虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)10:04:09 氷系能... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)10:04:09 No.499590473

氷系能力って強いよね

1 18/04/23(月)10:09:40 No.499590973

超低温は全てを止める理論すらあるから強化すればえらいことになる

2 18/04/23(月)10:11:53 No.499591164

アイスマン知らんうちに強くなりすぎ問題

3 18/04/23(月)10:12:46 No.499591237

お姉ちゃんは女王だし格が違うよ

4 18/04/23(月)10:13:34 No.499591313

どこでも氷の塊発生させるとか空想科学的に凄いことやってそうだけど 大体攻撃方法は氷柱でグサーやりたがるよね

5 18/04/23(月)10:14:30 No.499591384

空気中の水分を凝結すれば大抵のことは 思えばペットショップもギアッチョも強かったな…

6 18/04/23(月)10:17:25 No.499591662

女王は造形センスがすごいと思う

7 18/04/23(月)10:18:11 No.499591720

水分なんてどこにでもあるからやりたい放題だ

8 18/04/23(月)10:19:01 No.499591803

女王は範囲がひどい

9 18/04/23(月)10:19:21 No.499591824

キングダムハーツにはまだ出てないのかな 強ボスとして出て来てほしい

10 18/04/23(月)10:19:42 No.499591854

SFがメルヘンに勝てるわけがない

11 18/04/23(月)10:19:58 No.499591881

フロズンの空中に氷のレール作ってって移動方法好きだったな

12 18/04/23(月)10:20:29 No.499591927

キングダムハーツに出たら凄いことになりそうな女王 ブリザガではない…ブリザドだって感じ

13 18/04/23(月)10:21:35 No.499592056

お姉ちゃんグレるといきなり髪型と服装センスもおばさんになるのがな

14 18/04/23(月)10:22:30 No.499592140

>アイスマン知らんうちに強くなりすぎ問題 範囲はともかくそれ以外だったら右は手も足もでないんじゃないかな…

15 18/04/23(月)10:25:25 No.499592425

氷系だと忍殺のホワイトドラゴンとかも大概ヤバかった

16 18/04/23(月)10:25:56 No.499592471

正直何系でも極まったらくそ強くなるし解釈次第だよ

17 18/04/23(月)10:26:52 No.499592540

プットティラーノザウルース

18 18/04/23(月)10:31:08 No.499592952

マスターフリーズは改心してもゴッサム冷凍保存するね…とかやるサイコ ジョーカーですら改心したら犯罪行為に関わらないのに…

19 18/04/23(月)10:31:37 No.499593005

>マスターフリーズ ミスターのタイプミスです ケジメします

20 18/04/23(月)10:32:28 No.499593098

お姉ちゃんは意思を持つ雪像ホイホイ作るのが怖すぎる…

21 18/04/23(月)10:32:32 No.499593105

だから プトティラは 氷属性じゃ ねぇ!

22 18/04/23(月)10:35:12 No.499593342

>だから >プトティラは >氷属性じゃ >ねぇ! 無パワーが結果的に凍りつかせるんだっけ

23 18/04/23(月)10:37:52 No.499593594

運動エネルギーを無にしてる でもギアッチョのスタンドも理屈は同じだったような

24 18/04/23(月)10:38:53 No.499593709

>ジョーカーですら改心したら犯罪行為に関わらないのに… バットマン死んだ!? 試しにビル爆破してみた! バットマン来ない!? …引退しよ

25 18/04/23(月)10:39:05 No.499593720

寒さは生物的に忌避感を覚えるのか 他と比べ格段に恐怖心を与える能力の気がするのよな

26 18/04/23(月)10:39:41 No.499593792

ディズニー強さ議論でもお姉ちゃんより上は神の類しかいないからな

27 18/04/23(月)10:39:55 No.499593818

海辺の街から雪山のてっぺんまで全力疾走した後に歌いながら城建造する程度のスタミナ

28 18/04/23(月)10:40:06 No.499593843

絶滅した恐竜もいたほどです

29 18/04/23(月)10:40:43 No.499593904

>バットマン死んだ!? >試しにビル爆破してみた! >バットマン来ない!? >…引退しよ 荒らしの対処法すぎる…

30 18/04/23(月)10:40:44 No.499593907

>ディズニー強さ議論でもお姉ちゃんより上は神の類しかいないからな なんで魔法使いの弟子のあのおじいちゃんあんなに強い扱いなの…

31 18/04/23(月)10:40:48 No.499593916

X-MENか何かだよねお姉ちゃん

32 18/04/23(月)10:42:01 No.499594047

見た目では血界戦線のスターフェイズさんがダントツだと思う 個人的に

33 18/04/23(月)10:42:43 No.499594127

向こうの氷属性はなんていうか加減しないよね…

34 18/04/23(月)10:43:06 No.499594163

氷系と言ったらやっぱり景吾でしょ!

