18/04/23(月)19:09:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)19:09:12 No.499662669
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/23(月)19:10:23 No.499662938
ノルマはないけど努力目標がエグいという
2 18/04/23(月)19:11:22 No.499663144
いくら安定してたってヒーヒー言いながら正社員で仕事するよりバイトの方が安くても気楽でいいんじゃないかと思うけどどうなんだろうね…
3 18/04/23(月)19:12:54 No.499663511
そもそもバイトにノルマを科そう、ノルマがないことがメリット って思ってる時点で異常だって気づいて欲しい
4 18/04/23(月)19:13:17 No.499663602
そもそも歩合制でも無いのにノルマある方がおかしい
5 18/04/23(月)19:14:52 No.499663984
セブンの社長は5千万借金させると人は死んじゃうから4千万借金させようっていう慈愛に満ちた精神を持ってるから
6 18/04/23(月)19:15:40 No.499664166
>セブンの社長は5千万借金させると人は死んじゃうから4千万借金させようっていう慈愛に満ちた精神を持ってるから 悪魔だ…
7 18/04/23(月)19:16:28 No.499664362
>そもそもバイトにノルマを科そう、ノルマがないことがメリット >って思ってる時点で異常だって気づいて欲しい コンビニはノルマがキツいらしいよ~みたいなのがネットで広まってなり手が少ないから 「ノルマなんてありませんよ!」ってアピールしてるんじゃないの
8 18/04/23(月)19:16:52 No.499664445
人の心がないのかよ…
9 18/04/23(月)19:17:14 No.499664534
時給1000円はありがたい
10 18/04/23(月)19:19:35 No.499665132
サービス業のバイトって基本めっちゃ丁重に扱われるイメージがあるというか大きめの企業でバイトしてきたのはどこも厳格に労基まもってた(社員は酷使されて死にそう)だったけど コンビニだけは一切クリーンな話を聞かない
11 18/04/23(月)19:19:48 No.499665186
>いくら安定してたってヒーヒー言いながら正社員で仕事するよりバイトの方が安くても気楽でいいんじゃないかと思うけどどうなんだろうね… 孤独死していいからパートしながらゆっくり生きたい…
12 18/04/23(月)19:21:11 No.499665505
悪評広まってるしコンビニのバイトも経営者もなり手が少ないんじゃないの
13 18/04/23(月)19:25:31 No.499666557
コンビニバイトなんて覚えることもやることも多いくせに得るものが殆どない
14 18/04/23(月)19:26:35 No.499666818
ワタミもそうだけどブラックの再生産してるよねこの業界 ブラックの中で生き残った人間が上に立って 自分はやったんだからお前もやれって平然と言うようになる
15 18/04/23(月)19:28:20 No.499667250
>時給1000円はありがたい えぇ…夜勤でそれだぞどんだけ田舎だっつうの
16 18/04/23(月)19:28:43 No.499667344
若い20代の店長しかいないのはどういうことなの しかも昼夜問わず店に行くといつもレジやっているし…
17 18/04/23(月)19:29:21 No.499667509
店長は大変そうだけどバイトは別にたいして大変じゃないよ キチガイのお客さんが数人いてそれが大変さの理由のほとんどみたいなもんだ
18 18/04/23(月)19:29:23 No.499667520
どうでもいいけどコンビニの制服はもっとエロくしよう
19 18/04/23(月)19:29:26 No.499667529
コンビニのサービスはどんどん複雑化してるのに バイトの時給はずっと据え置きって馬鹿じゃないかと
20 18/04/23(月)19:30:30 No.499667793
バイトが集まらなのかシニアのバイト募集しているな
21 18/04/23(月)19:30:35 No.499667814
本当にノルマ無いの? ノルマ達成できなきゃクリスマスケーキや恵方巻きを 自腹で買えとか言われない?
