虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/23(月)17:21:30 No.499644424

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/23(月)17:22:26 No.499644556

    アイアンジャイアントが溶鉱炉に落ちながらサムズアップするシーンは涙無しには語れない!

    2 18/04/23(月)17:22:54 No.499644639

    俺はガンダムで行く

    3 18/04/23(月)17:23:14 No.499644692

    おっちゃんそんなでっかく写ってていいのかと思ってたら全く問題なかった

    4 18/04/23(月)17:23:49 No.499644787

    数年前の俺に見せたいポスターだ しょうもないコラ作るなぁって返されそう

    5 18/04/23(月)17:23:54 No.499644799

    よく見たら右下にマッハ号いるじゃん

    6 18/04/23(月)17:23:59 No.499644817

    イースターの内容を知らなかったのが俺の敗因だった

    7 18/04/23(月)17:26:49 No.499645188

    ポスターを見て見に行った観客にお出しされる知らないメカゴジラいいよね

    8 18/04/23(月)17:26:58 No.499645215

    デップーとかいたのか デップーの映画でも逆にネタにされそうだな

    9 18/04/23(月)17:27:45 No.499645369

    ゴジュラスかと思った

    10 18/04/23(月)17:27:56 No.499645396

    左のモンスタートラックにぶった斬られてるIOI車のボンネット よく見るとQRコードあるんだよね

    11 18/04/23(月)17:28:58 No.499645546

    40過ぎのオタ同士で「え お前この元ネタ知らないの」合戦が起きそうな画像だな

    12 18/04/23(月)17:29:48 No.499645658

    開田さんの絵かな

    13 18/04/23(月)17:30:44 No.499645808

    リア充になれたから定期メンテするね…

    14 18/04/23(月)17:30:55 No.499645836

    >デップーとかいたのか >デップーの映画でも逆にネタにされそうだな デスストローーーク!!!!!!!!!!!! にどとまちがえるなよ

    15 18/04/23(月)17:31:18 No.499645889

    >よく見るとQRコードあるんだよね su2357358.jpg 一瞬すぎて気付くわけない

    16 18/04/23(月)17:32:04 No.499645998

    メカゴジラ! メカゴジラ…? だれだこれ!だれだこれー!!

    17 18/04/23(月)17:33:11 No.499646167

    知らないメカゴジラ腕先はほぼほぼ生頼ポスターのそのままだったよ!

    18 18/04/23(月)17:34:57 No.499646400

    ソードフィッシュ出てきたんだ わからなかったな

    19 18/04/23(月)17:35:24 No.499646483

    Hのラボに無造作に置いてるらしいので動いてる出演ではなかったようだソードフィッシュⅡ

    20 18/04/23(月)17:36:11 No.499646585

    にわかのおっさんが忠実なデザインのメカゴジラをお出しするわけがない

    21 18/04/23(月)17:36:23 No.499646614

    三船敏郎がガンダムに変身してスーパーヒーローランディングの姿勢で後退りながらサーベル逆手持ちでメカゴジラと戦うんですよ!!!11!

    22 18/04/23(月)17:36:47 No.499646675

    スタッフが独自にパロディ増やしたらしいけど権利関係大丈夫?

    23 18/04/23(月)17:37:16 No.499646737

    おやなんだかとってもカッコいいデッドプールが居るね!

    24 18/04/23(月)17:37:28 No.499646775

    特攻野郎Aチームのバンか

    25 18/04/23(月)17:38:52 No.499646962

    IOIの戦闘員の皆さん役立たずすぎるのでは

    26 18/04/23(月)17:38:55 No.499646969

    lolでログインして射殺されたヒロインはロストされたのかな それとも別端末ログインだからノーカン? いやでもアバターはいつものだったし脳内メモリー…?

