虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)18:27:16 火曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)18:27:16 No.499654714

火曜日と木曜日はふたばを見れなくした

1 18/04/23(月)18:28:32 No.499654929

嫌がらせすぎる…

2 18/04/23(月)18:30:12 No.499655184

現実の方がいいだろ?

3 18/04/23(月)18:31:27 No.499655379

最後のシーンでインセプションの延々と回るコマ置いてやりたくなった

4 18/04/23(月)18:33:34 No.499655773

トレーサーばっかり印象に残ってる

5 18/04/23(月)18:33:57 No.499655836

聖なる手榴弾を喰らえ!

6 18/04/23(月)18:34:20 No.499655906

明後日見に行けるぞっ!明日でも良いんだけどゆっくり見たいからなぁ

7 18/04/23(月)18:35:08 No.499656048

フレディが一瞬で蒸発しててダメだった コラボするとろくなことねえなフレディ

8 18/04/23(月)18:35:43 No.499656153

>明後日見に行けるぞっ!明日でも良いんだけどゆっくり見たいからなぁ ネタバレの嵐を喰らいたくなければ早くスレ閉じろ

9 18/04/23(月)18:36:58 No.499656374

バカ社長に巻き込まれたドクロの人可愛そう…

10 18/04/23(月)18:37:02 No.499656380

>明後日見に行けるぞっ!明日でも良いんだけどゆっくり見たいからなぁ

11 18/04/23(月)18:37:55 No.499656527

最後らへんで使ってた銃シュワちゃんのEM銃らしいな

12 18/04/23(月)18:38:35 No.499656639

悪役がわかりやすくていい

13 18/04/23(月)18:39:41 No.499656824

レールガン

14 18/04/23(月)18:41:16 No.499657114

ふたば出来なくて悶えてる二日間 出来なくした張本人が乳繰り合ってたらどう思う?

15 18/04/23(月)18:52:38 No.499659402

バカ社長はやることなすこと全部半端だから最後におばさんにぶん殴られるんだよ

16 18/04/23(月)18:53:56 No.499659643

リアルですることないとかハリデーかよ

17 18/04/23(月)18:55:35 No.499659976

今しがた見てきた いきなり日本語喋って英語字幕になったから耳と目を疑ったよ

18 18/04/23(月)19:01:45 No.499661171

てめーの都合で休みを決めるなよクソ運営が…

19 18/04/23(月)19:03:44 No.499661555

I choose the GUNDAM

20 18/04/23(月)19:10:04 No.499662869

初日に観に行ったがまだ自分が何で行くか 瞑想し続けている…

21 18/04/23(月)19:11:38 No.499663217

ハリデー以外の運営スタッフもいるはずだよね? 後継者が出てくるまで5年間淡々と待ってたってすげえな…

22 18/04/23(月)19:12:34 No.499663422

俺はF91で行く

23 18/04/23(月)19:12:57 No.499663518

いやほら毎日VRじゃなくてリアルでも顔を合わせないと彼女が怒るからさ

24 18/04/23(月)19:13:02 No.499663537

EM銃は最後じゃなくて最初のDOOMシーンだよ エイチが話しながら二人を助けるために使ってるのがそれ

25 18/04/23(月)19:14:25 No.499663882

逆に言うとウェイド彼女と上手くいかなくなったら 火木復活させるって事だろうし多分1年以内に全日解禁になる

26 18/04/23(月)19:15:01 No.499664017

彼女は現実にしかいないぜオチは劇場に来るようなオタクたちにはクリティカルヒットすぎる せめて創設者の言うように食事シーンで終わってたら角も立たなかったかもしれない

27 18/04/23(月)19:15:31 No.499664135

現実逃避するギーグ達への優しさに満ち溢れた映画だった…

28 18/04/23(月)19:15:48 No.499664197

食事がすぐ上がるのは童貞だからさ…

29 18/04/23(月)19:15:51 No.499664212

「あのネタも分かる!このネタも!オタクでよかったぜ!」 って楽しんでた奴らをラストで皆殺しにするのいいよね

30 18/04/23(月)19:16:21 No.499664322

>現実逃避するギーグ達への優しさに満ち溢れた映画だった… すっごいやんわり現実も見てメリハリつけようねってことを言ってたな

31 18/04/23(月)19:16:30 No.499664368

一人で観に行ったオタクは死ぬ 死んだ

32 18/04/23(月)19:16:55 No.499664458

VR最高!現実なんて捨てようぜ!みたいな映画だったらそれはそれで困るだろ!

33 18/04/23(月)19:17:06 No.499664508

5000億ドル?もらえるイベントが終わったから新しいイベント考えないと

34 18/04/23(月)19:17:20 No.499664565

「現実の物は現実にしかない わかるね」 「わかります…」 でもハリデーそこまで言ってなくない!?