22 18/04/23(月)19:33:33 No.499668523
今どきバイトが自腹で買えなんて問い詰められることはそうそうなさそうだけど お願いだから買ってくれたら嬉しいな……って疲れ果てて思いつめた顔で言われたりはするかもしれない
23 18/04/23(月)19:33:39 No.499668540
なんかコンビニは地域の奴隷って扱いが厭だった 半公共サービスみたいな謎
24 18/04/23(月)19:35:03 No.499668870
ヤマトの伝票手書きして荷物にはっつけるだけのバイトで時給900円貰ってた頃に戻りたい
25 18/04/23(月)19:36:08 No.499669168
レジ係のノルマとはいったい…
26 18/04/23(月)19:38:05 No.499669617
>レジ係のノルマとはいったい… 恵方巻きとかケーキの予約数だよ
27 18/04/23(月)19:38:11 No.499669641
コンビニでノルマって一体なんだよ…
28 18/04/23(月)19:39:24 No.499669917
コンビニも増えすぎたよね… 都市部含めて減らしていったほうがいいんじゃねぇかな…
29 18/04/23(月)19:39:34 No.499669952
>>レジ係のノルマとはいったい… >恵方巻きとかケーキの予約数だよ そんなものコンビニで買うやついないだろ…
30 18/04/23(月)19:39:52 No.499670016
コンビニって社員のマネージャーも激務っぽいから誰も得してないんじゃ
31 18/04/23(月)19:41:06 No.499670324
もう最低賃金で働きとうない
32 18/04/23(月)19:41:30 No.499670426
バイトのノルマって個人授業主で店長がクソみたいなやつで横暴働いてるってパターンだろ
33 18/04/23(月)19:43:41 No.499670913
群馬は時給780円で夜勤890円だよ…
34 18/04/23(月)19:43:52 No.499670955
>レジ係のノルマとはいったい… お友達とか家族とかからケーキの予約貰ってきてね♪ って頼まれるんだよね そんなもん知らねーよと無視してると最後に 買えって怖い顔で言ってくるの店長とかが と言っても10年以上前の話なんで今は流石に強要するような店はないと思う
35 18/04/23(月)19:44:28 No.499671078
>そんなものコンビニで買うやついないだろ… だから自腹になるのだろう
36 18/04/23(月)19:44:35 No.499671108
ペナルティしかないノルマに何の意味があるのか
37 18/04/23(月)19:45:19 No.499671295
郵便局にも言ってやれ
38 18/04/23(月)19:46:02 No.499671463
郵メイトは順社員だから…
39 18/04/23(月)19:47:57 No.499671952
ノルマはスーパーなんかのほうが多いと思うぞ まぁ >ペナルティしかないノルマに何の意味があるのか これなんだけど‥
40 18/04/23(月)19:48:59 No.499672226
>そんなものコンビニで買うやついないだろ… 売れないから買ってもらうんだ!
41 18/04/23(月)19:49:00 No.499672230
どれだけ店長が怖い顔しても実際は何一つできないということを親は子供に教えてあげて欲しい
42 18/04/23(月)19:49:40 No.499672400
>>ペナルティしかないノルマに何の意味があるのか >これなんだけど‥ 社会人として会社のために奉仕することは当たり前!みたいなことを言い出す
43 18/04/23(月)19:50:22 No.499672587
ノルマこなさなくてもオーナーは困らないよ セブン社員の担当の人が困る
44 18/04/23(月)19:51:24 No.499672867
ノルマあるバイト先なんか誰もこねーよ…
45 18/04/23(月)19:52:00 No.499673035
本社はノルマなんて課してないしこんな噂が広まってとても困ってるよ あくまでオーナーが自主的に仕入れてるだけなのにね
46 18/04/23(月)19:52:41 No.499673214
俺の行ってたところは店長はとにかく辛そうだけどオーナーは俺がセブンに土地貸してやってんだぞア~ン?って感じの人だった
47 18/04/23(月)19:53:26 No.499673419
https://www.bengo4.com/c_5/n_7720/ 店長は店長で大変なのだ
48 18/04/23(月)19:53:39 No.499673482
だれかの笑顔のためにノルマ頑張ってください!