    27 18/04/23(月)17:38:55 No.499646970

    >にわかのおっさんが忠実なデザインのメカゴジラをお出しするわけがない あるいはこじらせたナードスタッフがあえてポスターモチーフでモデリングした設定

    28 18/04/23(月)17:39:25 No.499647037

    シュガーラッシュを拡大したような感じの映画

    29 18/04/23(月)17:39:35 No.499647061

    最期みると警察も機能してたんだな

    30 18/04/23(月)17:39:57 No.499647119

    この世界の版権管理はどうなってるんだ

    31 18/04/23(月)17:40:03 No.499647134

    >lolでログインして射殺されたヒロインはロストされたのかな 多分本垢ロストだと思う

    32 18/04/23(月)17:40:12 No.499647155

    >IOIの戦闘員の皆さん役立たずすぎるのでは (こけたメカゴジラで死んでいく社員)

    33 18/04/23(月)17:40:40 No.499647225

    チャッキーつよすぎた

    34 18/04/23(月)17:40:48 No.499647249

    「」も火曜日木曜日はimg禁止しよう

    35 18/04/23(月)17:41:05 No.499647280

    この全てわかってる感あるポスターよ

    36 18/04/23(月)17:41:07 No.499647288

    >この世界の版権管理はどうなってるんだ 原作では7割ぐらいが版権的に怪しいアバターらしいとは聞く

    37 18/04/23(月)17:41:16 No.499647303

    「」は火・木は働くようにしよう

    38 18/04/23(月)17:41:38 No.499647359

    >>lolでログインして射殺されたヒロインはロストされたのかな >多分本垢ロストだと思う 良く考えたらおあしすログイン時にパスとID入力して本垢ログインしてたって状態か

    39 18/04/23(月)17:41:45 No.499647378

    >原作では7割ぐらいが版権的に怪しいアバターらしいとは聞く アイテムまであるんですけお…

    40 18/04/23(月)17:41:54 No.499647399

    >この世界の版権管理はどうなってるんだ 原作だと全ての版権は管理を放棄されパブリックドメイン化してるとかだったはず

    41 18/04/23(月)17:41:59 No.499647414

    ドクっていた?

    42 18/04/23(月)17:42:31 No.499647479

    チャッキーはアイテムなのかな

    43 18/04/23(月)17:42:58 No.499647555

    絶対にパソコンにパスワード貼っちゃダメだよ 世の中のハッキング被害の9割がそれが原因だからね

    44 18/04/23(月)17:43:26 No.499647637

    オアシスってどこが運営してるんだっけ

    45 18/04/23(月)17:43:48 No.499647685

    ただあのメモのおかげでハッキングに気づいた部分もあるくさいのがなんとも言えない雰囲気を醸し出す

    46 18/04/23(月)17:44:33 No.499647803

    あんな会社立ち上げてるのにセキュリティ意識低すぎない…?

    47 18/04/23(月)17:44:59 No.499647864

    ゲーム改造してる奴らとかいないんだろうか? いればLV99アイテムなんて即消滅してそうだけど

    48 18/04/23(月)17:45:23 No.499647918

    >あんな会社立ち上げてるのにセキュリティ意識低すぎない…? 社長室だから自分以外使わないし… 部外者招いたわアイツ

    49 18/04/23(月)17:45:34 No.499647945

    >あんな会社立ち上げてるのにセキュリティ意識低すぎない…? オアシスの会社で下働きしてたんだからあれくらい予見しろや!

    50 18/04/23(月)17:45:46 No.499647990

    スタッフロール手抜きなのだけもったいなかった だいたいの洋画同じだけどさ

    51 18/04/23(月)17:46:10 No.499648057

    >社長室だから自分以外使わないし… >部外者招いたわアイツ 鍵とかかからねえのかよあの部屋!!

