18/04/23(月)19:42:09 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)19:42:09 No.499670574
>理想のPT1貼る
1 18/04/23(月)19:42:48 No.499670719
>シーフ 駄目だった
2 18/04/23(月)19:43:37 No.499670902
なぜ私の物を使ってるのに泥棒なんだクズどもが
3 18/04/23(月)19:44:35 No.499671104
PT1って事はサブパーティもあるのか・・・
4 18/04/23(月)19:44:56 No.499671196
なんだよ前衛職いないじゃん! 近接戦挑めば楽勝じゃん!
5 18/04/23(月)19:45:13 No.499671278
白魔がやたら強い攻撃魔法使ってくるんですけど…
6 18/04/23(月)19:46:06 No.499671484
>PT1って事はサブパーティもあるのか・・・ 赤いバーサーカーや灰色の探偵がいるんでしょ
7 18/04/23(月)19:46:09 No.499671496
このパーティーちゃんと機能する?好き勝手に動かない?
8 18/04/23(月)19:46:37 No.499671612
数回戦えば吟遊詩人が離脱するからそこが狙い目
9 18/04/23(月)19:46:45 No.499671648
この時魔導士なんか青魔導士みたいなことして自分強化してる…
10 18/04/23(月)19:47:03 No.499671737
あの…こいつら全員前衛出来るのでは…
11 18/04/23(月)19:47:05 No.499671741
後衛とかサポート職なのに攻撃力高いのばっかなんですけど?
12 18/04/23(月)19:47:41 No.499671883
吟遊詩人って事は左上はおとやんか
13 18/04/23(月)19:48:51 No.499672194
シーフで駄目だった
14 18/04/23(月)19:49:08 No.499672259
時魔導師追い詰めたら目が光って無かったことにされた…
15 18/04/23(月)19:50:03 No.499672511
右上は斧の即死技が効きそう
16 18/04/23(月)19:50:24 No.499672596
この時魔導士何もしなくてもどんどん硬くなってく…
17 18/04/23(月)19:50:36 No.499672647
この白魔導師回復魔法ねーぞ!
18 18/04/23(月)19:51:13 No.499672814
回復はしないけど死者蘇生に関しちゃ詳しいよ
19 18/04/23(月)19:51:17 No.499672835
左下の白魔道師が戦闘そっちのけですぐに娘の復活の儀式しようとするんだけど
20 18/04/23(月)19:52:02 No.499673044
時魔道士は白魔道士の目的知ったら全力で嫌がらせしそう
21 18/04/23(月)19:52:07 No.499673071
>この時魔導士何もしなくてもどんどん硬くなってく… ターン毎に盛り盛りバフエフェクト掛かってうぜえ…
22 18/04/23(月)19:52:09 No.499673083
回復(リセット)
23 18/04/23(月)19:52:25 No.499673152
>シーフは白魔道士の目的知ったら全力で嫌がらせしそう
24 18/04/23(月)19:53:32 No.499673448
理想のPT2は 赤い宇宙飛行士、赤いバーサーカー、灰色の探偵、白いモンクかな?
25 18/04/23(月)19:54:14 No.499673630
この白魔道士の中身黒魔道士じゃない?
26 18/04/23(月)19:55:49 No.499674046
>回復はしないけど死者蘇生に関しちゃ詳しいよ たった一人生き返らせるために何人分メガザル使わせる気だよ!?
27 18/04/23(月)19:56:21 No.499674186
機工士は性犯罪で捕まったのでいない
28 18/04/23(月)19:56:38 No.499674249
吟遊詩人は単独行動の結果痴情のもつれで死亡 時魔道士のせいでサバト失敗 シーフは流れ弾で破壊
29 18/04/23(月)19:57:26 No.499674489
>この白魔道士の中身黒魔道士じゃない? 学者です
30 18/04/23(月)19:58:14 No.499674731
確かに右上は戦闘中もパクってばっかりだったな…
31 18/04/23(月)19:58:18 No.499674754
おかしいスタークがいない…
32 18/04/23(月)19:58:37 No.499674851
>>この白魔道士の中身黒魔道士じゃない? >学者です ついでに言えば右上も学者 しかし中の人は侍
33 18/04/23(月)19:59:00 No.499674969
左下がやりたかっただけだろ!?
34 18/04/23(月)20:00:29 No.499675446
シーフはシーフで合ってる 学者では絶対ない
35 18/04/23(月)20:00:34 No.499675469
>おかしいスタークがいない… スタークはいかにも胡散臭いNPCポジ
36 18/04/23(月)20:01:07 No.499675666
シーフは一応人工知能開発したろ!
