津田沼! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)04:00:59 No.499569265
津田沼!
1 18/04/23(月)04:03:06 No.499569333
サイバーシティ
2 18/04/23(月)04:04:32 No.499569391
ヅダ沼
3 18/04/23(月)04:08:57 No.499569552
隣の幕張本郷には業務用スーパーが
4 18/04/23(月)04:10:09 No.499569595
田舎として名前だけは何かの作品で宣伝された気がする 何かは覚えてない
5 18/04/23(月)04:12:10 No.499569666
中央・総武緩行線の行先で見るやーつ
6 18/04/23(月)04:12:43 No.499569688
パルコとイトーヨーカドーのある津田沼が田舎!?
7 18/04/23(月)04:13:26 No.499569708
船橋から自転車で行けるけどいざ行くとなると遠くて尻込みする距離
8 18/04/23(月)04:13:51 No.499569717
なんとここから横須賀総武線快速に乗れちまうんだ
9 18/04/23(月)04:15:57 No.499569786
>パルコとイトーヨーカドーのある津田沼が田舎!? いかにもチバラギの田園田舎が言いそうなことだ
10 18/04/23(月)04:21:42 No.499569978
うちから徒歩10分の場所貼るな
11 18/04/23(月)04:22:40 No.499570012
昔はパルコに映画館入ってたけど いまここに映画館あったら最強なのに
12 18/04/23(月)04:24:42 No.499570074
複合商業施設がやたらめったら多いから生活しやすい
13 18/04/23(月)04:25:51 No.499570105
駅近くの畑無くなっちゃったね…
14 18/04/23(月)04:26:05 No.499570112
なにげにきんモザちゃんの聖地
15 18/04/23(月)04:26:21 No.499570114
>いまここに映画館あったら最強なのに ららぽーとのTOHOシネマが絶妙な距離にあるから…
16 18/04/23(月)04:26:44 No.499570125
千葉工業大に通った「」も少なくないだろう
17 18/04/23(月)04:27:32 No.499570147
>駅近くの畑無くなっちゃったね… 奏の社とか変な地名ついててびっくりした
18 18/04/23(月)04:27:34 No.499570148
イオンシネマ幕張もあるからな 津田沼の隣の幕張本郷からバスで行けるし
19 18/04/23(月)04:28:08 No.499570169
京成が最寄りです…
20 18/04/23(月)04:28:13 No.499570172
神田外語大に通った「」は俺くらいだろう
21 18/04/23(月)04:28:53 No.499570187
ウサミン星のこと津田沼って言うのよしなよ
22 18/04/23(月)04:28:54 No.499570190
津田沼高校にかよってた「」は俺
23 18/04/23(月)04:30:12 No.499570234
>ウサミン星のこと津田沼って言うのよしなよ 菜々の湯ってスーパー銭湯があるらしいな
24 18/04/23(月)04:31:11 No.499570257
駅前で変なパフォーマンスしてるイメージ
25 18/04/23(月)04:31:55 No.499570274
>ウサミン星のこと津田沼って言うのよしなよ ウサミン星は稲毛じゃなかったの!?