    52 18/04/23(月)17:46:36 No.499648112

    一方のlol解読チームの楽しそうなこと… 日高のり子早口過ぎる

    53 18/04/23(月)17:46:48 No.499648140

    二時間三十分もあったのか 最後のスタッフロールでうんこ爆発しそうになったよ

    54 18/04/23(月)17:47:22 No.499648213

    やっぱりオタクは好きな事には早口になれないとな!って思った

    55 18/04/23(月)17:47:29 No.499648236

    >ゲーム改造してる奴らとかいないんだろうか? >いればLV99アイテムなんて即消滅してそうだけど 垢BANのダメージがゲームの比じゃないしあれだけ現実に食い込んでたらチーターへのスワッティングが合法になりそう

    56 18/04/23(月)17:47:49 No.499648292

    ハーレイいた?

    57 18/04/23(月)17:48:29 No.499648405

    死んだら財産ロストする惑星にフル装備で集結して戦争を!? そんな不謹慎なこと…やろうぜ!

    58 18/04/23(月)17:48:43 No.499648432

    原作だとレオパルドン出るの?

    59 18/04/23(月)17:49:03 No.499648474

    >スタッフロール手抜きなのだけもったいなかった 流行廃りだよあれは 大きい作品ほど作品内完結思考で流すだけがおおくて小規模ほどなにか入れようとするね

    60 18/04/23(月)17:49:05 No.499648481

    >ハーレイいた? 出ていけされた3人組のうちの1人

    61 18/04/23(月)17:49:28 No.499648536

    >そんな不謹慎なこと…やろうぜ! (自爆爆弾で消し飛ぶプレイヤー達)

    62 18/04/23(月)17:49:36 No.499648549

    スタッフ多そうだし仕方ない

    63 18/04/23(月)17:49:37 No.499648553

    あのフランス人のプレイヤーキラー可愛そう…

    64 18/04/23(月)17:49:56 No.499648591

    >原作だとレオパルドン出るの? ライディーンとミネルバXとバルキリーと初号機もだ!

    65 18/04/23(月)17:49:57 No.499648592

    >原作だとレオパルドン出るの? 巨大ロボあげるよーって場面で主人公がせっかくだし強いのがいいなーとカタログ見てたら発見して 最強でなくたっていいレオパルドンがあるなら絶対レオパルドンにしなきゃいけないんだ!!!1!と大興奮でチョイス 主人公の愛機として活躍するよ

    66 18/04/23(月)17:50:07 No.499648619

    主人公の呼びかけで最終決戦の場に全員集合!はベタだけど熱い好き

    67 18/04/23(月)17:50:16 No.499648644

    セキュリティがザルなのはお約束でしょ

    68 18/04/23(月)17:50:16 No.499648645

    >原作だとレオパルドン出るの? うn 知名度低いから出られなかった

    69 18/04/23(月)17:50:49 No.499648727

    カタクリストはなんであんなもん作ったすぎる… 絶対自爆専門トロールとか出てくる…

    70 18/04/23(月)17:51:11 No.499648776

    おっちゃんかっこよかったけどそんなスタイリッシュアクションする人もといメカだっけと思った かっこいいから問題なかった

    71 18/04/23(月)17:51:11 No.499648778

    ウルトラマンは版権の裁判さえなければ…

    72 18/04/23(月)17:51:24 No.499648814

    ドクロの男は一体なにものだったの

    73 18/04/23(月)17:51:33 No.499648831

    EVEonlineの戦争で数年と万単位の金がかかった戦艦を惜しげもなく投入する感覚かなあの場面は…

    74 18/04/23(月)17:51:51 No.499648883

    >おっちゃんかっこよかったけどそんなスタイリッシュアクションする人もといメカだっけと思った 中に人入ってる系の動きするのは割と初代アニメっぽいなとは思いながら見てた かっこいいから問題なかった

    75 18/04/23(月)17:51:55 No.499648895

    >カタクリストはなんであんなもん作ったすぎる… >絶対自爆専門トロールとか出てくる… まともな手段では買えないぐらい高いんじゃないか?

