18/04/23(月)17:39:16 どうして… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)17:39:16 No.499647017
どうして…
1 18/04/23(月)17:41:30 No.499647330
解らなくていいのだよ
2 18/04/23(月)17:42:41 No.499647504
猫持って逃げるとかそういう話ではないのか
3 18/04/23(月)17:42:42 No.499647508
言葉で語れるようなもんじゃないから議論しないのが正解ってこと?
4 18/04/23(月)17:43:08 No.499647586
ナンセンスの語源きたな…
5 18/04/23(月)17:43:15 No.499647606
今ここでスレ画の解説をしなければスレ「」にdelを入れる
6 18/04/23(月)17:43:24 No.499647628
刑事時代のマスカマダ君だ
7 18/04/23(月)17:44:06 No.499647729
ワケがわからねーが猫を斬り殺した和尚を俺は許せねェってコトだけはわかった
8 18/04/23(月)17:44:33 No.499647807
すなわち会社を辞める それこそ唯一の道である
9 18/04/23(月)17:44:50 No.499647848
>お前ならどうする? 剣山尖った
10 18/04/23(月)17:45:39 No.499647964
わからなくていいって言ってんだろ!
11 18/04/23(月)17:45:42 No.499647977
>言葉で語れるようなもんじゃないから議論しないのが正解ってこと? それだと草履脱いで頭の上に持ってくポーズは何なんだろうか
12 18/04/23(月)17:45:49 No.499647998
まじできるやつがあるか!
13 18/04/23(月)17:46:13 No.499648064
禅問答で有名なにゃんにゃんざんみゃんのお話か
14 18/04/23(月)17:46:19 No.499648075
仏道的には畜生なんかどうでもいいむしろさっさと殺して畜生道終わらせてやるべき
15 18/04/23(月)17:46:32 No.499648101
仏教で殺生は罪なのでは
16 18/04/23(月)17:47:13 No.499648200
猫自体生きてるか死んでいたかわからないというのが正しい
17 18/04/23(月)17:47:31 No.499648246
悟りのチキンレースへの参加の仕方が判らないアホとそのアホを説教するために行き過ぎた先生とそれやりすぎですよって逃げ出した人
18 18/04/23(月)17:48:09 No.499648351
>仏教で殺生は罪なのでは このお坊様はその罪をひっ被ってまで答えをしめしたからな…
19 18/04/23(月)17:48:49 No.499648445
公案は説明しようとするのもダメらしく解らなくていいとしか言いようがない
20 18/04/23(月)17:48:52 No.499648452
しめしてるかな…
21 18/04/23(月)17:48:56 No.499648459
南泉斬猫で軽くググってきたけど多分「」がいたずらで作った怪文書が歴史に残ってしまったようなものだと思う
22 18/04/23(月)17:50:02 No.499648610
仏道とかそんなもん正答なんてねーよ! 何を答えても嘘になるから奇行で示す!くたばれ! という事です
23 18/04/23(月)17:50:10 No.499648629
>公案は説明しようとするのもダメらしく解らなくていいとしか言いようがない いつも自分が信じる仏の道を指し示せるような行動を取るための反復訓練みたいなものだから他人のやり方をパクっても意味がない だからお前の親指を切る
24 18/04/23(月)17:50:21 No.499648653
猫を殺すって宣言した時に仏弟子たちに猫を生かそうと執着が生まれた 執着を捨てよって意味で切り殺した 趙州は猫に執着しなかった
25 18/04/23(月)17:51:21 No.499648810
「」の定型みたいなもんでわかる人にはわかる符丁なんじゃないかな? でも猫かわいそうだね
26 18/04/23(月)17:51:34 No.499648834
南泉斬猫って技名みたいでかっこいいよね
27 18/04/23(月)17:52:09 No.499648931
仏陀にこだわるな
28 18/04/23(月)17:52:44 No.499649012
>猫自体生きてるか死んでいたかわからないというのが正しい 放射性物質だの毒ガスだの使う様な密閉した箱の中じゃ 装置が全く機能しなくても猫は窒息すると思いますよシュレーディンガー博士
29 18/04/23(月)17:52:51 No.499649029
裸足で逃げ出すってことか
30 18/04/23(月)17:53:04 No.499649061
全ての動物に仏性があるとすれば猫にもあるってことだろ お前らどう思うよ 仏性あるっていうのなら俺がこの猫を殺して仏にしてやるよ 止めて下さいそんなこと じゃあ仏性あるのか わかりません→斬殺 お前ならどうする? 草履を頭に乗せて逃げる→まあそうなるなー
31 18/04/23(月)17:53:27 No.499649118
わからない…文化が違う!
32 18/04/23(月)17:53:35 No.499649136
>「」の定型みたいなもんでわかる人にはわかる符丁なんじゃないかな? >でも猫かわいそうだね そう思ったら師匠殴ってもよかった
33 18/04/23(月)17:54:18 No.499649238
>南泉斬猫って技名みたいでかっこいいよね 卍解っぽい
34 18/04/23(月)17:54:36 No.499649291
大喜利と考えればいいのか?答えは一つじゃなくて和尚が納得するような切り替えしができれば正解 だから他人と同じ答えだしちゃダメってことかな?
