18/04/23(月)20:41:34 最終決... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)20:41:34 No.499688878
最終決戦で相棒が戦闘不能になったから単独操縦を試みた結果マコの独断でジプシーアヴェンジャーに保存されていたジプシーデンジャーの記録とブレインハンドシェイクしてローリーの記憶越しに父親が単独操縦で幼いマコを救う場面を見た主人公が涙を流しながら前作のテーマをバックにイェーガーを1人で起動させるシーンよかったね
1 18/04/23(月)20:43:04 No.499689325
あいつ
2 18/04/23(月)20:44:21 No.499689690
つまらねえスレ「」
3 18/04/23(月)20:44:34 No.499689757
>あいつ いい幻覚見るよな
4 18/04/23(月)20:45:02 No.499689910
つまんね…
5 18/04/23(月)20:45:30 No.499690056
寒い
6 18/04/23(月)20:45:46 No.499690122
夢を見てやがる…
7 18/04/23(月)20:47:05 No.499690534
>ウサギを追いかけてやがる…
8 18/04/23(月)20:48:40 No.499691009
新作気に食わないからってこうも必死にぼくのかんがえたかっこいいシーンされると流石に震える
9 18/04/23(月)20:49:04 No.499691105
長いしつまんない
10 18/04/23(月)20:50:14 No.499691450
前作よりかは色んな意味で軽くなった ライトノベル大好きな「」には受けた それだけだ
11 18/04/23(月)20:50:42 No.499691602
ライトノベルっていうか普通にロボアニメだろ
12 18/04/23(月)20:51:02 No.499691706
引くわ
13 18/04/23(月)20:51:48 No.499691959
でも前作のテーマくらい流してくれてもいいのにと思う
14 18/04/23(月)20:52:05 No.499692041
アップライジングにラノベ要素ってあったっけ?本当に映画観た?
15 18/04/23(月)20:52:48 No.499692263
怪獣映画分マイナスしてロボアニメ分マシマシって感じだった でも合体怪獣が普通に強かったのは良かったよ、倒され方があっさりしてたとこ以外は
16 18/04/23(月)20:52:55 No.499692293
記録とブレインハンドシェイクとかちょっとよくわからないですね
17 18/04/23(月)20:54:24 No.499692755
>でも前作のテーマくらい流してくれてもいいのにと思う ちゃんと起きてた?
18 18/04/23(月)20:55:00 No.499692948
そもそもラノベ要素ってなんだよ さすがに意味が広すぎてわからん
19 18/04/23(月)20:55:11 No.499693001
>でも前作のテーマくらい流してくれてもいいのにと思う 流れたよ ドローンの襲撃終わった後、みんなでイェーガー治してる時に
20 18/04/23(月)20:55:19 No.499693047
>でも前作のテーマくらい流してくれてもいいのにと思う 流れてたわ!
21 18/04/23(月)20:55:46 No.499693235
ふわっとした意見は大抵見てないか疲れ切って寝てる奴
22 18/04/23(月)20:55:52 No.499693258
お兄様と妹がいた!ラノベ!
23 18/04/23(月)20:58:42 No.499694266
なんか女の子が画面によく映ってた気がする!ラノベ!
24 18/04/23(月)20:58:42 No.499694267
エア視聴の「」は多い
25 18/04/23(月)20:59:16 No.499694473
これがラノベなら80年代のロボアニメはみなラノベだわ
26 18/04/23(月)20:59:16 No.499694479
スレ蟲はそもそも前作すらまともに観てなさそう
27 18/04/23(月)21:01:14 No.499695148
なんでそんなに喧嘩腰なの 妄言垂れ流す「」なんて珍しくないと思うけど
28 18/04/23(月)21:02:22 No.499695653
もちろん気持ち悪いからだよ
29 18/04/23(月)21:04:33 No.499696421
前作の香港戦みたいな景気よく勝てる場面が欲しかったなと思う ただでさえ訓練生がキャラ立てろくにできないまま最終決戦だし
30 18/04/23(月)21:05:03 No.499696601
キモい奴にキモいと指摘して何が悪い
31 18/04/23(月)21:05:11 No.499696658
香港戦が景気よく勝った…?
