18/04/23(月)18:27:52 自首し... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)18:27:52 No.499654817
自首したら罪が軽くなるのくだりがいまいち理解できなかった
1 18/04/23(月)18:28:59 No.499654997
それは現実でもそうじゃん?
2 18/04/23(月)18:30:15 No.499655197
何か不思議な点でもあったっけ?
3 18/04/23(月)18:30:16 No.499655201
自首は犯行がまだ発覚してないときに行うもの 元から犯罪者として知られてる奴には適用されねえんじゃねえかな
4 18/04/23(月)18:30:40 No.499655257
>元から犯罪者として知られてる奴には適用されねえんじゃねえかな 普通にされるから安心してほしい
5 18/04/23(月)18:31:20 No.499655360
自主じゃなくて投降だと思う、どっちかといえば
6 18/04/23(月)18:31:42 No.499655434
いやこいつ既にヴィランとして認識はされてるだろ
7 18/04/23(月)18:32:08 AhOmQpS6 No.499655513
自首だろうと出頭だろうと酌量は認められる
8 18/04/23(月)18:32:40 No.499655608
先週の回想要らなかったんじゃねーかな…
9 18/04/23(月)18:32:50 No.499655637
ロープがないからヤオモモいるのに買い物 ガガンガンとレット装備して外出 携帯電話忘れる ジェントルが飛ばす なんつーかお膳立てが過ぎてちょっとノレないな
10 18/04/23(月)18:32:53 No.499655648
学校に自主しても軽くはならないだろう
11 18/04/23(月)18:33:00 No.499655671
自首で減刑なるのはまだ犯人と解っていないときだけとは聞くな
12 18/04/23(月)18:33:18 No.499655731
今回の戦闘は僕による一方的で非合法なものだからセーフ デクは退学な
13 18/04/23(月)18:33:28 No.499655756
不法侵入未遂と生徒と戦ったことを無かったことにすれば 動画配信でしょうもないことやってた前科に関して自首しに行く間にケガしたで済む
14 18/04/23(月)18:33:45 No.499655799
>自首は犯行がまだ発覚してないときに行うもの >元から犯罪者として知られてる奴には適用されねえんじゃねえかな 当たり前だけど裁判とかで酌量されるよそうじゃなきゃ自首するやつ減っちまう もちろん判明してないときのほうがより酌量されるってだけで
15 18/04/23(月)18:33:48 No.499655806
ラブラバが発狂してるのが驚いたよ 捕まる覚悟は持ってるもんと思ってた
16 18/04/23(月)18:33:50 No.499655815
まあこのことでの罪が軽くなっても五年間強盗+香味執行妨害してたつみはあるからなジェントル
17 18/04/23(月)18:33:59 No.499655838
出頭のが正しいかもしれないけど どうでもいい
18 18/04/23(月)18:34:02 No.499655848
僕の雄英刑務所
19 18/04/23(月)18:34:04 No.499655851
>学校に自主しても軽くはならないだろう ヒーローに自首したんだよ
20 18/04/23(月)18:34:25 No.499655920
>学校に自主しても軽くはならないだろう 誰かに警察呼んでね捕まるからだったら自主の範疇だよちゃんと 警察に囲まれた状態から分かった捕まるよだったら自主にはならない
21 18/04/23(月)18:34:33 No.499655938
>不法侵入未遂と生徒と戦ったことを無かったことにすれば >動画配信でしょうもないことやってた前科に関して自首しに行く間にケガしたで済む 豪華な家に済む程度には何らかの金稼いでたわけで…
22 18/04/23(月)18:34:37 No.499655954
というか捕まったらラブラバと離れ離れになるのでは?
23 18/04/23(月)18:35:10 No.499656052
普通に侵入未遂で逮捕だろ 自主するために学校の森まで来てたとか信用するわけねー
24 18/04/23(月)18:35:40 No.499656143
>誰かに警察呼んでね捕まるからだったら自主の範疇だよちゃんと >警察に囲まれた状態から分かった捕まるよだったら自主にはならない これから全てのヴィランは捕まりそうになったら自主するんだな
25 18/04/23(月)18:35:42 No.499656150
>自首で減刑なるのはまだ犯人と解っていないときだけとは聞くな 指名手配犯ですら自主したら裁判で減刑されてるからそれはデマ
26 18/04/23(月)18:35:46 No.499656161
>普通に侵入未遂で逮捕だろ >自主するために学校の森まで来てたとか信用するわけねー 推定無罪が基本なんだよ
27 18/04/23(月)18:35:49 No.499656173
>出頭のが正しいかもしれないけど >どうでもいい そのへんはあらゆる創作でごちゃごちゃになってるからな 刑法的には自首と出頭できちんと区別されてるだけで
28 18/04/23(月)18:36:00 No.499656211
>というか捕まったらラブラバと離れ離れになるのでは? ジェントルの頭でそんなこと分かるわけないだろ…
29 18/04/23(月)18:36:25 No.499656272
>>というか捕まったらラブラバと離れ離れになるのでは? >ジェントルの頭でそんなこと分かるわけないだろ… それもそうだね…
30 18/04/23(月)18:36:30 No.499656286
ラブラバがハッキングしてセキュリティ解除しちゃったみたいだけどこれ文化祭中止確定だよね?
31 18/04/23(月)18:36:51 No.499656348
わかれよな…
32 18/04/23(月)18:36:54 No.499656364
>ラブラバがハッキングしてセキュリティ解除しちゃったみたいだけどこれ文化祭中止確定だよね? ちゃんと読んだか
33 18/04/23(月)18:36:55 No.499656366
結局この二人の話って何の意味があったんだ?
34 18/04/23(月)18:37:02 No.499656384
ぶっちゃけ堀空間に送られるジェントルの罪なんてどうでもいい 問題はボロボロのジェントルの「そこで転びました」って証言を信じるのかどうかだ…
35 18/04/23(月)18:37:11 No.499656408
先週でちょっと笑えないタイプの馬鹿だと判明したから どんなおかしな行動しても馬鹿だからな…で理由付けができるってスンポーよ
36 18/04/23(月)18:37:21 No.499656442
この戦いを無かったことにで笑ってしまった
37 18/04/23(月)18:37:27 No.499656456
じしゅ 【自首】 《名・ス自》犯罪事実が、または犯人がだれかが分からないうちに、犯人が自分から捜査機関に申し出ること。
38 18/04/23(月)18:37:33 No.499656467
>結局この二人の話って何の意味があったんだ? 主人公の新技お披露目なんて漫画でよくある話
39 18/04/23(月)18:37:51 No.499656518
この話をなかったことに
40 18/04/23(月)18:37:58 No.499656536
>問題はボロボロのジェントルの「そこで転びました」って証言を信じるのかどうかだ… ご近所で鉄骨落下やら大騒ぎ担ってるんスけど…
41 18/04/23(月)18:38:03 No.499656551
>主人公の新技お披露目なんて漫画でよくある話 新技役に立った?
42 18/04/23(月)18:38:06 No.499656558
>推定無罪が基本なんだよ デクっていう証人がいるけど…
43 18/04/23(月)18:38:25 No.499656612
>この戦いを無かったことにで笑ってしまった 本当に無かったことにして文化祭をちゃんとやってほしい…
44 18/04/23(月)18:38:27 No.499656616
というか犯人だとバレる前に行う自首は刑法で「その場合減刑する」と明記されてる なのでどっちかというと減刑されるというか減刑しなければならないといったほうが正しいかな…
45 18/04/23(月)18:38:31 No.499656627
怒らないでくださいね 叩くにしろ間違えるなんて馬鹿みたいじゃないですか
46 18/04/23(月)18:38:32 No.499656631
完全に閉ざされたラブラバの未来で吹く 一応未成年だよな
47 18/04/23(月)18:38:32 No.499656632
>>主人公の新技お披露目なんて漫画でよくある話 >新技役に立った? 読んでないの?
48 18/04/23(月)18:38:53 No.499656681
>新技役に立った? 少なくともジェントル相手の戦いでは滅茶苦茶役立ってない?
