18/04/23(月)20:08:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)20:08:27 No.499678182
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/23(月)20:09:05 No.499678384
初期に失われたまま帰ってこないスキル
2 18/04/23(月)20:09:38 No.499678568
ちょっと弱体化してるが強いことは強い
3 18/04/23(月)20:09:51 No.499678622
>初期に失われたまま帰ってこないスキル 最後の最後で自力習得
4 18/04/23(月)20:10:11 No.499678734
気になる話題でスレ立て 荒らしがきて荒れる 削除しまくってスレが穏やかな流れに
5 18/04/23(月)20:10:18 No.499678771
暴王の月
6 18/04/23(月)20:10:25 No.499678801
俺自身が“暴王の月”になることだ
7 18/04/23(月)20:10:28 No.499678815
訓練して制御し的確に敵だけを殺す能力に
8 18/04/23(月)20:10:33 No.499678836
暴王の月いいよね…
9 18/04/23(月)20:11:21 No.499679087
最強の力を制御できる=その力に匹敵するぐらいヤバい存在になってる なのいいよね…
10 18/04/23(月)20:11:39 No.499679174
ディストーション
11 18/04/23(月)20:11:43 No.499679200
暴走の後幼馴染殺して制御できるようになった
12 18/04/23(月)20:11:49 No.499679224
プトティラ
13 18/04/23(月)20:12:16 No.499679353
負担とか消耗が割に合わないだけで暴走形態が最大火力出せたりすると嬉しい
14 18/04/23(月)20:12:18 No.499679366
チャドー フーリンカザン そしてチャドー
15 18/04/23(月)20:12:18 No.499679370
殺意の波動に目覚めたリュウがその禁断の力を完全に制御して ついに習得した必殺技がガー不のビリビリくる波動拳(威力弱い)ってカプコンさん
16 18/04/23(月)20:12:37 No.499679473
ナルト?
17 18/04/23(月)20:12:55 No.499679553
ヤベーイ!
18 18/04/23(月)20:13:04 No.499679600
何か一回りデカくなってない?
19 18/04/23(月)20:13:12 No.499679657
序盤に暴走して強敵をジャイアントキリングするがこの力ヤバいわってなって封印 その後力のヤバさが分かるにつれ「あの序盤瞬殺した敵実は強かったのでは…」と評価が上がっていく
20 18/04/23(月)20:13:57 No.499679926
力が欲しいか?
21 18/04/23(月)20:14:30 No.499680088
>プトティラ 自分の力になったかな…
22 18/04/23(月)20:15:14 No.499680320
私はこれをGセルフと名付けました
23 18/04/23(月)20:15:22 No.499680349
力は制御できるけどそれに頼るつもりは…ウォォ…
24 18/04/23(月)20:15:59 No.499680572
スクナ亭はどうかなあ
25 18/04/23(月)20:17:20 No.499681139
訓練して 制御し 当初の予定通りに人類補完計画発動に
26 18/04/23(月)20:17:39 No.499681272
最強の力のほんの一側面だけ強化して別能力に昇華させるみたいなの好き 貰い物の力だったら自分用にデチューンするのも好き
27 18/04/23(月)20:18:20 No.499681523
警告はした
28 18/04/23(月)20:18:32 No.499681581
次に暴走したときはお前を殺す…などと味方のクールで重い感じのイケメンに言われる
29 18/04/23(月)20:18:48 No.499681657
>プトティラ 訓練して 制御し 弱くなる
30 18/04/23(月)20:19:11 No.499681778
サンダーブレスター
31 18/04/23(月)20:19:14 No.499681788
九尾
32 18/04/23(月)20:20:02 No.499682024
サイレンは強すぎて味方も死ぬわって能力を どんどん弱体化させて使いこなせるようになるって流れが面白かった
33 18/04/23(月)20:20:14 No.499682088
プトティラは制御できたじゃなくて制御できちゃったなのが怖い
34 18/04/23(月)20:20:22 No.499682120
疑似シン化第一覚醒形態 制御できなかったよ…
35 18/04/23(月)20:20:25 No.499682141
