18/04/23(月)07:04:03 モンスター ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)07:04:03 No.499576478
モンスター 化物…
1 18/04/23(月)07:04:47 No.499576534
グラディエーターかな
2 18/04/23(月)07:07:12 No.499576699
こいつまだ31なんだけどにしこりにチャンスあるのかね・・・
3 18/04/23(月)07:09:39 No.499576830
怪我でもしてくれないかぎりノーチャンス
4 18/04/23(月)07:12:49 No.499577021
問答無用のランキング1位感すごいな・・・
5 18/04/23(月)07:13:03 No.499577030
こんなフィジカルで戦うやつなんて先が短いに決まってるぜー!
6 18/04/23(月)07:13:42 No.499577061
バトルアックスとか振り回しそう
7 18/04/23(月)07:14:15 No.499577088
にしこりが悪かったわけじゃないと思うんだがただただ強い…
8 18/04/23(月)07:14:29 No.499577117
紳士のスポーツをたしなむ野獣
9 18/04/23(月)07:17:13 No.499577284
全仏というかクレーでまともにスレ画と当たったらまあ無理
10 18/04/23(月)07:18:26 No.499577394
錦織は身長があと15センチ高ければ世界1狙えるのに…
11 18/04/23(月)07:26:54 No.499578037
クレーコートじゃ無敵だなマジで
12 18/04/23(月)07:32:56 No.499578479
土魔人
13 18/04/23(月)07:36:07 No.499578712
ラケットから雷とか出しそう
14 18/04/23(月)07:41:06 No.499579080
>紳士のスポーツをたしなむ怪獣
15 18/04/23(月)07:44:50 No.499579367
なんでまた1位になってんの…
16 18/04/23(月)07:45:48 No.499579449
ズベレフ戦は勝ったけどやっぱあのリーチずるいよね
17 18/04/23(月)07:45:50 No.499579451
>なんでまた1位になってんの… 強いからかな…
18 18/04/23(月)07:46:50 No.499579526
ズベレフは今回ではじめてちゃんとみたけど 良いときと悪いときの波が激しいね 安定すると凄く強くなりそう
19 18/04/23(月)07:48:45 No.499579690
>>なんでまた1位になってんの… >強いからかな… なんて説得力だ…
20 18/04/23(月)07:51:10 No.499579884
地形バフが乗るが乗らなくても強い
21 18/04/23(月)07:53:58 No.499580091
よく勝ったなあチリッチとズベレフとあとベルディヒに
22 18/04/23(月)07:54:50 No.499580178
テニスって1試合にかかる時間や運動量本当に苛酷過ぎると思うし…
23 18/04/23(月)07:56:27 No.499580311
怪我して病気して手術もしてたのにここまで帰って来た
24 18/04/23(月)07:59:06 No.499580511
フェデラーももうおじさんだしなぁと思わせといて 全盛期の動きに戻ってスレ画と戦うとかもうなんなのほんと
25 18/04/23(月)08:02:07 No.499580749
また全盛期が来た
26 18/04/23(月)08:05:25 No.499580975
もう全盛期が来ないという保証もない
27 18/04/23(月)08:08:43 No.499581214
まあエクストラステージみたいなものだから ズベレフが実質ラスボスだった
28 18/04/23(月)08:09:46 No.499581281
もんすたーかぶつ!