35 18/04/23(月)10:43:49 No.499594232

>氷系と言ったらやっぱり氷輪丸でしょ!

36 18/04/23(月)10:44:03 No.499594262

恐竜コンボプトティラの氷河期と絶滅してて今は存在しないという要素から無属性で温度を無にして凍結させる能力は目から鱗だった

37 18/04/23(月)10:44:27 No.499594303

映画ドラえもんでもダントツのヤバさだったねブリザーガ su2357076.jpg

38 18/04/23(月)10:44:43 No.499594328

寒さは人を変えるよなぁって筋肉バカも言ってた

39 18/04/23(月)10:44:47 No.499594336

アイスマンはもうミュータントですらない何かだよね…

40 18/04/23(月)10:45:18 No.499594380

氷系能力者が時間を凍らせるとかやってると作者のIQの低さを感じれて良い

41 18/04/23(月)10:46:46 No.499594516

>向こうの氷属性はなんていうか加減しないよね… ビル追い出され回ラストの本気でキレてる技具合には爆笑したよ

42 18/04/23(月)10:46:58 No.499594545

それはスーパーマンが地球を逆回転して時間を巻き戻すみたいな発想なので 必ずしも作者自身のIQが低いとは限らない

43 18/04/23(月)10:47:05 No.499594555

>氷系能力者が時間を凍らせるとかやってると作者のIQの低さを感じれて良い むしろノリの良さじゃない

44 18/04/23(月)10:47:17 No.499594586

>お姉ちゃんグレるといきなり髪型と服装センスもおばさんになるのがな あちらのセンスだからしゃーない

45 18/04/23(月)10:47:46 No.499594636

>それはスーパーマンが地球を逆回転して時間を巻き戻すみたいな発想なので うむ >必ずしも作者自身のIQが低いとは限らない そうかな…

46 18/04/23(月)10:47:46 No.499594639

エルサとMr.インクレディブルのこくじんしかわからん

47 18/04/23(月)10:48:34 No.499594719

時間の粒子を凍らせられれば止まるだろう

48 18/04/23(月)10:48:50 No.499594749

>運動エネルギーを無にしてる >でもギアッチョのスタンドも理屈は同じだったような あいつは冷やして運動エネルギーを消してるから逆だね

49 18/04/23(月)10:49:02 No.499594768

>それはスーパーマンが地球を逆回転して時間を巻き戻すみたいな発想なので あれスーパーマンが光速で飛ぶことによってタイムスリップしてて地球逆回転は時間遡ってるって表現よ

50 18/04/23(月)10:49:19 No.499594791

メジャーな作品だとシャーマンキングのホロホロとかフェアリーテイルのグレイとかか

51 18/04/23(月)10:49:48 No.499594839

多分だけどこども隊長ってギアッチョに勝てないよね

52 18/04/23(月)10:49:58 No.499594865

お姉ちゃんのヤバいところは消耗した様子を微塵も見せてないないところ

53 18/04/23(月)10:50:05 No.499594876

青キジ…

54 18/04/23(月)10:50:59 No.499594969

冷しても分子運動が小さくなるだけで 物体に与えられた運動エネルギーは消せないよね?

55 18/04/23(月)10:51:05 No.499594977

氷の義足とかいいよね…

56 18/04/23(月)10:51:31 No.499595033

>多分だけどこども隊長ってギアッチョに勝てないよね まず頭が違う

57 18/04/23(月)10:51:54 No.499595068

規模は小さいけど大概意味わかんないことやってるヘイルマン

58 18/04/23(月)10:52:12 No.499595103

>あれスーパーマンが光速で飛ぶことによってタイムスリップしてて地球逆回転は時間遡ってるって表現よ そんなんで理屈がついたとでも言うのかよ!