>プトティラ 自分の力にはなってるけどアレ制御かな…
36 18/04/23(月)20:20:39 No.499682216
最初から最後まで制御できたDダイブ
37 18/04/23(月)20:20:47 No.499682253
破壊者を守護者には変えてるから…
38 18/04/23(月)20:20:53 No.499682288
黙れナラク
39 18/04/23(月)20:21:51 No.499682584
最終的に制御できない代物でもアリです
40 18/04/23(月)20:22:08 No.499682664
この忌まわしい力も俺の一部に違いない的なことを認識すると途端に制御が出来たりする
41 18/04/23(月)20:22:16 No.499682698
>サンダーブレスター ハイパーゼットン戦でオリジンから変身するのすごい好き
42 18/04/23(月)20:22:18 No.499682711
>殺意の波動に目覚めたリュウがその禁断の力を完全に制御して >ついに習得した必殺技がガー不のビリビリくる波動拳(威力弱い)ってカプコンさん まあそもそも殺意リュウってあんまり強いイメージないし…
43 18/04/23(月)20:23:08 No.499682984
イデオンは2つ目と3つ目をフラフラして2つ目で終わった
44 18/04/23(月)20:23:40 No.499683144
ラビラビタンタンは制御できてはいるけどお薬をお薬で相殺してるとかやってることが凄い怖い…
45 18/04/23(月)20:24:19 No.499683320
システムイドいいよね
46 18/04/23(月)20:24:26 No.499683353
プトティラは制御はできるが最大力を発揮できなくなったな…
47 18/04/23(月)20:25:05 No.499683564
殺意の波動はアスラズラース見てるとちょっと格闘家が持ってるけど制御できないで済ませて良いパワーじゃない
48 18/04/23(月)20:25:12 No.499683602
>この忌まわしい力も俺の一部に違いない的なことを認識すると途端に制御が出来たりする 己の中に眠る力との対話とかするとまずなんかしら制御できるよね
49 18/04/23(月)20:25:22 No.499683657
>プトティラは制御はできるが最大力を発揮できなくなったな… 完全に取り込まれた場合は自分の力になるから…
50 18/04/23(月)20:25:58 No.499683842
アイカツスターズ…
51 18/04/23(月)20:25:58 No.499683844
でも暴走状態が最強であってほしい
52 18/04/23(月)20:26:49 No.499684156
.hack//G.U.の憑神も当てはまる?
53 18/04/23(月)20:26:59 No.499684217
システムLIOH
54 18/04/23(月)20:27:03 No.499684232
笑顔 最初から最強の力 泣き 力を隠して本気で戦わない
55 18/04/23(月)20:27:07 No.499684248
プトティラの力を最大限発揮できるって要はそういうことだからな…
56 18/04/23(月)20:27:35 No.499684429
バオーか
57 18/04/23(月)20:27:50 No.499684512
>でも暴走状態が最強であってほしい 制御状態がピーキーだと嬉しい 暴走状態でヒロインが傷ついてたりすると嬉しい
58 18/04/23(月)20:28:11 No.499684641
ペルソナ3
59 18/04/23(月)20:28:15 No.499684685
熱暴走するブルーバスター
60 18/04/23(月)20:29:08 No.499684943
雷鳳はちょっと違うか システム使わなくなるし
61 18/04/23(月)20:29:11 No.499684965
トライガン
62 18/04/23(月)20:29:47 No.499685176
サテライトキャノンいいよね
63 18/04/23(月)20:30:06 No.499685264
デジモンの誤った進化先のスカルグレイモン
64 18/04/23(月)20:31:07 No.499685651
ホーミングは二回
65 18/04/23(月)20:31:35 No.499685791
最初から最強 強敵の死 夢想転生
66 18/04/23(月)20:31:58 No.499685884
ウィッチャーのシリ
67 18/04/23(月)20:33:38 No.499686364
😄最初から最強の力 😭乱用してたら終盤に代償が判明
68 18/04/23(月)20:33:59 No.499686493
>でも暴走状態が最強であってほしい 敢えて自発的に暴走を利用するのもリミッター解除的でいいよね
69 18/04/23(月)20:35:36 No.499686991
>😄最初から最強の力 >😭乱用してたら終盤に代償が判明 ラスボスでそんなの見た!