35 18/04/23(月)17:54:40 No.499649303
>>「」の定型みたいなもんでわかる人にはわかる符丁なんじゃないかな? >>でも猫かわいそうだね >そう思ったら師匠殴ってもよかった でも斬り殺されるんでしょう…?
36 18/04/23(月)17:54:59 No.499649353
師匠を仏にしてあげよう
37 18/04/23(月)17:55:48 No.499649483
要するに問われて悩まなかったから即行動したからOKみたいな話っぽい
38 18/04/23(月)17:55:51 No.499649493
ボーボボの5メガネ!みたいな当事者にだけルールわかるゲーム見せられてるような感覚
39 18/04/23(月)17:55:59 No.499649514
鉄鼠で出た中だと臨済打爺の話が好き
40 18/04/23(月)17:56:17 No.499649561
とんちで考えればいいとか思うとそれこそ斬殺されるよ
41 18/04/23(月)17:56:17 No.499649562
>でも斬り殺されるんでしょう…? それはどうかわからない やらなかったって結果がある だから猫を殺さざるをえなかった
42 18/04/23(月)17:56:59 No.499649667
>要するに問われて悩まなかったから即行動したからOKみたいな話っぽい 悩むのもあり ただこの場合は即時に対応出来るかどうかも問われてる
43 18/04/23(月)17:57:08 No.499649691
成功例の理屈を説明したらそれはそれで猫斬られそう
44 18/04/23(月)17:57:50 No.499649806
>鉄鼠で出た中だと臨済打爺の話が好き 「このバカ弟子がああああああああ!!」 「ししょうーーーーー!!」 「……お前にキングオブハートを与える……」 ですね
45 18/04/23(月)17:58:05 No.499649852
この話がメッチャバズッたせいで その後の公案がいかに面白い奇行をするかの大喜利になっちゃった
46 18/04/23(月)17:58:30 No.499649916
犬じゃないから別にいいです
47 18/04/23(月)17:58:48 vKkRy.D2 No.499649963
>全ての動物に仏性があるとすれば猫にもあるってことだろ >お前らどう思うよ >仏性あるっていうのなら俺がこの猫を殺して仏にしてやるよ >止めて下さいそんなこと >じゃあ仏性あるのか >わかりません→斬殺 >お前ならどうする? >草履を頭に乗せて逃げる→まあそうなるなー は?????
48 18/04/23(月)17:59:16 No.499650049
理不尽なんぬ
49 18/04/23(月)17:59:32 No.499650090
>成功例の理屈を説明したらそれはそれで猫斬られそう 各々が回答例を、いろんな仏派の教えやら過去問やらで解説して悟りの説明にすることもある やり過ぎるととんちになっちゃうし、悟りが必要なところで悟れなかったりする この話しではホモがそうだった
50 18/04/23(月)17:59:50 No.499650141
ドン引きですよ師匠ー
51 18/04/23(月)18:00:01 No.499650170
刃物を持ち歩いている危険人物が謎掛けしている状況ということだけは分かった
52 18/04/23(月)18:00:38 No.499650268
>その後の公案がいかに面白い奇行をするかの大喜利になっちゃった 暗黒舞踏の始祖である
53 18/04/23(月)18:00:47 No.499650288
>この話がメッチャバズッたせいで >その後の公案がいかに面白い奇行をするかの大喜利になっちゃった やはり禅天魔!日本が滅びますぞお!
54 18/04/23(月)18:00:48 No.499650296
知るかバーカ!を全身で表すのが正解
55 18/04/23(月)18:01:35 No.499650422
>知るかバーカ!を全身で表すのが正解 まあそういうことだよね…
56 18/04/23(月)18:01:44 No.499650455
>この話がメッチャバズッたせいで >その後の公案がいかに面白い奇行をするかの大喜利になっちゃった ダメだった
57 18/04/23(月)18:02:01 No.499650509
>やはり禅天魔!日本が滅びますぞお! 禅天魔さんは禅寺で修行しているときにそう悟っているので、禅的にはオッケー
58 18/04/23(月)18:02:07 No.499650529
>仏性あるっていうのなら うん >俺がこの猫を殺して仏にしてやるよ なんで…?
59 18/04/23(月)18:02:16 No.499650551
猫を助けるために悩むのは執着だから仏道に反する 執着を捨てよという教え
60 18/04/23(月)18:03:11 No.499650702
この時期の中国は禅ブーム最高潮でしょうもないことでレスポンチバトルしてたらしいから和尚イラついてたんじゃないかな?