59 18/04/23(月)10:52:28 No.499595127

>お姉ちゃんのヤバいところは消耗した様子を微塵も見せてないないところ 国凍らせて城作って使い魔みたいなので作って消耗無しなの強すぎませんかね

60 18/04/23(月)10:53:09 No.499595186

>超低温は「静止の世界」だ…… >低温世界で動ける物質はなにもなくなる 全てを止められる! >オレの『ホワイト・アルバム』が完璧なのはそこなのだ! >爆走する機関車だろうと止められる! >荒巻く海だろうと止められる! >その気になりゃあなあ────ッ >超低温の世界では動く物質は何もなくなるという事だッ! >動く「気体」は流れる『液体』となり >『液体』は全て止まって「固体」となるという事だッ! この説得力よ

61 18/04/23(月)10:53:16 No.499595197

よく見る氷系の技だと相手の体の周りをロックアイスで包んで動きを止めたり砕いてダメージ与えてるけどリアルに体の内部まで凍結させてバラバラにするとかあんま見ないな 溶けたらグロいもんな

62 18/04/23(月)10:53:46 No.499595232

しかも国全体を冬にする永続魔法発動させながらだからな

63 18/04/23(月)10:54:19 No.499595280

>国凍らせて城作って使い魔みたいなので作って消耗無しなの強すぎませんかね 風邪引いてうっかりクシャミしたら海越えてハンスに雪玉誤爆したのもあるぞ!

64 18/04/23(月)10:54:29 No.499595302

お姉ちゃん風邪ひいたときくしゃみする度に小さい雪だるま気軽に召喚するのやめて

65 18/04/23(月)10:54:53 No.499595338

こらっ!ミスター・フリーズ! お嫁ちゃんがいるでしょ!!(てしってしっ)

66 18/04/23(月)10:54:56 No.499595341

お姉ちゃんは呼吸するレベルで能力使いこなせるからな もう後天的に得た奴とは生物としての格が違うよ

67 18/04/23(月)10:55:11 No.499595363

思い…出した… のお兄ちゃんも禁呪に氷のがあったな

68 18/04/23(月)10:55:15 No.499595372

ルパトレのザミーゴも強キャラだな

69 18/04/23(月)10:55:43 No.499595402

⑨も妖精としては実際最強なんだったか

70 18/04/23(月)10:55:52 No.499595412

雪の女王の名は伊達じゃない

71 18/04/23(月)10:56:04 No.499595430

光あれと言ったらそうなるようなタイプの人と左を一緒に考えるのは酷

72 18/04/23(月)10:56:13 No.499595446

>バットマン来ない!? >…引退しよ <30年後> バットマン出た! 復活!!(テレビのインタビュー中に相手を惨殺)

73 18/04/23(月)10:56:16 No.499595451

さすおにの妹も氷使いだっけ

74 18/04/23(月)10:56:20 No.499595461

お姉ちゃんは最新作で光まで操ってて吹いた

75 18/04/23(月)10:56:31 No.499595471

能力が先にあってそれが人間の皮被った感ある

76 18/04/23(月)10:56:43 No.499595486

氷能力者が能力乱用すると空気がめっちゃ乾燥しそうで迷惑なのでは

77 18/04/23(月)10:56:44 No.499595488

ヘイルマンは見た目もキャラも好きだけど3戦目はなさそう

78 18/04/23(月)10:56:57 No.499595509

お姉ちゃんは確殺の心を凍らせる魔法もヒドい… 即死魔法を気軽に撃つなよ

79 18/04/23(月)10:56:57 No.499595510

>よく見る氷系の技だと相手の体の周りをロックアイスで包んで動きを止めたり砕いてダメージ与えてるけどリアルに体の内部まで凍結させてバラバラにするとかあんま見ないな 気化冷凍法

80 18/04/23(月)10:57:22 No.499595555

\アイスエイジ!/

81 18/04/23(月)10:57:25 No.499595561

>さすおにの妹も氷使いだっけ 精神を凍らせるとかやってる 脳を凍らせるのとどう違うのかは知らん

82 18/04/23(月)10:57:44 No.499595592

ムーミン谷の氷の女王や アドベンチャータイムのアイスキングレベルの ヴィランがお姉ちゃん

83 18/04/23(月)10:58:01 No.499595617

ローガンに出てきた人工ミュータントで口から冷気ガールが追っ手の腕冷凍してブチ割りしてた気がする

84 18/04/23(月)10:58:12 No.499595634

>能力が先にあってそれが人間の皮被った感ある 裏設定だと何代かに一度はあんなんが生まれる一族なんだぜ… だからお父さんもすぐさまドワーフに相談しに行った

85 18/04/23(月)10:58:15 No.499595636

ラスボスだからまあね

86 18/04/23(月)10:58:23 No.499595649

妹に当てた魔法あったね 人に当てると即死とかマジでヴィランっぽいな…

87 18/04/23(月)10:58:44 No.499595685

窒素押し固めて液体窒素作って相手にぶつけて窒息死!みたいな残虐ファイトもできるのか

88 18/04/23(月)10:58:47 No.499595691

>人に当てると即死とかマジでヴィランっぽいな… ヴィランだよ!

