18/04/23(月)21:24:12 ギリギ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)21:24:12 No.499703409
ギリギリなパロディいいよね
1 18/04/23(月)21:25:38 No.499703989
社長スーツまんま過ぎるじゃん
2 18/04/23(月)21:26:36 No.499704293
アウトだろ!?
3 18/04/23(月)21:26:41 No.499704320
同じこと本編でやったらボロクソに言われるんでしょ
4 18/04/23(月)21:27:25 No.499704627
アウトな要素がどこに?
5 18/04/23(月)21:29:55 No.499705500
まぁ本編でマーベル側からかっちゃんと社長は似てるって公認貰ったし
6 18/04/23(月)21:29:59 No.499705528
でも本家はCMで共演したし・・・・
7 18/04/23(月)21:30:02 No.499705546
アチャーモロ
8 18/04/23(月)21:32:13 No.499706283
サンライズ方面から怒られる顔してるぞ鉄
9 18/04/23(月)21:34:06 No.499706920
この漫画何??
10 18/04/23(月)21:35:05 No.499707279
ストレート過ぎてアウトだこの野郎!
11 18/04/23(月)21:36:10 No.499707669
>サンライズ方面から怒られる顔してるぞ鉄 ツノが生えて目がふたつなら例の白い悪魔顔だけど こいつはツノもヒゲもないからセーフ!
12 18/04/23(月)21:36:11 No.499707674
名前も全部駄目だ
13 18/04/23(月)21:38:32 No.499708506
春久名前そのまんまんじゃねーか!
14 18/04/23(月)21:38:34 No.499708520
>同じこと本編でやったらボロクソに言われるんでしょ 本編は露骨なパクネタをすぐさすデクの踏み台にするから嫌われてるだけよ
15 18/04/23(月)21:41:03 No.499709670
鉄男社長以外わからなくてすまない… あと室内で投げ物はあぶねえよ!
16 18/04/23(月)21:42:04 No.499710065
>鉄男社長以外わからなくてすまない… アベンジャーズ!
17 18/04/23(月)21:42:55 No.499710394
>鉄男社長以外わからなくてすまない… 鉄槌の宗二はマイティ・ソー ステゴロの春久はハルク つまりアベンジャーズだ
18 18/04/23(月)21:43:10 No.499710559
マンホールを小脇に抱えられるパワーは個性のおかげなの?
19 18/04/23(月)21:45:45 No.499711648
超常以前ってなんだ
20 18/04/23(月)21:45:59 No.499711730
長・米はロジャースだ
21 18/04/23(月)21:46:27 No.499711912
>春久名前そのまんまんじゃねーか! はるひさ!はるひさです!! はるくではなく!!!
22 18/04/23(月)21:46:48 No.499712061
元ネタもバッチリわかるしクスッとくるいいパロディだと思う
23 18/04/23(月)21:47:04 No.499712174
>>同じこと本編でやったらボロクソに言われるんでしょ >本編は露骨なパクネタをすぐさすデクの踏み台にするから嫌われてるだけよ それは歪んだ見方をしてるからそう感じるんじゃないかな…
24 18/04/23(月)21:47:36 No.499712451
暴力じゃなくて“暴”って使い方するの嘘喰い以外で初めて見た
25 18/04/23(月)21:48:02 No.499712629
スーツを召喚して装着する個性なのか…?
26 18/04/23(月)21:50:49 No.499713727
ヨネナガロジヤがキャプテン・アメリカなのはわかるが なんのもじりがヨネナガロジヤなのかわからない
27 18/04/23(月)21:51:38 No.499713995
そのうち糸使いの飛田(ぴーたー)や義手の馬木(ばっきー)、メタ発言の上井戸(うぇいど)も出てきそう
28 18/04/23(月)21:51:44 No.499714040
米 アメリカ 長 キャプテン
29 18/04/23(月)21:51:52 No.499714094
JIS蓋ってそんな強化外骨格みたいな名前だったのか… というか何kgなんだ
30 18/04/23(月)21:52:15 No.499714276
アウトじゃん…
31 18/04/23(月)21:52:25 No.499714328
>なんのもじりがヨネナガロジヤなのかわからない キャプテン(長)アメリカ(米)ロジャース(路次也)
32 18/04/23(月)21:52:52 No.499714475
隠す気が皆無すぎて 逆にセーフなのではと思わせるタイプのアウトなやつ
33 18/04/23(月)21:53:06 No.499714588
>ヨネナガロジヤがキャプテン・アメリカなのはわかるが 米(アメリカ)長(キャプテン)じゃね
34 18/04/23(月)21:53:23 No.499714691
>超常以前ってなんだ 個性誕生前って事だろう この世界遥か未来の話だし
35 18/04/23(月)21:53:47 No.499714868
変身前もだいぶ似ていらっしゃいますね鉄さん
36 18/04/23(月)21:54:02 No.499714960
普通に名詞として名前出してくる本編とこれを比べるのは間違い
37 18/04/23(月)21:54:11 No.499715007
ヴィジランテ?