70 18/04/23(月)20:35:51 No.499687104
制御できない最強モードは絶対格上にボコられるシーンあるよね
71 18/04/23(月)20:37:01 No.499687510
アギトじゃん
72 18/04/23(月)20:37:52 No.499687752
最初から最強の力 制御不能にされ暴走 それこそが力の本質なんだよ…
73 18/04/23(月)20:38:09 No.499687829
>最初から最強の力 >代償が判明 >克服してもっと最強! >もっと酷い代償
74 18/04/23(月)20:38:31 No.499687940
>😄最初から最強の力 >😭乱用してたら終盤に代償が判明 ライフイズストレンジはいつ力使用によるデメリットが来るかハラハラしながらやってた
75 18/04/23(月)20:39:05 No.499688101
ブラスターブレード
76 18/04/23(月)20:39:11 No.499688132
暴走が最強でその代わり加速度的に身体ズッタズタになるくらいでいい
77 18/04/23(月)20:39:39 No.499688308
覇王十代は暴走扱い?
78 18/04/23(月)20:39:39 No.499688314
抜剣覚醒
79 18/04/23(月)20:40:04 No.499688450
最強形態ではないけどデッドヒートマッハいいよね
80 18/04/23(月)20:41:20 No.499688806
最強ではないけど 今のエレンの巨人化の使いこなし具合いいよね
81 18/04/23(月)20:41:25 No.499688838
デメリットを利用して運命を変える
82 18/04/23(月)20:41:39 No.499688904
スクライドの主人公二人はアルター使うたびにボロボロになってたな…
83 18/04/23(月)20:41:51 No.499688950
>最初から最強 >暴走 >そうか…わかったぞ…
84 18/04/23(月)20:43:50 No.499689543
装甲悪鬼村正
85 18/04/23(月)20:47:17 No.499690593
人間とARMSが互いに信頼して強くなるのいいよね
86 18/04/23(月)20:48:37 No.499690987
コンレボ
87 18/04/23(月)20:49:12 No.499691151
アイカツスターズ
88 18/04/23(月)20:49:26 No.499691215
制御できた方が強い 暴走してる方が強い どっちもロマンがあっていいよね
89 18/04/23(月)20:50:16 No.499691457
カタ自分のカニ
90 18/04/23(月)20:56:07 No.499693378
しかし暴走形態が一番カッコいい 具体的にはアルマさんの悪石形態
91 18/04/23(月)20:57:41 No.499693937
真ん中と下の状態を繰り返す
92 18/04/23(月)20:58:42 No.499694261
ハザードフォームは流れ的に作中最強ではないけれど全開モードを制御できるようになっただけなの好き
93 18/04/23(月)20:59:21 No.499694517
アミル・ガウル?
94 18/04/23(月)21:00:43 No.499694968
>真ん中と下の状態を繰り返す
95 18/04/23(月)21:00:46 No.499694992
牙いいよね また牙マラソンやりたい
96 18/04/23(月)21:01:07 No.499695105
パンプキン・シザーズの伍長
97 18/04/23(月)21:01:14 No.499695146
暴虐なもう一人の人格 最終的にそれも自分自身だと受け入れる
98 18/04/23(月)21:02:27 No.499695688
これはわかるよ…
99 18/04/23(月)21:07:00 No.499697268
エイプリルフィクション思い出した