ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/23(月)22:11:48 No.499720538
ww2で勝ってれば今みたいに大国にひたすら媚び売るような情けない国じゃなかったのかな
1 18/04/23(月)22:14:00 No.499721241
少なくとも中国人は調子に乗ってなかったと思う
2 18/04/23(月)22:15:01 No.499721520
そしてドイツと最終決戦
3 18/04/23(月)22:16:31 No.499721937
国内で資源をまかなえる国になってるのはでかいよ
4 18/04/23(月)22:21:19 No.499723203
>少なくとも中国人は調子に乗ってなかったと思う というか中国人の数を減らして代わりに日本人を大陸の移民させよう
5 18/04/23(月)22:22:40 No.499723565
>そしてドイツと最終決戦 それで日本が勝ったら完全ハッピーエンドだ
6 18/04/23(月)22:24:23 No.499724030
歴史の授業で日本が悪いってフレーズを聞くことはなかったと思う
7 18/04/23(月)22:24:31 No.499724071
どの時点で勝つかによるな 開戦半年で勝ったらよし 終戦半年前になんかどうにかして逆転したらギッチギチのままなきがする
8 18/04/23(月)22:24:35 No.499724094
チャーチルとルーズベルトとスターリンが同時に豆腐の角に頭ぶつけて死ぬくらいのミラクルが無いと
9 18/04/23(月)22:25:55 No.499724464
でも虹裏はできなかったと思う
10 18/04/23(月)22:26:24 No.499724613
>でも虹裏はできなかったと思う いい事だ
11 18/04/23(月)22:27:03 No.499724805
ww2っていうと日本は'41からって気がするけど その頃もう日中戦争がこう着状態なんだっけか
12 18/04/23(月)22:27:05 No.499724817
チルダン商会で就職できるし
13 18/04/23(月)22:27:24 No.499724913
どうあがいてもアメリカに勝てる気がしないけどね 中国ソ連あたりを潰しておけば良かったのは間違いない
14 18/04/23(月)22:29:44 No.499725566
>どうあがいてもアメリカに勝てる気がしないけどね >中国ソ連あたりを潰しておけば良かったのは間違いない それでロシア人と中国人をゲットしたシベリアで凍死でもさせて数万人ぐらいまでに減らせば戦後処理としては完璧よね
15 18/04/23(月)22:30:45 No.499725802
絶対満州とか内戦しまくってるわ
16 18/04/23(月)22:31:42 No.499726102
>ww2で勝ってれば今みたいに大国にひたすら媚び売るような情けない国じゃなかったのかな 平和ボケがすぎる…
17 18/04/23(月)22:31:54 No.499726151
勝てる要素がねえよ
18 18/04/23(月)22:32:06 No.499726222
このスレは荒れる
19 18/04/23(月)22:32:46 No.499726423
北朝鮮みてえなクソ国家になってると思う
20 18/04/23(月)22:33:19 No.499726598
戦後考えたらろしあじんとちゅうごくじんは生かしてはおけんしなあ... それこそ全世界規模の絶滅政策やって敵性人種減らさんと
21 18/04/23(月)22:33:19 No.499726601
下手すりゃロシアとアメリカに半分個にされてただろ
22 18/04/23(月)22:33:37 No.499726703
>下手すりゃロシアとアメリカに半分個にされてただろ スレ文を読もう
23 18/04/23(月)22:33:46 No.499726753
ドイツが勝ってたらみたいな小説はたまに見るけど日本が勝ってたらってお話はあんまり聞いたことない バトルロワイヤルとかそうだっけ?