89 18/04/23(月)10:59:15 No.499595736

チョーイイネ!ブリザード!サイコー!

90 18/04/23(月)10:59:25 No.499595748

>だからお父さんもすぐさまショオオオック!クソデカタメター

91 18/04/23(月)10:59:36 No.499595767

>映画ドラえもんでもダントツのヤバさだったねブリザーガ いいですよね球惑星丸ごとスノーボールにできる量産型

92 18/04/23(月)10:59:40 No.499595772

やはり災害に認定される自然界の力は強いな

93 18/04/23(月)11:00:10 No.499595823

あらゆる物を燃やし尽くすワンホットミニットに対抗できるのは あらゆる物を凍らせ停止させるフォーリングレイスだけ

94 18/04/23(月)11:00:11 No.499595825

お姉ちゃんヴィランとヒーロー行ったり来たりする

95 18/04/23(月)11:00:35 No.499595856

>よく見る氷系の技だと相手の体の周りをロックアイスで包んで動きを止めたり砕いてダメージ与えてるけどリアルに体の内部まで凍結させてバラバラにするとかあんま見ないな >溶けたらグロいもんな 溶けてはないけど仮面ライダーオーズで敵が…

96 18/04/23(月)11:00:50 No.499595884

精一杯頑張ってきたのに妹は話し聞かないわ能力バレして国民には避けられるわで吹っ切れたお姉さん結構好き

97 18/04/23(月)11:01:24 No.499595937

>お姉ちゃんは確殺の心を凍らせる魔法もヒドい… アバダケダブラ連発できるようなものか

98 18/04/23(月)11:01:45 No.499595978

>よく見る氷系の技だと相手の体の周りをロックアイスで包んで動きを止めたり砕いてダメージ与えてるけどリアルに体の内部まで凍結させてバラバラにするとかあんま見ないな >溶けたらグロいもんな フラッシュのキャプテンコールドが敵の足凍らせて蹴り砕いたりしたことある

99 18/04/23(月)11:01:59 No.499595995

>窒素押し固めて液体窒素作って相手にぶつけて窒息死!みたいな残虐ファイトもできるのか やってないだけでギアッチョがやってた周りのもの冷やしまくって それに素手で触った人間の指を壊死させるとかも出来るよ多分

100 18/04/23(月)11:02:07 No.499596007

仲間にいたら便利すぎて退場させられるやつ

101 18/04/23(月)11:02:28 No.499596037

ヴィランっていうか神格の類だよねおねえちゃん

102 18/04/23(月)11:02:48 [ブリオ] No.499596058

>精一杯頑張ってきたのに妹は話し聞かないわ能力バレして国民には避けられるわで吹っ切れたお姉さん 結婚しよ

103 18/04/23(月)11:03:02 No.499596087

日本だと最終的に炎に勝てないイメージ

104 18/04/23(月)11:03:19 No.499596115

氷を作ったりするのはわかるけどその氷を相手にぶつけたりするのは能力の範疇なのかな…となってうーんとなる

105 18/04/23(月)11:04:33 No.499596246

氷技は水属性の延長でその一部だといい でもバランスブレイカーになりかねない 水は水で能力の考え方使い方によっては割と広範囲でなんでもできてしまう

106 18/04/23(月)11:06:15 No.499596417

水や氷属性の主人公ってほとんどいないよな

107 18/04/23(月)11:06:26 No.499596437

初代ポケモンのこおりタイプ…というかふぶきが強いだけか

108 18/04/23(月)11:06:41 No.499596464

人から生まれてまだ寿命を全うしてないからお姉ちゃんは人!

