18/04/23(月)19:13:10 ゴーグ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)19:13:10 No.499663572
ゴーグルの下の顔がオリジンジムになつておられる
1 18/04/23(月)19:13:58 No.499663779
そりゃMSDだから
2 18/04/23(月)19:14:41 No.499663945
余計なことを!!!
3 18/04/23(月)19:15:21 No.499664099
本編やらないみたいだしもうオリジンジムも出しちゃおうぜ
4 18/04/23(月)19:18:10 No.499664771
専用スプレーガン没収されてて駄目だった
5 18/04/23(月)19:19:12 No.499665042
本当最初の局地型ガンダムなんだったんだってくらいいい足
6 18/04/23(月)19:21:46 No.499665656
>本当最初の局地型ガンダムなんだったんだってくらいいい足 あれは水ガンとの兼ね合いがあったから…
7 18/04/23(月)19:25:57 No.499666670
元々こういう顔じゃなかったっけ?
8 18/04/23(月)19:28:08 No.499667193
http://bandai-hobby.net/item/2320/ E-2ビームスプレーガン付かないのか
9 18/04/23(月)19:29:16 No.499667490
>http://bandai-hobby.net/item/2320/ バイザーの収まり悪いな!
10 18/04/23(月)19:30:25 No.499667767
ガーカスかと思ってたけどつまりオリジンの知らないガーカスなんですか?
11 18/04/23(月)19:31:02 No.499667911
オリジンのジムは頬にネコヒゲみたいなのがついてて これもそうなってるな
12 18/04/23(月)19:31:02 No.499667912
>元々こういう顔じゃなかったっけ? 元のガーカス顔はマスクが陸ジムっぽい形だしスリット無いしだいぶ違うよ
13 18/04/23(月)19:31:29 No.499668026
何故顔をブサイクにしてしまったのか
14 18/04/23(月)19:32:27 No.499668247
やっぱガードカスタムの頬に二本線追加してオリジンと整合性取ってきたか
15 18/04/23(月)19:33:02 No.499668391
元は陸ジムっぽい顔だったか…
16 18/04/23(月)19:33:57 No.499668622
樽っぽい胴体もあんまり好きになれない
17 18/04/23(月)19:35:34 No.499669027
そもそもこいつはこういう顔つきじゃなかったか? 参考出展のジムキャノンはいつもどおりの顔だったし
18 18/04/23(月)19:36:21 No.499669210
整合性というかオリジンMSD枠で出るからオリジンジム要素が入るのは何もおかしいことじゃない
19 18/04/23(月)19:37:08 No.499669403
こいつ一般なのかよ
20 18/04/23(月)19:37:11 No.499669414
元絵見てるけど画像を否定する要素は無い様に見える 脳内で補正かかっただけじゃない?
21 18/04/23(月)19:37:16 No.499669430
知らないヘビーガンダムとか知らないザクキャノンのガーカス版だよ
22 18/04/23(月)19:37:17 No.499669434
su2357565.jpg もと
23 18/04/23(月)19:37:37 No.499669506
おかしくなくても嬉しくない
24 18/04/23(月)19:39:01 No.499669824
オリジン嫌いな訳じゃないけどオリジン名義でMSVシリーズ出すのやめて
25 18/04/23(月)19:39:06 No.499669844
su2357568.jpg 違うかな 違うかも
26 18/04/23(月)19:39:52 No.499670017
>オリジン嫌いな訳じゃないけどオリジン名義でMSVシリーズ出すのやめて 混ぜるな危険だよね本当
27 18/04/23(月)19:39:58 No.499670044
>こいつ一般なのかよ そうなるとスナイパーカスタムとインターセプトカスタムはたぶんプレバンだろうなぁ
28 18/04/23(月)19:40:10 No.499670099
オリジンにして無理しないと出せないんじゃね
29 18/04/23(月)19:41:00 No.499670290
どんどん混ぜて最終的に誰も判別できないようになる
30 18/04/23(月)19:41:06 No.499670328
>su2357565.jpg >もと 元デザインから顎にガンダムと同じ奴あったのか それならよし
31 18/04/23(月)19:41:29 No.499670418
すごい差だ…
32 18/04/23(月)19:41:38 No.499670459
当初オリジンなりのMSVとしてやろうと思ったらユーザーが元のを出せって言ったからね ユーザーの声に答えた結果よ
33 18/04/23(月)19:42:44 No.499670699
漫画のオリジンジムとか出しても文句の方が勝りそう
34 18/04/23(月)19:42:49 No.499670723
>そうなるとスナイパーカスタムとインターセプトカスタムはたぶんプレバンだろうなぁ えーヤダヤダー
35 18/04/23(月)19:43:46 No.499670929
>えーヤダヤダー ?何で?
