ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/23(月)12:26:36 No.499606107
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/23(月)12:31:13 No.499606936
お前のライバルメンタル強いな
2 18/04/23(月)12:31:46 No.499607054
君のライバルって実は作中で一番頭シンプルに出来てないかな
3 18/04/23(月)12:32:02 No.499607096
みんな忘れてただろうがアスタさん拉致は事態好転フラグだから
4 18/04/23(月)12:32:27 No.499607184
アスタさん拉致った奴は例外なく悲惨な事になるしな
5 18/04/23(月)12:32:34 No.499607214
鋼魔法眼鏡も帰ってくるのかな
6 18/04/23(月)12:32:39 No.499607229
ヒロインですわ ヒロインですわ
7 18/04/23(月)12:32:41 No.499607238
ユノが「アスタ」「魔法帝」以外の言葉に反応したの見たことない
8 18/04/23(月)12:32:50 No.499607266
なんともならない状況から0コマでなんとかなるのはなんなの…
9 18/04/23(月)12:32:53 No.499607281
>アスタさん拉致った奴は例外なく悲惨な事になるしな 前例がひどすぎる…
10 18/04/23(月)12:33:18 No.499607354
ライバル復帰早かったね…あとコピーマン厄介すぎる
11 18/04/23(月)12:33:48 No.499607455
怒りを上回る絆があればOKなの?
12 18/04/23(月)12:33:50 No.499607463
ユノが戻った瞬間の安心感がすごい もう何でも解決できそうな気すらする
13 18/04/23(月)12:34:06 No.499607509
コピーマンは実力とガッツの双方を高いレベルで備えてるから
14 18/04/23(月)12:34:20 No.499607549
いいか!貴様等の繋がりより我々の恨みの方が強い!!! 散らばった魔法石を集め最強とされる団の者たちを支配してしまうほど強い!!! 魔法帝になるなどというガキの戯言なんぞに負けるわけない!!
15 18/04/23(月)12:34:28 No.499607568
後は筋肉が覚えてればワンチャンってなりそう
16 18/04/23(月)12:34:52 No.499607633
ひどい…
17 18/04/23(月)12:35:46 No.499607805
エルフ化バフそのまま利用できるなら帰還出来そう
18 18/04/23(月)12:35:54 No.499607831
今回色々無事なのが分かってちょっとほっとしたよ
19 18/04/23(月)12:36:12 No.499607884
助けなんか来るわけねえだろ! 人間の人格が戻るわけねえだろ!
20 18/04/23(月)12:36:15 No.499607894
共闘久しぶりじゃないか ダンジョ以来では
21 18/04/23(月)12:37:00 No.499608029
単純なメンタルの強さだけじゃなくて 転生エルフが幼いから身体の支配権勝負で推し勝てたのかもね
22 18/04/23(月)12:37:00 No.499608032
(この体の筋肉が反応している…!?)
23 18/04/23(月)12:37:04 No.499608038
人間側の人格がかつ可能性も出てきたしエルフ側弱らせたら取り返す奴も居そうだ
24 18/04/23(月)12:37:29 No.499608111
ミモザがギリギリすぎる…お腹の子ごとぐえーするところだった
25 18/04/23(月)12:37:31 No.499608120
ユノっちは寡黙だけどもしかして魔法帝とアスタさん以外のこと特に何も考えてないだけなんじゃ…って気がしてきた
26 18/04/23(月)12:37:42 No.499608153
ユノさんの中身ってハーフ疑惑なかったっけ
27 18/04/23(月)12:38:52 No.499608348
お腹の中の赤ん坊とか予測はされてたよね でもそれが当たってたら当たってたでなかなかあれな状況だよね
28 18/04/23(月)12:39:17 No.499608414
アスタの話をしてやろう…
29 18/04/23(月)12:39:42 No.499608470
ユノも賢いっぽいだけで大概脳筋だからな…
30 18/04/23(月)12:39:55 No.499608503
産まれてもなかったので恨みどころか人格もクソもなかった
31 18/04/23(月)12:40:13 No.499608555
ユノ内の前世エルフがユノの夢いいよね…して融合しちゃったとかそういうのかな
32 18/04/23(月)12:40:19 No.499608577
エルフの魔力が覚醒した上でこっちの戦力って強力すぎる
33 18/04/23(月)12:40:35 No.499608615
>人間側の人格がかつ可能性も出てきたしエルフ側弱らせたら取り返す奴も居そうだ シスコンさんは妹の事切り出したら一発で正気取り戻しそうだが 妹もエルフだった
34 18/04/23(月)12:40:48 No.499608644
妊娠中だった王女の子供だとすればインストールされる記憶なんか始めからないので 奇跡とかでもなくただボーっとしてただけのところをアスタさんがうるさいから目が覚めただけという
35 18/04/23(月)12:41:27 No.499608756
>ユノも賢いっぽいだけで大概脳筋だからな… クールキャラを演じてる熱血バカだよね
36 18/04/23(月)12:41:28 No.499608761
大丈夫アスタさん? 一番の強敵がさらにパワーアップしたよ?