    76 18/04/23(月)17:51:55 No.499648897

    社長アバターが上院議員思い出して耐えられなかった

    77 18/04/23(月)17:52:42 No.499649008

    >ドクロの男は一体なにものだったの ただの首を痛めた仕事人かな…

    78 18/04/23(月)17:52:51 No.499649034

    >原作だとレオパルドン出るの? su2357396.jpg

    79 18/04/23(月)17:53:17 No.499649094

    >社長アバターが上院議員思い出して耐えられなかった 最初あのおっさんが私はスポーツマンだ!とか言いながらめちゃくちゃ無双するのかと思った

    80 18/04/23(月)17:53:40 No.499649148

    >絶対自爆専門トロールとか出てくる… 緻密に世界観を考察するような作品ではないね 面白そうなギミックを引っ張ってきてるだけなので 逆走なんてそれこそ1日で破られると思うし

    81 18/04/23(月)17:53:49 No.499649174

    su2357397.gif 知ってたはずなのに劇場で観るこのシーンはあまりにもかっこよすぎた

    82 18/04/23(月)17:53:49 No.499649176

    >原作だとレオパルドン出るの? なんかひどい文章だな!

    83 18/04/23(月)17:54:23 No.499649263

    左下なんだ…エイチの急ブレーキの犠牲になったやつなのは分かるんだけど

    84 18/04/23(月)17:54:42 No.499649312

    >おっちゃんかっこよかったけどそんなスタイリッシュアクションする人もといメカだっけと思った Gの影忍だったよね

    85 18/04/23(月)17:54:45 No.499649317

    >逆走なんてそれこそ1日で破られると思うし そういう俺ならもっとうまく出来る系の感想はあんまり…

    86 18/04/23(月)17:55:04 No.499649367

    >おっちゃんかっこよかったけどそんなスタイリッシュアクションする人もといメカだっけと思った >かっこいいから問題なかった 「ゲーム」の映画だから 比較対象にすべきはゲームのガンダムじゃないの?

    87 18/04/23(月)17:55:16 No.499649402

    >左下なんだ…エイチの急ブレーキの犠牲になったやつなのは分かるんだけど ドラマ版バットモービルじゃないのか

    88 18/04/23(月)17:55:20 No.499649409

    この映画怖いの…?

    89 18/04/23(月)17:55:28 No.499649431

    この時代に三船敏郎モチーフのアバターが出る映画見れるとは思わなかった

    90 18/04/23(月)17:56:23 No.499649584

    ゼメキス・キューブいいよね…

    91 18/04/23(月)17:56:46 No.499649645

    ドラマ版なんて知らねーよ!

    92 18/04/23(月)17:57:05 No.499649685

    >この映画怖いの…? 僕は指の隙間から見た…

    93 18/04/23(月)17:57:35 No.499649764

    「」は何で行く?

    94 18/04/23(月)17:57:54 No.499649823

    ハグしていい? で、あーそーいやこいつもオタクだったんだなって

    95 18/04/23(月)17:58:14 No.499649874

    俺はジャンボキングでいく!

    96 18/04/23(月)17:58:32 No.499649921

    流れで何となく分かってたのに斧ガァン!!!のシーンでビクーーーーッッとなった

    97 18/04/23(月)17:58:42 No.499649947

    su2357403.jpg コメディしてた頃のバットモービルだね

    98 18/04/23(月)17:58:46 No.499649957

    小学生の子連れいたけど元ネタ分かるのせいぜいガンダムくらいじゃ

    99 18/04/23(月)17:58:46 No.499649958

    >ドラマ版バットモービルじゃないのか ありがたい…66年のドラマ作品は詳しく知らなかったんだ

    100 18/04/23(月)17:58:51 No.499649980

    ニンジャはハグしない!

    101 18/04/23(月)17:59:10 No.499650030

    >そういう俺ならもっとうまく出来る系の感想はあんまり… そういう否定的な意味では無くお約束って意味だよ お約束だからこそ面白いし盛り上がる

    102 18/04/23(月)17:59:10 No.499650033

    シャイニング見たこと無いんだけどあんなアグレッシブに殺しに来る映画だったの…?