36 18/04/23(月)19:43:59 No.499670979
>漫画のオリジンジムとか出しても文句の方が勝りそう スレ画と一緒に出たほかのジムはチンガード無いから安心しろ
37 18/04/23(月)19:44:17 No.499671040
>当初オリジンなりのMSVとしてやろうと思ったらユーザーが元のを出せって言ったからね そりゃそうだよ 大概のガンオタはオリジンをいちスピンオフとしか捉えてなくて 好きなのは1stなんだもの
38 18/04/23(月)19:44:55 No.499671179
素ジムも出るん?
39 18/04/23(月)19:46:07 No.499671488
プレバンでいいけどミサイルランチャーとかブースター付けてほしいな…
40 18/04/23(月)19:47:35 No.499671859
>当初オリジンなりのMSVとしてやろうと思ったらユーザーが元のを出せって言ったからね 第一弾のプロトグフからオリジン版とMSV版の二段構え
41 18/04/23(月)19:47:39 No.499671873
ジムに装備違いでMSV要素を盛り込んでたみたいに オリジンとしての展開ちゃんとやって欲しかった 漫画に出てきた奴らは昔のとちがうのにバリエになると昔に寄せられるちぐはぐ感
42 18/04/23(月)19:49:04 No.499672241
ガンキャノンのバリエは昔のに囚われすぎてなくて面白かったんだけど
43 18/04/23(月)19:49:57 No.499672484
MSV-R出身MSとMSDオリジナルのMSはマイナー度合いが同じな気がします
44 18/04/23(月)19:50:36 No.499672648
スナイパーとキャノンは展示のを一般でMSV仕様のほうをプレバンで出すかもしれない インターセプトはどうなるか見当もつかない
45 18/04/23(月)19:50:40 No.499672670
>素ジムも出るん? いまのところ参考出品にはいない ジムキャノン空間突撃仕様で脚が素ジムに近いから 待ちきれない人は改造しよう
46 18/04/23(月)19:51:16 No.499672831
>第一弾のプロトグフからオリジン版とMSV版の二段構え オリジンとしての新規な奴らと昔に寄せたのしばらく両方展開してたのが 今となっては新規の機体が設定されることもなくなった
47 18/04/23(月)19:51:58 No.499673029
これのあたまベースでオリジンGMって作れるのかい?
48 18/04/23(月)19:52:06 No.499673065
>今となっては新規の機体が設定されることもなくなった アクトザク二種類出てんじゃねーか
49 18/04/23(月)19:54:45 [バンダイ] No.499673760
オリジンもサンダーボルトも正史よ
50 18/04/23(月)19:55:13 No.499673881
>アクトザク二種類出てんじゃねーか アクトザクは新規の機体か? ブグとか局地型みたいのが出なくなったと思ったんだが
51 18/04/23(月)19:55:37 No.499673991
>オリジンもサンダーボルトも正史よ ないないありません
52 18/04/23(月)19:56:56 No.499674342
>正史 バンダイさんはいいかげんパラレルって言いなされ
53 18/04/23(月)19:57:39 No.499674532
su2357627.png
54 18/04/23(月)19:57:54 No.499674610
>オリジンもサンダーボルトも正史よ …すぞ
55 18/04/23(月)19:57:56 No.499674620
どこまでが正史だのそこまでがっちり明言する意味がねえ
56 18/04/23(月)19:58:13 No.499674725
媒体ごとの差異はマクロスの劇中劇方式うまいよね
57 18/04/23(月)19:58:33 No.499674828
ザクキャノンもアクトザクもオリジン文脈だとジムみたいに ザクの装備違いにまとまってそうだなと一般の方のプラモ見て思った
58 18/04/23(月)19:58:57 No.499674951
正史をどこで線引きするかもまたガノタしか気にしていないことだから…
59 18/04/23(月)19:59:07 No.499674995