26 18/04/23(月)04:32:24 No.499570290
各駅の終点を逃した日はここのネカフェに泊まるがいい…
27 18/04/23(月)04:32:41 No.499570299
津田沼が田舎とか冗談だろ…
28 18/04/23(月)04:33:21 No.499570315
南側にタワマン作ってる
29 18/04/23(月)04:35:29 No.499570378
>千葉大に通った「」も少なくないだろう
30 18/04/23(月)04:35:51 No.499570387
>京成が最寄りです… まさかの同郷 市役所が移転して小奇麗になったよね
31 18/04/23(月)04:37:08 No.499570418
俺は幕張本郷だ
32 18/04/23(月)04:37:42 No.499570435
昔駅前のアパートに住んでたわ どこ行くにしても半端に不便かつ時間かかるから好きじゃなかった
33 18/04/23(月)04:38:43 No.499570470
>まさかの同郷 >市役所が移転して小奇麗になったよね 京成津田沼駅前の商店街はもう瀕死だよう…
34 18/04/23(月)04:39:04 No.499570479
もうすぐ5時になります 子どもたちは気を付けておうちに帰りましょう 地域の皆さんも見守りをお願いします
35 18/04/23(月)04:40:14 No.499570513
近所の「」多すぎる… 駅前の昭和堂の下の喫茶店でケーキ食べるの好きだったな
36 18/04/23(月)04:41:19 No.499570550
京成津田沼だけどどちらかというとJRから新京成線乗り換えに良く使うのが俺だ
37 18/04/23(月)04:41:44 No.499570562
>駅前の昭和堂の下の喫茶店でケーキ食べるの好きだったな あそこのハーゲンダッツもいつの間にか消えてしまった…
38 18/04/23(月)04:43:18 No.499570596
幕張にライブ見に行ったとき最寄りで当日にホテルとれたのがここしかなかった覚え
39 18/04/23(月)04:43:36 No.499570604
>もうすぐ5時になります >子どもたちは気を付けておうちに帰りましょう >地域の皆さんも見守りをお願いします これさあ見た目が怪しい人が見守ったら不審者になるじゃん…
40 18/04/23(月)04:44:27 No.499570631
幕張メッセにもそこそこ近い
41 18/04/23(月)04:46:20 No.499570679
>俺は幕張本郷だ 畑が激ウザ問題
42 18/04/23(月)04:46:57 No.499570699
ちんこ像今無いのか
43 18/04/23(月)04:47:09 No.499570701
新津田沼はもう少しJR津田沼に寄せるべきだった
44 18/04/23(月)04:47:47 No.499570727
>畑が激ウザ問題 畑…?
45 18/04/23(月)04:47:55 No.499570736
総武線リンサン新宿まで快速一本で行けるダイヤ作ってくだち! 各停に乗り換えるのめんどいんですけお!!!
46 18/04/23(月)04:49:30 No.499570793
昔知り合いが住んでたんで良く遊びに行ったなー
47 18/04/23(月)04:54:56 No.499570982
あとはホームセンターがあればなあ
48 18/04/23(月)04:55:16 No.499570998
夏が近くなるとただよう謎の臭い
49 18/04/23(月)04:56:16 No.499571034
ホムセンは京葉線の方に行かないと無いね…
50 18/04/23(月)05:01:15 No.499571183
駅の近くに昔からあったエロ本ばっか売ってた店がいつの間にか無くなってた
51 18/04/23(月)05:02:38 No.499571235
裏路地で立ちションしてるおっさんに出くわす確率が他の駅に比べて多い気がする
52 18/04/23(月)05:03:39 No.499571270
「」が地元トーク楽しそうにしてて俺も混ざる!と思ったけど 津田沼行ったこともなかったや
53 18/04/23(月)05:05:43 No.499571347
ユザワヤビルがなんかスゴイことになってた
54 18/04/23(月)05:08:15 No.499571412
本郷から自転車でイオンシネマに行くと夏の日差しがやばい 無料バスの回数は少ない
55 18/04/23(月)05:13:57 No.499571585
20年近く降り立ってないけど当時は商業ビルのすぐ裏手に畑とザウスの残骸が見えて 田舎に無理矢理作られた街って感じが好きだった
56 18/04/23(月)05:15:41 No.499571649
>20年近く降り立ってないけど当時は商業ビルのすぐ裏手に畑とザウスの残骸が見えて >田舎に無理矢理作られた街って感じが好きだった 本郷なんて実際駅から自転車で30分くらい行くと畑あるしな
