ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/23(月)04:14:50 No.499569749
やだもーとか言わないタイプの式部
1 18/04/23(月)04:16:16 No.499569799
池上世代の年寄り漫画家がこぞってガルパンはまったのは何でなンだ…
2 18/04/23(月)04:18:19 No.499569874
戦車! 女子高生!! 実はスポ根!!! だからじゃないかな…
3 18/04/23(月)04:23:10 No.499570025
>池上世代の年寄り漫画家がこぞってガルパンはまったのは何でなンだ… その世代にとっての戦車や軍艦はオッサンにとってのマジンガーZやガンダムなんだ なんでロボオタはパシフィック・リムやマジンガー映画に大喜びしてたの?みたいな話
4 18/04/23(月)04:25:16 No.499570092
秋本治もアルペジオにドハマリしてたな… 艦これのキャラは絵の固いアシに描かせるがコンゴウだけはヘロヘロの自分の絵で描く
5 18/04/23(月)04:26:50 No.499570130
池上せンせいの書いたエリカとまほが明らかにクライングフリーマンに出てきそうな感じでな…
6 18/04/23(月)04:28:59 No.499570193
まあしぽりんとかはあの濃い顔ですごいエレクチオンとか言っててもおかしくない感じ
7 18/04/23(月)04:30:24 No.499570239
>>池上世代の年寄り漫画家がこぞってガルパンはまったのは何でなンだ… >その世代にとっての戦車や軍艦はオッサンにとってのマジンガーZやガンダムなんだ >なんでロボオタはパシフィック・リムやマジンガー映画に大喜びしてたの?みたいな話 少年誌の戦記もの漫画や絵物語を見て育った世代だよね
8 18/04/23(月)04:33:50 No.499570332
それまではヤラレ役とかでしか出なくなってた戦車とか戦艦をちゃんとフューチャーしたから嬉しいっていうのもあったんじゃないかな
9 18/04/23(月)04:36:23 No.499570399
戦車好きが作った戦車が活躍する事がメインな映像媒体って全然なかったもんな…
10 18/04/23(月)04:38:03 No.499570445
履帯がな…履帯がいかんのや
11 18/04/23(月)04:42:22 No.499570575
>戦車好きが作った戦車が活躍する事がメインな映像媒体って全然なかったもんな… 戦車かっこいい!って感じてた世代が作り手に回っても全然そういうアニメないよな アニメンタリー決断とか宇宙戦艦ヤマトとか戦艦や戦闘機扱うのは結構あったけど
12 18/04/23(月)04:44:38 No.499570638
>履帯がな…履帯がいかんのや やはり手書きでは難しかったんだな
13 18/04/23(月)04:46:50 No.499570694
履帯を見てときめく心はどの世代の男の子だって持ってるし 特撮ではミニチュアも実車も使って頑張ったけど 描くとなるとね
14 18/04/23(月)04:48:39 No.499570763
>描くとなるとね そこら辺にめちゃくちゃこだわりあるであろうパヤオでさえ厳しそうだもんな…
15 18/04/23(月)04:49:42 No.499570797
ミリタリーアニメまとめてるの見たら本当に戦艦と戦闘機しかなくて笑った
16 18/04/23(月)04:49:59 No.499570807
3Dなら簡単にできるんでしょ?からの地獄のサスペンションと地形の調整
17 18/04/23(月)04:50:37 No.499570833
履帯のたるみは全部手入力らしいな
18 18/04/23(月)04:51:53 No.499570874
>履帯のたるみは全部手入力らしいな 死ねる…
19 18/04/23(月)04:52:19 No.499570894
>3Dなら簡単にできるんでしょ?からの地獄のサスペンションと地形の調整 CGの専門学校でそういうの大好きな奴が作ってたら履帯でめちゃくちゃ苦戦してたな
20 18/04/23(月)04:52:47 No.499570909
普通のアニメで一瞬戦車出てくるシーンも色々誤魔化してそうだもんな
21 18/04/23(月)04:53:42 No.499570939
ドラえもん映画で戦車浮かしてたのはそういう理由だったのか
22 18/04/23(月)04:55:19 No.499571000
フィクションの嘘というかそんなんやっても誰も喜ばないからな 何故か喜ぶ連中がたくさんいたけど
23 18/04/23(月)04:58:15 No.499571094
>普通のアニメで一瞬戦車出てくるシーンも色々誤魔化してそうだもんな 足元を映さないようにしてたり逆に履帯のみ映したり、場合によっては音や振動のみで戦車が来てるのを演出したりと色々逃げ方はある
24 18/04/23(月)04:58:22 No.499571096
>戦車かっこいい!って感じてた世代が作り手に回っても全然そういうアニメないよな 放送中のおっさんたちのコメントでも言ってたけど こういうの全然やらせてくれねぇ…え?美少女と一緒ならいいの!?って気づいて 10年くらいかけて下地作って満を持してやっとやれたのがガルパンだからな…
25 18/04/23(月)05:00:57 No.499571176
>放送中のおっさんたちのコメントでも言ってたけど >こういうの全然やらせてくれねぇ…え?美少女と一緒ならいいの!?って気づいて >10年くらいかけて下地作って満を持してやっとやれたのがガルパンだからな… 放送前はまた安易な美少女とミリタリーかと言われてたけどそういったのを利用して本格的なもの作れるから悪くないのかなと思うようになった
26 18/04/23(月)05:06:05 No.499571354
後方に見える空母 戦車に乗ったJK って最初のイメージ画だと何を期待しろとって気分にしかならんよねあれ
27 18/04/23(月)05:07:58 No.499571403
PVも凄かったからなガルパン もう人気出る気配すらしねえ!!