37 18/04/23(月)12:41:42 No.499608804
>産まれてもなかったので恨みどころか人格もクソもなかった 生まれ変わった以降のホモ記憶しかないよね・・・
38 18/04/23(月)12:41:58 No.499608850
ユノがチャン一みたいな特盛性能になっていく
39 18/04/23(月)12:42:00 No.499608853
アスタさんも元々の本の持ち主が近いからなんか新しい剣増えるよきっと
40 18/04/23(月)12:42:41 No.499608983
先週までと打って変わってエルフやべーぞ!からアスタさん魔法帝になるためのライバルやべーぞに塗り替えられてしまった
41 18/04/23(月)12:43:15 No.499609075
クラウスもちょい反応してたから 心からアスタをリスペクトしてたんだな…
42 18/04/23(月)12:43:20 No.499609088
試験終わって放心状態だったアスタさんも ユノの魔法帝は俺がなる発言で復活する位に 魔法帝はパワーワードだからな…
43 18/04/23(月)12:43:43 No.499609160
アスタさんに影響受けて鍛えた筋肉が反応している…
44 18/04/23(月)12:44:18 No.499609253
>クラウスもちょい反応してたから アスタの影響で筋トレ始めたから 筋肉が反応したのかも
45 18/04/23(月)12:44:43 No.499609322
眼鏡先輩も鍛えてるからな…
46 18/04/23(月)12:44:50 No.499609336
>ユノが「アスタ」「魔法帝」以外の言葉に反応したの見たことない 読み直してみたらマジでそればっかでダメだった
47 18/04/23(月)12:44:58 No.499609355
ここでユノまで敵になるのはテンプレ過ぎるしちゃんと外してくるのがいいね… 眼鏡も元に戻ってほしいけどデブの人はいらない…
48 18/04/23(月)12:45:06 No.499609376
>ユノが「アスタ」「魔法帝」以外の言葉に反応したの見たことない 酷い…
49 18/04/23(月)12:45:57 No.499609512
早くユノが魔法帝になってアスタさんが団長になって欲しい…
50 18/04/23(月)12:45:59 No.499609525
ユノ実はアスタさんより脳筋では…?
51 18/04/23(月)12:46:27 No.499609597
>試験終わって放心状態だったアスタさんも >ユノの魔法帝は俺がなる発言で復活する位に >魔法帝はパワーワードだからな… なんなのこの二人…デキてるの?
52 18/04/23(月)12:46:52 No.499609659
アスタさん割と悩むこともあるけどユノは凄いシンプルなメンタルしてると思う
53 18/04/23(月)12:47:43 No.499609801
純粋にホモよ!って感想しか出ない展開だった
54 18/04/23(月)12:48:43 No.499609969
ユノはホモじゃねえよ アスタのことしか考えてないだけだよ
55 18/04/23(月)12:49:00 No.499610029
隣に囚われのヒロインも居るんですよ
56 18/04/23(月)12:49:31 No.499610105
囚われのヒロイン…アスタさんのことか
57 18/04/23(月)12:49:51 No.499610161
>隣に囚われのヒロインも居るんですよ アスタさんか…
58 18/04/23(月)12:50:00 No.499610195
お腹の子供だけは許してくださいまし…
59 18/04/23(月)12:50:08 No.499610219
ユノはストイックすぎて夢とアスタとの競争しか興味ないだけだよ! アスタと違ってシスターへの恋愛感情もないし
60 18/04/23(月)12:50:27 No.499610265
ユノアスですって!?