32 18/04/23(月)21:05:18 No.499696701
アマーラちゃんがかわいかったから許すよ
33 18/04/23(月)21:06:43 No.499697169
>ただでさえ訓練生がキャラ立てろくにできないまま最終決戦だし アマーラちゃん以外の訓練生のキャラが弱かったね 最終決戦で1人だけ死んだのも誰が誰だか分からん…
34 18/04/23(月)21:06:44 No.499697181
今日のいもげはジャンル問わず立つスレ立つスレ片っ端から変な子がやって来てるんだけどなんなの
35 18/04/23(月)21:07:31 No.499697438
>今日のいもげはジャンル問わず立つスレ立つスレ片っ端から変な子がやって来てるんだけどなんなの 人口増加でそういうお年頃の子も来るようになったんだろう
36 18/04/23(月)21:08:11 No.499697652
>なんでそんなに喧嘩腰なの >妄言垂れ流す「」なんて珍しくないと思うけど カタログでスレ画見ておっパシリムスレかと開いたらぼくがかんがえたさいきょうのぞくへん読まされてイラッとしてるんだよ
37 18/04/23(月)21:09:32 No.499698094
>最終決戦で1人だけ死んだのも誰が誰だか分からん… おっぱい大好きインド人だよ
38 18/04/23(月)21:12:23 No.499699054
取り締まりイェーガーと中華ドローンイェーガーめっちゃ好みなのに情報少なくない…?
39 18/04/23(月)21:13:24 No.499699378
前作だって詳しい設定出たのだいぶ後だよ
40 18/04/23(月)21:13:43 No.499699461
本当に見ました?
41 18/04/23(月)21:13:47 No.499699486
>取り締まりイェーガーと中華ドローンイェーガーめっちゃ好みなのに情報少なくない…? ノーベンバーエイジャックス役のカズレーザーをよろしく!
42 18/04/23(月)21:14:32 No.499699716
>おっぱい大好きインド人だよ あいつインド人だったのか…
43 18/04/23(月)21:15:05 No.499699921
暴走量産機めっちゃかっこよかったよね…
44 18/04/23(月)21:15:58 No.499700232
>ノーベンバーエイジャックス役のカズレーザーをよろしく! AIっぽい喋り方気になってたけど吹き替えキャストでやっと気付いたわ!逃げ惑う人役なんか分かるかバーカ!!
45 18/04/23(月)21:16:54 No.499700582
>暴走量産機めっちゃかっこよかったよね… カッコ良かったけどさ裂け目開くだけなら別に無人機大量配備に便乗する必要なくない?
46 18/04/23(月)21:17:06 No.499700686
>カタログでスレ画見ておっパシリムスレかと開いたらぼくがかんがえたさいきょうのぞくへん読まされてイラッとしてるんだよ アップライジング自体もスティーヴンデナイトのぼくがかんがえたさいきょうのぞくへんみたいなもんなんやなw
47 18/04/23(月)21:18:43 No.499701273
>>暴走量産機めっちゃかっこよかったよね… >カッコ良かったけどさ裂け目開くだけなら別に無人機大量配備に便乗する必要なくない? 無人機大量配備は社長の方の意向よ! つまりはスピード第一な企業戦略よ!
48 18/04/23(月)21:18:50 No.499701309
つまんね
49 18/04/23(月)21:20:00 No.499701779
>カッコ良かったけどさ裂け目開くだけなら別に無人機大量配備に便乗する必要なくない? あれはこっちのイェーガー奇襲して潰すのも目的だろうからね…
50 18/04/23(月)21:20:02 No.499701792
作品が商業的に成立して公開されてるものを「ぼくのかんがえた」とか言っちゃう奴初めて見た
51 18/04/23(月)21:20:07 No.499701829
>カッコ良かったけどさ裂け目開くだけなら別に無人機大量配備に便乗する必要なくない? >本当に見ました?