    103 18/04/23(月)17:59:43 No.499650122

    よくやったパダワンよ フォースと共にあらんことを

    104 18/04/23(月)17:59:56 No.499650155

    養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? あんま理解できなくて

    105 18/04/23(月)18:00:04 No.499650174

    >小学生の子連れいたけど元ネタ分かるのせいぜいガンダムくらいじゃ 30台くらいでしょそのくらいだと オタクよりじゃなくてもゴールデンアイとか知ってるだろ

    106 18/04/23(月)18:00:19 No.499650215

    >養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? >あんま理解できなくて いえ勝手に使われました

    107 18/04/23(月)18:00:45 No.499650284

    脚本家の一人が原作者だから合意の上の行為だ

    108 18/04/23(月)18:01:05 No.499650335

    64の007って銃器縛ってクリアできんのか?

    109 18/04/23(月)18:01:06 No.499650338

    >養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? >あんま理解できなくて おじさんがスーツ使ってウェインくんの危機を回避したんだよ感動的だね…

    110 18/04/23(月)18:01:17 No.499650368

    コンボイ司令官とバンブルビーが見当たらないんですけお!

    111 18/04/23(月)18:01:24 No.499650391

    >この映画怖いの…? 僕は指の間から観てた

    112 18/04/23(月)18:01:37 No.499650432

    >30台くらいでしょそのくらいだと 子供の方ね

    113 18/04/23(月)18:01:39 No.499650445

    >64の007って銃器縛ってクリアできんのか? あれ対戦で好きなルールの話だぞ

    114 18/04/23(月)18:01:50 No.499650476

    家に置くなよスーツ あの秘密基地に置いとけよ

    115 18/04/23(月)18:01:51 No.499650481

    >養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? あれは養父がグローブ云々と同じノリでZのボディスーツパクってプレイしてたら スーツのデータに誘導されたドローン爆弾でスーツごとオシャカになったってシーン

    116 18/04/23(月)18:01:56 No.499650498

    >養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? >あんま理解できなくて あのおっさんただのヒモだから義父ってわけでもないと思う

    117 18/04/23(月)18:02:03 No.499650516

    >養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? >あんま理解できなくて 叔母のクソヒモにスーツ勝手に使われてた 敵がスーツ狙った しんだ

    118 18/04/23(月)18:02:33 No.499650601

    そうか指の間から観てたのは11歳だからか…

    119 18/04/23(月)18:03:03 No.499650683

    住所じゃなくてスーツに反応してたのか

    120 18/04/23(月)18:03:14 No.499650711

    会社の購入履歴から直近でお前んとこからx1買ったウェイドって奴検索せえそんでx1スーツの使用履歴確認せえそいつがウェイドだ おじさんおばさんドーン

    121 18/04/23(月)18:03:29 No.499650745

    >>養父にも1着ボディスーツ買ってあげてたって事でいい? >あれは養父がグローブ云々と同じノリでZのボディスーツパクってプレイしてたら >スーツのデータに誘導されたドローン爆弾でスーツごとオシャカになったってシーン あーそういう事か

    122 18/04/23(月)18:05:10 No.499651009

    シャイニングはゾンビ映画だろ? 私はポップカルチャーに明るいオタクだから詳しいんだ

    123 18/04/23(月)18:05:34 No.499651073

    スーツの購入履歴から住所割り出しただけじゃなく攻撃もスーツねらってたんだね…なるほどなあ

    124 18/04/23(月)18:05:37 No.499651084

    そんな矢口みたいな

    125 18/04/23(月)18:05:47 No.499651104

    しかし股間に感触伝える全身スーツとか他人の使いたくないな…

    126 18/04/23(月)18:06:01 No.499651144

    ガイガン見つからなかった

    127 18/04/23(月)18:06:14 No.499651184

    HALOスパルタンチームは例のPVで有名な円形ドームシールド見たかったな

    128 18/04/23(月)18:06:15 No.499651187

    しかもあのヒモ3日間トレーラーハウスから出ずにぶっ続けでおあしすしてたっぽいのがひどい

    129 18/04/23(月)18:07:37 No.499651411

    アグモンと太一も居ると聞いたが全くわからなかった

    130 18/04/23(月)18:07:58 No.499651457

    メイン以外は春麗くらいしかわかんなかったけど他にどんなアバターいた?

