虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 楽天っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/23(月)09:38:59 No.499588228

    楽天ってずっと右肩下がりなんだけど上がるようなことも下がるようなこともやってるイメージ無いんだが…

    1 18/04/23(月)09:40:32 No.499588356

    現状維持は悪習

    2 18/04/23(月)09:40:57 No.499588388

    無能らしい意見だな

    3 18/04/23(月)09:43:30 No.499588618

    やったのって携帯事業参入ぐらい?

    4 18/04/23(月)09:47:01 No.499588916

    会社買ったり作ったりちょくちょく何かやってるよ バルサのスポンサーにもなった

    5 18/04/23(月)09:54:01 No.499589516

    >無能らしい意見だな !?

    6 18/04/23(月)09:56:39 No.499589765

    ニコニコもそうだんだがGoogleやアマゾンと張り合えという無理ゲーを 求められて叩かれてるのは気の毒だと思うよ

    7 18/04/23(月)09:57:46 No.499589870

    ああそうか地元で最強の草野球チームがプロと比較される世界なのか…

    8 18/04/23(月)09:59:15 No.499590019

    楽天ブックスは結構使ってるのにおかしいな…

    9 18/04/23(月)09:59:17 No.499590020

    ここが日本で目指した目標を何倍にもして世界相手にやってるのがソフトバンクってイメージ

    10 18/04/23(月)10:00:44 No.499590181

    電子書籍は割と良い感じになってきた 日本は知らん

    11 18/04/23(月)10:00:48 No.499590189

    >ニコニコもそうだんだがGoogleやアマゾンと張り合えという無理ゲーを >求められて叩かれてるのは気の毒だと思うよ 別に張り合えとかじゃなくてどっちもユーザーから散々指摘されてる 使い勝手の悪さを一切変更する気が無いのがなぁ…

    12 18/04/23(月)10:05:50 No.499590634

    今日もやるけどアマゾンがポイントつけるシステムに戻りつつあるから 本当に無理ゲーなのでは

    13 18/04/23(月)10:06:08 No.499590649

    現状維持なら相対的に後退してるとルイスキャロルも言ってる

    14 18/04/23(月)10:07:42 No.499590806

    楽天はあのごちゃっとした詐欺臭いデザインをやめてくれれば使ってもいいんだけど

    15 18/04/23(月)10:08:15 No.499590858

    90年代のホームページのような通販サイト

    16 18/04/23(月)10:09:41 No.499590974

    >使い勝手の悪さを一切変更する気が無いのがなぁ… お金がかかるのとあれはあれで売れるから「」とは客層が違うの

    17 18/04/23(月)10:09:45 No.499590982

    携帯電話に参入するのってすごいお金かかるんでしょう?

    18 18/04/23(月)10:10:01 No.499591002

    >楽天はあのごちゃっとした詐欺臭いデザインをやめてくれれば使ってもいいんだけど ヤフーショッピングも全く同じレイアウトに見えるけどこっちは逆に上ってる

    19 18/04/23(月)10:10:12 No.499591014

    いろんなサービスあるけど どれをとっても最大手と勝負する気あるの?ってやる気のない雑な作りしてる そういうのが結構なペースで消えるかわりに新業種にも手を出してる 楽天TVは粘ると思うけど楽天ミュージックはすぐ消えそう

    20 18/04/23(月)10:10:30 No.499591040

    >お金がかかるのとあれはあれで売れるから「」とは客層が違うの 売れてないんだから普通にダメなんじゃないの?

    21 18/04/23(月)10:11:05 No.499591096

    >ヤフーショッピングも全く同じレイアウトに見えるけどこっちは逆に上ってる YAHOOの方は比較的シンプルじゃね?

    22 18/04/23(月)10:11:41 No.499591147

    楽天はまず値段探すのが困難

    23 18/04/23(月)10:11:42 No.499591148

    amazonに比べて駄目だから落ちてる印象

    24 18/04/23(月)10:11:48 No.499591156

    楽天って名前が何年経ってみても胡散臭い

    25 18/04/23(月)10:12:23 No.499591211

    >楽天って名前が何年経ってみても胡散臭い 円天のせいだろう!

    26 18/04/23(月)10:12:25 No.499591215

    >携帯電話に参入するのってすごいお金かかるんでしょう? そのせいで売られてるってのはある

    27 18/04/23(月)10:13:54 No.499591350

    胡散臭さの3割くらいは可士和のロゴに由来してる

    28 18/04/23(月)10:14:52 No.499591427

    でも実際はアマゾンのマケプレのが詐欺率高いと思う…

    29 18/04/23(月)10:15:19 No.499591470

    楽天モバイルにしてる人って面倒くさいことが嫌でした人達だから いざ楽天が自社で携帯事業初めてもsim交換だのなんだのして貰えなさそう というか楽天モバイルより安くしたら赤字じゃないの?そうでもないの?