49 18/04/23(月)18:38:54 No.499656683
>>この戦いを無かったことにで笑ってしまった >本当に無かったことにして文化祭をちゃんとやってほしい… 流石にそれやったら隠蔽体質極まりすぎだろ… デクもいて戦闘してるのに
50 18/04/23(月)18:39:13 No.499656733
>本当に無かったことにして文化祭をちゃんとやってほしい… この後かっちゃんがアンチを音で殺すから待ってろ
51 18/04/23(月)18:39:18 No.499656744
>ちゃんと読んだか ハッキング失敗したの?それともセキュリティ切られても警報が鳴らなきゃOKとか本末転倒なの?
52 18/04/23(月)18:39:21 No.499656756
>>本当に無かったことにして文化祭をちゃんとやってほしい… >この後かっちゃんがアンチを音で殺すから待ってろ ツートントン
53 18/04/23(月)18:39:29 No.499656781
こんなことしてる場合かジェネリック
54 18/04/23(月)18:39:34 No.499656795
>問題はボロボロのジェントルの「そこで転びました」って証言を信じるのかどうかだ… 犬先生の嗅覚的に第三者がいたのもろバレじゃねえかな… 血痕調べても終わるだろうけど
55 18/04/23(月)18:39:35 No.499656801
全然効いてなかったな新技
56 18/04/23(月)18:39:37 No.499656808
>デクっていう証人がいるけど… 文化祭中止になるから単身で止めようとしてたんだから言うわけないだろ
57 18/04/23(月)18:39:41 No.499656820
ヒロアカにまともな整合性を求めている人まだいたのか…
58 18/04/23(月)18:39:48 No.499656847
ヒロアカ世界だから何事も無かったように文化祭開催されるしジェントルも執行猶予付くよ
59 18/04/23(月)18:40:00 No.499656883
>ラブラバがハッキングしてセキュリティ解除しちゃったみたいだけどこれ文化祭中止確定だよね? するために一人で進もうとしたらハウンドドック先生がエクトプラズム先生の群れ引き連れてきたの見つけたから解除してねぇよ!
60 18/04/23(月)18:40:01 No.499656885
新技って牽制技みたいなもんだからね 今回もそうだけど決定打は拳とか足ってことを忘れてる人は多い
61 18/04/23(月)18:40:07 No.499656904
>流石にそれやったら隠蔽体質極まりすぎだろ… >デクもいて戦闘してるのに かっちゃんの私闘隠ぺいした時点で今さらだし…
62 18/04/23(月)18:40:14 No.499656930
デクをいったん遠くまでフッ飛ばしたところで戦闘がなかったことにはならないよね? 単に戻ってきて戦闘あったこと証言するだけじゃないの?
63 18/04/23(月)18:40:17 No.499656934
>ハッキング失敗したの?それともセキュリティ切られても警報が鳴らなきゃOKとか本末転倒なの? 本当に読んでないのかよ…
64 18/04/23(月)18:40:20 No.499656944
スレ「」は他人の同意だけしてりゃいいんだよ
65 18/04/23(月)18:40:37 No.499656992
>完全に閉ざされたラブラバの未来で吹く >一応未成年だよな 大体20歳かなって話はある
66 18/04/23(月)18:40:38 No.499656994
自首や出頭は行為自体が罪を認め反省する意思があるって証拠だからな
67 18/04/23(月)18:40:38 No.499656996
普通に指で弾撃ってたけどそういう技だっけ?
68 18/04/23(月)18:40:43 No.499657014
>こんなことしてる場合かジェネリック ジェントルだよ
69 18/04/23(月)18:40:46 No.499657021
ハッキングについてはどうなったかはまだ描写なくね
70 18/04/23(月)18:40:56 No.499657045
>文化祭中止になるから単身で止めようとしてたんだから言うわけないだろ え?文化祭のために犯罪隠ぺいするの?
71 18/04/23(月)18:41:07 No.499657083
>全然効いてなかったな新技 最後とか四発同時発射が当たって体勢崩れたところを取り押さえてるから そういう意味じゃ滅茶苦茶効いてない?
72 18/04/23(月)18:41:10 No.499657089
先生を悪役っぽく描く必要はなかったと思う
73 18/04/23(月)18:41:25 No.499657137
>デクをいったん遠くまでフッ飛ばしたところで戦闘がなかったことにはならないよね? >単に戻ってきて戦闘あったこと証言するだけじゃないの? だから最後のやり取りの意味がわからん 判明するのは再来週か
74 18/04/23(月)18:41:28 No.499657149
新技披露するだけにしとけばもっと単純な話で済んだんだろうけど
75 18/04/23(月)18:41:39 No.499657188
>え?文化祭のために犯罪隠ぺいするの? そんなことするわけないだろ
76 18/04/23(月)18:41:41 No.499657194
ガガングローブのギミックなしで普通にデコピンビーム撃てるくらいスキルレベル上がっただろ!
77 18/04/23(月)18:41:55 No.499657236
戦闘なかったことにはジェントルが隠蔽のお手伝いしてあげるよってだけでしょ
78 18/04/23(月)18:41:59 No.499657251
出頭は警察なり警官のとこに行くってだけで そこで自首が認められるかは別の話
79 18/04/23(月)18:41:59 No.499657254
ここ1ヵ月ぐらいの話いらなかったな
80 18/04/23(月)18:42:29 No.499657339
>戦闘なかったことにはジェントルが隠蔽のお手伝いしてあげるよってだけでしょ なんで?
81 18/04/23(月)18:42:30 No.499657343
特別な無線が届かないってなんのこっちゃとはなった
82 18/04/23(月)18:42:33 No.499657351
ジェントルまたぴょんぴょん動いて撹乱してたけど それグラントリノもデクもやってたよね ホリー手癖で描くのやめなよ
83 18/04/23(月)18:42:37 No.499657361
>最後とか四発同時発射が当たって体勢崩れたところを取り押さえてるから グローブ動かずに指向性持った弾撃てるとかデクすげーや!
84 18/04/23(月)18:42:43 No.499657380
この話丸々いらないよね
85 18/04/23(月)18:42:43 No.499657382
>先生を悪役っぽく描く必要はなかったと思う 見た目がどう見てもヴィランなのは元からだし…エクトプラズム先生は絶対子供泣く見た目だし…
86 18/04/23(月)18:42:51 No.499657407
ヴィランが学校敷地内侵入して生徒ともドンパチしたわけで 他に連携してるヴィランがいる可能性も高い(今まではそうだった)んだから文化祭中止は確定じゃね
87 18/04/23(月)18:42:52 No.499657408
>なんで? 罪が重くなるからだって言ってるだろ
88 18/04/23(月)18:42:59 No.499657425
>>え?文化祭のために犯罪隠ぺいするの? >そんなことするわけないだろ ちゃんと背中に鉄板背負っとけよ打たれかねないから
89 18/04/23(月)18:43:00 No.499657426
前半の会話がいまいち噛み合ってないポエムの応酬で文字だけ読み流してしまった
90 18/04/23(月)18:43:34 No.499657543
>戦闘なかったことにはジェントルが隠蔽のお手伝いしてあげるよってだけでしょ いやジェントルがそのつもりでも デクがそれに乗っかったらおしまいだろ
91 18/04/23(月)18:43:42 No.499657564
そんなことするキャラだろ まだどういう漫画か理解できてないのか
92 18/04/23(月)18:43:43 No.499657568
自首した場合は法律で定められた刑罰が下のランクに軽減される場合があるということみたいだな 出頭で刑が軽くなる場合があるのとは別の話
93 18/04/23(月)18:43:44 No.499657572
動画で犯行声明まで出したのに何故か傷だらけで自首したいとかほざくジェントル 何故か買い出しにめっちゃ時間かかった上に傷だらけで帰ってきたデク 荒らされた工事現場 隠ぺい無理でしょ!