61 18/04/23(月)18:03:53 No.499650800
>南泉斬猫で軽くググってきたけど多分「」がいたずらで作った怪文書が歴史に残ってしまったようなものだと思う 1000年後ぐらいの未来の学者がここのスク見つけたらどうなるんだろうな…
62 18/04/23(月)18:04:57 No.499650963
グーグルの入社試験ってこういうのだった気がする
63 18/04/23(月)18:05:00 No.499650976
それはそれとして議論を続けても正解だったんだろうか
64 18/04/23(月)18:05:05 No.499650994
比較的判りやすい喫茶呼だって 「仏門に招かれたものはまずその手からもてなしを受け、主も客もない世界へと参れ」 みたいな解釈から 「入山したのならば作法もまた身についているもの、試される為の茶を漫然と受ける者、これ怠慢鈍感の地獄にいるが如し」 みたいな解釈する人までいる 言葉にしちゃうからその先に行けなくなるから、容易に言葉にしちゃいかんよってのが禅
65 18/04/23(月)18:05:08 No.499651002
https://twitter.com/tkrb_ht/status/988342519174868992 ここにもついでに報告しておこう
66 18/04/23(月)18:05:09 No.499651005
レスポンチやめろ!座れ!
67 18/04/23(月)18:05:16 No.499651029
なんなんぬ…
68 18/04/23(月)18:05:18 No.499651034
たぶんどっかで誤訳か聞き間違えが挟まったんじゃ…?
69 18/04/23(月)18:05:37 No.499651081
>1000年後ぐらいの未来の学者がここのスク見つけたらどうなるんだろうな… とりあえずぴるすという生き物が歌舞伎役者に殺されるのが面白いのだろうと推察はできそうだし この頃はとにかく猫殺しとけばバズったのかもしれないし
70 18/04/23(月)18:05:41 No.499651093
>この時期の中国は禅ブーム最高潮でしょうもないことでレスポンチバトルしてたらしいから和尚イラついてたんじゃないかな? 兼好法師 禅大嫌い
71 18/04/23(月)18:06:15 No.499651185
関係ねえ 猫殺してえ
72 18/04/23(月)18:06:25 No.499651228
>それはそれとして議論を続けても正解だったんだろうか 消防士が火のついている家を前にして戸惑っているような状況を作っているからもはや議論の余地ない
73 18/04/23(月)18:07:04 No.499651333
猫に仏性があるかないかで喧々諤々してたとか
74 18/04/23(月)18:07:21 No.499651376
眼の前で離してる男が急に「昨日謎掛けに答えられなかったから猫惨殺したんだけどどう思う?」 って聞いてきたらとりあえず裸足で逃げ出すと思う
75 18/04/23(月)18:07:36 No.499651410
じゃあやめろー!っつって南泉をぶん殴ったほうが正解?
76 18/04/23(月)18:07:41 No.499651419
じゃあ答えは沈黙でもエセクタじゃないの?
77 18/04/23(月)18:08:00 No.499651460
これシュレディンガーが猫を箱に入れて毒ガスで殺すマンみたく思われちゃってるようなものでは…?
78 18/04/23(月)18:08:28 No.499651537
当てずっぽうで5メガネしてもいいんじゃないかな
79 18/04/23(月)18:08:40 No.499651574
シュレディンガーさんの友達?
80 18/04/23(月)18:08:57 No.499651620
悟りましたか?悟りましたね? ではパイルドライバーします
81 18/04/23(月)18:09:04 No.499651639
悟ってようがいまいが言ってやる 和尚はクソ野郎だ
82 18/04/23(月)18:09:09 No.499651650
アンチルールでウーロン茶かぶってもそれはそれで
83 18/04/23(月)18:09:12 No.499651664
>当てずっぽうで5メガネしてもいいんじゃないかな なんのわりばし!
84 18/04/23(月)18:09:26 No.499651727
img忘時、jun国辱、nov夢幻、may天魔
85 18/04/23(月)18:09:31 No.499651750
執着パンチ!
86 18/04/23(月)18:10:02 No.499651828
シュレディンガーさんは今の量子論だとこんなふざけた仮定も成り立つけど どう考えてもおかしいだろ!て問題提起したかっただけなのに
87 18/04/23(月)18:10:13 No.499651865
お師匠様も本当は猫を斬るなんてしたくなかったんだ でも弟子のためだから仕方ないんだ
88 18/04/23(月)18:10:40 No.499651947
禅問答とかは割と暴力的回答自体はアリなので 全部棚上げしてうるせえ猫を放せって和尚をドつけばよかったのだ
89 18/04/23(月)18:10:49 No.499651972
もうノリで生きてるみたいな感じじゃん!
90 18/04/23(月)18:11:00 No.499651997
逆にお師匠より先に猫をぶった切る
91 18/04/23(月)18:11:13 No.499652033
>じゃあ答えは沈黙でもエセクタじゃないの? 沈黙したのと同じよ だから猫を切らざるを得ない
92 18/04/23(月)18:11:18 No.499652044
>どう考えてもおかしいだろ!て問題提起したかっただけなのに 苗字がオタク好みの語感だったばかりに
93 18/04/23(月)18:11:37 No.499652100
>禅問答とかは割と暴力的回答自体はアリなので >全部棚上げしてうるせえ猫を放せって和尚をドつけばよかったのだ それはそれで猫を許すくらいはしそうだ
94 18/04/23(月)18:11:38 No.499652102
パンチパーマ!これはいったい!?
