虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)12:25:44 来週が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)12:25:44 No.499605965

来週が待ち遠しい

1 18/04/23(月)12:27:48 No.499606322

天球儀とかがモチーフなのかな

2 18/04/23(月)12:28:46 No.499606488

ビルド始まって以来一番来週が楽しみかもしれない

3 18/04/23(月)12:31:25 No.499606978

フェーズ1がコブラって事なんだろうか 段階的にラビットドラゴンハザードと上げていく感じかな

4 18/04/23(月)12:32:05 No.499607111

>天球儀とかがモチーフなのかな 胴体はそれで額は星座早見表

5 18/04/23(月)12:32:28 No.499607189

天球儀と星座図らしい

6 18/04/23(月)12:35:56 No.499607834

ラビットエボルとドラゴンエボルがどうなるのか気になる

7 18/04/23(月)12:36:34 No.499607954

フォーゼ劇場版の敵ライダー感ある

8 18/04/23(月)12:36:59 No.499608027

歩く理科の教材かよ

9 18/04/23(月)12:37:30 No.499608113

情報量多すぎてファンアートみたいな直球の格好良さだ

10 18/04/23(月)12:38:22 No.499608262

絶対に仲間になりそうにないデザインいいよね

11 18/04/23(月)12:38:41 No.499608320

これの星座早見表といいローグのワレモノ注意といい カッコいい中にクスッとくるデザイン好き

12 18/04/23(月)12:39:38 No.499608463

格好良さと邪悪感が同居するナイスデザイン

13 18/04/23(月)12:40:05 No.499608535

見慣れてくると単眼で常時笑ってるデザインに見えてきてめっちゃ怖い

14 18/04/23(月)12:40:08 No.499608544

これ視界はどう確保してんの…

15 18/04/23(月)12:41:26 No.499608753

ビルドは真っ当にカッコイイデザインが多いな

16 18/04/23(月)12:42:06 No.499608867

来週34話なのに4クール目感ある

17 18/04/23(月)12:42:31 No.499608947

フィギュアーツ化大変そう

18 18/04/23(月)12:42:32 No.499608952

su2357153.jpg かっこいい

19 18/04/23(月)12:43:57 No.499609202

アーツはまだ通常よりかなりお高めの価格設定で何とかしてくれそうな気がするけど創動とかどうすんだろう…

20 18/04/23(月)12:44:19 No.499609257

すっげえカラフルな配色だよね

21 18/04/23(月)12:44:20 No.499609260

複眼が向かい合ってる蛇になってるのいい…

22 18/04/23(月)12:45:14 No.499609406

これでも強そうなのにまだパワーアップを2回残してる絶望感しゅごい

23 18/04/23(月)12:45:39 No.499609472

左胸にだけついてるアンテナがスタークの名残っぽい

24 18/04/23(月)12:45:49 No.499609498

創動が塗装を最低限にするのは勝手だ しかしその場合誰がシールを貼ると思う?

25 18/04/23(月)12:45:54 No.499609503

>複眼が向かい合ってる蛇になってるのいい… 言われて気付いた

26 18/04/23(月)12:46:12 No.499609556

エビルとエボリューションとラブの逆が掛かってるのかな

27 18/04/23(月)12:46:16 No.499609565

>創動が塗装を最低限にするのは勝手だ >しかしその場合誰がシールを貼ると思う? 万丈だ。

28 18/04/23(月)12:46:18 No.499609569

すげえカッコイイけど顔はスタークみたいにアシンメトリーがよかったなあ

29 18/04/23(月)12:46:53 No.499609669

直球なカッコよさで殴りつけてくるデザインいいよね…

30 18/04/23(月)12:47:01 No.499609692

>すっげえカラフルな配色だよね ここから白黒基調の強化フォームになるのか

31 18/04/23(月)12:47:31 No.499609766

ああ目はビルドドライバー系列になってるのね

32 18/04/23(月)12:47:37 No.499609779

火星で赤い蛇だからなんかそんな悪魔もモチーフに入ってるとか

33 18/04/23(月)12:48:18 No.499609900

今までのビルドライダーと比べて異質なのがいい… 地球のテクノロジーで作られてないんだろうな

34 18/04/23(月)12:48:28 No.499609923

こんなんどうするんだよ…とジーニアスへのハードルが上がる

35 18/04/23(月)12:49:17 No.499610063

>こんなんどうするんだよ…とジーニアスへのハードルが上がる 安心しろこいつジーニアスの後に強化あるっぽいから

36 18/04/23(月)12:49:21 No.499610078

フェーズ1っていうフレーズにどうしようもなくワクワクしてしまう…

37 18/04/23(月)12:50:14 No.499610238

>安心しろこいつジーニアスの後に強化あるっぽいから 加減しろ莫迦!