28 18/04/23(月)05:08:47 No.499571432
めっちゃ人気出た…
29 18/04/23(月)05:10:28 No.499571483
めっちゃ製作遅れた…
30 18/04/23(月)05:13:36 No.499571574
>最終章始まった… >めっちゃ製作遅れた…
31 18/04/23(月)05:16:26 No.499571672
今年中に二話見れるか怪しい
32 18/04/23(月)05:19:00 No.499571741
思えば最初は間に合わなくて突然の打ち切りだった
33 18/04/23(月)05:19:23 No.499571754
もう5月なのに未だ夏にやるよとか情報一切出てないしな… アンツィオは一本にまとまってるからいいけど戦闘半端でBCのキャラ掘り下げも少ないからモヤモヤしたまま半年くらい経った気がする
34 18/04/23(月)05:19:59 No.499571772
CG(を使った)アニメだから出来ることだよねこういうの 今の時代だから出来る
35 18/04/23(月)05:21:04 No.499571805
>もう5月なのに未だ夏にやるよとか情報一切出てないしな… その上4DXは1・2話同時だからお預けだ…
36 18/04/23(月)05:22:12 No.499571843
CGでようやく出来るようになった CGでもめっちゃ大変だった 制作遅れに遅れた
37 18/04/23(月)05:23:17 No.499571877
ちょっと大変だったみたいですね
38 18/04/23(月)05:23:49 No.499571895
せいじはさぁ…
39 18/04/23(月)05:25:07 No.499571953
クレしんから開放されて色んなアニメ作ったのに ガルパンの人のままキャリアを終えてしまうのかと思うと色々もったいない ウィッチクラフトワークスの二期とか監獄学園とか作ってよせいじ
40 18/04/23(月)05:25:57 No.499571988
アニメ監督のことよく知らないけどオリジナル一発目が大人気ってすごいね…
41 18/04/23(月)05:27:29 No.499572039
製作決定PVが出てから1話公開まで一年以上空いてるからね…
42 18/04/23(月)05:31:44 No.499572167
オリジナル1発目のガルパンは大人気だし2発目のSHIROBAKOも大成功だし
43 18/04/23(月)05:37:42 No.499572324
最終章も前半は戦車ほとんど出てこないからCG班は後半の仕事に集中してるのかと思いきや 実はどん底店内の背景は全てCGでそれ作るのに10ヶ月かかったとか言っていて こんな調子じゃ完結するまでどれだけかかるんだって気になってきた
44 18/04/23(月)05:38:56 No.499572371
まあ…そこがいいんだけどね!
45 18/04/23(月)05:42:14 No.499572466
んもーせいじは際限なく凝るー
46 18/04/23(月)05:43:20 No.499572506
>ウィッチクラフトワークスの二期とか監獄学園とか作ってよせいじ いや、でも監獄学園はこの後はもう… あいつ漫画の本当に一番美味しいところだけつまみ食いして行きやがった…
47 18/04/23(月)05:45:35 No.499572569
オリジナルはめっちゃ上品にやるが下品な要素のある原作をアニメ化する時は下品な部分もとことんやるのがせいじだ
48 18/04/23(月)05:52:10 No.499572768
ただせいじも制作遅れの土下座行脚はトラウマになったらしくてもうあれはヤリたくねえと
49 18/04/23(月)05:53:21 No.499572802
>ただせいじも制作遅れの土下座行脚はトラウマになったらしくてもうあれはヤリたくねえと やっぱ土下座したんだ… まあするよね…
50 18/04/23(月)05:54:45 No.499572854
むしろあのやらかしが土下座で済むんだから評価されてるんだよね…
51 18/04/23(月)05:56:11 No.499572909
だからこそ完全に目処が立つまで第2話の公開時期を発表しないつもりなんだろうけど 待たされ続けるのも辛い
52 18/04/23(月)05:58:29 No.499572975
2話製作決定のPVがお出しされたら耐えられないかもしれん
53 18/04/23(月)05:58:33 No.499572978
>むしろあのやらかしが土下座で済むんだから評価されてるんだよね… 結果が出て挽回出来たから良かったけど せいじはあの時はもう新しい仕事は貰えない覚悟をしていたとか言っていた
54 18/04/23(月)05:59:14 No.499572998
関係者に軍オタ集めまくったのは本当にファインプレーだと思う
55 18/04/23(月)06:00:55 No.499573056
TVアニメ発表前の宣伝は全部外しまくってて狙ってやってたとしたら逆に恐ろしい
56 18/04/23(月)06:01:04 No.499573066
>関係者に軍オタ集めまくったのは本当にファインプレーだと思う このプロの軍オタ達誰も見ないところ指摘して制作遅らせてる…
57 18/04/23(月)06:09:54 No.499573385
アンツィオが野営してるシーンとか監修の人が気合入れ過ぎて 見る人が見ればめまいを起こしそうなほどの情報量があるそうだし
58 18/04/23(月)06:10:53 No.499573429
(戦車を書けると聞きつけて大興奮で乱入してきたカトキハジメ)
59 18/04/23(月)06:15:21 No.499573588
トレーニングデイみたいなアニメも見たい
60 18/04/23(月)06:35:52 No.499574548
>(戦車を書けると聞きつけて大興奮で乱入してきたカトキハジメ) (凄まじい絵コンテ)
61 18/04/23(月)06:57:05 No.499576026
よく見たら武部じゃなくて式部だコレ!
62 18/04/23(月)07:01:22 No.499576313
裏切り者は何をやらかしたのかが気になる
63 18/04/23(月)07:21:22 No.499577652
やだモー
64 18/04/23(月)07:45:34 No.499579424
話に全然関係ないけど一夏かけてイス運ぶシーン描いてください!
65 18/04/23(月)07:46:36 No.499579515
このいけがみっとした口元