    30 18/04/23(月)10:15:56 No.499591529

    Amazonマケプレはサイトの雰囲気で騙されるよね ebayどころかAlibabaより酷いのに

    31 18/04/23(月)10:16:37 No.499591583

    >でも実際はアマゾンのマケプレのが詐欺率高いと思う… 最近マジヤバイけど大丈夫なんだろうか ガレキが登録出来ることがおかしいしメーカー名もおかしいし訳がわからないよ https://www.amazon.co.jp/dp/B07BYMF6MB

    32 18/04/23(月)10:19:53 No.499591870

    >Amazonマケプレはサイトの雰囲気で騙されるよね しかもマケプレだと分かりづらかったりするのが最悪 設定でマケプレ出ない仕組みに切り替えるとかできないの?

    33 18/04/23(月)10:19:58 No.499591880

    本物の詐欺師は胡散臭い格好しないで真面目なサラリーマンって格好するってのと似てる

    34 18/04/23(月)10:21:35 No.499592057

    楽天は詐欺とかはなさそうなイメージ UIも淀みたいにパクればいいのにな

    35 18/04/23(月)10:21:40 No.499592062

    アマゾンは発送がアマゾンの商品を選べばほぼ失敗しないよ

    36 18/04/23(月)10:22:14 No.499592117

    >設定でマケプレ出ない仕組みに切り替えるとかできないの? そのショバ代が大きな稼ぎだから無理 手動で毎回Amazon販売商品に絞り込んでね

    37 18/04/23(月)10:23:03 No.499592199

    >アマゾンは発送がアマゾンの商品を選べばほぼ失敗しないよ たまに画像と違うのがやってくるよ

    38 18/04/23(月)10:23:29 No.499592236

    ネットショッピングでアマゾンに完敗して、事業を他に広げてるっていうのはマイナスに見られても仕方ない

    39 18/04/23(月)10:23:40 No.499592252

    >ガレキが登録出来ることがおかしいしメーカー名もおかしいし訳がわからないよ そもそもマケプレはメルカリみたいなもん 大半は個人が出してる

    40 18/04/23(月)10:24:37 No.499592335

    マケプレは自分が出して初めてヤバさに気がつく そら詐欺でますわ

    41 18/04/23(月)10:24:41 No.499592339

    >そもそもマケプレはメルカリみたいなもん >大半は個人が出してる 俺がストア出品してた頃は商品登録に審査あったけど どのあたりがメルカリな感じ?詳しく教えて

    42 18/04/23(月)10:24:52 No.499592358

    >>アマゾンは発送がアマゾンの商品を選べばほぼ失敗しないよ >たまに画像と違うのがやってくるよ 返品、返金は比較的簡単だし…

    43 18/04/23(月)10:25:03 No.499592386

    謎ブランドの電気製品や健康グッズの怪しい製品率の高さ

    44 18/04/23(月)10:25:08 No.499592396

    商品登録っていうのはバーコードのない商品の話ね

    45 18/04/23(月)10:25:53 No.499592464

    手を広げてるのはいいけど実質成功してるのは金融くらいでは…

    46 18/04/23(月)10:26:00 No.499592475

    アマゾンはマケプレ弾くの面倒臭すぎてヨドバシで買えるならヨドバシで済ませるようになってしまった

    47 18/04/23(月)10:26:13 No.499592494

    >俺がストア出品してた頃は商品登録に審査あったけど >どのあたりがメルカリな感じ?詳しく教えて ? 商品状態は個人で適当に決めてるし 商品登録の許可は追加のショバ代払ってるかどうかだけだよ

    48 18/04/23(月)10:26:22 No.499592501

    ポイント還元率はダントツだと思う 倍率重ねれば10000円のもの買っても2000ポイントとかなる

    49 18/04/23(月)10:27:09 No.499592564

    マケプレは保証をしっかり把握した上で利用すれば火傷はしないはず

    50 18/04/23(月)10:27:12 No.499592566

    >商品登録っていうのはバーコードのない商品の話ね 一体どこのAmazonの話してるの?

    51 18/04/23(月)10:27:28 No.499592598

    >? >商品状態は個人で適当に決めてるし >商品登録の許可は追加のショバ代払ってるかどうかだけだよ 真面目にレスしていい?一行目に煽りとか貶し意外で使われてるの見たことないけど意図はあってる? 自動化もしれんが審査あるんだけど本当に使ったことある?想像の話ではなくて