94 18/04/23(月)18:43:44 No.499657573
>この話丸々いらないよね サーみたいなパワーキャラがいなくてギャグとしてもちょっと弱かったね
95 18/04/23(月)18:43:55 No.499657620
>>最後とか四発同時発射が当たって体勢崩れたところを取り押さえてるから >グローブ動かずに指向性持った弾撃てるとかデクすげーや! 別にガガンガントレットいらないよね
96 18/04/23(月)18:43:57 No.499657626
ホリー何も考えてないと思うよ
97 18/04/23(月)18:44:02 No.499657646
それはもう
98 18/04/23(月)18:44:13 No.499657689
>先生を悪役っぽく描く必要はなかったと思う ジェントルたちを共感して同情できる芯のある悪役みたいに書きたかったんだからしょうがない まあヤンデレと の共依存カップルにしか見えないのだがね
99 18/04/23(月)18:44:23 No.499657723
百歩譲ってこの話が必要だったとしても ジェントルの過去は全く必要なかった
100 18/04/23(月)18:44:24 No.499657724
>デクがそれに乗っかったらおしまいだろ 回想を透視する個性でジェントルに共感したからおかしくないぞ
101 18/04/23(月)18:44:29 No.499657735
来週からは何事も無かったかのようにガッポイだ
102 18/04/23(月)18:44:38 No.499657771
離れるなら死ぬってメンヘラムーブが気持ち悪すぎた
103 18/04/23(月)18:44:39 No.499657777
ガガンシューズだってガガンしたの最初の一蹴りだけだし… それはもうそういうもんだろ!
104 18/04/23(月)18:44:44 No.499657798
>動画で犯行声明まで出したのに何故か傷だらけで自首したいとかほざくジェントル >何故か買い出しにめっちゃ時間かかった上に傷だらけで帰ってきたデク >荒らされた工事現場 >隠ぺい無理でしょ! これでどう始末つけるのか 神話編は色々ぶっ殺したけど
105 18/04/23(月)18:44:52 No.499657821
これ心底真面目な話だけど この漫画はそこはもうそういうもんだろうの精神で読むべきだと思う
106 18/04/23(月)18:45:08 No.499657875
ボヨヨンしてデク飛ばすなら最初からすればいいじゃん
107 18/04/23(月)18:45:09 No.499657882
>来週からは何事も無かったかのようにガッポイだ ツートントン
108 18/04/23(月)18:45:09 No.499657883
雄英の教師二人がヴィランにしか見えなかった
109 18/04/23(月)18:45:11 No.499657890
>自首した場合は法律で定められた刑罰が下のランクに軽減される場合があるということみたいだな >出頭で刑が軽くなる場合があるのとは別の話 出頭の場合は裁判の際に「出頭してきたんだからそれ考慮に入れてあげるね」とかだな 自首だとそこに法律で具体的な減刑基準が決まってるだけで
110 18/04/23(月)18:45:16 No.499657916
あらゆる現実とこの漫画の世界の今のところ描写されてる法制度を持ってツッコミ入れたとしても ジェントルは手帳貰えない知的障害者だからで全て無効だぞ
111 18/04/23(月)18:45:20 No.499657930
ガッポイ路線に戻るとしても準備が一番楽しいってサブタイトルはなんだったんだろう 本番だぞこれから
112 18/04/23(月)18:45:21 No.499657932
>これでどう始末つけるのか >神話編は色々ぶっ殺したけど なかったことに!
113 18/04/23(月)18:45:47 No.499658007
>>先生を悪役っぽく描く必要はなかったと思う >ジェントルたちを共感して同情できる芯のある悪役みたいに書きたかったんだからしょうがない >まあヤンデレと の共依存カップルにしか見えないのだがね あの二人に全然共感覚えられないからそういう風に書かれると辛い
114 18/04/23(月)18:45:52 No.499658028
>デクがそれに乗っかったらおしまいだろ ヴィランと取引したと言われれば 言い訳できないもんな
115 18/04/23(月)18:45:55 No.499658041
頭ジェントルになって読めば細かいこと気にならなくなるよ
116 18/04/23(月)18:46:02 No.499658067
>ガッポイ路線に戻るとしても準備が一番楽しいってサブタイトルはなんだったんだろう >本番だぞこれから 音で死ね!
117 18/04/23(月)18:46:03 No.499658072
何がどうしようもないって 町中で戦端開いて工事現場荒らしたから 隠蔽不可なのが
118 18/04/23(月)18:46:11 No.499658092
ロープを買いに行ったクラスメイトがボロボロになってロープも無く帰ってきました 問題児すぎる…
119 18/04/23(月)18:46:16 No.499658114
ジェントルをどういう風に見てもらいたいのか全く読めないのが怖い 過去を見ると反省もせず承認欲求が高いだけのクズにしか見えないけどそれで良いのだろうか…
120 18/04/23(月)18:46:26 No.499658154
ジェントルは馬鹿だから…で片付ければいいからジェントルのキャラの把握はとても楽
121 18/04/23(月)18:46:45 No.499658208
>本番だぞこれから 爆上げタイムやぞ
122 18/04/23(月)18:46:47 No.499658219
学校に侵入されてなきゃいい話だから 学校の外でヴィランと戦ったことは別に隠さなくてもいいよ
123 18/04/23(月)18:46:50 No.499658227
普通の学校ならボロボロのデクに尋問しなきゃおかしいけど 相澤もマイトも自分の生徒に興味ないからスルーしてもおかしくない
124 18/04/23(月)18:46:56 No.499658246
そういうもんだろ!で読みたいのに余計な設定持ってくるのは先生なんだよ!
125 18/04/23(月)18:46:57 No.499658248
デク視点だと投げられたからその地点に必死で戻って犬たちと遭遇だよね?
126 18/04/23(月)18:47:24 No.499658343
アニメも映画もあるけどもうジャンプ的にもそこまで期待されてない気がする
127 18/04/23(月)18:47:35 No.499658377
連合が動いてる可能性も高いけど 文化祭のために隠蔽しますやったら本当に最悪だし どう処理するのか全く予想できない
128 18/04/23(月)18:47:57 No.499658451
>学校の外でヴィランと戦ったことは別に隠さなくてもいいよ そうしたら一人で生徒外に出したとしのり何なのになっちゃう…
129 18/04/23(月)18:48:10 No.499658498
学校の外でヴィランと戦ったけどそいつ自首したんで文化祭は開催オッケーですよ!
130 18/04/23(月)18:48:25 No.499658560
>デク視点だと投げられたからその地点に必死で戻って犬たちと遭遇だよね? そのまま帰るんじゃない?
131 18/04/23(月)18:48:32 No.499658583
ラブラバ一人で逃がしてもかえって自暴自棄にさせちゃうからなるべく罪を軽くしつつ一緒に捕まろうってことなんだろうけど ラバちゃん未成年だし収監先も量刑もだいぶ差が出るよねどのみち
132 18/04/23(月)18:48:43 No.499658617
>文化祭のために隠蔽しますやったら本当に最悪だし 私闘も隠蔽したしあるでしょ!
133 18/04/23(月)18:48:54 No.499658648
>デク視点だと投げられたからその地点に必死で戻って犬たちと遭遇だよね? 多分必死で戻ったらもう誰もいなくて逃げられた!と思いつつ買い出しに戻るとかそんなのだと思う 逃げられたこととかは報告しない
134 18/04/23(月)18:49:02 No.499658674
ガントレッドは壊れたのか作者がもういいやと思ってるのかどっちなんだろう
135 18/04/23(月)18:49:02 No.499658676
デクの中の最高のヒーローは犯罪者を捕まえる人ではないんだよ 警察になれば?への対応忘れたのかよ
136 18/04/23(月)18:49:04 No.499658685
ジェントル戦は出来の悪いアニオリ感ある 原作に追いつきそうだから無理やり詰め込んだような話
137 18/04/23(月)18:49:11 No.499658713
まあ普通に滞りなく行われるだろう文化祭は 内通者疑惑解決してないけど
138 18/04/23(月)18:49:11 No.499658715
>そのまま帰るんじゃない? んなまさか…まさか
139 18/04/23(月)18:49:36 No.499658793
>そうしたら一人で生徒外に出したとしのり何なのになっちゃう… 買い出しに行った時に偶然ヴィラン見つけて戦闘状態になっても問題なかろう 襲い掛かられて死ぬような状況でも戦うなとなっちゃう
140 18/04/23(月)18:49:39 No.499658806
物凄い悲壮感出されたけどやってること底辺ユーチューバーの迷惑行為でしかないので半端ない寒さだった もう二度とストーリーに出てこないで欲しい
141 18/04/23(月)18:49:47 No.499658829
>ジェントル戦は出来の悪いアニオリ感ある >原作に追いつきそうだから無理やり詰め込んだような話 インターンは映画編とか言われるし…
142 18/04/23(月)18:49:49 No.499658834
>ガントレッドは壊れたのか作者がもういいやと思ってるのかどっちなんだろう シューズと一緒でゴミ箱いきでしょ
143 18/04/23(月)18:50:11 No.499658913
>ジェントル戦は出来の悪いアニオリ感ある >原作に追いつきそうだから無理やり詰め込んだような話 わかる
144 18/04/23(月)18:50:24 No.499658952
この戦いはなかったことにが先生の本音だと思う
145 18/04/23(月)18:50:25 No.499658957
>ラバちゃん未成年だし収監先も量刑もだいぶ差が出るよねどのみち まぁ主犯はジェントルなのは間違いないし
146 18/04/23(月)18:50:28 No.499658964
ジェントル:ヒーローにバレたから戦ったこと黙ってて罪軽くしたい デク:文化祭中止にしたくないから黙っててほしい ってこと?