49 18/04/23(月)19:54:03 No.499673571
コンビニバイトのノルマってなに…
50 18/04/23(月)19:54:45 No.499673766
感情で仕事をしてはいけない 店長が大変でも知ったことではない
51 18/04/23(月)19:54:51 No.499673790
恵方巻きと鰻とクリスマスケーキ
52 18/04/23(月)19:56:59 No.499674358
オーナー店長とか居るからまあ雑に仕事できる身分も多いんだよな
53 18/04/23(月)19:57:01 No.499674368
フリーターで来たのに扱い代わらないから正社員になってって言われたからなったら 正社員なんだから残業代でないとか正社員なんだから休みの日も発注にこいだとか 屑過ぎるオーナー店にあたったことあるよ
54 18/04/23(月)19:57:09 No.499674410
シフト固定でこちらの意見無視で強制的に土日夕方と平日朝5時のシフト入れられて季節ものの商品買わされてたのは割と邪悪だったと思う
55 18/04/23(月)19:57:10 No.499674415
>あくまでオーナーが自主的に仕入れてるだけなのにね セブン本社社員が腹黒い顔で言ってそう
56 18/04/23(月)19:58:21 No.499674774
>セブン本社社員が腹黒い顔で言ってそう マネージャーだと結構死にそうな表情してるしそれも浅いな
57 18/04/23(月)19:58:43 No.499674877
セブンバイトノルマなんか無かったけどな 作業内容がそもそもキツイんだけど
58 18/04/23(月)19:59:03 No.499674978
ヨクシラナイトだけど企画担当の本社付とかはそもそも他人事だと推察してるわ現場なんて
59 18/04/23(月)19:59:54 No.499675208
恵方巻きやクリスマスケーキシーズンのマネージャーからのメールでドン引きした
60 18/04/23(月)19:59:59 No.499675238
余った揚げ物いっぱいもらえて最高!売れ残れ!って思ってたよ
61 18/04/23(月)20:00:11 No.499675367
>セブンバイトノルマなんか無かったけどな 誰も守ってないだけでバックにノルマ表とか一応あるもんだからなあれ 人頭の価値がここ十年で上がったせいで特に守る必要もないくらいにはバイトが居ない
62 18/04/23(月)20:00:18 No.499675394
つーかそもそもコンビニバイトなんて普通の正社員の4分の3ぐらいやることも覚えることも多いくせにカネでないとかアホかそこしか行けないやつのやるもんだろ
63 18/04/23(月)20:00:51 No.499675573
こう言う意味でも無人コンビニとかは頑張って欲しい 現場で働いてる人にはある意味死刑宣告になるかもだけど
64 18/04/23(月)20:01:02 No.499675630
>つーかそもそもコンビニバイトなんて普通の正社員の4分の3ぐらいやることも覚えることも多いくせにカネでないとかアホかそこしか行けないやつのやるもんだろ テンプレだと世の中のことなんも分かってない大学生だのが多い界隈でもあるからなぁ
65 18/04/23(月)20:01:42 No.499675866
面接にいったら今にも死にそうな爺さんが店長だった 酒屋をコンビニしてみないか?ってセブンに提案されたんだってさ
66 18/04/23(月)20:01:52 No.499675928
>こう言う意味でも無人コンビニとかは頑張って欲しい 国民ランクと紐付いてる中華式完全無人とかは日本じゃ無理としてもアマゾンゴーでも結局中に人必要だからなあれ
67 18/04/23(月)20:02:31 No.499676149
コンビニのノルマってお中元とか恵方巻きとかの予約取らされたことならあるよ 取れなかったら自腹で買わせられた
68 18/04/23(月)20:02:35 No.499676170
コンビニって無駄にやること多すぎなんだよ ローソンの町カフェとか時代錯誤にも程があるわ!