    52 18/04/23(月)10:28:04 No.499592660

    出版部がまんがでわかる三木谷みたいなの出していていよいよアカンのかと思った

    53 18/04/23(月)10:28:19 No.499592687

    >自動化もしれんが審査あるんだけど本当に使ったことある?想像の話ではなくて 何が想像の話なのかわからないけど そもそも海外製品とか普通に登録できるよ

    54 18/04/23(月)10:29:23 No.499592779

    >何が想像の話なのかわからないけど >そもそも海外製品とか普通に登録できるよ だからそれ海外に製品があるから拾ってくるでしょ? 画像がマッチングしない事あって申請しないといけない事多かったけど 上の個人制作の商品とかはデータ無いから完全に1から申請になるんだよ

    55 18/04/23(月)10:29:45 No.499592817

    それと何でムキムキしてるのかわからない 使ったことあるなら同一商品が重複しまくってる事とかそれこそ知ってる事だと思うけど

    56 18/04/23(月)10:29:45 No.499592818

    そこら辺で聞いた適当なふわふわした話を真に受けて話を広げる「」は多い

    57 18/04/23(月)10:30:53 No.499592930

    >だからそれ海外に製品があるから拾ってくるでしょ? さっきから何いってんの? 例えば中国あたりから直接仕入れる製品に説明してるサイトなんて無いよ?

    58 18/04/23(月)10:31:55 No.499593038

    アホとバカが口論しだした…

    59 18/04/23(月)10:32:14 No.499593074

    >さっきから何いってんの? >例えば中国あたりから直接仕入れる製品に説明してるサイトなんて無いよ? だから審査送りになるよね?なぜか豪快に無視したけど あと一行目の?の意図についても何で応えないんだろう?

    60 18/04/23(月)10:33:23 No.499593174

    >アホとバカが口論しだした… それをマヌケが見てるって地獄みたいな場所だな

    61 18/04/23(月)10:33:33 No.499593193

    >ニコニコもそうだんだがGoogleやアマゾンと張り合えという無理ゲーを >求められて叩かれてるのは気の毒だと思うよ グローバリズムってそういうものである

    62 18/04/23(月)10:33:47 No.499593223

    審査云々とか言ってる子の話が理解できない Amazonから嫌われたらサービス拒否られることはあるが あのグダグダ書かせる登録弾くってよっぽどのことじゃない?

    63 18/04/23(月)10:34:45 No.499593304

    楽天の場合一番世界と張り合いたがってるの社長だしな…

    64 18/04/23(月)10:35:31 No.499593383

    るぁくてんスゥパァセェルルゥ!!!

    65 18/04/23(月)10:35:43 No.499593399

    >審査云々とか言ってる子の話が理解できない 煽りではなく登録したことある?ストアの登録じゃないよ?そんな誤読しようがないけども

    66 18/04/23(月)10:35:48 No.499593410

    尼もだけどすぐそばの国にアリババとかあるしねえ 伸び悩むオンライン通販業者に投資してっていうのはちょっと酷だと思う

    67 18/04/23(月)10:36:34 No.499593476

    >だから審査送りになるよね?なぜか豪快に無視したけど >あと一行目の?の意図についても何で応えないんだろう? 物があれば基本的に登録できるよ 審査送りって言ってる意味が理解できないのだけど そもそも登録時のASIN貰えるかの判定を審査って言ってるのか?

    68 18/04/23(月)10:37:16 No.499593535

    >煽りではなく登録したことある?ストアの登録じゃないよ?そんな誤読しようがないけども いやそっちこそあるの? あのユルユルのを審査とか何いってんだかわからないんだけど

    69 18/04/23(月)10:39:33 No.499593774

    オリジナル商品を出したことあるかどうか何で答えないのかとか謎が尽きない…

    70 18/04/23(月)10:41:56 No.499594035

    >設定でマケプレ出ない仕組みに切り替えるとかできないの? できないけどprime商品で絞れば9割はカットできる

    71 18/04/23(月)10:42:05 No.499594055

    結局マケプレはメルカリとどう違うんだよ どっちも何言いたいかわかんねぇ…

    72 18/04/23(月)10:42:44 No.499594128

    いやこいつ絶対使ったことない ノーブランドのオリジナル商品なんていくらでもある

    73 18/04/23(月)10:42:46 No.499594131

    なんで株価の画像で右肩下がりとか言ってるんだ

    74 18/04/23(月)10:48:06 No.499594666

    がん治療の研究にお金出してるけど 成功したら楽天にもお金入るのかな

    75 18/04/23(月)10:48:15 No.499594686

    メルカリと一緒と言われたのが相当気に食わなかったらしいな

    76 18/04/23(月)10:49:52 No.499594851

    ウィーラーの調子が上がれば上がる

    77 18/04/23(月)10:50:53 No.499594953

    ポイントばら撒き以外に価値は無い

    78 18/04/23(月)10:51:28 No.499595025

    携帯事業参入の話のその後が全然聞こえてこないんだけど ひょっとしてその辺で悪要因でもあるのかな

    79 18/04/23(月)10:54:00 No.499595251

    >携帯事業参入の話のその後が全然聞こえてこないんだけど >ひょっとしてその辺で悪要因でもあるのかな 今月総務省が正式認可を出してるし準備中なんだろ

    80 18/04/23(月)10:54:04 No.499595257

    仮想通貨やりたい! はタイミング悪いよ流石に

    81 18/04/23(月)10:55:05 No.499595354

    今年のイーグルスひどすぎるだろ

    82 18/04/23(月)10:55:05 No.499595355

    あからさまにやる気ない資金しか出さないから設備どうせ他のキャリアに借りるんだろうしそもそも人も集まらないだろうしそれMVNOのままじゃダメだったのか?ってなってるだけ