147 18/04/23(月)18:50:30 No.499658976
生徒が一人外に出てヴィランと接触しても把握できないなら もう内通者って誰でもいけるだろ
148 18/04/23(月)18:50:31 No.499658977
>>そのまま帰るんじゃない? >んなまさか…まさか ヴィランをなんとかしたらそのまま直帰 ヒロアカの醍醐味だ
149 18/04/23(月)18:50:35 No.499658993
>ラバちゃん未成年だし収監先も量刑もだいぶ差が出るよねどのみち ジェントル淫行条例にも引っかかりそうだしな…
150 18/04/23(月)18:50:36 No.499658995
>ジェントル戦は出来の悪いアニオリ感ある そうじゃないエピソードあるの?
151 18/04/23(月)18:50:43 No.499659019
普通にデコピンコントロール出来るし あのエリザベスカラーいらねえな…
152 18/04/23(月)18:50:55 No.499659052
ヴィジランテのイベント回がいかに秀逸だったかわかるな あれがヒーローだよ
153 18/04/23(月)18:50:57 No.499659059
>連合が動いてる可能性も高いけど >文化祭のために隠蔽しますやったら本当に最悪だし >どう処理するのか全く予想できない 過去にも侵入されて今回は警察から中止命令があったのを乗り越えての今だからね 優しさだけで見逃すのも限度が来てると思う
154 18/04/23(月)18:51:05 No.499659079
ジェントルだけならともかくラブラバの回想までやったのは引き伸ばし感ある
155 18/04/23(月)18:51:11 No.499659097
ジェントルの過去要らなかったんじゃねぇかな…
156 18/04/23(月)18:51:12 No.499659099
結局デクとジェントル間のやりとりがどうなってるのかわからねえ
157 18/04/23(月)18:51:15 No.499659114
>デク:文化祭中止にしたくないから黙っててほしい そんな描写はない
158 18/04/23(月)18:51:19 No.499659124
>ジェントル:ヒーローにバレたから戦ったこと黙ってて罪軽くしたい >デク:文化祭中止にしたくないから黙っててほしい >ってこと? ってことだけどこの利害が一致して発揮されたら見捨てくらいヤバい
159 18/04/23(月)18:51:32 No.499659181
ラブラバのデクに詰め寄るシーンは感動シーンだぞ
160 18/04/23(月)18:51:44 No.499659226
もう6年もあれこれやってるのに今更一つ罪を隠蔽したところでどうなるというの?
161 18/04/23(月)18:51:46 No.499659228
怪我して呻いてる市民の群れがあろうととりあえず帰宅するのがデクだぞ
162 18/04/23(月)18:51:53 No.499659257
竹下君がこの先出てくるんだろう そうでもないとジェントルの回想に本当に意味がなくなってしまう
163 18/04/23(月)18:51:54 No.499659261
>>デク:文化祭中止にしたくないから黙っててほしい >そんな描写はない じゃあこのあと犬達の前に来て事情説明するのかな
164 18/04/23(月)18:52:06 No.499659286
>結局デクとジェントル間のやりとりがどうなってるのかわからねえ 信念をわかりあえた!
165 18/04/23(月)18:52:06 No.499659287
デクは文化祭の邪魔すんなでひたすら戦ってただけだから
166 18/04/23(月)18:52:10 No.499659302
こんな微妙な設定で「~するくらいなら私死ぬ!」展開やられてもじゃあ死ねよとしか思えない…
167 18/04/23(月)18:52:11 No.499659305
というか戦闘始まった時からミリオン回は言われてるけど 文化祭どうたら言ってる場合じゃないよねもう
168 18/04/23(月)18:52:14 No.499659314
最近はなにやってんだこいつらって思っちゃう
169 18/04/23(月)18:52:30 No.499659378
>ジェントル:ヒーローにバレたから戦ったこと黙ってて罪軽くしたい >デク:文化祭中止にしたくないから黙っててほしい >ってこと? 静かに追い返せたならともかく見回りのヒーローに見つかったら黙るのは無理じゃないかな…というかヴィランの違法な減刑のほう助に当たるんじゃないかな…
170 18/04/23(月)18:52:33 No.499659392
>ってことだけどこの利害が一致して発揮されたら見捨てくらいヤバい 逆に言えば見捨てがあるから今更デクのキャラが矛盾するほどのことでもないってことだな
171 18/04/23(月)18:53:06 No.499659495
>ジェントルだけならともかくラブラバの回想までやったのは引き伸ばし感ある 長期連載特有の間延びした感じがある 今後の敵が毎回回想入れてきそうで怖い
172 18/04/23(月)18:53:09 No.499659502
デクはやっぱヒーロー向いてない
173 18/04/23(月)18:53:15 No.499659525
ヒーローとヴィランの利害の一致なら共闘とかそういう場面で使ってください
174 18/04/23(月)18:53:17 No.499659532
やっぱ治ってないじゃんホリー
175 18/04/23(月)18:53:21 No.499659548
>じゃあこのあと犬達の前に来て事情説明するのかな そういう事になるよね… 連絡手段持たずにサポートアイテムつけて一人で買い物に行ったんですけど そしたらたまたま紅茶どうたらで訝しんだんで~とかそういう事情説明
176 18/04/23(月)18:53:39 No.499659603
もう本編で敵の過去掘り下げるのやめたほうがいい そのへんは読者の補完に任せてもいい
177 18/04/23(月)18:53:55 No.499659642
デクならかっちゃんのバンドの為にヴィランと戦った事黙るよね
178 18/04/23(月)18:54:03 No.499659672
ジェントルが「紅茶飲みに出掛けたらいきなり緑谷出久に喧嘩売られた」って言われたらアウト
179 18/04/23(月)18:54:04 No.499659676
一応デクが文化祭中止にしたくないからジェントルが文化祭狙ってたの黙るって理屈はわかるんだけど ヒーローが私情のために隠蔽するってのはいかがないものかと思うがどうするんだろう
180 18/04/23(月)18:54:24 No.499659742
邪悪な恰好の集団って雄英側なの?
181 18/04/23(月)18:54:27 No.499659761
この漫画をまともに読むと狂うぞ
182 18/04/23(月)18:54:42 No.499659815
動画撮ってますよね?
183 18/04/23(月)18:54:42 No.499659817
別に利害は一致してないよ 侵入失敗したジェントルが全部一方的に状況を作っただけでデクには害しかない
184 18/04/23(月)18:55:00 No.499659862
>一応デクが文化祭中止にしたくないからジェントルが文化祭狙ってたの黙るって理屈はわかるんだけど >ヒーローが私情のために隠蔽するってのはいかがないものかと思うがどうするんだろう 喋ろうとするけどエリちゃんの笑顔見てしまってぐっと押し黙りそう
185 18/04/23(月)18:55:21 No.499659923
>ヒーローが私情のために隠蔽するってのはいかがないものかと思うがどうするんだろう あるでしょ!