    131 18/04/23(月)18:08:36 No.499651561

    ガチャの話題とかなかったのが原作のそのころのネトゲっぽい

    132 18/04/23(月)18:08:51 No.499651607

    TJミラーまた逮捕されちゃったよ

    133 18/04/23(月)18:08:51 No.499651608

    トレーサーとHALOはわかった

    134 18/04/23(月)18:09:06 No.499651645

    >メイン以外は春麗くらいしかわかんなかったけど他にどんなアバターいた? キティちゃんけろっぴばつまるが一緒に歩いてた カワイイ

    135 18/04/23(月)18:09:56 No.499651810

    風間仁…はアバターじゃないか

    136 18/04/23(月)18:10:19 No.499651878

    原作はいつの作品?

    137 18/04/23(月)18:10:26 No.499651900

    パーシバル仕様のKITT搭載デロリアンいいよね…

    138 18/04/23(月)18:10:28 No.499651908

    ランサー来た!と思ったら即斬られてんじゃねーよ!

    139 18/04/23(月)18:10:32 No.499651923

    三ツ矢ボイスの科学者がこっちにも出てきてて一瞬混乱した

    140 18/04/23(月)18:10:37 No.499651939

    言及されたやつ以外はリュウと春麗とサンリオ組ぐらいしか分からなかった

    141 18/04/23(月)18:10:44 No.499651959

    最近の実写映画のタートルズは見た

    142 18/04/23(月)18:10:51 No.499651977

    字幕版と吹替版両方見たけど吹替版めっちゃよかった ウェイド君のKENNはめっちゃハマってたしダイトウの声本人だったり案内人がバレバレなのがよかった あとエイチの声も好き

    143 18/04/23(月)18:11:27 No.499652064

    キティちゃんけろっぴとテクテク歩いてて可愛い

    144 18/04/23(月)18:11:37 No.499652096

    ヒモに紐付けられてしまったんやな…悲劇やな

    145 18/04/23(月)18:12:11 No.499652199

    字幕見たけど吹き替え版の方が楽しめそうね

    146 18/04/23(月)18:12:16 No.499652211

    エイチがシャイニングの風呂場の女性に迫られて応じてるのはこいつ…ってなった

    147 18/04/23(月)18:12:19 No.499652222

    最初のレースでバットモービルが止まる時のブレーキ音がよく聞くとアニメ版のOPの音階になってる…

    148 18/04/23(月)18:12:44 No.499652293

    記念館で��の糞アバターが居てダメだった

    149 18/04/23(月)18:12:50 No.499652311

    ゴーストバスターズのFCTO-1とかサンダーバードのFAB-1とかも出して欲しかった

    150 18/04/23(月)18:13:09 No.499652357

    >ガチャの話題とかなかったのが原作のそのころのネトゲっぽい 2006年くらいには既にMMOの中にガチャなかったっけ?

    151 18/04/23(月)18:13:44 No.499652458

    twitchで見た!

    152 18/04/23(月)18:13:54 No.499652479

    オアシスにガチャあったらロストのダメージ半端なさそう

    153 18/04/23(月)18:14:21 No.499652553

    キティちゃん全く見つけられなかった…

    154 18/04/23(月)18:14:35 No.499652592

    最近アマプラでシャイニング観たばかりだから映画に入り込むシーンでめっちゃ感動した ホテルのセットとかあそこまで再現できるものなんだな

    155 18/04/23(月)18:14:48 No.499652636

    スパルタンチームって全員チーフアーマーだったっけ?なんか形が違うような気がしたんだけど

    156 18/04/23(月)18:14:53 No.499652654

    割とおばさんのこと吹っ切るの早いな!ってなったが まあそんなもんか

    157 18/04/23(月)18:15:28 No.499652760

    原作はエヴァ初号機も出るんだっけ?