69 18/04/23(月)20:02:53 No.499676259
遊ぶ金欲しさにバイトしてるのにノルマで自腹って何だよ過ぎる
70 18/04/23(月)20:02:57 No.499676276
>コンビニはノルマがキツいらしいよ~みたいなのがネットで広まってなり手が少ないから >「ノルマなんてありませんよ!」ってアピールしてるんじゃないの やめなよ 社会をぶった切った気になってドヤ顔になってる「」に正論ぶつけるの
71 18/04/23(月)20:03:00 No.499676289
自賠責とかは流石にアホやろとは思う
72 18/04/23(月)20:03:34 No.499676466
ノルマは無い(ミスの補填は自腹)
73 18/04/23(月)20:03:37 No.499676483
>やめなよ >社会をぶった切った気になってドヤ顔になってる「」に正論ぶつけるの やめなよ 妄想で書き込まれてる妄言正論とか表現するの
74 18/04/23(月)20:03:49 No.499676549
アホみたいにコンビニ建てすぎて毒蟲状態とか狂気しかないな ファミマ方面は特に吸収合併しすぎて
75 18/04/23(月)20:03:57 No.499676593
さっきローソンが自動決済試験導入で人手不足解消を目指すとかニュースでやってたけど それ自体は上手くいっても別に人手不足解消には繋がらないような気がする
76 18/04/23(月)20:04:00 No.499676608
なり手なんて今どこでも少ないからね 日本人減りすぎた
77 18/04/23(月)20:04:04 No.499676630
バイトしてたけどノルマは無かったな ただ仕事内容に反して時給は低かった…
78 18/04/23(月)20:04:14 No.499676678
自腹切ってる「」多すぎる…
79 18/04/23(月)20:04:17 No.499676701
だから…コンビニのレジ打ちバイトにノルマなんてもんが出る時点で異常なんだよ…
80 18/04/23(月)20:04:25 No.499676749
都内だともう中国人かベトナム人か中東系の人ばかりだコンビニバイト 若者のコンビニバイトはあんまし見ないな
81 18/04/23(月)20:04:38 No.499676857
>自腹切ってる「」多すぎる… たかくくって適当なこと書き込んだ結果がこれね
82 18/04/23(月)20:05:20 No.499677149
店長やオーナーがノルマ強要してもこっちはチーッス!って叫びながら無視すればいいだけの話だもんなあ
83 18/04/23(月)20:05:38 No.499677271
俺が働いてたコンビニでお歳暮ギフト注文件数を競わせてたのはマジで気が狂ってたと思う 別に強制ではなかったけど昼の主婦層でカーストが出来てるから気の毒なことになってたと思う
84 18/04/23(月)20:05:45 No.499677326
「バイトと言えどもお金もらってる時点でプロなんだからさあ」
85 18/04/23(月)20:06:03 No.499677425
まあ俺は本当に恵方巻き買わされたけどね
86 18/04/23(月)20:06:04 No.499677435
無能なら簡単に首切られて終わりだけどそんなの早々居ないからな 居てほしいという願望は抜きに
87 18/04/23(月)20:06:36 No.499677601
日本人の店員って家族経営の所が主だよね 後は大抵外国人多数に店長だけ日本人とかだ
88 18/04/23(月)20:06:37 No.499677608
自動決済機とか単にお釣り間違いが減るってだけなのに人手不足解消とかいわれても
89 18/04/23(月)20:06:49 No.499677684
基本的に従業員はバイトだろうと簡単にクビにはできない
90 18/04/23(月)20:07:03 No.499677760
いやまあ初っ端から内引きして首切られた犯罪者は二人ほど居たものの
91 18/04/23(月)20:07:46 No.499677990
>基本的に従業員はバイトだろうと簡単にクビにはできない 遅刻とかでも一応切れるよ 切れないのはそんな無能でも今は人足りなすぎて必要なせい