186 18/04/23(月)18:55:42 No.499660001
>邪悪な恰好の集団って雄英側なの? 裏山に放たれてたハウンドドック先生がエクトプラズム先生(分身)の群れを連れてやってきただけだよ
187 18/04/23(月)18:55:43 No.499660004
このあとデクが先生に全て話すなら隠蔽する気0 言わないならどうなのよになるだけ
188 18/04/23(月)18:55:50 No.499660027
>侵入失敗したジェントルが全部一方的に状況を作っただけでデクには害しかない まあそれに関しては次回以降待ちだな デクの反応どうなることやら
189 18/04/23(月)18:55:51 No.499660031
>ジェントル戦は出来の悪いアニオリ感ある >原作に追いつきそうだから無理やり詰め込んだような話 インターン編の時は出来の悪いアニオリ映画って言われてタナ
190 18/04/23(月)18:56:04 No.499660068
ハッキングも侵入も失敗したヴィランがその場しのぎで減刑狙っただけで 別にデクから何かあったわけじゃない
191 18/04/23(月)18:56:08 No.499660087
>ヒーローが私情のために隠蔽するってのはいかがないものかと思うがどうするんだろう イレ先辺りに経緯話して「これが文化祭じゃなかったら爆豪以外全員除籍してた」とか言わせて 警察には合理的虚偽で黙って終わりで行こう
192 18/04/23(月)18:56:08 No.499660090
殴り合いや分かり合いするのはいいんだけどもうちょっと自然な会話にして…
193 18/04/23(月)18:56:11 No.499660095
隠蔽工作など朝飯前だワン
194 18/04/23(月)18:56:32 No.499660163
>別に利害は一致してないよ >侵入失敗したジェントルが全部一方的に状況を作っただけでデクには害しかない 誰でもいいから空気砲ぶち当てたいなと武器持ってぶらついてたところに来てくれたんだぞこれ以上の利あるか?
195 18/04/23(月)18:56:42 No.499660189
補講編がわりかし綺麗に終わったのはなんだったんだろう
196 18/04/23(月)18:56:47 No.499660203
とりあえず現行犯じゃないので自主は成立する この漫画の他のヴィランは現行犯かアジト突入されてるから自主無理
197 18/04/23(月)18:56:52 No.499660230
>まあそれに関しては次回以降待ちだな 来週ないから再来週楽しみすぎる…
198 18/04/23(月)18:56:59 No.499660256
アニオリばっかじゃねえか原作どこいった
199 18/04/23(月)18:57:01 No.499660260
言ったら言ったで文化祭中止だし 言わなきゃ隠蔽とかどっちに転んでも株が下がるような袋小路にハマるの好きだね先生
200 18/04/23(月)18:57:13 No.499660299
>補講編がわりかし綺麗に終わったのはなんだったんだろう さすかつだけしてればいいんだから楽なもんだろう
201 18/04/23(月)18:57:14 No.499660306
説明したら文化祭中止 しなかったら人としてアウト どちらか選べと言ったら迷わず前者だと思うんだけど この漫画だからまったく予想がつかない
202 18/04/23(月)18:57:15 No.499660307
敵に出会うところから戦った後の処理まで全て面倒で なんでこんな設定にしたんだホリー
203 18/04/23(月)18:57:19 No.499660324
>補講編がわりかし綺麗に終わったのはなんだったんだろう かっちゃんメインだったからとしか考えられない
204 18/04/23(月)18:57:27 No.499660352
ハウンドドッグ先生withエクトプラズムの悪党感すごい
205 18/04/23(月)18:57:51 No.499660431
>一応デクが文化祭中止にしたくないからジェントルが文化祭狙ってたの黙るって理屈はわかるんだけど >ヒーローが私情のために隠蔽するってのはいかがないものかと思うがどうするんだろう 警察に引き渡して終わらせるつもりだったから隠蔽とはまた違うだろう というかこれ以上イベントが潰れる展開はちょっと
206 18/04/23(月)18:57:52 No.499660440
>補講編がわりかし綺麗に終わったのはなんだったんだろう これは余計な勘繰りかもしれないが… 作者はひょっとしたらデクよりかっちゃんを主人公にしたいのでは?
207 18/04/23(月)18:57:59 No.499660457
ヒーローの隠蔽体質を思い知るための話
208 18/04/23(月)18:58:17 No.499660518
>説明したら文化祭中止 >しなかったら人としてアウト >どちらか選べと言ったら迷わず前者だと思うんだけど >この漫画だからまったく予想がつかない 報告した上で先生がもみ消すルートもある それもそれでどうなんだってなる
209 18/04/23(月)18:58:22 No.499660535
分からん…本当に分からん… ずっと言われてるけどそもそも文化祭の途中で戦闘イベント挟まなきゃいけない理由が分からん…
210 18/04/23(月)18:58:25 No.499660542
失敗した時点で文化祭は中止にならんから ジェントルが狙い通り減刑されるかどうかだけだよ
211 18/04/23(月)18:58:25 No.499660543
デクは文化祭のために黙ってると思う デク自体気持ちのいいヒーローとして描いてるわけでもなくジェントルに言わせた通り狂気のヒーローって面もあるらしいし 目的のためにはある程度取捨選択してもって感じではなかろうか
212 18/04/23(月)18:58:34 No.499660580
>作者はひょっとしたらデクよりかっちゃんを主人公にしたいのでは? そうだが?
213 18/04/23(月)18:58:36 No.499660591
補修編は編集が仕事したと思わせる期間だったんだろ
214 18/04/23(月)18:58:52 No.499660645
>この漫画だからまったく予想がつかない としのりに都合よく頼って誤魔化してもらうルートとかでいこう デクはずっと黙って俯いてる係で
215 18/04/23(月)18:59:22 No.499660731
>インターン編の時は出来の悪いアニオリ映画って言われてタナ あれはインターン編に出たキャラが全員何らかの形で再起不能になってた点を指してだから…あとできが悪いとまでは言ってない
216 18/04/23(月)18:59:23 No.499660738
かっちゃん後かたずけとヒリしかしてなくない?補講編は徹頭徹尾轟の話だったと記憶してるが
217 18/04/23(月)18:59:40 No.499660779
これでデクがだんまりだったら合法的に暴力を振るえる立場の人間が都合の悪いときは活動を報告しないてヒーロー制度を真っ向から否定するようなもんだぞ
218 18/04/23(月)19:00:01 No.499660843
補講編ってそんなスッキリ終わったっけ…
219 18/04/23(月)19:00:07 No.499660860
文化祭を狙ってるヴィランが出現した時点で文化祭は中止って変なとこだけはリアリティあるよな 文化祭のど真ん中で戦ってもみんなのんきに応援してるくらいのあれでいいのに
220 18/04/23(月)19:00:10 No.499660872
いやUA侵入しようとしたヴィランが投降して来た状況なんだから 文化祭中止してでも警戒強めないと取り返しつかない事態になりかねないだろ… 今まで連合ずっとそんな感じで別方面から襲ったりして来てるんだから
221 18/04/23(月)19:00:18 No.499660899
>あれはインターン編に出たキャラが全員何らかの形で再起不能になってた点を指してだから…あとできが悪いとまでは言ってない 少なくとも楽しんだよな終盤は 今はただただつまんねえ
222 18/04/23(月)19:00:22 No.499660914
最高のヒーローのデク様を信じろ
223 18/04/23(月)19:00:34 No.499660962
>裏山に放たれてたハウンドドック先生がエクトプラズム先生(分身)の群れを連れてやってきただけだよ ありがとう 名前検索するまで忘れてた
224 18/04/23(月)19:00:41 No.499660983
>分からん…本当に分からん… >ずっと言われてるけどそもそも文化祭の途中で戦闘イベント挟まなきゃいけない理由が分からん… 体育祭は襲撃なんてなかったのにね…
225 18/04/23(月)19:00:53 No.499661029
>文化祭のど真ん中で戦ってもみんなのんきに応援してるくらいのあれでいいのに わかる 一話はそのノリだったはずだ ホリーはどうして…
226 18/04/23(月)19:01:09 No.499661061
>分からん…本当に分からん… >ずっと言われてるけどそもそも文化祭の途中で戦闘イベント挟まなきゃいけない理由が分からん… それこそ文化祭なんだから射的っぽいで店でも用意して新技披露でも良かったと思うのよ 他科との確執もあるんだからそこでちょっとした戦いとかも行けたと思うのに
227 18/04/23(月)19:01:17 No.499661086
>かっちゃん後かたずけとヒリしかしてなくない?補講編は徹頭徹尾轟の話だったと記憶してるが 説教した後かっちゃん何もしてないよ そういう点でうすあじだったから綺麗に収まったように見える
228 18/04/23(月)19:01:18 No.499661090
インターン編はライブ感があった
229 18/04/23(月)19:01:22 No.499661102
あの犬臭い嗅いでたけどデクの存在には気付けないのかな
230 18/04/23(月)19:01:29 No.499661121
>今まで連合ずっとそんな感じで別方面から襲ったりして来てるんだから ヤクザと戦ってたら連合が居て横槍入れたりオバホ襲ったりって首突っ込んできたもんな
231 18/04/23(月)19:01:31 No.499661124
そもそもジェントルのエピソード入れなければこんな自縄自縛な状態なってないからね まず構成の意味がわからん
232 18/04/23(月)19:01:45 No.499661170
そもそも文化祭中止を避けるために犯罪者に狙われてたのをこっそり単独で処理しようっていうのを 知的な駆け引きみたいに描いてるのが倫理観のズレを感じる
233 18/04/23(月)19:02:05 No.499661226
そもそもハードル高いよこれ てっきりジェントルが良い動画が撮れたわでうやむやエンドかと思ってたもの
234 18/04/23(月)19:02:12 No.499661252
この後ジェントルが先生になるんでしょ
235 18/04/23(月)19:02:25 No.499661291
>裏山に放たれてたハウンドドック先生がエクトプラズム先生(分身)の群れを連れてやってきただけだよ 俺はファンじゃないのでてっきりヴィラン連合が横槍入れて来たんだと勘違いしちゃったぜ やっぱりファンはすごいなちゃんと脇役のこと覚えてるんだから
236 18/04/23(月)19:02:49 No.499661375
こっそりヴィラン撃退かよーさすデク! 音で殺した!さすかつ! 文化祭編なんてこれでいいんだよ
237 18/04/23(月)19:02:52 No.499661384
文化祭は文化祭でジェントルはそれとは別に底辺ユーチューバーでやってりゃ良かっただけだよね 文化祭中止云々なんて最初からやらなけりゃ済んだのに
238 18/04/23(月)19:02:55 No.499661392
>あの犬臭い嗅いでたけどデクの存在には気付けないのかな デクとは分からんかもしれないが誰かいたのは分かるはず なので即警報なんだけど…しないだろうなぁ
239 18/04/23(月)19:02:57 No.499661400
そもそもそもそもうるさい!!1!!!!!!
