18/04/23(月)11:06:25 ジャン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)11:06:25 No.499596434
ジャンプ買おう
1 18/04/23(月)11:08:51 No.499596687
強くない?
2 18/04/23(月)11:09:46 No.499596785
強くない
3 18/04/23(月)11:12:02 No.499596983
強いよ
4 18/04/23(月)11:12:17 No.499597005
大丈夫?ジャンプの付録だよ?
5 18/04/23(月)11:12:31 No.499597026
何故今更サクリファイスなのかは謎だ
6 18/04/23(月)11:13:18 No.499597109
スレッドを立てた人によって削除されました
7 18/04/23(月)11:13:26 No.499597121
ジャンプ付録ってたまに環境クラスや準環境クラス出て来るから侮れない
8 18/04/23(月)11:14:43 No.499597256
付録はそのまま捨てる人多いからな
9 18/04/23(月)11:15:46 No.499597374
上向きリンクはレイプされる リンク伸ばして強引にレイプする
10 18/04/23(月)11:17:19 No.499597554
サモソで魔法使いを持ってきやすくなったのが一番大きい
11 18/04/23(月)11:17:24 No.499597566
週刊のだとライブラリアンとデューザと後なんだっけ高くなったの
12 18/04/23(月)11:18:42 No.499597710
スレ画もう売ってるの?
13 18/04/23(月)11:20:25 No.499597886
弱くはないがいれるかどうかは微妙なラインだ
14 18/04/23(月)11:23:02 No.499598158
カテゴリとしてはサクリファイスと名前が似てるカテゴリじゃない人なのがかなしい
15 18/04/23(月)11:24:20 No.499598298
リンクリボーみたいに急に需要出てくるかもしれない
16 18/04/23(月)11:25:31 No.499598406
↑リンクをエクストラに置くと問答無用で食われるからプレイングに影響するかも知れない
17 18/04/23(月)11:25:35 No.499598417
>リンクリボーみたいに急に需要出てくるかもしれない そんなまるで出た当初はリンクリボーが注目されてなかったみたいな
18 18/04/23(月)11:25:37 No.499598421
弱くはないけど枠がないから入らないタイプだと思う レベル1デッキなら十分アリだろうけど
19 18/04/23(月)11:25:43 No.499598430
スレッドを立てた人によって削除されました
20 18/04/23(月)11:26:46 No.499598528
>リンクリボーみたいに急に需要出てくるかもしれない リンクリボーは最初からかなり注目されてたよ
21 18/04/23(月)11:27:32 No.499598594
スレッドを立てた人によって削除されました
22 18/04/23(月)11:28:09 No.499598660
書き込みをした人によって削除されました
23 18/04/23(月)11:31:09 No.499598945
ナイスデザイン
24 18/04/23(月)11:33:26 No.499599185
種族ロンダリングが割とありがたい
25 18/04/23(月)11:34:38 No.499599315
ああそっか 弱そうに見えたけど 逆を埋めた上で上リンク食ったら下3つ埋めなくてもEXゾーン両方埋められるのか
26 18/04/23(月)11:36:14 No.499599483
>ああそっか 弱そうに見えたけど >逆を埋めた上で上リンク食ったら下3つ埋めなくてもEXゾーン両方埋められるのか 両方のEXゾーンに自分のモンスター並べるって意味なら無理だぞ!
27 18/04/23(月)11:36:55 No.499599570
>両方のEXゾーンに自分のモンスター並べるって意味なら無理だぞ! 無理なのか…
28 18/04/23(月)11:37:26 No.499599632
迂闊なデストルドーとかを食える
29 18/04/23(月)11:37:32 No.499599643
>逆を埋めた上で上リンク食ったら下3つ埋めなくてもEXゾーン両方埋められるのか エクストラリンクっていうルールがあってね...