38 18/04/23(月)12:50:40 No.499610305

ラスボスはいくら強化しても良い

39 18/04/23(月)12:50:55 No.499610347

エボル版ハザードみたいなのがジーニアスの後に来るの?それともまた別の玩具だろうか

40 18/04/23(月)12:51:08 No.499610380

スレ画でVシネ作ってくれないかな…

41 18/04/23(月)12:51:25 No.499610426

タドルレガシーみたいなもんだろう

42 18/04/23(月)12:51:34 No.499610455

複眼が蛇言われて??だったが口を開いた蛇なのかこれ

43 18/04/23(月)12:52:03 No.499610524

最終形態は万丈取り込んだ姿になるのかな

44 18/04/23(月)12:52:25 No.499610581

そして「ついに戻ってきた」マスター

45 18/04/23(月)12:53:15 No.499610694

>エボル版ハザードみたいなのがジーニアスの後に来るの?それともまた別の玩具だろうか ジーニアスの前にエボル用のトリガーが出てそれでブラックホールフォームに変身する さらにトリガーのマックスハザードポジで究極体(カタログでもシルエットだけの公開)に変身する

46 18/04/23(月)12:55:05 No.499610986

ラスボスがパワーアップってフォーゼ以来か

47 18/04/23(月)12:55:25 No.499611033

フェーズ2?の後にようやくジーニアスが登場するっぽいけどまだ究極体とかあるらしくてこれは…ラスボス

48 18/04/23(月)12:55:42 No.499611071

それよりげんとくん大丈夫かな…殺されないよね?

49 18/04/23(月)12:55:44 No.499611074

>ラスボスがパワーアップってフォーゼ以来か ゲムデウスクロノスがあっただろうが!

50 18/04/23(月)12:55:49 No.499611089

>ラスボスがパワーアップってフォーゼ以来か ゲムデウスクロノスは…?

51 18/04/23(月)12:56:06 No.499611140

>ラスボスがパワーアップってフォーゼ以来か ゲムデウスクロノス…

52 18/04/23(月)12:56:54 No.499611265

キチガイ三連ゲムデウスクロノスきたな…

53 18/04/23(月)12:56:56 No.499611271

今までは国家間の戦争だったけど明日の地球を投げ出せない展開になっていくのかな

54 18/04/23(月)12:57:46 No.499611399

ゲムデウスクロノスの後も超ゲムデウスとか来たりしてる

55 18/04/23(月)12:58:08 No.499611446

ゲムクロをちゃんと玩具に仕込んでおいたようなもんだよね謎のエボル最終形態

56 18/04/23(月)12:58:12 No.499611455

ラスボス形態もあるだろうしな こっちは今度こそ万丈の体乗っ取りそうだけど

57 18/04/23(月)12:58:12 No.499611457

キングフォームかと思った

58 18/04/23(月)12:58:35 No.499611505

強化玩具まで出すのはもう最後までコイツで引っ張るということだろうか

59 18/04/23(月)12:58:41 No.499611519

>今までは国家間の戦争だったけど明日の地球を投げ出せない展開になっていくのかな 強くなれるよ愛(LOVE←)は負けない

60 18/04/23(月)12:58:53 No.499611550

めっちゃ格好良いけどデザイン複雑すぎてライダーっぽくない 金の掛かったご当地ヒーロー感 そういう異物感も狙いなのかな

61 18/04/23(月)12:59:36 No.499611644

>めっちゃ格好良いけどデザイン複雑すぎてライダーっぽくない 何をやっても文句

62 18/04/23(月)12:59:48 No.499611664

それにしても立ち方だけでスタークってわかるもんなんだな…

63 18/04/23(月)13:00:37 No.499611769

>何をやっても文句 異物感も狙いなのかなって言ってるんだから別に貶したり気に入らない言ってるわけじゃ無いと分かってよ…

64 18/04/23(月)13:01:09 No.499611826

異形っぽさは狙ってると思う

65 18/04/23(月)13:02:20 No.499611974

>ゲムクロをちゃんと玩具に仕込んでおいたようなもんだよね謎のエボル最終形態 でもクロノスの変身プロセスでクロノスの変身音声なのに一瞬小林幸子みたいにゲムデウスのシルエットが浮かぶの好きなんだ