29 18/04/23(月)08:10:34 No.499581334
まだ成長期
30 18/04/23(月)08:13:14 No.499581556
よくオリンピックで勝てたな…
31 18/04/23(月)08:16:19 No.499581784
ズベレフ弟はMSだと若手筆頭って言っていいと思う GSだとうn
32 18/04/23(月)08:18:04 No.499581921
ティエムがスレ画にボッコボコにされててひどい
33 18/04/23(月)08:19:15 No.499582022
モンテカルロV11は控え目に言って気が狂っとる
34 18/04/23(月)08:20:00 No.499582086
テニスの上位陣はおかしい
35 18/04/23(月)08:25:48 No.499582505
>テニスって1試合にかかる時間や運動量本当に苛酷過ぎると思うし… それ以上に日程がつまりすぎだと思う
36 18/04/23(月)08:27:20 No.499582620
こいつとフェデおじは同時代の人可哀想
37 18/04/23(月)08:27:55 No.499582666
ナダルの祖父は農夫でナダルよりさらにマッチョとか本人が言ってた
38 18/04/23(月)08:29:29 No.499582781
あと四年生まれるのが遅かったらクレーでGSだろうがマスターズ1000だろうが取ってたと思う クレーコート得意なのに赤土魔神が強すぎる
39 18/04/23(月)08:29:34 No.499582786
農業やべーな
40 18/04/23(月)08:29:39 No.499582792
細かいドサ回りなんて下っ端ランカーに任せて 基本マスターズとグランドスラム優勝してればランキング1位になれるんでチョロいよな
41 18/04/23(月)08:33:58 No.499583101
おじさんはあまり筋肉ついてないけど技術に全振りしてるから未だに勝てるんだろうな
42 18/04/23(月)08:35:49 No.499583240
ウィリアムズ姉妹も故障連発したから筋肉はだいぶ落としてんだよな
43 18/04/23(月)08:37:24 No.499583359
言うてクレーバフがなくても大概化け物なのがずるい
44 18/04/23(月)08:38:25 No.499583436
>それ以上に日程がつまりすぎだと思う もうバルセロナが始まるしな ちなみに錦織はナダルと同じブロックだった
45 18/04/23(月)08:39:15 No.499583501
日程に関してはほぼ全員から毎年ボロクソに言われてるからな
46 18/04/23(月)08:39:18 No.499583508
>細かいドサ回りなんて下っ端ランカーに任せて >基本マスターズとグランドスラム優勝してればランキング1位になれるんでチョロいよな 基本がきつすぎる…
47 18/04/23(月)08:40:45 No.499583628
フェデラーは無駄な筋肉を削いで体幹に注いでるイメージ だからあんな体勢でも頭おかしいショット打てる
48 18/04/23(月)08:43:26 No.499583818
しこしこり今回で順位ある程度戻す? それでもシード権はまだ早いかな
49 18/04/23(月)08:46:06 No.499584026
人間と試合させてくだち…
50 18/04/23(月)08:46:18 No.499584052
一昨日のスレで言われてたけど 史上最強の称号はクレーのナダルで間違いない
51 18/04/23(月)08:49:09 No.499584271
日程は確かに問題なんだけど 今の中堅若手の誰よりも過密な日程で勝ち続けてきたのがビッグ4だし
52 18/04/23(月)08:50:54 No.499584417
ツアー長すぎて才能に加えて経験がものを言う世界だ…
53 18/04/23(月)08:51:46 No.499584487
人間やめて怪物になったのか…
54 18/04/23(月)08:52:30 No.499584542
土魔神の家系はキン肉マンで筋肉が凄いつきやすいからつきすぎないように調整してると聞く
55 18/04/23(月)09:05:21 No.499585527
錦織のが先にダメになる気しかしない…
56 18/04/23(月)09:06:52 No.499585639
フェデラーに勝つために鍛えたら最強になったおじさん それでもまだフェデラーが頂点に君臨してるけど あれ?いま2008年?
57 18/04/23(月)09:08:07 No.499585741
一応ビッグ4時代は終わったんだ なぜかナダルフェデラー時代が来た
58 18/04/23(月)09:08:25 No.499585772
そういえばジョコって年間GS逃してからなんかみなくなっちゃったね
59 18/04/23(月)09:12:55 No.499586143
ジョコは宗教は治ったんだっけ
60 18/04/23(月)09:13:06 No.499586160
テニスは過酷なスポーツで当然選手生命も短くなるはずですよね