61 18/04/23(月)12:50:27 No.499610266
これって敵のパワーアップイベントじゃなくて ライバルの覚醒イベントでは?
62 18/04/23(月)12:51:03 No.499610364
ミモザの絶望の表情のコマはかなり興奮した
63 18/04/23(月)12:51:31 No.499610445
ユノの活躍がやっと見れるのかな
64 18/04/23(月)12:51:50 No.499610493
魔力量 精霊 四つ葉魔導書 エルフ化バフ←new!
65 18/04/23(月)12:52:04 No.499610528
捕らわれてて助けられたというヒロイン確定のようなムーヴだったのに誰も言及してませんわー!
66 18/04/23(月)12:52:14 No.499610551
ミモザは一週間ほど絞り取ってたからな…もう満足だろう…
67 18/04/23(月)12:52:43 No.499610625
逆に胎児にインストールされちゃったエルフもいたりして
68 18/04/23(月)12:52:57 No.499610657
ユノは出番少なすぎて大丈夫かコイツと思ってた こんなに美味しい位置につくとは
69 18/04/23(月)12:53:04 No.499610666
>捕らわれてて助けられたというヒロイン確定のようなムーヴだったのに誰も言及してませんわー! 遥か上をいくヒロインムーヴしたやつがいたからな…
70 18/04/23(月)12:54:21 No.499610874
もしかしてユノってものすごいバカなんじゃないか
71 18/04/23(月)12:54:43 No.499610926
薄々そうじゃないかと思ってたけどやっぱりこの漫画のヒロインはユノでは…?
72 18/04/23(月)12:56:04 No.499611137
庇われたマスクヒロインだっているんですよ!
73 18/04/23(月)12:56:07 No.499611145
アスタさんとユノのダブルヒロインだよ
74 18/04/23(月)12:56:11 No.499611160
超万能型天才ライバルに能力超一点突破型主人公で区別できてて楽しすぎる
75 18/04/23(月)12:56:18 No.499611177
>もしかしてユノってものすごいバカなんじゃないか クールキャラを演じようとしてるスーパー負けず嫌いマンだからな…
76 18/04/23(月)12:56:29 No.499611201
ファンブックの表紙いいよね
77 18/04/23(月)12:56:54 No.499611266
>先週までと打って変わってエルフやべーぞ!からアスタさん魔法帝になるためのライバルやべーぞに塗り替えられてしまった これでユノが正気だったらアスタさんもう追い付けなくなっちまうー!って違う方向に絶望されてたからな…
78 18/04/23(月)12:57:52 No.499611410
物語全体が二人がイチャイチャするための舞台装置なのでは
79 18/04/23(月)12:58:41 No.499611521
アスタさんとできてるのは私ですわー!
80 18/04/23(月)13:00:03 No.499611693
まぁアスタさんならユノとどんだけ絶望的な差開いても絶対に諦めずに筋肉で食らいついて行くだろう…
81 18/04/23(月)13:00:13 No.499611718
ショタ時代のユノは下民のおっさんに虐められて諦めかける気弱ショタだったというのに
82 18/04/23(月)13:00:22 No.499611737
>ヒロインですわ >ヒロインですわ ヒロインポイント全部ユノが持ってったんですけど…
83 18/04/23(月)13:00:50 No.499611788
ユノの構成要素がシンプル過ぎる…
84 18/04/23(月)13:01:06 No.499611822
>魔力量 >精霊 >四つ葉魔導書 >エルフ化バフ←new! 魔石っぽいなぞのペンダントもまだあるぞ!
85 18/04/23(月)13:01:21 No.499611854
お互いがお互いにバフかけあってるからなユノとアスタさん
86 18/04/23(月)13:01:40 No.499611903
眼鏡パイセンの筋肉が反応してたのはアスタさんの実績だよね
87 18/04/23(月)13:01:56 No.499611930
>ユノの構成要素がシンプル過ぎる… アスタ 魔法帝 以上!