37 18/04/23(月)20:02:28 No.499676130
でもこの白魔道士ちゃんとフレア連発してくるよ
38 18/04/23(月)20:02:45 No.499676220
この白魔導士使う魔法黒魔法じゃねえか!
39 18/04/23(月)20:03:01 No.499676293
当然のように使ってる画像ですらブレイクガンナー持ってる…
40 18/04/23(月)20:03:45 No.499676523
吟遊詩人って味方の時じゃねぇか!
41 18/04/23(月)20:03:52 No.499676566
>でもこの白魔道士ちゃんとフレア連発してくるよ あれ敵の内側から爆発させてるからむしろ相手に強制的にメガンテ唱えさせてるようなモノだとさ
42 18/04/23(月)20:03:56 No.499676589
この吟遊詩人ハメ技使ってくる!!
43 18/04/23(月)20:04:38 No.499676864
酷かったね…ベルトさん関係なさそうなバイラルコアとか作ったんじゃねとか言われてたら あれはフリーズ・ハート・ブレンの3名で頑張って1から発明しましたって設定が明かされるオチ
44 18/04/23(月)20:04:46 No.499676904
過去キングならジョブはロードかな
45 18/04/23(月)20:05:14 No.499677108
なあこの吟遊詩人最強の装備無くしてるんだけど
46 18/04/23(月)20:06:00 No.499677404
全員親父ライダーって今気づいた
47 18/04/23(月)20:06:06 No.499677442
強い代わりに三回しか戦闘に参加できない吟遊詩人
48 18/04/23(月)20:06:24 No.499677532
モンスターを呼び出せる紫の召喚士を連れてきたよ
49 18/04/23(月)20:06:49 No.499677689
他メンバーの装備を盗もうとするシーフ
50 18/04/23(月)20:07:07 No.499677781
子供は大事だった 子供は道具 子供が大事 子供は大事だった
51 18/04/23(月)20:07:10 No.499677805
この白魔普通に素手で殴りかかる方が強そうなんだが…
52 18/04/23(月)20:07:45 No.499677987
下手したらメンバーの中で格闘戦最も強い疑惑がある白魔道士
53 18/04/23(月)20:07:48 No.499678000
赤魔道士早く来てくれー!
54 18/04/23(月)20:08:38 No.499678241
>赤魔道士早く来てくれー! デケデーデーデッデデケデッデ コブラァ…ミストマッチ
55 18/04/23(月)20:08:51 No.499678312
何回も巻き戻らせながら時魔導師追い詰めたら合体したんだけど…
56 18/04/23(月)20:09:27 No.499678514
この白魔導師分身とかイオナズンとかルーラとか持ってんのに攻撃防御問わず相手の魔法を全て無効化するチート杖持ってんだけど
57 18/04/23(月)20:10:06 No.499678701
真っ赤な目に光る杖を持つ黒魔導師を連れてきたよ!
58 18/04/23(月)20:10:20 No.499678779
割とシーフ集団戦に使われたらクソゲー度酷いと思う
59 18/04/23(月)20:10:55 No.499678966
時魔道士は能力がめんどくさいだけで一番弱い説
60 18/04/23(月)20:10:57 No.499678980
それはそれとして特に説明もなく金色の槍とか破壊光弾とかも脈絡なく出せるシーフ
61 18/04/23(月)20:11:30 No.499679138
シーフが一番人として劣悪
62 18/04/23(月)20:11:44 No.499679201
>時魔道士は能力がめんどくさいだけで一番弱い説 まあ時関係の能力以外は割とストレートなタイプだからな…
63 18/04/23(月)20:12:19 No.499679373
>真っ赤な目に光る杖を持つ黒魔導師を連れてきたよ! 魔法剣士や銃士にジョブチェン出来るオルランドゥ並のバランスブレイカーじゃねーか!
64 18/04/23(月)20:12:53 No.499679541
なんか一人で暗くなってて放置気味の吟遊詩人
65 18/04/23(月)20:13:29 No.499679767
スペック的に倒せてもひたすらプライド捨ててクズじみた戦術使いまくるのがシーフは酷い
66 18/04/23(月)20:14:07 No.499679972
吟遊詩人は頑張ればスカウトできそうだ 他はもし出来ても仲間にしちゃだめ
67 18/04/23(月)20:14:14 No.499680019
白魔導師の火力が高すぎる
68 18/04/23(月)20:14:16 No.499680023
てか持論の違いで白魔導師と時魔導師が言い争いしそう
69 18/04/23(月)20:14:21 No.499680046
これシーフ要る?