24 18/04/23(月)22:39:44 No.499728624
4chanとか見てると勝ってても「」はimgで管巻いてたと思う
25 18/04/23(月)22:40:00 No.499728700
日中戦争中何が一番苦戦したって現地民のパルチザン・民兵・便衣兵で 戦争の勝ち負け関係なく日本人には統治は不可能なレベルだよ そして日本がやらかした事見てもどう考えても中国人が日本人に順応する日は来ない むしろ70年の時間と経済的成長を遂げた今が一番対日感情はマシ
26 18/04/23(月)22:40:30 No.499728829
映画キャシャーンが日本勝ってた未来ぽいビジュアルよね
27 18/04/23(月)22:42:01 No.499729254
第二次世界大戦と特に関係ない日華事変は負けるんちゃうか
28 18/04/23(月)22:42:26 No.499729378
>そして日本がやらかした事見てもどう考えても中国人が日本人に順応する日は来ない 根絶やしにでもしないと無理だしな
29 18/04/23(月)22:43:28 No.499729692
戦前大国に媚び売ってなかった っていう前提がまず大間違い
30 18/04/23(月)22:43:49 No.499729801
あとまぁネットではマジで大東亜新秩序を叶えようとしてた事になってて パラオとか一部を例に出して日本の統治はとか言う人かなりいるんだが 東南アジアの各国にやったことにも悪い例が多すぎて全然一緒くたに評価できないレベル 勿論全て悪いとは言わないが
31 18/04/23(月)22:44:33 No.499730021
順応なんてさせる必要ない 今の中国がチベットとかに対してやってることやればいいだけ
32 18/04/23(月)22:45:19 No.499730231
>戦前大国に媚び売ってなかった >っていう前提がまず大間違い 石油の事がある以上何がどうひっくり返っても大国に媚売らざるを得ない
33 18/04/23(月)22:45:40 No.499730324
今の世界で生まれたゲームとか色々なくなってそうで嫌だな
34 18/04/23(月)22:45:51 No.499730375
>順応なんてさせる必要ない >今の中国がチベットとかに対してやってることやればいいだけ 最低すぎる
35 18/04/23(月)22:46:12 No.499730463
満州は貰うとして平野部もどこか欲しいよなー
36 18/04/23(月)22:46:15 No.499730476
大東亜共栄信うんたらとかいう70年前になんとかひねり出したプロパガンダをどうして現代ピーポーが信じるんだろうか
37 18/04/23(月)22:46:26 No.499730530
高い塔の男だっけ
38 18/04/23(月)22:46:28 No.499730539
>順応なんてさせる必要ない >今の中国がチベットとかに対してやってることやればいいだけ 規模が違いすぎる…
39 18/04/23(月)22:46:45 No.499730612
まず勝っていればという前提が絶対ありえないのでもうちょっと設定整理してくれ
40 18/04/23(月)22:47:04 No.499730713
>>順応なんてさせる必要ない >>今の中国がチベットとかに対してやってることやればいいだけ >最低すぎる でも中国人は減らさんとマジで 環境破壊の権化だしあいつら
41 18/04/23(月)22:47:12 No.499730749
>順応なんてさせる必要ない >今の中国がチベットとかに対してやってることやればいいだけ 帝国陸軍にそんなことできる戦力がまず無いすぎる
42 18/04/23(月)22:47:38 [ピザ野郎] No.499730864
ねぇ俺は?
