだけか 今回ルフィ頑張りすぎでは?

112 18/04/23(月)23:06:18 No.499736017

ダイフクは魔神からのダメージフィードバックなさそうだしタイマンならデタラメに強いと思うんだよな

113 18/04/23(月)23:07:09 No.499736278

海の呪い結晶化した海楼石は能力無効化するのに海に浸かって能力無効化しないのはちょっと変な気がする

114 18/04/23(月)23:07:42 No.499736435

>まともにやって勝ったのルフィだけか >今回ルフィ頑張りすぎでは? 将星二枚抜きだからなルフィさん

115 18/04/23(月)23:07:43 No.499736443

だってルフィ以外まともな戦闘要員いないし… サンジはヴェルゴさん以下の存在だし…

116 18/04/23(月)23:08:27 No.499736668

そのルフィも色んな運が味方して勝てただけで実力で倒せたわけじゃないしな二人の将星

117 18/04/23(月)23:08:46 No.499736752

海の呪いが海楼石として結晶化してるおかげで今の海にちょっと手足突っ込むぐらいなら大丈夫な程度で済んでるんじゃない?

118 18/04/23(月)23:08:58 No.499736825

ジェルマは犠牲になって当然だと思う

119 18/04/23(月)23:09:13 No.499736890

カタクリ相手は運味方してないぞ

120 18/04/23(月)23:09:22 No.499736935

ペロス兄は読者としてはそこまで嫌な感じにはならない様に描かれてたなーって今になって思う

121 18/04/23(月)23:10:07 No.499737143

ジェルマはなんか色々あって一時的に味方面してるだけで普通に敵だからな…

122 18/04/23(月)23:10:08 No.499737152

腰に浸かるぐらいから力抜けるんだっけ

123 18/04/23(月)23:10:39 No.499737312

サンジもいつの間にか高速移動できるようになってたから前よりは強くなってるんだろう

124 18/04/23(月)23:10:42 No.499737324

>だってルフィ以外まともな戦闘要員いないし… >サンジはヴェルゴさん以下の存在だし… ヴェルゴだって相当強い筈なんだけどマムのとこの将星や大臣と比べるとうn…

125 18/04/23(月)23:12:16 No.499737792

オーブンもジェルマに直撃食らうくらい動揺するわってのがわかるよね今週ので カタクリの頑張り知ってるから泥塗ったルフィさんそりゃ最優先で殺しにかかる

126 18/04/23(月)23:12:46 No.499737940

プリンちゃんはマムに何もしないのかな

127 18/04/23(月)23:13:11 No.499738080

>ペロス兄は読者としてはそこまで嫌な感じにはならない様に描かれてたなーって今になって思う 敵サイドのキャラなのにマムに苦労させられる屈指の苦労人として描かれてたからむしろ同情されてたよね

128 18/04/23(月)23:14:00 No.499738306

ジェルマがサンジに助けられても後方家族面せずに態度一貫したのは好き

129 18/04/23(月)23:14:38 No.499738484

>カタクリ相手は運味方してないぞ 予知で分かる前に枝捕まえることできたり 相手が妹の不躾な行動を恥じて自爆ダメージしてくれなきゃ到底勝ち目なかった

130 18/04/23(月)23:15:00 No.499738595

一方当のカタクリさんは麦わらが逃げ切って喜んでた

131 18/04/23(月)23:15:36 No.499738769

でもレイジュは普通にルフィの恩人だよ?

132 18/04/23(月)23:16:31 No.499739027

>ペロス兄は読者としてはそこまで嫌な感じにはならない様に描かれてたなーって今になって思う 子供に飴上げたりむしろ好意的だよ

↑Top