70 18/04/23(月)20:15:17 No.499680331
時魔道士はあくまでバグスター化が人間なわけねえだろそんなもんであって 実際成功したら生命の概念がひっくり返って生き返ると保証されてる物事に対してどうなのかはちょっと謎
71 18/04/23(月)20:15:44 No.499680458
>>回復はしないけど死者蘇生に関しちゃ詳しいよ >たった一人生き返らせるために何人分メガザル使わせる気だよ!? 灰になってキャラロストしたファーストパーティのキャラを乱数調整やらサブフレームリセットで復帰させようとしてるようなもんだから
72 18/04/23(月)20:15:58 No.499680560
>これシーフ要る? 搦め手だと正直言ってこいつ居るのと居ないのだと 凶悪さの桁が違う
73 18/04/23(月)20:17:03 No.499681029
時魔導師がキレたのはバグスター化による沼男問題だから完璧な死者蘇生は受け入れるかも 人としての論理感は残ってるから拒否するかもだけど
74 18/04/23(月)20:17:15 No.499681105
世界を救ったことがある異種族の王様と普通に功績でひと財産ある物理学者と 世界に打って出ようとするゲーム会社社長 そして蛮野か…凄い組み合わせだ
75 18/04/23(月)20:17:28 No.499681191
ピンク色のものまね士を連れてきたよ
76 18/04/23(月)20:18:05 No.499681428
実際白魔道士もコヨミはあくまで人形ってスタンスだし スワンプマン問題に関しては冷徹な意見で統一はされてそう
77 18/04/23(月)20:18:23 No.499681534
この白魔導士連続魔法標準装備なんですけど…
78 18/04/23(月)20:18:33 No.499681592
白い狂戦士もいるぞ!
79 18/04/23(月)20:19:06 No.499681749
シーフ(なんで子供の生死だとかそんなもの気にしているんだこいつら)
80 18/04/23(月)20:19:39 No.499681911
戦闘中に色が変わる緑と黒の青魔導師を連れてきたぞ!
81 18/04/23(月)20:19:58 No.499682007
時魔道士も自分の妻はともかく他人の娘に干渉するか怪しいしサバト支援しつつ自陣営への勧誘しそう
82 18/04/23(月)20:20:24 No.499682136
黒い神を連れて来たよ!
83 18/04/23(月)20:20:34 No.499682184
そういやあくまで自分の妻に干渉されるとブチ切れてただけで他人の家族とか知った事じゃないよな
84 18/04/23(月)20:20:34 No.499682186
時魔「ギャルゲー出すよ!ヒロインの名前はコヨミね!」
85 18/04/23(月)20:20:36 No.499682204
最近まで失明してた狩人もいるぞ
86 18/04/23(月)20:20:52 No.499682281
>なんだよ前衛職いないじゃん! >近接戦挑めば楽勝じゃん! 武器奪って殴って来るシーフ 普通に殴って来る白魔道士 時間止めて殴って来る時魔道士 ハメ技使って来る吟遊詩人
87 18/04/23(月)20:20:56 No.499682302
すっぴん3人衆を連れてきたよ
88 18/04/23(月)20:20:58 No.499682313
あれもしかしたら白魔と時魔ってビジネスライクに協力できるタイプ…?
89 18/04/23(月)20:21:47 No.499682558
赤い戦士を呼んできたよ! なんかワイン飲んでるけど
90 18/04/23(月)20:21:56 No.499682601
そういやどっちも普通に昔は人の親と社会人やってたわけだよな 妻子が無事な時は
91 18/04/23(月)20:22:01 No.499682636
>黒い神を連れて来たよ! おいばかやめろ
92 18/04/23(月)20:22:19 No.499682718
このシーフ重加速もできないっけ
93 18/04/23(月)20:22:27 No.499682757
スタークはマスターと別人格ぽいから親父枠にまとめるのはまだ危険
94 18/04/23(月)20:22:28 No.499682760
PTを支援する王様は事あるごとに素晴らしいッ!!!とか言いながらケーキを贈ってくる
95 18/04/23(月)20:22:33 No.499682781
死んだ妻? シラネどうでもいいわなんか悲しんでたみたいだけど不要だし なシーフが明らかにおかしい
96 18/04/23(月)20:22:53 No.499682903
>赤い戦士を呼んできたよ! >なんかワイン飲んでるけど Gの方じゃねーか!