    158 18/04/23(月)18:15:28 No.499652761

    むしろ初代や象徴的な代表作以外で行くことは許されないシチュエーションだったやろが

    159 18/04/23(月)18:15:36 No.499652775

    >最近アマプラでシャイニング観たばかりだから映画に入り込むシーンでめっちゃ感動した >ホテルのセットとかあそこまで再現できるものなんだな 双子まで出すとは思わなかった

    160 18/04/23(月)18:15:44 No.499652800

    キティさんは公開前のCMで散々いるよって出るシーン紹介してたのに…! ばつ丸とけろっぴもいるよ!

    161 18/04/23(月)18:15:47 No.499652811

    >割とおばさんのこと吹っ切るの早いな!ってなったが >まあそんなもんか ちゃんと後から言及してくれたし そんなに好感持ってなくても不思議ではない

    162 18/04/23(月)18:16:23 No.499652916

    あそこまで再現してたのにあの床出てこなかったな…

    163 18/04/23(月)18:16:47 No.499652971

    バックトゥザフューチャー声優を揃えましたお嫌いですか

    164 18/04/23(月)18:16:59 No.499652995

    ヒモはともかくおばさんも特に良い印象ないまま死んでしまったな…

    165 18/04/23(月)18:17:09 No.499653023

    >キティちゃん全く見つけられなかった… めっちゃ最初の方ゲームに入ってすぐのあたりでてこてこちっちゃいのが歩いてた

    166 18/04/23(月)18:17:14 No.499653030

    シャイニングネタあるよって聞いたからまた斧かと思ったら あんな完コピだとは…

    167 18/04/23(月)18:18:02 No.499653147

    Hお前作り手の想定通りな反応しやがって!

    168 18/04/23(月)18:18:21 No.499653194

    シャイニング知らないけどすげえ昔の映画っぽい…ってなった 多分エイチやっちゃダメな方に行きまくってんだろうな…ともなった

    169 18/04/23(月)18:18:26 No.499653207

    おばさんはこんなんでも原作に比べりゃ良い人になってるので

    170 18/04/23(月)18:18:52 No.499653287

    でもシャイニングにゾンビいたかな…

    171 18/04/23(月)18:18:52 No.499653288

    スレ画の祭りと聞いて我慢できずに駆けつけた感がある春麗 劇中でも祭りと聞いて我慢できずに駆けつけた感じの春麗

    172 18/04/23(月)18:19:20 No.499653366

    エイチのボディそれ本当に便利なの…?って思ったけどめっちゃ回避してた

    173 18/04/23(月)18:19:22 No.499653374

    シャイニングはこの映画最大の笑いどころで ヘレンと11歳のあざとい部分でもあった

    174 18/04/23(月)18:19:22 No.499653375

    俺はガンダムで行く! メカゴジラには敵わなかったよ…

    175 18/04/23(月)18:19:22 No.499653376

    >最初のレースでバットモービルが止まる時のブレーキ音がよく聞くとアニメ版のOPの音階になってる… よく気づくなそういうの…感心する

    176 18/04/23(月)18:19:35 No.499653409

    >シャイニング知らないけどすげえ昔の映画っぽい…ってなった >多分エイチやっちゃダメな方に行きまくってんだろうな…ともなった 本編見た事無い人間でも「あっ…なんかそいつらだめ…そっちいっちゃだめ逃げてあああああ」ってなったから上手いバランスで作られてると思った

    177 18/04/23(月)18:20:05 No.499653484

    2045年からすりゃシャイニングなんて60年以上前の古文みたいなもんや そんなもん好き好んで見る主人公がおかしいんだよ

    178 18/04/23(月)18:20:10 No.499653502

    出口は今入ってきたとこだろエイチ!