109 18/04/23(月)11:07:05 No.499596505

>日本だと最終的に炎に勝てないイメージ 温度の下限はあるけど上限はないからな

110 18/04/23(月)11:07:13 No.499596518

水属性か風属性か闇属性か意見が別れるのが氷属性

111 18/04/23(月)11:08:14 No.499596623

ぬ~べ~ぬら孫妖怪ウォッチとかの雪女達もいい やっぱそれなりに強い

112 18/04/23(月)11:08:15 No.499596625

正直かなり好みなキャラだった いたずらっ子というか奔放な性格隠してたのに国から逃げだして城作るとこ好き

113 18/04/23(月)11:08:20 No.499596637

アクア様みたいに底抜けのアホにすれば水系チート能力でも許されるって寸法よ

114 18/04/23(月)11:09:18 No.499596740

造形センスもハンパないよな

115 18/04/23(月)11:09:26 No.499596749

この氷こくじんすごいすき…

116 18/04/23(月)11:10:01 No.499596806

ゼノブレイド2のシンも氷だったな

117 18/04/23(月)11:10:39 No.499596865

センスがすごいというより自分の想像した物をその通りに作り出せる能力の制御と精密動作性に恐怖を感じる

118 18/04/23(月)11:11:47 No.499596964

マーベルのブリザードのデザイン好き ドラマにも一応出てたな

119 18/04/23(月)11:12:57 No.499597077

特撮だとフリーズロイミュードも

120 18/04/23(月)11:13:32 No.499597130

氷結系 氷結 トリシューラ

121 18/04/23(月)11:13:58 No.499597184

お兄様の妹は精神の停止魔法の派生で物理的な凍結とかしてる 無敵のお兄様も殺せるよ!

122 18/04/23(月)11:14:15 No.499597207

どんなに小さいものでも大きいものでも作れそう 手袋つけてるのもなんか強キャラ感ある

123 18/04/23(月)11:14:24 No.499597223

体温3度下げれば人間は簡単に死ぬのでヤバい

124 18/04/23(月)11:14:29 No.499597231

(自動で蘇生するお兄様)

125 18/04/23(月)11:15:11 No.499597319

>手袋つけてるのもなんか強キャラ感ある 私はまだ本気を出していない という意味

126 18/04/23(月)11:15:29 No.499597340

>日本だと最終的に炎に勝てないイメージ 闇属性が光に勝つようなもんで 作劇的に魅せづらいところあるから…

127 18/04/23(月)11:15:38 No.499597357

冷厳なる氷剣の儀式!!!!!

128 18/04/23(月)11:16:03 No.499597402

ポケスペのこおりタイプは強いよね ヤナギは別格として

129 18/04/23(月)11:16:26 No.499597441

オーロラサンダーアタック!!

130 18/04/23(月)11:16:29 No.499597451

しんしんと降り積もる清き心!

131 18/04/23(月)11:17:59 No.499597636

氷の上を滑る軽装スピードタイプか鈍足重装備タイプの両極端なイメージ

132 18/04/23(月)11:18:37 No.499597700

プトティラは氷って思われてるけど 実は氷属性ではない

133 18/04/23(月)11:18:38 No.499597703

俺の美技に酔いな

134 18/04/23(月)11:19:35 No.499597808

この中だとお姉ちゃんがダンチでヤバイ気がするぞ

135 18/04/23(月)11:19:43 No.499597826

>オーロラサンダーアタック 身内が関わらなければ強キャラな聖闘士きたな…

136 18/04/23(月)11:20:45 No.499597925

よく考えたら氷河期の記憶のドーパントて力を完全に使いこなせたらかなりヤバいのでは…

137 18/04/23(月)11:21:07 No.499597960

左の人達誰?

138 18/04/23(月)11:21:36 No.499598006

マヒャデドスいいよね

139 18/04/23(月)11:22:09 No.499598064

>(自動で蘇生するお兄様) その蘇生自体を止められる数少ないパワを妹はもってるさすみゆ!

140 18/04/23(月)11:22:20 No.499598085

こくじんは移動方とか戦い方がスタイリッシュで好きだけどそこまで強い感じてはないよね…

141 18/04/23(月)11:22:57 No.499598146

インクレディブルファミリーにも出るのかな

142 18/04/23(月)11:23:01 No.499598152

>ポケスペのこおりタイプは強いよね >ヤナギは別格として あのジジイわけわからんほど強いけどカンナとかもなんか呪術めいた不思議攻撃するよね

143 18/04/23(月)11:23:41 No.499598213

>こくじんは移動方とか戦い方がスタイリッシュで好きだけどそこまで強い感じてはないよね… パリンパリン割られてたからね でもかっこいいし活躍もしたからいいんだ

144 18/04/23(月)11:24:02 No.499598264

フリーズベント

145 18/04/23(月)11:34:29 No.499599296

DCは氷系能力者多すぎない?

↑Top