    83 18/04/23(月)10:56:38 No.499595478

    良くも悪くもポドルスキ連れて来たのは凄いよね 効果はうn…

    84 18/04/23(月)10:56:59 No.499595512

    通信系は継続的な投資が必要だしいまさら新規加入する旨味があるようには思えないが

    85 18/04/23(月)10:57:14 No.499595542

    >今年のイーグルスひどすぎるだろ お買い物できないんですけお! アマゾンで買うね…

    86 18/04/23(月)10:57:42 No.499595588

    >効果はうn… 今季いいよ?

    87 18/04/23(月)10:59:17 No.499595737

    商品紹介ページを水素の音ォォォォ!!ってノリにするよう指導してるのか知らないけどなんであんなにごちゃっとしてるんだろう 主購買層が違うのかな

    88 18/04/23(月)11:03:24 No.499596124

    >通信系は継続的な投資が必要だしいまさら新規加入する旨味があるようには思えないが 日本で一番安定して純利益叩き出してる業界なのに 旨味があるように思えないってどういう

    89 18/04/23(月)11:05:25 No.499596330

    Googleや尼と基本的なサービスの品質で競ったら資本力のある方が勝つからな 持ち味をいかせッ

    90 18/04/23(月)11:05:43 No.499596362

    こういう

    91 18/04/23(月)11:06:52 No.499596484

    なんというか全部60点くらい どれか一つでも90点くらいにしようという気概はないのか

    92 18/04/23(月)11:06:58 No.499596495

    民間企業が公営ギャンブルに入り込めたのは凄いと思うよ

    93 18/04/23(月)11:07:21 No.499596525

    ECはAmazon一強に思ってたけど実はGoogleが取って代わりそうだっていうのを最近知った

    94 18/04/23(月)11:07:32 No.499596545

    >仮想通貨やりたい! はタイミング悪いよ流石に 為替差益を受けたくない企業ほど恩恵はあるのでいずれはどこかがやらなきゃいかんのよ 楽天がその盟主になれるかは別だけど

    95 18/04/23(月)11:07:32 No.499596546

    >商品紹介ページを水素の音ォォォォ!!ってノリにするよう指導してるのか知らないけどなんであんなにごちゃっとしてるんだろう >主購買層が違うのかな 俺は結構好き

    96 18/04/23(月)11:07:37 No.499596560

    醜いデザインと検索のしにくさどうにかならんの

    97 18/04/23(月)11:09:10 No.499596725

    ちなみにGoogleもAmazonも日本法人は赤字だと聞いた 税金払いたくないから売り上げを米本社に計上してるだけだけど

    98 18/04/23(月)11:11:31 No.499596935

    楽天携帯事業参入直後めっちゃ色々ばら撒くだろうとは思うけど不安でお得でも考える

    99 18/04/23(月)11:12:06 No.499596990

    >ECはAmazon一強に思ってたけど実はGoogleが取って代わりそうだっていうのを最近知った GoogleはWalmartと組んでるからそら強い 元々単独でAmazonと争ってたわけだし

    100 18/04/23(月)11:12:42 No.499597052

    >ECはAmazon一強に思ってたけど実はGoogleが取って代わりそうだっていうのを最近知った MS「…」

    101 18/04/23(月)11:14:30 No.499597234

    >楽天携帯事業参入直後めっちゃ色々ばら撒くだろうとは思うけど不安でお得でも考える 結局到底基地局追いつかないからよその回線借りるとか今更何いってんのお前すぎて…

    102 18/04/23(月)11:14:53 No.499597274

    >>商品紹介ページを水素の音ォォォォ!!ってノリにするよう指導してるのか知らないけどなんであんなにごちゃっとしてるんだろう 未知のものだと情報量が多いほうがいいというのはわからんでもない

    103 18/04/23(月)11:15:28 No.499597339

    そしてアメリカでも払ってなかったAmazon

    104 18/04/23(月)11:16:07 No.499597408

    >結局到底基地局追いつかないからよその回線借りるとか今更何いってんのお前すぎて… それはSoftbankも一緒だから…

    105 18/04/23(月)11:17:29 No.499597582

    >それはSoftbankも一緒だから… なーんで楽天はイーモバ買収しなかったかねー…