52 18/04/23(月)21:20:54 No.499702084
だから社長は悪役じゃねぇって…
53 18/04/23(月)21:20:55 No.499702095
>カッコ良かったけどさ裂け目開くだけなら別に無人機大量配備に便乗する必要なくない? 裂け目近くに配備されるんだから便乗したんじゃないか…
54 18/04/23(月)21:21:05 No.499702146
>>カタログでスレ画見ておっパシリムスレかと開いたらぼくがかんがえたさいきょうのぞくへん読まされてイラッとしてるんだよ >アップライジング自体もスティーヴンデナイトのぼくがかんがえたさいきょうのぞくへんみたいなもんなんやなw 「」ってよくバカのふりしてるけどたまに本物混じるよね
55 18/04/23(月)21:21:32 No.499702287
本物は見てて不気味なんだよなぁ…
56 18/04/23(月)21:21:57 No.499702452
狂人のふりしたら実際狂人 バカのふりしたら実際バカ
57 18/04/23(月)21:22:43 No.499702761
>アップライジング自体もスティーヴンデナイトのぼくがかんがえたさいきょうのぞくへんみたいなもんなんやなw ええ…
58 18/04/23(月)21:23:12 No.499702969
社長に対する当て付けも込みだ
59 18/04/23(月)21:23:28 No.499703093
さいきょうとか何見たらそう思うんだろ
60 18/04/23(月)21:24:31 No.499703522
>暴走量産機めっちゃかっこよかったよね… 高性能量産機ってしばしば中身キメェでほんと良く暴走するよね…
61 18/04/23(月)21:24:40 No.499703578
次回作はオプシディアンの腹ビームみたいなビーム兵器搭載型イェーガー欲しいな プラズマキャノンとは別で
62 18/04/23(月)21:25:03 No.499703750
派閥とエア視聴が入り乱れてレスポンチするようになったんだからIPとしてはもう一人前だよね
63 18/04/23(月)21:25:11 No.499703823
多分「ぼくのかんがえた」の元ネタが 作者にお葉書で送りつけられるあれのことだなんて知らない世代と見た
64 18/04/23(月)21:27:54 No.499704779
>さいきょうとか何見たらそう思うんだろ 富士山回りとかはマジで他の追随を許さないぐらい最強だったと思う
65 18/04/23(月)21:29:08 No.499705228
ラストの今度はこっちから行くぜ!でうん?ってなったけど そうだよな中華無人機で裂け目作れるなら改修して攻め混む装置作れるってことだものな
66 18/04/23(月)21:30:40 No.499705737
>ラストの今度はこっちから行くぜ!でうん?ってなったけど >そうだよな中華無人機で裂け目作れるなら改修して攻め混む装置作れるってことだものな あとはカイジュウの生体細胞がいるんだっけ?
67 18/04/23(月)21:32:27 No.499706366
全世界で怪獣が大量発生!を煽っておいて 途中で防げたので数匹相手にする程度で済みましたはエンタメとして微妙に気が抜ける展開だなと思った 現地で体張った誰かとかいるならまだしも遠地から停止命令飛ばしただけだし
68 18/04/23(月)21:32:55 No.499706540
>あとはカイジュウの生体細胞がいるんだっけ? おあつらえ向きに小型カイジュウ作ってたプラントもあるからな…
69 18/04/23(月)21:33:22 No.499706684
攻め込むのはいいけどバーゲンセールのように処理されるカテゴリー4とか5はみたいようなみたくないような
70 18/04/23(月)21:33:46 No.499706802
>富士山回りとかはマジで他の追随を許さないぐらい最強だったと思う あの凄まじい勢いはなんだったんだろうな…
71 18/04/23(月)21:34:07 No.499706929
最後の推進器どっから出てきたんだろう
72 18/04/23(月)21:34:35 No.499707104
>最後の推進器どっから出てきたんだろう めっちゃ近くにあったよね…
73 18/04/23(月)21:36:14 No.499707695
尺なくてカットって最初にコレってお願いした尺が短かったのかなんかの基準でそもそもとれる尺が決まってるのかどっちなんだろう
74 18/04/23(月)21:36:23 No.499707754
援軍遅れたら最終決戦の構図が崩れるからっていうのは分かるんだけど各地のイェーガーが奇襲で良い所皆無のまま殲滅されちゃったのがつらい
75 18/04/23(月)21:36:27 No.499707782
カイジュウと人間関係必要ないからって取っ払って 脚本も色々極限まで削ぎ落として出来た今作だからこのままで突っ走って欲しい
76 18/04/23(月)21:36:29 No.499707798
エヴァだこれ…(暴走) ガンダムだこれ…(ガンダム) ウルトラマンだこれーー!?(ED)
77 18/04/23(月)21:36:41 No.499707856
リーウェン「あったよ推進器!」 ジェイク「でかした!」
78 18/04/23(月)21:37:28 No.499708127
おっぱいいじり君殺す必要あったの…?
79 18/04/23(月)21:38:35 No.499708535
ケレンあじがちょっと減ってリアルロボットあじが増えた感じ これはこれで
80 18/04/23(月)21:38:56 No.499708663
>子安司令殺す必要あったの…?
81 18/04/23(月)21:39:22 No.499708877
もうすこしジプシー以外の見せ場が見たかった
82 18/04/23(月)21:39:33 No.499708970
まぁ犠牲要素は量産機戦で頑張ってた正規パイロットで足りてた気はする
83 18/04/23(月)21:40:05 No.499709247
敵がおもいっきりバイキンマンみたいな事を言いはじめてだめだった
84 18/04/23(月)21:40:27 No.499709441
書き込みをした人によって削除されました