95 18/04/23(月)18:11:45 No.499652133
全然わからない 俺たちは雰囲気で公案をやっている
96 18/04/23(月)18:11:55 No.499652158
>逆にお師匠より先に猫をぶった切る それは多分お師匠に斬り殺される
97 18/04/23(月)18:11:55 No.499652159
>>じゃあ答えは沈黙でもエセクタじゃないの? >沈黙したのと同じよ >だから猫を切らざるを得ない わかりません
98 18/04/23(月)18:12:11 No.499652201
この和尚も仮想的猫でハイ時間切れー!斬っちゃいまーす!ってやってただけなのに ムカついたので猫斬殺マンにされたのでは?
99 18/04/23(月)18:12:13 No.499652209
書き込みをした人によって削除されました
100 18/04/23(月)18:12:26 No.499652247
>パンチパーマ!これはいったい!? (死後のこと言われても知らねえよ…)
101 18/04/23(月)18:12:36 No.499652268
>もうノリで生きてるみたいな感じじゃん! 本当に全部ノリで生きられたらもう悟れてると思う
102 18/04/23(月)18:12:42 No.499652289
レスポンチバトルになってるとこに凄い頓珍漢なおもしろいこと言って スレの流れ変えちゃうのが趙州
103 18/04/23(月)18:12:45 No.499652296
>シュレディンガーさんは今の量子論だとこんなふざけた仮定も成り立つけど >どう考えてもおかしいだろ!て問題提起したかっただけなのに この話のお師匠さんと立場にてる…?
104 18/04/23(月)18:13:05 No.499652342
そういう面白いこと言おうてのもアウトだ
105 18/04/23(月)18:13:36 No.499652430
>それはそれで猫を許すくらいはしそうだ 教えを請う請わないの社会的関係をぶち壊し 更には悟りの為の教材を教材に留めず救う それを迷いなく出来ればそれは大悟なんだと思う 師弟関係はなくなる
106 18/04/23(月)18:13:38 No.499652437
>この和尚も仮想的猫でハイ時間切れー!斬っちゃいまーす!ってやってただけなのに >ムカついたので猫斬殺マンにされたのでは? そんな気がする
107 18/04/23(月)18:13:44 No.499652457
シュレディンガーは仮定で済むが 禅だとなんか実際やってそうな恐ろしさがある
108 18/04/23(月)18:14:07 No.499652516
修行してる坊さんたちでもわからんのだから 修行してない身でわかるわけない気もする
109 18/04/23(月)18:14:20 No.499652550
>この和尚も仮想的猫でハイ時間切れー!斬っちゃいまーす!ってやってただけなのに >ムカついたので猫斬殺マンにされたのでは? 本当に殺したから公案になった
110 18/04/23(月)18:14:25 No.499652563
スレ画で困惑してる「」に鉄鼠のガイシャと動機を見せて更に困惑させたい
111 18/04/23(月)18:14:31 No.499652578
>シュレディンガーは仮定で済むが >禅だとなんか実際やってそうな恐ろしさがある なんのための精神修養なのかわからねぇ
112 18/04/23(月)18:15:02 No.499652681
禅は知れば知るほど 言語化に喧嘩を売るために存在するような奴らなので レスポンチバトルという概念に対して更にレスポンチバトルして挙句自分で自分にダメ出しやりだすような意味不明さ
113 18/04/23(月)18:15:08 No.499652704
>スレ画で困惑してる「」に鉄鼠のガイシャと動機を見せて更に困惑させたい 悟った時に死ねたら幸せだよね… あの人悟れて羨ましいな…殺そ…
114 18/04/23(月)18:15:34 No.499652772
弟子は本当に殺されてないの
115 18/04/23(月)18:15:42 No.499652796
画像の小説で公案もやり過ぎて糞とかいわれるようになったといってたような?それはイラスト付き公案だっけ?
116 18/04/23(月)18:15:54 No.499652839
言葉と物凄い相性悪い感じだよね禅
117 18/04/23(月)18:16:22 No.499652911
どうして梅の木に死体を吊るしたですか? →定形です
118 18/04/23(月)18:16:49 No.499652976
>なんのための精神修養なのかわからねぇ 禅の悟りは別に善人や傑物になるためでもなければ平穏を得るためでもなく悟りは悟りとしか言えないんだよボケ! それはそれとしてルールや修行自体は守れよでも鵜呑みにもすんなよ! みたいな集団なのでしょうがないね
119 18/04/23(月)18:17:03 No.499653006
鉄鼠は「」ちゃんの大好きなロリババアが出てくるからオススメ
120 18/04/23(月)18:17:20 No.499653042
>スレ画で困惑してる「」に鉄鼠のガイシャと動機を見せて更に困惑させたい 便所パイルドライバーはどういう公案だったっけ…
121 18/04/23(月)18:17:26 No.499653053
なので京極堂も事件抜きにこれ相手が悪いよ嫌だよ… みたいなノリだった
122 18/04/23(月)18:17:37 No.499653088
悟った坊さんを便所に突っ込むというのと ハンバーグ三個並んでるの見てニヤつくのは 似たようなものだった…?