57 18/04/23(月)05:15:57 No.499571660
カメレオンの舞台
58 18/04/23(月)05:16:44 No.499571681
ヨーカドーの中のマクドナルドが7階とかやたら上の階にあるんだよな
59 18/04/23(月)05:21:00 No.499571804
>ユザワヤビルがなんかスゴイことになってた 改装終わったn? いつの間にかだいぶ縮小して寿司やとか入る看板は見たけど
60 18/04/23(月)05:24:35 No.499571928
高低差がある上に線路が邪魔してるから 道が面倒くさい
61 18/04/23(月)05:26:50 No.499572018
>高低差がある上に線路が邪魔してるから >道が面倒くさい 習志野市が全部中途半端に作って投げ出すからひどい道しかない
62 18/04/23(月)05:27:15 No.499572030
>高低差がある上に線路が邪魔してるから >道が面倒くさい 何気に坂多いよね…
63 18/04/23(月)05:27:33 No.499572043
そうか市境も複雑なんだ
64 18/04/23(月)05:27:44 No.499572048
坂多いし歩道橋も渡らなあかんし
65 18/04/23(月)05:31:08 No.499572154
道細いの多いのもつらいよね そのせいで渋滞も多いし
66 18/04/23(月)05:33:01 No.499572198
津田沼の代ゼミに週一くらいで通ってた
67 18/04/23(月)06:20:47 No.499573768
富士山方面への夜行バス乗り場とか工場見学用のバス乗り場があったり便利
68 18/04/23(月)06:23:17 No.499573879
ギャリギャリ言わせながら通過する新京成いいよね
69 18/04/23(月)06:26:25 No.499574017
>ギャリギャリ言わせながら通過する新京成いいよね 越してきた頃はうるさくて寝れなかった電車の音もすっかり慣れもうした
70 18/04/23(月)06:28:46 No.499574111
>ギャリギャリ言わせながら通過する新京成いいよね 暗い時間帯になると火花散ってるのがたまに見れて楽しい
71 18/04/23(月)06:29:02 No.499574123
気になるけどどの市に住むかでも居心地変わるらしいので難しい
72 18/04/23(月)06:40:23 No.499574978
奏の杜は綺麗な街並みだった
73 18/04/23(月)06:54:29 No.499575867
サボテンキャンパスでしか知らない土地だ…
74 18/04/23(月)06:55:09 No.499575912
>奏の杜は綺麗な街並みだった 一昔前は畑だったからな
75 18/04/23(月)06:55:32 No.499575931
いつの間にかミスタードーナツなくなってた
76 18/04/23(月)06:55:38 No.499575938
奏での杜は電線地中化しちゃって街並みが全然違う
77 18/04/23(月)06:55:46 No.499575946
津田沼はボロカスの古臭い地方都市だったけど最近開発されてる街並みはかなり近代的でビビる
78 18/04/23(月)07:02:51 No.499576396
奏側はやっぱイオンパワーなのかね どこかの新京成沿いと似てる町並みって感じだった
79 18/04/23(月)07:05:00 No.499576550
奏の杜は特定の業者が開発したものじゃないっぽいな
80 18/04/23(月)07:05:35 No.499576598
線路沿いにアニメイトがあった時代で記憶が止まってる
81 18/04/23(月)07:06:00 No.499576619
奏の杜は区画整理事業組合によるものだね
82 18/04/23(月)07:08:17 No.499576758
>線路沿いにアニメイトがあった時代で記憶が止まってる 懐かしい 15年くらい前だっけか
83 18/04/23(月)07:08:54 No.499576789
>線路沿いにアニメイトがあった時代で記憶が止まってる 大昔に一度だけ行ったわ 線路沿いを歩いた記憶しかない
84 18/04/23(月)07:09:09 No.499576807
>>線路沿いにアニメイトがあった時代で記憶が止まってる >懐かしい >15年くらい前だっけか その頃駅付近にまんがの森あったよね 懐かしい
85 18/04/23(月)07:31:46 No.499578376
大久保のゲーセンによく通ってました
86 18/04/23(月)07:36:34 No.499578748
>線路沿いにアニメイトがあった時代で記憶が止まってる 昔住んでた時によく行ったな 廃墟みたいなビルの中にあるヤツ