30 18/04/23(月)11:38:59 No.499599789
サクリファイスなつかしいなーってあけたんだけど遊戯王カードってこんなちっちゃかったっけ?小さくなったの最近
31 18/04/23(月)11:39:25 No.499599835
遊戯王のカードはもともと小さいよ
32 18/04/23(月)11:39:37 No.499599860
トークン不可なところがケチくさいデザイン
33 18/04/23(月)11:39:43 No.499599873
遊戯王は元々ミニサイズだ
34 18/04/23(月)11:40:03 No.499599917
>迂闊なデストルドーとかを食える さすがにデストルドーフィールドに残してターンエンドしてくるのなんて滅多にないような まぁ守備力3000あるけどあいつ
35 18/04/23(月)11:41:41 No.499600109
単に手が昔より大きくなったんじゃないのか
36 18/04/23(月)11:41:41 No.499600110
一文字もかすってないけどスカルデットとかの間違いかな…
37 18/04/23(月)11:42:48 No.499600229
これトークンで出せたらとんでもないだろ…
38 18/04/23(月)11:43:46 No.499600339
>一文字もかすってないけどスカルデットとかの間違いかな… 上マーカーだしおそらく…
39 18/04/23(月)11:44:05 No.499600362
元々小さかったんか…変なこといってごめんね
40 18/04/23(月)11:45:10 No.499600480
まぁ採用率自体はそんなにいかないだろうし不意討ちとしても十分に機能するかもしれん
41 18/04/23(月)11:46:05 No.499600582
出せたら強いのは間違いないし買っておくにこしたことはないかな…
42 18/04/23(月)11:46:40 No.499600634
その2つを間違える気持ちは何となくわかる
43 18/04/23(月)11:46:54 No.499600664
Vジャンプよりお安いので気軽に枚数揃えられる
44 18/04/23(月)11:46:59 No.499600671
遊戯王あんまり知らない人もこれを中古屋に流してくれぜー
45 18/04/23(月)11:47:18 No.499600706
あースカルデット盗めるのは怖いな・・・
46 18/04/23(月)11:47:29 No.499600732
強い上マーカー持ちが流行るとよく見るようになるかな
47 18/04/23(月)11:48:29 No.499600832
ニッチだけどサイマジデッキで サウサクやミレサクからサイマジ出すパターンの時 除去できる枚数が一枚増えたのは単純に嬉しい
48 18/04/23(月)11:49:04 No.499600900
こいつは吸収身代わりにする隠された効果ないのか
49 18/04/23(月)11:49:55 No.499600991
青眼の石落としつつこれ出してブルーアイズ系モンスターに繋げられるけど微妙かな
50 18/04/23(月)11:51:31 No.499601166
先行で上マーカー持ち迂闊に出せないじゃん 怖すぎる
51 18/04/23(月)11:51:33 No.499601169
単にレベル1を素材にできる意味だとリンクリが競合するのがな
52 18/04/23(月)11:51:58 No.499601223
>青眼の石落としつつこれ出してブルーアイズ系モンスターに繋げられるけど微妙かな 悪くはないけど青眼は除去はもう十分足りてるしEXデッキかつかつだからな…
53 18/04/23(月)11:52:24 No.499601278
てゆうか今の付録カードってウルレアじゃないんだな
54 18/04/23(月)11:55:38 No.499601611
自分で片側埋めた後で敵EXゾーンの下に出せば強いのかな
55 18/04/23(月)11:57:03 No.499601772
決して悪くないから三冊買って保管しとくのがベストかな
56 18/04/23(月)11:57:53 No.499601861
1ターンでエクストラリンク持っていける算段がつけば相手のエクストラゾーン奪って即座にそっちにおける かも
57 18/04/23(月)11:58:06 No.499601887
いつからだっけウルじゃなくなったの
58 18/04/23(月)11:59:57 No.499602083
>いつからだっけウルじゃなくなったの ファイアウォールの時にはすでになってたね
59 18/04/23(月)12:00:14 No.499602130
2年前の映画の頃はもう字レアにパラレルシートだったな
60 18/04/23(月)12:00:27 No.499602147
>1ターンでエクストラリンク持っていける算段がつけば相手のエクストラゾーン奪って即座にそっちにおける >かも その状況だとこいつ置いてもあんまり意味なくないか?
61 18/04/23(月)12:01:23 No.499602251
WJの付録ってなるとやっぱり全部ウルトラはかなりコストかかるんだろうか
62 18/04/23(月)12:02:27 No.499602391
まぁ迂闊な敵の前リンクモンスター利用して出して奪う感じだろうな
63 18/04/23(月)12:02:45 No.499602427
見習い魔術師と新規トリックスターはウルだったけど雑誌によって違うのかな
64 18/04/23(月)12:03:17 No.499602494
魔剣ダーマが最後のウルレアかな
65 18/04/23(月)12:04:21 No.499602631
とりあえず先行でスカルデット出してたからこいつ嫌だな・・・
66 18/04/23(月)12:06:04 No.499602872
>見習い魔術師と新規トリックスターはウルだったけど雑誌によって違うのかな VJは普通にウルレアの方が多いよというかほぼウルレアだよ
67 18/04/23(月)12:06:30 No.499602923
トーチ対策に空いてるEXの正面に置くプレイングが仇になる
68 18/04/23(月)12:09:32 No.499603335
強いか弱いかじゃなくて悪くないってのがベターな感じの表現な気がする EXデッキの枠とリンクリボーが最大の敵だ
69 18/04/23(月)12:12:07 No.499603705
悪くはないし中々に使えるけど採用率トップクラスのリンクリと競合するのがな
70 18/04/23(月)12:12:09 No.499603710
スレ画はレベル1から出せる上向きリンク1ってのが現状唯一だから効果無視してワンキルルートに組み込むとかなら1枚確保してもいいかもね 2枚以上は多分使わん
71 18/04/23(月)12:14:51 No.499604111
2パックくらいの値段なら相応に強いし勝って損はないよね
72 18/04/23(月)12:17:14 No.499604467
>VJは普通にウルレアの方が多いよというかほぼウルレアだよ 確かオシリスとクリスタルドラゴンとかそんなの位だよねウルじゃないの…
73 18/04/23(月)12:17:37 No.499604531
>2パックくらいの値段なら相応に強いし勝って損はないよね そう考えると字レアくらいの相当なのかな 強い方かもしれない
74 18/04/23(月)12:18:51 No.499604712
デューザカオソルもノーパラ系だったよね
75 18/04/23(月)12:22:22 No.499605328
リンクリとかで使ってる普通のパラレルはあんまり気にならないけどKCとかミレニアムとかは同じパラレルでも妙に安っぽく見えるのが辛い…
76 18/04/23(月)12:25:04 No.499605839
フレイムウィングマンがレアパラで出たことあったけどあのレアリティはかっこわるい
77 18/04/23(月)12:25:37 No.499605938
ガチャパラは好きなんだけどなぁ