88 18/04/23(月)13:03:27 No.499612114
俺エルフより魔法帝になる!
89 18/04/23(月)13:04:03 No.499612184
アニオリ補完もあってアスタと目標魔法帝はユノにとって希望そのものなのでああなるのもやむ無しなのであった
90 18/04/23(月)13:04:08 No.499612195
クールなライバルが温泉に拉致されたりしないし…
91 18/04/23(月)13:04:13 No.499612210
来週には気合でエルフと切り合えるようになってるよ
92 18/04/23(月)13:05:21 No.499612347
ユノが戻ってくれば攻撃と防御と移動全部こなせるから とりあえず全員撤退できるな…
93 18/04/23(月)13:06:48 No.499612484
>ユノが「アスタ」「魔法帝」以外の言葉に反応したの見たことない バナナとジャングルだけ反応するクロ高のゴリラオフ会思い出したわ
94 18/04/23(月)13:09:15 No.499612752
ベタだけど陳腐じゃないのはいいね
95 18/04/23(月)13:09:50 No.499612828
ユノってサスケサスケ言われてたけどどっちかつーとナルトなんじゃねえかなって… なんか凄い素質を出生時に秘めてて火影とサスケ以外眼中にないし…
96 18/04/23(月)13:11:25 No.499613007
次はリヒト様の転生先が実はユノだったくらい盛られそうだ
97 18/04/23(月)13:11:45 No.499613061
学問面はともかく思慮という面ではユノよりアスタの方がよっぽど深いという…
98 18/04/23(月)13:13:14 No.499613231
もしかしてユノとアスタは前世から結ばれた仲…?
99 18/04/23(月)13:14:43 No.499613415
>学問面はともかく思慮という面ではユノよりアスタの方がよっぽど深いという… 魔力無いから考えて戦わないと死ぬよ!
100 18/04/23(月)13:15:16 No.499613485
アスタさんは脳筋のようでしっかり物事考えるし 作戦だって立てる
101 18/04/23(月)13:16:12 No.499613620
そうしないと無理なレベルで魔力がカスだから……
102 18/04/23(月)13:16:39 No.499613675
魔法ブッパでたいていなんとかなるからな…
103 18/04/23(月)13:17:30 No.499613772
どっちかというと影山タイプ?
104 18/04/23(月)13:17:32 No.499613775
イカしたマスク野郎に対しても きちんと作戦提示して受け入れられてから無茶するしな
105 18/04/23(月)13:18:20 No.499613875
ユノは恵まれた才能を最大限に高めてブッパ 届かなければ更に高めてブッパ 相手は死ぬだからな
106 18/04/23(月)13:20:25 No.499614151
天才が恵まれた力を得た上で努力するとこうなるという感じのユノさん
107 18/04/23(月)13:21:17 No.499614268
見た目クールで口数少ないルフィだよねユノ ホント意外すぎるキャラしてるわ
108 18/04/23(月)13:21:39 No.499614314
ブラクロのこういう期待を裏切らない所いい…
109 18/04/23(月)13:25:25 No.499614725
前世の魂よりアスタ愛&魔法帝欲が大きかった
110 18/04/23(月)13:27:09 No.499614930
何が酷いってコピーマンの台詞の梯子を思いっきり外してる所だよ
111 18/04/23(月)13:27:13 No.499614940
眼鏡もアスタにベタ惚れだしな...
112 18/04/23(月)13:28:25 No.499615101
繋がりより恨みとか怒りの方が強いがそれよりアスタ欲とか魔法帝欲の方が強い
113 18/04/23(月)13:29:10 No.499615186
まぁユノは最初から途中から今までずっとそういう奴だよな
114 18/04/23(月)13:29:47 No.499615247
対エルフとして見たら心強いが実績帝レースだとアスタさん大ピンチだぞ
115 18/04/23(月)13:31:14 No.499615414
超メンタルのサスケって強くね?
116 18/04/23(月)13:32:33 No.499615571
伝承の邪悪な魔族と同じ姿をした者が魔法帝になるのは無理だから安心するのだアスタ