43 18/04/23(月)22:47:41 No.499730871
ドイツはともかく日本はどうやっても勝てないし ドイツが勝ったら日本は従属するしかないだろうからどっちにしても同じ
44 18/04/23(月)22:47:44 No.499730887
>環境破壊の権化だしあいつら バブルの頃に日本人が言われてたことだ
45 18/04/23(月)22:48:09 No.499730999
国共内戦の片手間にいなされる帝国陸軍に夢見すぎだろ
46 18/04/23(月)22:49:03 No.499731242
出来たとして汪兆銘政権の南京国民政府傀儡化することぐらいかな でも軍閥の乱立を抑え込めるわけないし 第一その後の事考えると待ってるのは確実にソ連・中共連合VS日本・南京国民政府の戦争になる 要するに朝鮮戦争やベトナム戦争を日本がやることになる しかも、恐らくアメリカや連合国の援助は無しだ
47 18/04/23(月)22:49:06 No.499731255
国土小さいって現実が強すぎる
48 18/04/23(月)22:49:48 No.499731472
中国は今後急速な少子化見込まれるのでただの杞憂だよ
49 18/04/23(月)22:51:00 No.499731816
島国は強みでもあり弱点でもあるんだな
50 18/04/23(月)22:52:45 No.499732345
せめて戦争起きなかったくらいに難度下げてくれませんか
51 18/04/23(月)22:53:05 No.499732437
>第一その後の事考えると待ってるのは確実にソ連・中共連合VS日本・南京国民政府の戦争になる WW2で日本が大勝利してる世界線にはそもそもソ連って存在しなさそうだなあ
52 18/04/23(月)22:53:38 No.499732573
絶滅政策やってとか正気を疑うようなレスがすっと出るのを見てると 負けてそういうイデオロギーがぶっ潰れたのはよかったなと思う
53 18/04/23(月)22:54:25 No.499732782
>WW2で日本が大勝利してる世界線にはそもそもソ連って存在しなさそうだなあ その妄想もうちょっと具体的に話せません?
54 18/04/23(月)22:55:23 No.499733064
>WW2で日本が大勝利してる世界線にはそもそもソ連って存在しなさそうだなあ スレ「」がどういうifかを設定しないとなんとも言えないが 北進論はノモンハンでいきなり無理ゲーってわかってる以上 そこから勝ち進めてく事になる=歴史が全然違う事になってしまう…
55 18/04/23(月)22:56:14 No.499733296
むしろどんなことやってりゃ勝利で終われるの
56 18/04/23(月)22:56:23 No.499733337
>絶滅政策やってとか正気を疑うようなレスがすっと出るのを見てると >負けてそういうイデオロギーがぶっ潰れたのはよかったなと思う 今の中国人の酷さを見てると絶滅とまではいかなくても10分の1ぐらいまでは間引いても良かったと思う
57 18/04/23(月)22:57:24 No.499733597
大日本帝国大勝利ルート妄想してそうだから米ソ占領とかか? 逆にどういう展開を辿ったんだその世界線は
58 18/04/23(月)22:57:38 No.499733667
言ってて虚しくならんか右翼さん
59 18/04/23(月)22:57:43 No.499733685
日ソの国境紛争で関東軍が全戦全勝するレベルだったら そもそもそのタイミングで日中戦争突入しないし 日中戦争起きないってことは南進論は最初から唱えられる事もない もしその辺もやってくっていうならハーツオブアイアンやってろってレベルのif
60 18/04/23(月)22:58:05 No.499733785
>今の中国人の酷さを見てると絶滅とまではいかなくても10分の1ぐらいまでは間引いても良かったと思う 言いたいことは色々あるけど取りあえずdelあげるね…
61 18/04/23(月)22:58:35 No.499733906
ソ連の代わりに大ドイツ帝国ができてるのでは
62 18/04/23(月)22:59:09 No.499734040
シベリア進んでモスクワ落としてついでにベルリンロンドン落として北米で大決戦
63 18/04/23(月)22:59:39 No.499734166
ss311687.jpg ss311688.jpg わかったつまりこういうことだな
64 18/04/23(月)23:00:43 No.499734435
>シベリア進んでモスクワ落としてついでにベルリンロンドン落として北米で大決戦 その世界線の日本人ってたぶん人類廃滅系のクリーチャーですよね? フェストゥムとかそういうタイプの
65 18/04/23(月)23:00:59 No.499734541
まず中国を制覇できるビジョンが見えない
66 18/04/23(月)23:02:16 No.499734934
ナニココ
67 18/04/23(月)23:02:24 No.499734960
日本が善戦ならまだしもふつうに勝つとか架空戦記ものでも人気でないと思う
68 18/04/23(月)23:02:28 No.499734975