240 18/04/23(月)19:03:14 No.499661449
ロープとコンビニで買ったやつどうするんだろう
241 18/04/23(月)19:03:17 No.499661463
ルール無視上等なアウトロー気質がヒーローの素質ってやりたいならやりゃいいのに 一々ルールがなんだって説教パート挟むから
242 18/04/23(月)19:03:38 No.499661535
>警察に引き渡して終わらせるつもりだったから隠蔽とはまた違うだろう 引き渡すにしてもあった事話してたことを何かしら言う必要はあるだろうし この流れだとジェントルは文化祭狙ってたのしらばっくれるだろうからどのみちそこでデクが証言する必要は出てくる ジェントルとデクが接触してたのがバレないように デクがこのまま学校に戻ってその後ジェントルに関する話を極力避けるしかないな
243 18/04/23(月)19:03:47 No.499661560
>ルール無視上等なアウトロー気質がヒーローの素質ってやりたいならやりゃいいのに >一々ルールがなんだって説教パート挟むから ルールを無視して個性を使うならそれはもうヴィランと同じなのよ
244 18/04/23(月)19:04:16 No.499661672
>ジェントルとデクが接触してたのがバレないように >デクがこのまま学校に戻ってその後ジェントルに関する話を極力避けるしかないな 隠蔽だこれ
245 18/04/23(月)19:04:35 No.499661753
>ルールを無視して個性を使うならそれはもうヴィランと同じなのよ ホイ人格剥奪
246 18/04/23(月)19:04:52 No.499661806
>あの犬臭い嗅いでたけどデクの存在には気付けないのかな 人が何人いるかも分からなかったとしたら警備として無能すぎるよね 仮に敵連合が来て途中で分かれたり隠れられたりしたら見落としかねないって事だし
247 18/04/23(月)19:04:56 No.499661820
ジェントルが雄英を狙うって時点で既にアウトな状況なことに気付いてなかった
248 18/04/23(月)19:05:00 No.499661834
>デクがこのまま学校に戻ってその後ジェントルに関する話を極力避けるしかないな これが新世代の主人公…
249 18/04/23(月)19:05:12 No.499661866
二週ぐらいでテンポよくさっとまとめてくれてたらまた感想は違ったかもしれない
250 18/04/23(月)19:05:19 No.499661894
ルール破り上等のデクはヒーロー向いてない ヒーロー業界を変えるくらいの意気込みならともかく
251 18/04/23(月)19:05:48 No.499661991
デク本人が誰にも言わなくてもラストシーンでマイトか誰かに「がんばったな少年」って頭ポンされてブワァ…ってなるデクぐらいは脈絡なく突っ込んできそう
252 18/04/23(月)19:06:20 No.499662092
戦闘があったのは明白なんだからデクをいなかったことにするのは悪手な気がする
253 18/04/23(月)19:07:03 No.499662225
今度は正しいやり方で頑張ろうな的なことをイレ先が言ってたような記憶があるんだが… 果たしてこれはイレ先的にオッケーな行いなんだろうか…
254 18/04/23(月)19:07:07 No.499662237
ベストエンディングにたどり着くのにフラグ管理がめんどくさすぎて クソゲーだよ文化祭編
255 18/04/23(月)19:07:10 No.499662252
これハウンドドッグはここからどう動いても駄目なんじゃ…
256 18/04/23(月)19:07:19 No.499662286
トップヒーローは皆体が勝手に動くって言ってたじゃん?
257 18/04/23(月)19:07:22 No.499662297
まずスタート時点で詰んでるので なんでそんな設定で始めたんですか? って話にしかならない
258 18/04/23(月)19:07:40 No.499662364
あれでハウンドドッグがデクの存在に気づけないなら無能もいいとこなんだけどどうするのか気になる
259 18/04/23(月)19:07:52 No.499662405
ファンの人ー!解決策を教えてくれー!
260 18/04/23(月)19:08:06 No.499662453
>トップヒーローは皆体が勝手に動くって言ってたじゃん? としのり一強過ぎて皆って程いないよねトップヒーロー自体が
261 18/04/23(月)19:08:12 No.499662479
>トップヒーローは皆体が勝手に動くって言ってたじゃん? マイトの節穴っぷりだとジェントルにでもOFAやりそうだなって思った
262 18/04/23(月)19:08:26 No.499662527
>トップヒーローは皆体が勝手に動くって言ってたじゃん? それでアウトだった方の末路がジェントルだし…
263 18/04/23(月)19:08:33 No.499662554
>戦闘があったのは明白なんだからデクをいなかったことにするのは悪手な気がする 「なんで戦った?」→「文化祭狙ってたから」→文化祭中止 「(文化祭の件には触れず)Youtubeで見たヴィランだったから」→隠蔽 ってルートになっちゃうからデクとの接触がバレた時点で詰むだろう
264 18/04/23(月)19:08:58 No.499662628
過去はボロアパートに住んでたジェントルがどうやって まともな家に暮らせるようになったんだ…
265 18/04/23(月)19:09:24 No.499662713
ヒーローの仮免って免許証みたいに物理的に何か持ち歩かなくていいものなのかな
266 18/04/23(月)19:09:32 No.499662746
文化祭中止にして備えるか自己満足の為にデクをクズにするかの2択なんだから こんなもん答えは決まってるんだよな本来
267 18/04/23(月)19:09:43 No.499662792
ロープは路上だわデク自身は鼻血出てるわ腕も痛めてるから青山宙づりするのは危険だわ どうやってA組開始するんだろう
268 18/04/23(月)19:09:44 No.499662802
工事現場がネックなわけだからエリちゃんに巻き戻してもらえば物証は無くせますぜ!