123 18/04/23(月)18:18:09 No.499653166
>なので京極堂も事件抜きにこれ相手が悪いよ嫌だよ… >みたいなノリだった あいつ毎回そういうノリじゃん!
124 18/04/23(月)18:18:09 No.499653168
三島由紀夫の金閣寺でも出て来たな南泉斬猫
125 18/04/23(月)18:18:13 No.499653176
>鉄鼠は「」ちゃんの大好きなロリババアが出てくるからオススメ 何が凄いって本当によく分かんないロリババアなので 探偵が珍しくドン引きしてる
126 18/04/23(月)18:18:20 No.499653192
別宗派の坊主がウチの寺で悟りを啓いたからぶっ殺すとかそんな話だったかな
127 18/04/23(月)18:18:46 No.499653268
よくわからねえから猫抱えてダッシュだ!
128 18/04/23(月)18:18:50 No.499653283
ガンガンギギンギンガマンで遊んでて大悟しましたぞー! となるは居るかもしれない ただそれで「そうかギンガ算をすれば悟れるんだ」と言ったが最後ハイそういうことじゃありませんーとなる
129 18/04/23(月)18:19:06 No.499653322
師匠が滅茶苦茶言ってきたのでぶん殴る! 正解だボケ消え失せろ! みたいなエピソードもあった気がする
130 18/04/23(月)18:19:30 No.499653387
悟りって難しいなぁ
131 18/04/23(月)18:19:34 No.499653408
鉄鼠は出てくるのが坊主ばかりだからなんとも読みづらい まあショタホモもいるからそういうの好きな人にはいいかもしれんが
132 18/04/23(月)18:19:40 No.499653419
>師匠が滅茶苦茶言ってきたのでぶん殴る! うん >正解だボケ消え失せろ! なんで…
133 18/04/23(月)18:19:43 No.499653429
シュレディンガーは関係ない所で尾ひれがつきまくってるから…
134 18/04/23(月)18:19:57 No.499653464
一休さんはカラスの鳴き声きいて悟ったらしいが真似したらダメなんだろうな
135 18/04/23(月)18:20:13 No.499653516
禅パンクロックすぎない?
136 18/04/23(月)18:20:14 No.499653518
まあ簡単に悟れるわけないって言われたらそうなんだろうって気もするが…
137 18/04/23(月)18:20:16 No.499653522
>全部棚上げしてうるせえ猫を放せって和尚をドつけばよかったのだ 女あてがわれた若い坊主が我慢貫き通したらお前には失望した!!11!!出ていけ!!!!!!!!!111されたみたいな公案もあったな あれもそういう話かもしれん
138 18/04/23(月)18:20:52 No.499653638
>悟りって難しいなぁ 小五ロリババア! 大悟、ただ今大悟致した!
139 18/04/23(月)18:21:03 No.499653661
クソみたいな既成概念を否定しつつそれでいて奇をてらったり逆張りの発想にも行かずどうにかしろ みたいな無理難題を体系化したらこうなっちゃった感じだからね
140 18/04/23(月)18:22:27 No.499653890
>クソみたいな既成概念を否定しつつそれでいて奇をてらったり逆張りの発想にも行かずどうにかしろ みたいな無理難題を体系化したらこうなっちゃった感じだからね 何がしたかったんでしょう…
141 18/04/23(月)18:22:58 No.499653986
>何がしたかったんでしょう… 悟りとは何かを考察したい
142 18/04/23(月)18:23:02 No.499653995
フィクションに出てくる悟ったとかされるキャラのほぼ9割以上は いやそういう部分もあるがやっぱりそうじゃねーからみたいな面倒くさいスパイラルに叩き落しにかかりそうな 嫌な存在「禅」
143 18/04/23(月)18:23:20 No.499654047
>なので京極堂も事件抜きにこれ相手が悪いよ嫌だよ… 禅マインドは行動と直感なので話してわかる相手じゃないからな…
144 18/04/23(月)18:23:26 No.499654064
>何がしたかったんでしょう… 悟りたかった 仏を殺し祖も殺した
145 18/04/23(月)18:23:31 No.499654080
>便所パイルドライバーはどういう公案だったっけ… 悟ったやつなんてくそかきべらだ くそかきべらは便所に立てろ
146 18/04/23(月)18:23:54 No.499654136
悟ろうとして悟っちゃダメとか禅関係の知識を打ち込まれて殺人事件はまあスパイス!