今よりもっと根性論が幅を利かせて碌なもんじゃないと思う
69 18/04/23(月)23:02:30 No.499734980
日本人がみんな泳げるゾンビになったらあるいは
70 18/04/23(月)23:02:51 No.499735087
>ss311687.jpg >ss311688.jpg >わかったつまりこういうことだな 地球は狭いなあ
71 18/04/23(月)23:03:00 No.499735136
>>少なくとも中国人は調子に乗ってなかったと思う >というか中国人の数を減らして代わりに日本人を大陸の移民させよう 普通に失敗してんじゃねーか
72 18/04/23(月)23:03:10 No.499735171
勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは
73 18/04/23(月)23:03:41 No.499735302
>シベリア進んでモスクワ落としてついでにベルリンロンドン落として北米で大決戦 モンゴル帝国レベルの軍事的な優位性があってもポーランド止まりだったのに…
74 18/04/23(月)23:04:36 No.499735535
満州なんて確保しても…
75 18/04/23(月)23:04:47 No.499735585
>勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは 歴史のif論は妄想談義にしかならんけど 今日の繁栄は列島以外完全放棄の敗戦無くしてありえない
76 18/04/23(月)23:04:48 No.499735590
もうちょっと我慢すればアメリカさんもフセイン相手にしたみたいに甘やかしてくれたかも 結局どこかで叩かれそうだな…
77 18/04/23(月)23:05:09 No.499735690
>勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは どうせ返還することになる
78 18/04/23(月)23:05:18 No.499735738
>勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは 終戦させてもらえればな
79 18/04/23(月)23:05:36 No.499735812
負けるまで勝ち続けただろうから結果は同じだと思うよ
80 18/04/23(月)23:06:05 No.499735954
ドイツがロシア降伏させて英国進行したら アメリカは日本の相手なんかしてられなくなるから 可能性としてはそのあたりが精々だと思う
81 18/04/23(月)23:06:12 No.499735988
>>勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは >歴史のif論は妄想談義にしかならんけど >今日の繁栄は列島以外完全放棄の敗戦無くしてありえない ?
82 18/04/23(月)23:07:15 No.499736301
>勝てずとも満州や東南アジア確保した状態で終戦できればだいぶマシだったんでは 東南アジア確保した時点でそれはもう取り返しつかないレベルなんですよ… 日中戦争だけなら国際世論非難轟々でもなんとかなった 三国同盟根拠にフランス領の現在のベトナム・ラオスを攻め込んだ時点で終わり その後もイギリス領も占領し、アメリカは陸軍全員撤退させりゃ考える言って全部無視 どうやっても無理
83 18/04/23(月)23:07:37 No.499736399
別に媚び売ってるのは今のトップが売ってるだけで君の一票で媚びを売らないトップにできると思うよ
84 18/04/23(月)23:07:50 No.499736471
まず勝利って? アメリカに降伏させろと?
85 18/04/23(月)23:08:19 No.499736621
ニホンスゴーイが脳に回ったか
86 18/04/23(月)23:08:41 No.499736734
正直北朝鮮がアメリカに勝つより難しいよ
87 18/04/23(月)23:09:09 No.499736872
>満州なんて確保しても… それだけならまだifとして考える現実味と面白さはあるぞ なぜならまず満州は歴史的中国領ではないこと 当時の世論的には欧米列強は満蒙は列強の緩衝地帯として見て見ぬふりだった事 そして何より、戦後大慶油田が湧いた事
88 18/04/23(月)23:10:15 No.499737190
満州はめっちゃいい土だったらしいぞ
89 18/04/23(月)23:10:17 No.499737198
>? あんま近すぎる歴史だからまさはるに逸れやすいんで深く語らんが 高度経済成長は冷戦下の社会状況だから成しえた成長なんで
90 18/04/23(月)23:10:28 No.499737248
日中戦争ですでにアメリカと決定的になってるからどうにもなりゃしないよ
91 18/04/23(月)23:10:37 No.499737295
デター
92 18/04/23(月)23:10:54 No.499737385
米英仏のバランスさえ崩せれば植民地解放だって怪しいからね