269 18/04/23(月)19:10:22 No.499662931
>これハウンドドッグはここからどう動いても駄目なんじゃ… デクを見つけれないなら無能だし解ってて見逃すなら雄英教師として駄目 誰か居るけどとりあえずは目の前のジェントルってやっても無能 正直もう無理だと思う
270 18/04/23(月)19:10:30 No.499662967
邪魔そうな設定は軒並み変えるか無かったことにするしかないけど ホリーはその設定を再提示した上で破るんだ
271 18/04/23(月)19:10:32 No.499662972
>ロープは路上だわデク自身は鼻血出てるわ腕も痛めてるから青山宙づりするのは危険だわ >どうやってA組開始するんだろう ツートントン
272 18/04/23(月)19:10:57 No.499663057
ヒーロー養成学校も個性社会も当初はすげえ設定だ作者扱いきれんのかなと期待して読んでた 今そのツケを払っている
273 18/04/23(月)19:11:06 No.499663091
とはいえデクじゃないなら誰と戦ってたの?そいつどこにやった?って話では?
274 18/04/23(月)19:11:28 No.499663173
雄英が危機管理できてないのがわかったから中止にして生徒とかの安全を優先しないとヒーローどころの話じゃないよね
275 18/04/23(月)19:11:49 No.499663260
バレなければ大丈夫! バレても隠蔽するから大丈夫! だから護身完成してる
276 18/04/23(月)19:11:56 No.499663293
エクトプラズムのこと覚えてる「」が少なさすぎる
277 18/04/23(月)19:11:59 No.499663308
>とはいえデクじゃないなら誰と戦ってたの?そいつどこにやった?って話では? ラブラバと自作自演やってたって方向でなんとか…
278 18/04/23(月)19:12:28 No.499663400
>雄英が危機管理できてないのがわかったから中止にして生徒とかの安全を優先しないとヒーローどころの話じゃないよね デクママはキレていい
279 18/04/23(月)19:12:48 No.499663486
このおじさんとヤクザは頭おかしいけど 目的は分かるよ ヴィラン連合はなにがしたいの?
280 18/04/23(月)19:12:49 No.499663489
ラブラバのビデオがあるからデクが戦ってたのはモロバレでは
281 18/04/23(月)19:12:53 No.499663507
大丈夫!今週は合併号だからお返事考える時間はいつもの二倍だよ!! つまりいつもの二倍はまともなお返事が来るよ!!!
282 18/04/23(月)19:13:09 No.499663564
ルール順守の職業ヒーローを持ち上げたいのか手段選ばず人助けする正義キチガイやらせたいのか この漫画の理想とするヒーロー像がいまだに見えてこない
283 18/04/23(月)19:13:28 No.499663650
あれそもそもデクはジェントルを警察に引き渡す気じゃなかったんだっけ?
284 18/04/23(月)19:13:28 No.499663651
みんなの文化祭を守るために人知れず戦う僕をやりたかっただけで もうやったから後はどうでもいいんだ
285 18/04/23(月)19:13:30 No.499663656
>大丈夫!今週は合併号だからお返事考える時間はいつもの二倍だよ!! >つまりいつもの二倍はまともなお返事が来るよ!!! いつもの二倍頭抱えるやつ来るな…
286 18/04/23(月)19:13:30 No.499663657
生徒一人でほっつき歩かせてヴィランと戦闘させてるからね… UAの管理体制どうなってんのか説明してみろネズミ
287 18/04/23(月)19:13:33 No.499663670
>ラブラバのビデオがあるからデクが戦ってたのはモロバレでは ニコ生みたいなLIVE中継じゃなくて後で編集するやつでは
288 18/04/23(月)19:13:52 No.499663755
>エクトプラズムのこと覚えてる「」が少なさすぎる 何故かいまいちそんな気がしないがキャラとんでもなく多い漫画だから 出番少ないキャラは忘れがちになるのはある程度仕方ないと思う
289 18/04/23(月)19:14:17 No.499663850
サー妄想会議とエリバックパックって休載明けだった気がする
290 18/04/23(月)19:14:32 No.499663906
>ヒーロー養成学校も個性社会も当初はすげえ設定だ作者扱いきれんのかなと期待して読んでた >今そのツケを払っている 忍たまやハリポタみたいな成功例も有ったんだがな…
291 18/04/23(月)19:14:34 No.499663919
分身先生はどうみてもヴィラン顔じゃん
292 18/04/23(月)19:15:03 No.499664029
>ニコ生みたいなLIVE中継じゃなくて後で編集するやつでは 証拠物件として押収するからな~?
293 18/04/23(月)19:15:29 No.499664124
>証拠物件として押収するからな~? まぁ…そうなるな…
294 18/04/23(月)19:15:33 No.499664142
来週はお返事回(反省会)か 通常運転の僕だったな
295 18/04/23(月)19:15:44 No.499664177
>あれそもそもデクはジェントルを警察に引き渡す気じゃなかったんだっけ? うん愛の力が発動する前の組み伏せてる状態で警察に突き出しますと言ってる 警察に突き出したら中止だし事情聴取で劇間に合わないだろうし良く分からんのよその辺
296 18/04/23(月)19:15:44 No.499664181
インターン編みたく作者が混乱してる様子も漫画から読み取れないから逆に困惑する
297 18/04/23(月)19:15:45 No.499664184
>ニコ生みたいなLIVE中継じゃなくて後で編集するやつでは 普通没収するじゃん?
298 18/04/23(月)19:15:45 No.499664185
>>ラブラバのビデオがあるからデクが戦ってたのはモロバレでは >ニコ生みたいなLIVE中継じゃなくて後で編集するやつでは ユーチューバーヴィランてことは分かってるんだからビデオカメラは割りと重要な証拠だしデータ確認とかするだろ
299 18/04/23(月)19:16:27 No.499664357
エクトプラズムはカッコいいから覚えてた
300 18/04/23(月)19:16:34 No.499664384
ホリーは昔の設定なんぞ知るかと言わんばかりにのびのび描いてるしツケに苦しめられてるのは読者だけだぞ
301 18/04/23(月)19:16:45 No.499664418
今に始まったことじゃないけど職業ヒーローは職業ヒーローでいいとしても そこの歪みもデク自身が受け入れちゃってるからよくわからんことに
302 18/04/23(月)19:16:49 No.499664438
それこそポリスんトコ連れてって確認されるよなビデオの中身 そんでネズミ校長おたくんとこの生徒さんが戦闘してんですけどってなる
303 18/04/23(月)19:17:05 No.499664499
なんでシンプルに未然に倒したら文化祭はセーフって話にしなかったんだろ
304 18/04/23(月)19:17:17 No.499664551
つまりよぉあの犬が黙ってればいいんだろ?
305 18/04/23(月)19:17:29 No.499664596
多分来週ラブラバがこんなときのために仕込んでおいた全データ消去スイッチ押すだろ
306 18/04/23(月)19:17:56 No.499664717
>ホリーは昔の設定なんぞ知るかと言わんばかりにのびのび描いてるしツケに苦しめられてるのは読者だけだぞ そのわりに読者の反応を気にするから悪循環だよ かみ合っていない
307 18/04/23(月)19:17:58 No.499664724
当人たちが知らんぷりしても工事現場荒らしてたのジジイに見られてますよね…
308 18/04/23(月)19:18:04 No.499664745
たぶん警察が悪いことになる
309 18/04/23(月)19:18:12 No.499664782
苦しみたい奴は勝手に苦しんでればいいんじゃないかな…
310 18/04/23(月)19:18:24 No.499664831
>なんでシンプルに未然に倒したら文化祭はセーフって話にしなかったんだろ 文化祭開催中にトラブル起きたら即中止っていう風にしておけば今すぐ捕まえる!!って自然な展開になるのにな…
311 18/04/23(月)19:18:30 No.499664858
そもそもジェントルが雄英潜入しようとするのがなんかおかしいから
312 18/04/23(月)19:18:48 No.499664943
屁のツッパリはいらないって開き直ってくれればいいのに 無理にあがくからぼろが出る
313 18/04/23(月)19:19:09 No.499665030
アニメ放送中はシナリオ迷走させるって契約でもジャンプと結んでるんじゃねえの…
314 18/04/23(月)19:19:22 No.499665090
>ホリーは昔の設定なんぞ知るかと言わんばかりにのびのび描いてるしツケに苦しめられてるのは読者だけだぞ のびのび描いてるなら減ページをどうにかして欲しい所だけどね 映画やらアニメやらで忙しいのかもしれないが
315 18/04/23(月)19:19:23 No.499665096
自信満々でこれお出ししてるよね
316 18/04/23(月)19:19:25 No.499665101
一切の誇張抜きで堀越先生だから仕方ないの域に入りつつあると思う これはもうニュアンス読みする作品なんだよっつー諦観?というか
317 18/04/23(月)19:19:28 No.499665114
>たぶん警察が悪いことになる オイオイオイオイ!!