147 18/04/23(月)18:24:01 No.499654153
悔しかったのである
148 18/04/23(月)18:24:21 No.499654201
家紋入りのちらし寿司くらい作れよ
149 18/04/23(月)18:24:46 No.499654276
そこでこの衆道要素をぶちこむ
150 18/04/23(月)18:25:09 No.499654343
心が平穏になったとか超強くて自分の命がどれほど平気でも大丈夫だとか そういうことじゃねーんだよ悟りは! じゃあどんなことだって…知るか! 悟れ!
151 18/04/23(月)18:25:23 No.499654391
>禅パンクロックすぎない? そんなあなたにファンシイダンスというマンガを薦めよう 鉄鼠の元ネタだぞ
152 18/04/23(月)18:25:31 No.499654407
語るものじゃないから議論してるのがそもそも間違いであるという事全員ケツまくって逃げろという
153 18/04/23(月)18:25:37 No.499654430
禅の考案は「分かりました!大事なのは形じゃないということですね」とか「答えがないことが答えなのですね」とか「生命そのものが答えなのですね」とか それっぽいのは皆「何言ってんだボケ」と蹴り飛ばされる恐ろしい荒行
154 18/04/23(月)18:25:41 No.499654437
>家紋入りのちらし寿司くらい作れよ 誤爆かなんか知らんが公案にもなりそうな面倒くさいエピソードだな
155 18/04/23(月)18:25:43 No.499654440
正解は爺から刃物奪って爺殺す事だよ
156 18/04/23(月)18:25:45 No.499654446
大悟した!
157 18/04/23(月)18:25:54 No.499654472
>悟れ! 悟んなくてもいいじゃん! みんな生きてるんだから!
158 18/04/23(月)18:25:59 No.499654489
>スレ画で困惑してる「」に鉄鼠のガイシャと動機を見せて更に困惑させたい 動機は言語にするとめっちゃ単純だから特に困惑はしないと思う
159 18/04/23(月)18:26:08 No.499654523
>>禅パンクロックすぎない? >そんなあなたにファンシイダンスというマンガを薦めよう >鉄鼠の元ネタだぞ 映画もあるぞ!
160 18/04/23(月)18:26:13 No.499654537
悟ったとか言ってるけど人間そうそう欲望を捨てられたら苦労しないぜーみたいなよくあるネタすら ガチの禅持ってくると意味不明ワールドで困惑するだけになるよね…
161 18/04/23(月)18:26:27 No.499654573
3巻読んでて気になったんだけどこれに出て来た菅野って 姑獲鳥で女児催眠薬物SEXしてた菅野?
162 18/04/23(月)18:26:34 No.499654592
体系化しようとした時点でもうアウトなんじゃなかったか
163 18/04/23(月)18:26:43 No.499654621
>>悟れ! >悟んなくてもいいじゃん! >みんな生きてるんだから! できておる喃
164 18/04/23(月)18:26:52 No.499654640
>語るものじゃないから議論してるのがそもそも間違いであるという事全員ケツまくって逃げろという でも語らないと悟れないんだよ 菅野の話はとても美しい話だったと思う ひどいおっさんだけど
165 18/04/23(月)18:26:55 No.499654651
>心が平穏になったとか超強くて自分の命がどれほど平気でも大丈夫だとか >そういうことじゃねーんだよ悟りは! >じゃあどんなことだって…知るか! >悟れ! なるほど!!悟りました!!!!!
166 18/04/23(月)18:27:13 No.499654703
この間ニキビが…の意味がわかってなかった「」がいたな
167 18/04/23(月)18:27:16 No.499654711
>3巻読んでて気になったんだけどこれに出て来た菅野って >姑獲鳥で女児催眠薬物SEXしてた菅野? そうだよ
168 18/04/23(月)18:27:33 No.499654763
スレ眺めてるだけでも頭痛くなってきた
169 18/04/23(月)18:27:39 No.499654775
この辺までは訳わかんない事件だったなーですむけど これ以降になるとなんか対決物にシフトしていくのが個人的にはあんまり
170 18/04/23(月)18:27:47 No.499654801
>>心が平穏になったとか超強くて自分の命がどれほど平気でも大丈夫だとか >>そういうことじゃねーんだよ悟りは! >>じゃあどんなことだって…知るか! >>悟れ! >なるほど!!悟りました!!!!! ころす!!!!!!!!!!!!1
171 18/04/23(月)18:27:48 No.499654803
ひどかったねニキビ
172 18/04/23(月)18:28:28 No.499654918
心を平穏に保つための宗教ではなかったのですか
173 18/04/23(月)18:28:45 No.499654971
因みに悟り慣れた人がどういう生き方したかというと 人が死んでたら供養して喉が渇いたら水飲んで腹が減ったらご飯食べたんだってさ
174 18/04/23(月)18:28:48 No.499654978
>この間ニキビが…の意味がわかってなかった「」がいたな 原作知らないとわからんし自分も読んだはずなのに狂骨鉄鼠は内容ほとんど覚えてないからなあ
175 18/04/23(月)18:29:10 No.499655033
無の境地なんてそうそう無いよなアホらしいとか言う悟り否定するセリフを見るたびに 禅「とりあえず心が清らかになって無の境地とかになってもそれは幻覚なので仏が脳内に出てきても斬り殺せ」 というのが頭にチラつく
176 18/04/23(月)18:29:24 No.499655069
>心を平穏に保つための宗教ではなかったのですか 関係ねえ 戦いてえ 誰のために戦うの? なんのために? が宗教
177 18/04/23(月)18:29:32 No.499655090
かなこだよぉ!?
