虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)11:21:30 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)11:21:30 No.499597996

>実写化楽しみ

1 18/04/23(月)11:34:35 No.499599312

本当に楽しみなのか…?

2 18/04/23(月)11:41:32 No.499600094

劇団ひとり?

3 18/04/23(月)11:42:49 No.499600232

金髪じゃないの…?

4 18/04/23(月)11:43:21 No.499600301

左はいいけど なんで右は笑ってるの

5 18/04/23(月)12:00:58 No.499602203

>金髪じゃないの…? これから染めるってさ

6 18/04/23(月)12:06:21 No.499602902

山崎賢人かと思ったら中島健人か

7 18/04/23(月)12:06:26 No.499602913

同じポーズ取らせるなら衣装も合わせよう

8 18/04/23(月)12:06:45 No.499602964

実写化する理由が分からないすぎる…

9 18/04/23(月)12:16:00 No.499604287

死ぬほどぐだった末路がアレなんだから2時間でまとめるなら良いもんできるのではなかろうか

10 18/04/23(月)12:20:48 No.499605043

いや割と実写向きだし面白そうだと思うぞ

11 18/04/23(月)12:21:08 No.499605102

どうして…

12 18/04/23(月)12:23:47 No.499605603

もともときつかった鍵は実写で持ち出されると更に辛い

13 18/04/23(月)12:23:58 No.499605643

どこからどこまでやるの?

14 18/04/23(月)12:24:58 No.499605821

>劇団ひとり? それとバカリズムが混じってる

15 18/04/23(月)12:25:39 No.499605950

>同じポーズ取らせるなら演技も合わせよう

↑Top