虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)16:48:41 クジラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)16:48:41 No.499640044

クジラを最近活用してないからソフト買いたいんだけどオススメある? 既プレイはドラクエ11・アンチャ海賊王・龍が如く0・カグラちゃんPBS・ドラクエヒーローズ・ブラッドボーンでどれもそこそこ楽しめた ネット対戦とか協力がメインなのはあまり好きじゃないです

1 18/04/23(月)16:49:58 No.499640210

ジャストコーズ3はいいぞ オープンワールドなのにネット対戦とかないから一人でのびのびできる

2 18/04/23(月)16:50:28 No.499640293

ブルーレイの映画借りてきて見てもいいよ

3 18/04/23(月)16:50:33 No.499640302

カタクジラのサイズ比較

4 18/04/23(月)16:50:40 No.499640317

ブラボ楽しめたならダクソリマスターかな オフでも楽しめる

5 18/04/23(月)16:52:27 No.499640546

書くの忘れてたけどウィッチャー3もやってます

6 18/04/23(月)16:53:23 No.499640661

龍が如く極あじ2

7 18/04/23(月)16:55:04 No.499640866

なんならダクソ3のDLC付きもいいぞ

8 18/04/23(月)16:55:12 No.499640882

選りすぐりのラインナップだな…

9 18/04/23(月)16:55:45 No.499640952

アスタブリード

10 18/04/23(月)16:55:58 No.499640980

北斗が如くはどんな感じでした?

11 18/04/23(月)16:56:13 No.499641017

箱庭系好きでオンライン無しならそれこそジャスコ3じゃないか

12 18/04/23(月)16:56:50 No.499641089

クジラって何?

13 18/04/23(月)16:57:12 No.499641131

最近ならメタルマックスゼノ

14 18/04/23(月)16:57:12 No.499641134

>北斗が如くはどんな感じでした? 良くも悪くも龍が如く あとQTEが多すぎるのとケンシロウの性格がまんま桐生ちゃん

15 18/04/23(月)16:57:19 No.499641151

ホライゾン GOW ナック2

16 18/04/23(月)16:58:07 No.499641271

北斗が如くは龍が如くファンなら良し 北斗ファンにはおすすめしづらい

17 18/04/23(月)16:58:33 No.499641320

ウォッチドッグス2 1との繋がりはそんなにないからやらなくても大丈夫

18 18/04/23(月)16:59:28 No.499641447

出たばっかでタイムリーだしGod of war

19 18/04/23(月)16:59:35 No.499641465

GTA5とか

20 18/04/23(月)17:01:31 No.499641707

ドラクエ11っていつものドラクエの感じなのかな 真新しいところがあるならやりたい

21 18/04/23(月)17:02:10 No.499641798

>ドラクエ11っていつものドラクエの感じなのかな >真新しいところがあるならやりたい 基準が8ならそこまで真新しくはない 基準が7以前なら全然別物

22 18/04/23(月)17:06:04 No.499642296

ドラクエ感はめっちゃある というか過去作のネタが多い

23 18/04/23(月)17:07:37 No.499642507

ドラクエ11やったらドラクエ1 2 3がやりたくなるがまともな移植がwiiのプレミア貧乳にしかない悲しみ

24 18/04/23(月)17:08:13 No.499642581

おまわりさんこいつです

25 18/04/23(月)17:10:46 No.499642914

ホライゾンゼロドーンとグラビティデイズ 私のオススメです

26 18/04/23(月)17:11:23 No.499643003

ドラクエ好きならビルダーズもいいぞ 他のハードでやってるかも知れんが

27 18/04/23(月)17:11:29 No.499643021

定番だがウィッチャー3かな… ただ一通りクリアまで200時間は覚悟する必要がある

28 18/04/23(月)17:12:21 No.499643129

>北斗が如くは龍が如くファンなら良し 龍が如くファンなら逆にキレるレベルでシステム周りも何もかもクソだぞ 本当に良い所ないよ北斗が如く

29 18/04/23(月)17:13:59 No.499643360

北斗が如くは龍が如く6が出る前から開発してたのでドラゴエンジンすら使ってない上に 戦闘で何度もアホかって位同じ奥義演出を強要されるクソの塊

30 18/04/23(月)17:14:32 No.499643416

ダライアスの話かと思った 初代もバーストもあるぞ

31 18/04/23(月)17:14:52 No.499643460

ホライゾンやってバーカ滅びろ人類!しような!

32 18/04/23(月)17:18:12 No.499643949

Divinity: Original sin やろう ゴリゴリの海外ゲービジュアルだけど最高のRPGだよ

33 18/04/23(月)17:21:33 No.499644428

ジャストコーズ3はメイン進めようとするとロードだらけで微妙だけど ワイヤーとブースト爆弾駆使して物理演算荒ぶらせたり特に意味もなく破壊の限りを尽くして楽しんだりできる人向けだな あとウイングスーツの滑空が気持ちいい

34 18/04/23(月)17:23:17 No.499644700

>基準が8ならそこまで真新しくはない >基準が7以前なら全然別物 なるほど8のイメージだったからもうテンションゲーはお腹いっぱいなんだよな…

35 18/04/23(月)17:25:24 No.499645019

グラヴィティデイズ2はオブジェクト多いしほとんどシームレスに広いマップ飛び回れてすげぇなと思った

36 18/04/23(月)17:31:29 No.499645924

なんだかメガドライブを思い出すスレ画

37 18/04/23(月)17:38:15 No.499646878

トリコとHorizonは是非やって欲しい

38 18/04/23(月)17:40:15 No.499647163

>>基準が8ならそこまで真新しくはない >>基準が7以前なら全然別物 >なるほど8のイメージだったからもうテンションゲーはお腹いっぱいなんだよな… じゃあやっても大丈夫

39 18/04/23(月)17:41:06 No.499647283

ボダラン2おもろい

40 18/04/23(月)17:43:41 No.499647669

モンハンWも今作ソロプレイが過去例にないほど優遇されてるからオフ専ハンターにもおすすめできるぞ

41 18/04/23(月)17:48:19 No.499648379

可愛い女の子目当てで遊ぶゲームは嫌?

42 18/04/23(月)17:49:19 No.499648510

>可愛い女の子目当てで遊ぶゲームは嫌? 嫌じゃないですよ

43 18/04/23(月)17:50:36 No.499648687

今まで出たやつだとホライゾンが面白そうだと思ってます コンプリートエディションって奴を買えばいいのかな?

44 18/04/23(月)17:50:44 No.499648716

>ボダラン2おもろい デラックスコレクションいいよね 前世代のコンソール版と比べてエリア間ロードが早い早い…

45 18/04/23(月)17:51:18 No.499648800

ぎゃるがんダブルピースばいりんぎゃるが面白かったよ レールシューティングは苦手なんだけど普通にプレイできたし キャラが沢山いる上に全員の個別エンドもあるから誰かがお気に入りになるし 何よりソフトの値段が普通より安い

46 18/04/23(月)17:51:45 No.499648859

出たばっかりだけどGOW面白いよ

47 18/04/23(月)17:53:42 No.499649154

EAセールでめちゃ安になってる時のインクイジションはオススメ

↑Top