318 18/04/23(月)19:20:01 No.499665246
>当人たちが知らんぷりしても工事現場荒らしてたのジジイに見られてますよね… 映画の撮影だと思い込んでるから大丈夫だよ
319 18/04/23(月)19:20:33 No.499665365
読者は設定覚えてるからこんな混乱しちゃうんだよ もう全部忘れよ?
320 18/04/23(月)19:20:40 No.499665383
映画で昔オールマイトのサポートアイテム作ってた親子出すのにマイトに「あれ使いにくかったからすぐ捨てちゃった」って言わせるからすげぇよホリーは…
321 18/04/23(月)19:20:51 No.499665430
箸休めの文化祭編 蓋を開けたら底辺Youtuber編
322 18/04/23(月)19:20:52 No.499665432
ホリー歯茎もうやめようよ… 明るい未来を示せる人間になりたい!って言ってるデクめちゃくちゃ気持ち悪いよ…
323 18/04/23(月)19:20:57 No.499665451
>一切の誇張抜きで堀越先生だから仕方ないの域に入りつつあると思う >これはもうニュアンス読みする作品なんだよっつー諦観?というか そういう読み方で良いと思うけどファンはその立ち位置嫌いそう
324 18/04/23(月)19:21:05 No.499665477
>読者は設定覚えてるからこんな混乱しちゃうんだよ >もう全部忘れよ? 無茶言うな
325 18/04/23(月)19:21:46 No.499665657
>一切の誇張抜きで堀越先生だから仕方ないの域に入りつつあると思う >これはもうニュアンス読みする作品なんだよっつー諦観?というか もうちょっと細かい設定開示なくしてくれれば… 理想は彼岸島ぐらいに
326 18/04/23(月)19:21:50 No.499665672
いいや歯茎だけは絶対描かせてもらう
327 18/04/23(月)19:22:14 No.499665775
こんなオチだけど最初の方は編集変わってやっとマトモになったなって好評だったんすよ文化祭
328 18/04/23(月)19:22:28 No.499665824
今週はいつにもまして読みにくかったし内容も理解しにくかった
329 18/04/23(月)19:22:33 No.499665841
ジェントルは一応録画動画なんだけど新動画を今かと待ち構えてる警察が尚更ヒドイ状況に
330 18/04/23(月)19:22:50 No.499665927
>こんなオチだけど最初の方は編集変わってやっとマトモになったなって好評だったんすよ文化祭 インターン編だって別に導入からダメだったわけでもないだろ?
331 18/04/23(月)19:22:50 No.499665928
ヒロアカは設定を覚えつつ忘れないといけない
332 18/04/23(月)19:23:04 No.499665994
文化祭で一番楽しい準備の期間は終わったし…
333 18/04/23(月)19:23:13 No.499666031
>そもそもジェントルが雄英潜入しようとするのがなんかおかしいから 社会に警鐘を鳴らす為の義賊的行為だから何もおかしくないよ 実際暢気に雄英文化祭やってる場合じゃないんだし まあ無かったことになったけど
334 18/04/23(月)19:23:23 No.499666067
文化祭読み直して思ったけど「ジェントルが改心して文化祭を守るように動く」ってことがやりたかったんだなって まあジェントルのムーブが拙いせいで突っ込まれてるけど
335 18/04/23(月)19:23:28 No.499666091
流石に1ページ前の説明と違ってるとかの全盛期ゆでには及ばないけど 週ごと変わるエリちゃんの出自とか割と凄まじい領域に踏み込んではいるんだよね
336 18/04/23(月)19:23:45 No.499666155
>インターン編だって別に導入からダメだったわけでもないだろ? ミリオが出てきた時点でこいつの個性どうなってんのとか五秒なの五分なのとかで揉めてたような…
337 18/04/23(月)19:23:45 No.499666157
インターン編だって凄い後悔とかするんだろうなとか言われたじゃん そしたらあるでしょで吹き飛んだだけで
338 18/04/23(月)19:24:02 No.499666211
>映画で昔オールマイトのサポートアイテム作ってた親子出すのにマイトに「あれ使いにくかったからすぐ捨てちゃった」って言わせるからすげぇよホリーは… 愚弄レベルたけぇな
339 18/04/23(月)19:24:08 No.499666238
ヒロアカの設定は深く考えないほうがいい 彼岸島のでかい人間に理由求めるくらい不毛だ
340 18/04/23(月)19:24:12 No.499666251
こういうのが読みたかったんだよと言ってたらプチインターン編のようなものを読まされる人はかわいそう
341 18/04/23(月)19:24:17 No.499666282
>>インターン編だって別に導入からダメだったわけでもないだろ? >ミリオが出てきた時点でこいつの個性どうなってんのとか五秒なの五分なのとかで揉めてたような… ごめんそうだったわなんで地面埋まって喋ってるだのカウントだのでファンと最後の言い争いしてた磁気だわ
342 18/04/23(月)19:24:26 No.499666306
>映画で昔オールマイトのサポートアイテム作ってた親子出すのにマイトに「あれ使いにくかったからすぐ捨てちゃった」って言わせるからすげぇよホリーは… 劇場版も背中から撃っちゃうのか…
343 18/04/23(月)19:24:28 No.499666314
>>こんなオチだけど最初の方は編集変わってやっとマトモになったなって好評だったんすよ文化祭 >インターン編だって別に導入からダメだったわけでもないだろ? ミリオの5秒で???が行き交ってた記憶がある…
344 18/04/23(月)19:24:38 No.499666342
今回の話はデクとジェントルどちらもすごかったな どちらもゆずれない強い思いがあってぶつかりあってる お互いがお互いの本気に応える戦いでよかったな
345 18/04/23(月)19:24:45 No.499666372
劇場版までチェックしてるとかアンチかよ
346 18/04/23(月)19:24:52 No.499666405
>>映画で昔オールマイトのサポートアイテム作ってた親子出すのにマイトに「あれ使いにくかったからすぐ捨てちゃった」って言わせるからすげぇよホリーは… >劇場版も背中から撃っちゃうのか… 完全監修だったのでは…?
347 18/04/23(月)19:25:05 No.499666473
劇場版はホリー完全監修だから! 自分で自分を撃つって何だよ!
348 18/04/23(月)19:25:16 No.499666506
ミリオの物質あると云々とかも首締める方向にしか行かないし マジでなんで余計な設定つけてしまうんだろうか…
349 18/04/23(月)19:25:22 No.499666525
学園もので20巻近くやってるのに描かれてない空白の夏!!
350 18/04/23(月)19:25:30 No.499666552
この種まきがあとで実るんだ見てろよ
351 18/04/23(月)19:25:36 No.499666574
空白っても10日くらいだけどね
352 18/04/23(月)19:26:00 No.499666681
>自分で自分を撃つって何だよ! 自殺かな…
353 18/04/23(月)19:26:09 No.499666717
暗殺教室は20巻だとどこだっけ…
354 18/04/23(月)19:26:15 No.499666743
みんなの期待に応えたり守りたいデクには感動したね デクはたくさんの人の支えがあって今の自分があると思っている 本当に真面目でいいやつだと思う
355 18/04/23(月)19:26:32 No.499666809
SDP高まってきたな…
356 18/04/23(月)19:26:49 No.499666865
そろそろ解散だね
357 18/04/23(月)19:26:51 No.499666870
>みんなの期待に応えたり守りたいデクには感動したね >デクはたくさんの人の支えがあって今の自分があると思っている >本当に真面目でいいやつだと思う ねじれちゃんがスレの最後に必ず来るの笑う
358 18/04/23(月)19:26:58 No.499666910
ジェントルとラブラバの絆にも感動したね ヴィランなのに憎めないやつらで信念ももってて良い敵だった デクを応援してるのに感情移入していまったよ