    179 18/04/23(月)18:20:17 No.499653523

    作者が嫌う…シャイニングだ!のところで噴き出しそうになった

    180 18/04/23(月)18:20:17 No.499653526

    >シャイニングネタあるよって聞いたからまた斧かと思ったら >あんな完コピだとは… タイプライターの傍の原稿用紙でうわあああ!ってなる いっそニコルソンも呼べば良かったのに

    181 18/04/23(月)18:20:21 No.499653541

    メカゴジラ登場とあの音楽でテンション爆上がりしたよ…音楽の力って偉大

    182 18/04/23(月)18:20:35 No.499653592

    ホーリーグレネードなんかどっかで見たことあるような気がするんだよな…

    183 18/04/23(月)18:20:53 No.499653642

    シャイニング試練IOIの人たち誰もゾンビにたどり着けてない…

    184 18/04/23(月)18:20:59 No.499653652

    俺もホラー苦手なのでシャイニングは見てません

    185 18/04/23(月)18:21:05 No.499653666

    あれだけプレイヤー集まってるのに対抗できる大企業すげーってなった

    186 18/04/23(月)18:21:10 No.499653681

    >エイチのボディそれ本当に便利なの…?って思ったけどめっちゃ回避してた 使いこなすにはかなり練習必要そうだけどね… リアルの肉体は伸びないから

    187 18/04/23(月)18:21:13 No.499653686

    >ホーリーグレネードなんかどっかで見たことあるような気がするんだよな… モンティパイソンじゃないの?

    188 18/04/23(月)18:21:38 No.499653755

    デートムービーにシャイニングを!?

    189 18/04/23(月)18:21:48 No.499653773

    一人くらい凍死したlol社員もいたはず

    190 18/04/23(月)18:21:50 No.499653783

    >シャイニング試練IOIの人たち誰もゾンビにたどり着けてない… VRであんなのやられたら鍵探しどころじゃねぇよ…

    191 18/04/23(月)18:21:52 No.499653786

    別に元ネタまったく知らんと仮定しても盛り上がれるのは流石の手腕さな

    192 18/04/23(月)18:22:06 No.499653822

    映画秘宝の元ネタ解説記事読んだけど決戦シーンで「レールガンだ!」って出てきたレールガンがシュワちゃんが両手に持ってたアレとかわかるかそんなもん!!

    193 18/04/23(月)18:22:08 No.499653825

    >ホーリーグレネードなんかどっかで見たことあるような気がするんだよな… 聖アッティラの聖なる手榴弾じゃない? もしくはマディソンおばあちゃんの方

    194 18/04/23(月)18:22:12 No.499653849

    手強いよね…あの画太郎が描いたみたいなババア

    195 18/04/23(月)18:22:24 No.499653881

    >一人くらい凍死したlol社員もいたはず (例の顔)で凍り付いてるのか

    196 18/04/23(月)18:22:33 No.499653915

    >映画秘宝の元ネタ解説記事読んだけど決戦シーンで「レールガンだ!」って出てきたレールガンがシュワちゃんが両手に持ってたアレとかわかるかそんなもん!! EM銃なの?

    197 18/04/23(月)18:22:38 No.499653933

    取り立て部隊のお姉さんが外見てバイザー被って動いてる人たちは何これ怖っ…ってシーンで駄目だった そりゃ怖いよなあれ

    198 18/04/23(月)18:22:40 No.499653935

    >2045年からすりゃシャイニングなんて60年以上前の古文みたいなもんや >そんなもん好き好んで見る主人公がおかしいんだよ リアル年代で考えると1958年頃の映画を好んで見てるような感覚か 隠し砦の三悪人とか

    199 18/04/23(月)18:22:45 No.499653950

    ソフト発売でまた話題になるわ

    200 18/04/23(月)18:22:51 No.499653965

    >手強いよね…あの画太郎が描いたみたいなババア 風呂桶の中で自在に襲ってくる斧怖すぎる…

    201 18/04/23(月)18:22:59 No.499653989

    あそこまでやるなら着ぐるみホモもほしかった