97 18/04/23(月)20:23:23 No.499683067
>このシーフ重加速もできないっけ できる というか同系統相手だと意味無いだけで重加速って結構性質悪いからなあ
98 18/04/23(月)20:23:29 No.499683099
シンプルに極悪だな蛮野!
99 18/04/23(月)20:23:34 No.499683118
頼れる大人と思ってたら漏れなくクソだったてのは 最近のライダーの流行りなんだろうか
100 18/04/23(月)20:23:35 No.499683124
>PTを支援する王様は事あるごとに素晴らしいッ!!!とか言いながらケーキを贈ってくる この王様積極的に資金援助してくるな…
101 18/04/23(月)20:23:48 No.499683173
シーフは全員から嫌われてそう
102 18/04/23(月)20:24:26 No.499683354
シーフは資金援助がされないから腹いせ考えるくらいにはイッちゃってるからな…
103 18/04/23(月)20:25:15 No.499683618
吟遊詩人「俺に愛など…ファンガイアに愛など…うう」
104 18/04/23(月)20:25:27 No.499683675
時魔導師その2を連れてきたよ! 杖持ってるしこいつの方が適任だよね!
105 18/04/23(月)20:26:05 No.499683890
さっきのスレのメンツでパーティ組む必要がわかるパーティだ…
106 18/04/23(月)20:26:20 No.499683995
>頼れる大人と思ってたら漏れなくクソだったてのは >最近のライダーの流行りなんだろうか タケル殿の父はしっかりしてたし…
107 18/04/23(月)20:26:28 No.499684044
愛とかいらない立場だから愛を否定してDVする厳しい夫となってたけど 内心だと未練タラタラとかちょっとこじらせかたと立場の詰みかたが他とは違うドロっとした加減の吟遊詩人
108 18/04/23(月)20:26:28 No.499684050
>白魔導士は全員から嫌われてそう
109 18/04/23(月)20:26:48 No.499684152
シーフの重加速に対して下二人が時間停止で対処できるのほんとひどい
110 18/04/23(月)20:26:55 No.499684190
>吟遊詩人「俺に愛など…ファンガイアに愛など…うう」 全員妻と子供を愛してたんだよな…蛮野以外
111 18/04/23(月)20:26:56 No.499684195
大人になるとはこういうことだ!!!
112 18/04/23(月)20:27:05 No.499684243
>全員が他全員から嫌われてそう
113 18/04/23(月)20:27:07 No.499684254
書き込みをした人によって削除されました
114 18/04/23(月)20:27:21 No.499684323
そういやあのスレの召喚士はこの白魔導師にボコボコにされてましたね
115 18/04/23(月)20:27:45 No.499684486
金色の時魔導士もこのパーティーの時魔導士と白魔導士との相性悪くないから困る
116 18/04/23(月)20:28:03 No.499684576
吟遊詩人は音矢だろ!?
117 18/04/23(月)20:28:17 No.499684709
白魔導士は装備でもっと強くなるし 時魔導士は主人公補正で更に強くなる あとこのパーティこれが一番最悪なんだけどしつこさが尋常じゃない
118 18/04/23(月)20:28:30 No.499684775
>シーフの重加速に対して下二人が時間停止で対処できるのほんとひどい 白魔は時間停止魔法は無いからちょっと微妙かも というか重加速自体が時間停止というよりパワーで対抗する速度デバフに近いからちょっと判定がわかりにくい 永遠のグローバルフリーズなら特性として時間停止になってるけど
119 18/04/23(月)20:28:41 No.499684828
キングならバーサーカーだよな…
120 18/04/23(月)20:28:45 No.499684845
時魔道士と白魔道士はギリギリ協力関係構築できるだろうけど他は潰し合いそう
121 18/04/23(月)20:29:11 No.499684969
吟遊詩人だけ付け狙ってるの奥さんと不倫相手だこれ…
122 18/04/23(月)20:29:34 No.499685112
てかなんで一緒にいるんだおとやん
123 18/04/23(月)20:29:39 No.499685134
そもそもこの吟遊詩人どういう事情で付き合ってるんだ
124 18/04/23(月)20:29:42 No.499685147
時魔と白魔はスタンス違うなりに尊重はしあえそうって感じだからな
125 18/04/23(月)20:29:50 No.499685194
>>PTを支援する王様は事あるごとに素晴らしいッ!!!とか言いながらケーキを贈ってくる >この王様積極的に資金援助してくるな… 獲得Gの6割を収めれば超コスパのいい伝説の剣や乗り物もくれちゃう王様いいよね
126 18/04/23(月)20:29:54 No.499685220
どいつも低コストでクソ技連発してくるのが本当にクソすぎる 白魔導士なんてメラ感覚でイオナズン撃ってくるぞ
127 18/04/23(月)20:30:14 No.499685290
えっああこれおとやか!?