35 18/04/23(月)19:17:37 No.499664627

映画で足されたラストだからウェイドからのメッセージというより監督からのメッセージだわな トレッキーに俺の物語に浸ってばかりいないで現実見ろやって言った製作者みたいな感じだ

36 18/04/23(月)19:17:54 No.499664698

皮肉な事にIOIが一番VRとかどうでも良くて現実(得られる金)を見ていた

37 18/04/23(月)19:17:54 No.499664701

つら過ぎる現実からは逃げてもいいんだよ? でも本当のリアルは現実にしかない事を忘れないでね…スピルバーグより

38 18/04/23(月)19:18:00 No.499664734

>って楽しんでた奴らをラストで皆殺しにするのいいよね >一人で観に行ったオタクは死ぬ あの程度で死んでたらアニメもゲームも出来ないし外もあるけないのでは…

39 18/04/23(月)19:18:09 No.499664768

リアルでないと味わえないんだ…うまいメシは

40 18/04/23(月)19:18:30 No.499664855

ハリデーは童貞だったけど俺は違うぜ的な

41 18/04/23(月)19:18:34 No.499664877

そう無茶苦茶遠い話でもなさそうだからなぁおあしすみたいなの…

42 18/04/23(月)19:18:40 No.499664910

>彼女は現実にしかいないぜオチは劇場に来るようなオタクたちにはクリティカルヒットすぎる >せめて創設者の言うように食事シーンで終わってたら角も立たなかったかもしれない えっなんか角立つようなシーンかな…彼女いないのがコンプレックスならそれこそ映画に怒ってる場合じゃないし…

43 18/04/23(月)19:18:51 No.499664952

リアルにしか美味いメシは無いしキスもできない それを忘れるなってのは分かるけどそれを強制しちゃダメよね

44 18/04/23(月)19:19:05 No.499665009

>皮肉な事にIOIが一番VRとかどうでも良くて現実(得られる金)を見ていた ただ現実を見過ぎるのもよくないということも語られてる気がする

45 18/04/23(月)19:19:28 No.499665117

>スピルバーグより スピルバーグに言われたら仕方ないよね…

46 18/04/23(月)19:19:38 No.499665144

刺さる人は同意してるのよ 心の奥底で

47 18/04/23(月)19:19:38 No.499665145

世の中全てが土日休みじゃないんだ それを忘れてはいけないよ

48 18/04/23(月)19:19:43 No.499665171

シクサーズとかブラックすぎるのによくあんな仕事する気になるな…

49 18/04/23(月)19:20:07 No.499665262

>シクサーズとかブラックすぎるのによくあんな仕事する気になるな… 仕事が ない

50 18/04/23(月)19:20:47 No.499665416

どうだろうな 火木休みになったらあの世界の景気良くなるかな

51 18/04/23(月)19:21:04 No.499665473

会社員ってだけでスーパーエリートだかんな

52 18/04/23(月)19:21:07 No.499665484

火木固定ってのがな

53 18/04/23(月)19:21:24 No.499665562

バーチャルリアリティは攻殻みたいな電脳化しないと駄目だなって ゲーム内の動きリアルでもしなきゃ駄目なのは実害あり過ぎるわ

54 18/04/23(月)19:21:25 No.499665572

そうだな…ゲームが休みの日にはプラモを組んでアニメを消化しなきゃ

55 18/04/23(月)19:21:41 No.499665634

>どうだろうな >火木休みになったらあの世界の景気良くなるかな 別に景気どうこうじゃなくてゆっくり進む現実の時間が大事ってだけじゃない?

56 18/04/23(月)19:21:48 No.499665665

マックの店員にすらなれないほどの不景気じゃな…

57 18/04/23(月)19:22:12 No.499665767

まあスピルバーグ自身はいくらゲーマー向けにリップサービス言ってたとしても本質的に映画の人だしね 未知との遭遇の頃なら大人になりきれない人間が現実捨てる映画作ってたけど子供できたらジュラシックパークみたいな子供を守る大人の映画作家になった

58 18/04/23(月)19:22:13 No.499665771

>そうだな…ゲームが休みの日にはプラモを組んでアニメを消化しなきゃ あの世界アニメを見るためにはおあしすにつなぐ必要が…

59 18/04/23(月)19:22:43 No.499665891

>ゲーム内の動きリアルでもしなきゃ駄目なのは実害あり過ぎるわ その辺のレベルは調整できるだろ でかい椅子に座ったままソレント動いてたし

60 18/04/23(月)19:23:09 No.499666018

火木は映画なんて空想見てないでリアルを見ろよ

61 18/04/23(月)19:25:27 No.499666545

おあしすで一歩もあるかず全部見れるんだから 物理書籍とかも全く売れなくなって映画館も潰れまくってるだろうなあの世界

62 18/04/23(月)19:25:29 No.499666551

>>ゲーム内の動きリアルでもしなきゃ駄目なのは実害あり過ぎるわ >その辺のレベルは調整できるだろ >でかい椅子に座ったままソレント動いてたし あれログインするとあの椅子がぐるんぐるん回るものだと思ってた

↑Top