38 18/04/23(月)21:54:55 No.499715294
>そのうち糸使いの飛田(ぴーたー)や義手の馬木(ばっきー)、メタ発言の上井戸(うぇいど)も出てきそう バッキーはスレ画にいるだろ?
39 18/04/23(月)21:55:02 No.499715342
円盤投げのコマ迫力あんな…
40 18/04/23(月)21:55:13 No.499715405
JIS蓋もそうだけどありふれてるのに正式名称かっこいいもの多いよね
41 18/04/23(月)21:55:51 No.499715623
このあと弓おじとヨネクラさんも瞬殺される
42 18/04/23(月)21:56:13 No.499715761
あの…ホークアイは…
43 18/04/23(月)21:56:28 No.499715858
>普通に名詞として名前出してくる本編とこれを比べるのは間違い そういうのはいいので
44 18/04/23(月)21:59:23 No.499716887
ステインもどっかのデッドなプールみたいなかっこしてるし…これは
45 18/04/23(月)22:01:47 No.499717765
だってこの漫画しょっぱなから喧嘩してる不良がウルバリンとサイクロプスだぞ
46 18/04/23(月)22:02:24 No.499717976
個性犯罪多発してるおかげで一般の技術レベルが21世紀初頭レベルなだけで 個性犯罪なけりゃSF出来てた世界だからな…
47 18/04/23(月)22:03:13 No.499718228
アベパロをヤクザにやらせてしかもステイン持ち上げ要員だし間違いなく本編でやったら親の仇のごとく叩かれるよ なんならこれに関しては一切関係ないのにこれダシに本編叩かれるヨ
48 18/04/23(月)22:04:01 No.499718442
未来なのにレミオロメンみたいでかっこいいだろとか言う先輩
49 18/04/23(月)22:04:20 No.499718539
>アベパロをヤクザにやらせてしかもステイン持ち上げ要員だし間違いなく本編でやったら親の仇のごとく叩かれるよ >なんならこれに関しては一切関係ないのにこれダシに本編叩かれるヨ 何でこっちじゃ叩かれないんだろうね… 不思議だねマジで…
50 18/04/23(月)22:04:47 No.499718660
ヴィジランテは面白いしなあ
51 18/04/23(月)22:05:14 No.499718798
このジャンプしてるマスクマンは作中でヴィランをぶっ殺して回ってるやべーやつで 主人公の師匠(キチガイ)に負けてから「俺は覚悟が足りない偽者だったんだ」って 鼻をそぎ落としたりしてマジヤバいサイコになった 個性は血を舐めると相手の動きを一定時間止められるよ
52 18/04/23(月)22:07:46 No.499719482
本当に次のコマで切断されてるの 仮面だけ割れて美少女が出てきたりしない?
53 18/04/23(月)22:09:26 No.499719909
>ヴィジランテは面白いしなあ 実に危ない考え方だ…
54 18/04/23(月)22:10:04 No.499720079
>本当に次のコマで切断されてるの こいつら数ページ後に全滅してるよ
55 18/04/23(月)22:10:54 No.499720297
>鉄男社長以外わからなくてすまない… さてはアイアンマン以外見たことねーなテメー!
56 18/04/23(月)22:11:20 No.499720416
まああんまり活躍されても編集も困るか…
57 18/04/23(月)22:11:24 No.499720437
パロキャラをかませにするのは賛否ある スレ画より裸王のがひどいと思うが
58 18/04/23(月)22:13:34 No.499721114
言っちゃあれだけど本編叩いてる人たちこっち見てねえと思う あの人たち堀越先生以外に興味ないでしょ
59 18/04/23(月)22:13:35 No.499721120
そっかキャップの武器か 今初めてパロに気付いた
60 18/04/23(月)22:14:30 No.499721366
マンホールって重いんだな
61 18/04/23(月)22:15:45 No.499721712
重くないと車が上通った反動で跳ねちゃうからな
62 18/04/23(月)22:17:34 No.499722227
ヤクザバースのアベンジャーズとか本家に居てもおかしくない
63 18/04/23(月)22:18:35 No.499722495
>言っちゃあれだけど本編叩いてる人たちこっち見てねえと思う たまに空気読まずに本編叩き始めてウザがられてるよ
64 18/04/23(月)22:18:52 No.499722562
スピンオフでかませ犬にされるよりも本編とコラボ映像作られる方が叩かれる漫画
65 18/04/23(月)22:19:23 No.499722692
単行本のおまけかな まぁ連載分でラオウっぽいのとか出てたし今更だろう
66 18/04/23(月)22:19:53 No.499722808
ちょっと白鳥の個性は面白すぎるので…
67 18/04/23(月)22:19:57 No.499722827
マンホールは強い
68 18/04/23(月)22:19:57 No.499722830
>パロキャラをかませにするのは賛否ある ジャンプ漫画でいうとるろうに剣心のヴェノムとかいるからなぁ… ガンビットとかはまだ良い役だったけど だからちょっと麻痺してしまっているかも知れない