178 18/04/23(月)18:29:51 No.499655127
>そうだよ 姑獲鳥の時とデザイン全然違うじゃん志水先生!
179 18/04/23(月)18:30:07 No.499655173
ニキビはちゃんと加奈子との百合回想と前世の下りと陶酔を貼られた上でわかってなかったから…
180 18/04/23(月)18:30:27 No.499655226
>心を平穏に保つための宗教ではなかったのですか 結果的に宗教で心安らかになる人がいてもいいけど別に心穏やかにするためのものではない マッサージやカウンセリングじゃねえんだというのが大抵の宗教の起こり 時代が下って開祖がいなくなって開祖の孫弟子くらいまでがいなくなった頃にそういうのをウリにするようになるけど
181 18/04/23(月)18:30:30 No.499655234
別に悟ったからとか言ってなんか凄い保証とか人格者です超越者ですとなるわけじゃないからな?
182 18/04/23(月)18:30:30 No.499655235
>3巻読んでて気になったんだけどこれに出て来た菅野って >姑獲鳥で女児催眠薬物SEXしてた菅野? いい記憶力してるな
183 18/04/23(月)18:30:42 No.499655263
>姑獲鳥の時とデザイン全然違うじゃん志水先生! 関君だって初めの頃の二次創作は成長した碇シンジみたいなのばっかだったし デザインの変更なんて余裕余裕
184 18/04/23(月)18:30:45 No.499655274
Yahoo!公案袋の登場が待たれる
185 18/04/23(月)18:30:51 No.499655286
>禅「とりあえず心が清らかになって無の境地とかになってもそれは幻覚なので仏が脳内に出てきても斬り殺せ」 クレイジーだと思うがこれが狂気じゃなくて純粋に理性から導き出された結論というのが二重にクレイジー
186 18/04/23(月)18:31:15 No.499655341
狂骨は頭蓋骨投げ捨ててクソ元旦那バーカ!するのだけよく覚えてる
187 18/04/23(月)18:31:18 No.499655350
禅は宗教と言うより宗教に対するロックに近いから…
188 18/04/23(月)18:31:22 No.499655367
なんか座禅してると世界が広がって見えるじゃん?清らかなものを感じるじゃん? それ別に特別でも何でもないからね 仏とか見たとしても妄想だからね殺してね
189 18/04/23(月)18:31:40 No.499655420
スタート地点からして言語化できない教えは託した!だから禅は…
190 18/04/23(月)18:31:49 No.499655453
狂骨はレズとレズにあてられてヒモになった男の話
191 18/04/23(月)18:31:49 No.499655456
実は過去に遡ると百物語シリーズと繋がり未来に目を向けるとルーガルーに繋がる
192 18/04/23(月)18:32:04 No.499655501
>狂骨は頭蓋骨投げ捨ててクソ元旦那バーカ!するのだけよく覚えてる 立川真言流をこれで知ったわ
193 18/04/23(月)18:32:12 No.499655529
どこがロックかというと なんか公案の禅僧たちすごい殴るし蹴る
194 18/04/23(月)18:32:14 No.499655532
豚骨の夢
195 18/04/23(月)18:32:41 No.499655611
女児ファック薬の記憶は消える意識はあるとかいう製法だけは残していけ菅野!
196 18/04/23(月)18:33:00 No.499655673
デブめの夏
197 18/04/23(月)18:33:03 No.499655682
公案における悟りってつまりは「考えるな感じろ」だから 理屈理詰めじゃなくアハ体験的閃き回答を導き出せる脳にならないといかん
198 18/04/23(月)18:33:08 No.499655690
斉木楠雄が心を無にするのですと演説してる坊さんの心を読んだら無にするぞーと叫んでるだけとかいうのあったが 禅寺のやつらの脳内見たらそれはそれで嫌だろうな 変なこと考えてはそれをいやそんなの意味ねえよボケと瞬時に否定してるような感じだろうし
199 18/04/23(月)18:33:18 No.499655725
相変わらず登場する女性がロクな目に合ってない
200 18/04/23(月)18:33:19 No.499655735
>なんか公案の禅僧たちすごい殴るし蹴る 燃やすのとかも好きだよね…世紀末すぎる
201 18/04/23(月)18:33:23 No.499655742
ホモ庇いいいよね
202 18/04/23(月)18:33:50 No.499655816
実写映画のうぶめはなぜかコメディ映画になってて困惑した
203 18/04/23(月)18:33:55 No.499655828
悟りが言語化不可な自己申告制なら本当に悟ってる人と悟ってない人を他人がどうやって判断するんだろう?