128 18/04/23(月)20:30:20 No.499685325
重加速は実質的に時間停止と言えるだけで時間自体は普通に経過してるっぽいからなあれ 意識とかそのまんまみたいだし
129 18/04/23(月)20:31:19 No.499685706
魔導師二人はお互い(なんだこいつ……)って腹のなかで思ってるけどビジネスパートナーとして付き合えるからまぁ大丈夫 他は無理
130 18/04/23(月)20:31:32 No.499685774
>重加速は実質的に時間停止と言えるだけで時間自体は普通に経過してるっぽいからなあれ >意識とかそのまんまみたいだし プレッシャーとかあって超重加速だと周囲の物体が消失するから 一種のエネルギー力場に近いもんだと思う あくまで永遠のグローバルフリーズは時間超越から来る付加要素っぽいし
131 18/04/23(月)20:32:03 No.499685909
吟遊詩人のウェイクアップ3で全滅しそう
132 18/04/23(月)20:32:15 No.499685955
コトが起こるまでは真っ当に生きてきた大人だからな一応下段ふたりは
133 18/04/23(月)20:32:16 No.499685966
ダークライダー世界のダークキバだな
134 18/04/23(月)20:32:50 No.499686102
吟遊詩人がおとやんだとすると 割とお騒がせが一番ひどいのが…?
135 18/04/23(月)20:33:16 No.499686238
>時魔と白魔はスタンス違うなりに尊重はしあえそうって感じだからな 一番大事なスタンスが違うから無理だろ…
136 18/04/23(月)20:33:21 No.499686251
>一種のエネルギー力場に近いもんだと思う じゃあアレかタイムとかポーズで時止めてもシーフに近づくと動きが鈍くなるのか なんて嫌がらせだ……
137 18/04/23(月)20:34:19 No.499686590
作中だと重加速を破るのに必要なのは速度じゃなくて対抗できるパワーらしいから そう言う意味では一番平然と動けるのは吟遊詩人ってことになる
138 18/04/23(月)20:34:35 No.499686671
吟遊詩人が音也なら蛮野が一番問題起こしそう
139 18/04/23(月)20:34:44 No.499686725
コヨミが死ななかったらちょっと親バカすぎる物理学者で終わってたしな
140 18/04/23(月)20:35:00 No.499686799
下段が社会人枠で 冗談が社会のはみ出し者枠だったのか…
141 18/04/23(月)20:35:39 No.499687007
ネガおとやんかもしれない
142 18/04/23(月)20:36:15 No.499687243
>>時魔と白魔はスタンス違うなりに尊重はしあえそうって感じだからな >一番大事なスタンスが違うから無理だろ… 人外のコピーなんてそんなもん本物でもなんでもねえよ に関しては同じ意見だよ 時魔は人として本物が生き返れるのが保証されてる場合への反応はまだ謎ではある
143 18/04/23(月)20:36:20 No.499687263
>一番大事なスタンスが違うから無理だろ… 社長は自分の家族以外はどうでもいいしギリギリいけそうじゃない?
144 18/04/23(月)20:36:33 No.499687348
水のなかで体動かす様なもんなのか重加速
145 18/04/23(月)20:37:02 No.499687520
>水のなかで体動かす様なもんなのか重加速 一番近いイメージは多分そうだろうね
146 18/04/23(月)20:38:05 No.499687810
>コヨミが死ななかったらちょっと親バカすぎる物理学者で終わってたしな 社長は息子が神だから妻が死ななくてもライダーになりそう
147 18/04/23(月)20:38:42 No.499687987
まず白魔の「資金…そんなもの普通に功績でポケットマネーとして手に入れれば研究し放題では?」 というやり方でシーフがキレる
148 18/04/23(月)20:40:17 No.499688519
経営者としての時魔導師と学者としての白魔導師はほんと有能だからな… 白魔なんてあらゆる学問に手を出しまくってもダメだったから魔法の道行ったんだし
149 18/04/23(月)20:40:20 No.499688536
>まず時魔の「資金…そんなものゲームを2、3本ヒットさせ手に入れれば研究し放題では?」 というやり方でシーフがキレる
150 18/04/23(月)20:40:53 No.499688688
右上が一番金に困る