66 18/04/23(月)13:03:04 No.499612079

けど動いてるの見ると最高にカッコいいに評価変わるだろうし

67 18/04/23(月)13:03:23 No.499612105

まぁデザイン系列はボトル系とゼリー系で統一されてるビルドのライダーからは外れたデザインだよね と思ったけどローグも割とゼリーとボトルとも違うライダーデザインだった…

68 18/04/23(月)13:05:34 No.499612364

ローグはスクラッシュドライバーにボトル挿して変身だからデザインライン変えるのはわかる

69 18/04/23(月)13:05:50 No.499612393

>めっちゃ格好良いけどデザイン複雑すぎてライダーっぽくない >金の掛かったご当地ヒーロー感 >そういう異物感も狙いなのかな ご当地ヒーローってこんなデザイン複雑じゃなくない? もっとわかりやすいデザインしてるだろ

70 18/04/23(月)13:06:52 No.499612490

こんなご当地ヒーロー見たことねぇよ…

71 18/04/23(月)13:07:05 No.499612513

なんか文間読み取ってもらえずトゲトゲしい言葉で感じ悪いな分かってもらえないなんて

72 18/04/23(月)13:07:32 No.499612566

こんなしょうもないことでイライラするのもスタークの仕業なんだ

73 18/04/23(月)13:08:01 No.499612619

せんと君に作らせるっぽいけど こっそりキルプロセスでも仕込まないかな…

74 18/04/23(月)13:08:09 No.499612640

これが火星パワー

75 18/04/23(月)13:08:14 No.499612658

金色と赤って何でこんなにベストマッチするんだろう

76 18/04/23(月)13:08:21 No.499612669

>それにしても立ち方だけでスタークってわかるもんなんだな… だけど昨日「」が言ってたようにこのスーツにうんこ座りは合わないと思う あと今までスターク便利に使われてきたけどこれからも続投なのか 暗色のスタークに比べてエボルだと威圧感半端ないけど

77 18/04/23(月)13:08:32 No.499612690

ビルドは初めてフィギュアーツコンプ目指そうかなと思い始めている

78 18/04/23(月)13:09:01 No.499612729

胸の突起はコブラかな?

79 18/04/23(月)13:10:10 No.499612871

正直ご当地ヒーローらしさなんてものはない気がする 多種多様すぎる su2357177.jpg

80 18/04/23(月)13:10:13 No.499612876

多分キルプロセスとか仕込むんだろうけどマスターだしなぁ 「オイオイオイ、こんなもの仕込んじゃ危ないだろぉ?」とか言って解除して来そう…

81 18/04/23(月)13:10:58 No.499612966

牛はどこだろう肩か

82 18/04/23(月)13:12:37 No.499613157

>多分キルプロセスとか仕込むんだろうけどマスターだしなぁ >「オイオイオイ、こんなもの仕込んじゃ危ないだろぉ?」とか言って解除して来そう… 実物よりデータくれこっちで作るからってなりそう

83 18/04/23(月)13:12:48 No.499613180

感じ悪い言い方に対して感じ悪い言い方で返されてるだけでは

84 18/04/23(月)13:13:33 No.499613278

>多分キルプロセスとか仕込むんだろうけどマスターだしなぁ >「オイオイオイ、こんなもの仕込んじゃ危ないだろぉ?」とか言って解除して来そう… 一度は発動するけど火星の力とかで自己修復しそう

85 18/04/23(月)13:17:51 No.499613821

まあ死ぬのは石動惣一だけだがなぁ

86 18/04/23(月)13:19:29 No.499614031

カタニューロマンサーの表紙

87 18/04/23(月)13:24:00 No.499614575

2回パワーアップ残してるらしいけどフェーズ1は工夫でもう1回は最終フォームで最終強化はラスボスとして倒すことになるのかな

88 18/04/23(月)13:25:59 No.499614788

流石にこの後のパワーアップは着ぐるみ色変え一部変更だろうか

89 18/04/23(月)13:27:10 No.499614931

一種類は映画のボスなんでしょう?...そうですよね?

90 18/04/23(月)13:28:55 No.499615161

万丈ボディでエボル化が最終フェーズかな

↑Top