そもそもTV版ガンダムと劇場版ガンダムで既に一致しないので 正史(パラレル)だろう
60 18/04/23(月)19:59:33 No.499675108
公式と正史を混同してる人も多い
61 18/04/23(月)19:59:43 No.499675155
>su2357627.png スレ画にこのなんかかっこいいライフル付くの
62 18/04/23(月)20:00:55 No.499675592
>正史をどこで線引きするかもまたガノタしか気にしていないことだから… TV版と劇場版ならまだしも パラレル明言してる漫画作品のアニメを正史というのは笑われるぞ
63 18/04/23(月)20:01:19 No.499675746
>アクトザクは新規の機体か? 今まで無かったバリエーションなんだから新規と変わらんだろう
64 18/04/23(月)20:02:01 No.499675974
>そもそもTV版ガンダムと劇場版ガンダムで既に一致しないので お禿様の小説と安彦さんのオリジンも追加
65 18/04/23(月)20:02:21 No.499676086
えこれオリジン名義なの?
66 18/04/23(月)20:02:31 No.499676151
俺の中では08とサンダーボルトとオリジンは劇中劇だから…
67 18/04/23(月)20:03:19 No.499676393
Gの影忍は非公式?だろうか…
68 18/04/23(月)20:03:30 No.499676448
>パラレル明言してる漫画作品のアニメを正史というのは笑われるぞ 笑うのは訳知り顔のガノタだけだから… プラモ買う人の何割がそこらを気にしているやら…
69 18/04/23(月)20:03:55 No.499676584
>俺の中では08とサンダーボルトとオリジンは劇中劇だから… ミッシングリンクも劇中劇だな俺の中だと
70 18/04/23(月)20:04:34 No.499676825
>俺の中では08とサンダーボルトとオリジンは劇中劇だから… IGLOOをお忘れでか!?
71 18/04/23(月)20:04:38 No.499676859
>プラモ買う人の何割がそこらを気にしているやら… 気にしてない人が公言したところで知ってる人に笑われるだけなのでは…
72 18/04/23(月)20:04:45 No.499676901
俺の中では全部オフィシャルだからどうでもいい
73 18/04/23(月)20:04:47 No.499676912
まあ個人の中でどう思うかは好きにすればいいんじゃないか
74 18/04/23(月)20:04:53 No.499676950
オリジン名義で従来のMSVを並べ直してそれをプラモにしてるシリーズ だっけ?
75 18/04/23(月)20:05:05 No.499677042
80もめちゃくちゃ怪しい
76 18/04/23(月)20:05:26 No.499677194
>まあ個人の中でどう思うかは好きにすればいいんじゃないか まぁ自己責任だよね
77 18/04/23(月)20:05:57 No.499677386
>俺の中では08とサンダーボルトとオリジンは劇中劇だから… 08はその二つと並べるの無理な位浸透してると思う
78 18/04/23(月)20:06:48 No.499677678
>俺の中では08とサンダーボルトとオリジンは劇中劇だから… この劇中劇の誤用がメタフィクションを誤解させる
79 18/04/23(月)20:06:50 No.499677692
じゃあオリジンが正史だと思っててもいいじゃん! …ポケ戦は劇中劇でいい?
80 18/04/23(月)20:07:38 No.499677943
オリジンってその後0083やZに続く終わり方なの
81 18/04/23(月)20:08:37 No.499678237
>オリジンってその後0083やZに続く終わり方なの いや正直難しい
82 18/04/23(月)20:09:37 No.499678563
>オリジンってその後0083やZに続く終わり方なの 大筋本編通りだからまあ繋がるっちゃ繋がる MSの設定まわりの変更に引っかかりがあるかどうかくらい
83 18/04/23(月)20:11:43 No.499679196
どうせ一部のうるさいのが正史がどうたら喚いた所でサンライズとバンダイは一切何も聞きはしない