虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)08:25:08 マム編... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)08:25:08 No.499582457

マム編を振り返ってみよう

1 18/04/23(月)08:28:11 No.499582689

仲間分けてやる内容じゃないと思いました

2 18/04/23(月)08:33:33 No.499583069

まとめブログのタイトルみたいだ

3 18/04/23(月)08:34:59 No.499583181

マム編はサンジ奪還ミッションで倒す必要は無かったから何とかなったけど これ本当にカイドウ倒せるんです…?

4 18/04/23(月)08:36:44 No.499583316

地力の強さはスレ画以上なんだよねカイドウ…

5 18/04/23(月)08:38:14 No.499583418

和の国でもカイドウ自体は倒せずにラフテルで四皇集結とかするんだろうか

6 18/04/23(月)08:38:49 No.499583466

4皇や海軍相手に死にたいがために喧嘩売りまくって死ねないまま大勢力維持できてるってやっぱりおかしいよカイドウ

7 18/04/23(月)08:39:56 No.499583552

カイドウを止められるシャンクスはマムも止められることになるんだよな

8 18/04/23(月)08:40:13 No.499583579

>和の国でもカイドウ自体は倒せずにラフテルで四皇集結とかするんだろうか 四皇って黒ひげ以外元々倒す対象ではないしラフテルに全員集合で天変地異も結構ありだとは思うんだよな

9 18/04/23(月)08:40:48 No.499583630

普通の漫画基準で考えたら長いんだろうけどテンポよく終わらせたのは良かったなって

10 18/04/23(月)08:44:31 No.499583914

マムをして私に勝てないのにカイドウに勝てるかバーカ!って言うくらいなのに本当どうすんだろ

11 18/04/23(月)08:46:15 No.499584049

力でもって倒せなくても望みの死なすことが出来れば実質勝利かもしれない

12 18/04/23(月)08:51:36 No.499584470

マムはジェルマ仕止められなくてやばないの?

13 18/04/23(月)08:52:36 No.499584548

ずっと安定して面白かったけど最後の最後にジンベエの加入また先延ばしかよと思いました

14 18/04/23(月)08:56:55 No.499584886

クラッカー登場から流れが変わった

15 18/04/23(月)09:04:10 No.499585444

ジンベエは充分一味として活躍したんじゃないかな だから安らかに眠ってもらおう…

16 18/04/23(月)09:08:30 No.499585779

結果だけ見れば三将星のうち二人を落として組織として大打撃のはずなのにマムが全くノーダメージすぎる…

17 18/04/23(月)09:12:09 No.499586083

あと新聞屋に逃げられたから風聞的にも大打撃食らうなこれ

18 18/04/23(月)09:16:45 No.499586435

再戦が楽しみな伏線を大量に用意して終わりやがった

19 18/04/23(月)09:20:13 No.499586704

スレ画の胸糞悪い悪党殺さないの

20 18/04/23(月)09:24:45 No.499587092

腕しびれる程度しかダメージ与えられなかったのに どうやって殺すんだ…

21 18/04/23(月)09:26:13 No.499587210

連載で読んでるとなげーよ!!いつまで餅と戦ってんだよ! って思ってたが単行本で読むとまた違うのだろうか…

22 18/04/23(月)09:40:21 No.499588344

休載が多かったが大筋は2部に入ってからダントツで面白かった

23 18/04/23(月)09:42:37 No.499588546

ペロス兄とか遺影が飾られ始めてから何ヶ月評価上げながら死ぬわ死ぬわ言われ続けたか

24 18/04/23(月)09:45:14 No.499588774

中ボスラッシュは「ゾロいればな~」と思う所が多かった

25 18/04/23(月)09:46:12 No.499588851

振り返るとダイフクとカタクリのエースみたいな頭がきになる

26 18/04/23(月)09:50:22 No.499589222

振り返ってみるとウルージさんの株がルフィ覗く最悪の世代の中でぶっちぎってた

27 18/04/23(月)09:52:38 No.499589391

>連載で読んでるとなげーよ!!いつまで餅と戦ってんだよ! >って思ってたが単行本で読むとまた違うのだろうか… 単行本だと次巻で決着までやんのかな

28 18/04/23(月)09:53:19 No.499589449

喧嘩売ってサンジを取り返して逃げるのはいいけれど海上レストランも人質状態じゃなかったっけとなる

29 18/04/23(月)09:54:33 No.499589561

>振り返るとダイフクとカタクリのエースみたいな頭がきになる カタクリは無理でもダイフクオーブンスナックくらいなら何とかしてくれそう感はある

30 18/04/23(月)09:54:34 No.499589565

結局無傷とか強すぎるよこの化け物

31 18/04/23(月)09:58:32 No.499589937

>喧嘩売ってサンジを取り返して逃げるのはいいけれど海上レストランも人質状態じゃなかったっけとなる それはジェルマにだから

32 18/04/23(月)09:59:50 No.499590092

サンジはもう少し曇らせて良かったと思います

33 18/04/23(月)10:00:30 No.499590154

城やら写真やら人的被害どうにかするのが急務として 最初に動いて潰すとなったら魚人島じゃない?

34 18/04/23(月)10:01:57 No.499590287

歌の感じだと想定通りみたいなんだけどなんなんあれ

35 18/04/23(月)10:12:53 No.499591246

ワの国は当然KOUSHIROUさん出るんだよね

↑Top