204 18/04/23(月)18:34:03 No.499655850
>変なこと考えてはそれをいやそんなの意味ねえよボケと瞬時に否定してるような感じだろうし 座禅してる最中の脳波計ったら寝てるみたいにリラックスしてて どういうこと? って思ったら本当に寝ていた事案はある
205 18/04/23(月)18:34:10 No.499655870
>どこがロックかというと >なんか公案の禅僧たちすごい殴るし蹴る 肉体をいじめ抜くんだろうね 1000日山道疾走とか
206 18/04/23(月)18:34:22 No.499655912
漫画版しか読んでないからネタバレが飛び出るかどうかヒヤヒヤするぜ
207 18/04/23(月)18:34:58 No.499656016
>悟りが言語化不可な自己申告制なら本当に悟ってる人と悟ってない人を他人がどうやって判断するんだろう? としあきか「」を見分けるようなもの
208 18/04/23(月)18:35:06 No.499656037
結末のネタバレは出てるけどロックすぎて読まないと理解できない
209 18/04/23(月)18:35:28 No.499656102
>漫画版しか読んでないからネタバレが飛び出るかどうかヒヤヒヤするぜ もう既に核心に触れてるのが結構出てる…
210 18/04/23(月)18:35:33 No.499656119
魍魎は死ぬには惜しい才能が死にまくるもったいない話だった
211 18/04/23(月)18:35:33 No.499656120
>悟りが言語化不可な自己申告制なら本当に悟ってる人と悟ってない人を他人がどうやって判断するんだろう? 区別する必要あるの?くらいは言われそうな気がする
212 18/04/23(月)18:35:50 No.499656177
島本和彦の漫画をちょっと連想する お前がどうにかしろ! はいどうにかします!
213 18/04/23(月)18:36:43 No.499656326
禅とか悟りに至った奴いないからゴミだよ
214 18/04/23(月)18:36:53 No.499656355
全然分かんないけど師匠は殺してもいい奴ってのはわかった
215 18/04/23(月)18:36:55 No.499656365
これら不条理クイズの答えを知っていても 悟りには全く意味がないというのがポイント
216 18/04/23(月)18:36:57 No.499656368
態々悟ったって言う必要も無いし悟ったって思う時点で悟ってないって言われたりするからな…
217 18/04/23(月)18:36:57 No.499656371
絡新婦はいつか再コミカライズしてほしいな 最後の方書き直すだけでもいいから
218 18/04/23(月)18:37:04 No.499656391
>区別する必要あるの?くらいは言われそうな気がする それは区別出来てると思う
219 18/04/23(月)18:37:10 No.499656406
>肉体をいじめ抜くんだろうね >1000日山道疾走とか 禅宗はそういう事全くやらない 町で乞食してるか寺で収容所のユダヤ人みたいな生活するだけ
220 18/04/23(月)18:37:22 No.499656445
>もう既に核心に触れてるのが結構出てる… ネタバレされても意味分からんしよいのでは
221 18/04/23(月)18:37:34 No.499656471
>悟りが言語化不可な自己申告制なら本当に悟ってる人と悟ってない人を他人がどうやって判断するんだろう? 武道の強さみたいなもので立ち居振る舞いや応答でニュータイプ同氏は分かるらしい
222 18/04/23(月)18:37:44 No.499656495
アイツ悟ったな! よし悟りドライバー! はひどすぎる
223 18/04/23(月)18:37:52 No.499656520
いいよね壁に向いて座るマン
224 18/04/23(月)18:38:03 No.499656552
志水アキのジアンさんは本当に綺麗でいいと思う
225 18/04/23(月)18:38:23 No.499656606
意味などない定形だからでだめだった
226 18/04/23(月)18:38:24 No.499656609
なのでこんなパンチ効いた考え遊びが日本の武士にも大受したぞ
227 18/04/23(月)18:38:27 No.499656615
悟ってからの後の日常が大切なんだよ悟りは別に持続する魔法でもなんでもないので 一種のチェックポイントに近いからその後どう生きるかはやっぱり本人が何とかしないといけないんだよ… と言うのが京極堂のアドバイスだしな
228 18/04/23(月)18:38:31 No.499656629
悟った後も人生は続くし悟ってからも時間経つと忘れたりするのだそうな 悟り数回程度で仏陀にはなれんということかしらん
229 18/04/23(月)18:38:58 No.499656690
イキリ悟り自己申告マンをボコボコに論破する…!
230 18/04/23(月)18:39:16 No.499656739
鉄鼠のネタバレ 古本屋大もうけ 猿大活躍 エロ小学生ババア ホモ坊主 殴ったね……殴られたって悟ったことなんてなかったのに! 大悟しました 僕はがらんどう
231 18/04/23(月)18:39:44 No.499656835
ヌートリア「うめえ」