18/04/23(月)03:04:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)03:04:47 No.499566003
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/23(月)03:05:06 No.499566028
セーフな要素がまったくないね
2 18/04/23(月)03:06:44 No.499566155
勝負だ労働法!
3 18/04/23(月)03:06:47 No.499566163
素直にクビにすればいいんじゃない? なんでこんなことすんの?
4 18/04/23(月)03:07:30 No.499566214
>素直にクビにすればいいんじゃない? >なんでこんなことすんの? 素直に言うことを聞く阿呆が存在するから
5 18/04/23(月)03:08:23 No.499566286
ある日突然無人になるやつだ
6 18/04/23(月)03:08:42 No.499566315
労基に訴えられたら詰んでるなこれ
7 18/04/23(月)03:10:10 No.499566425
居なくなるならまだいいと言うか素直に聞いてる人が暴行起こす沙汰に発展しかねない
8 18/04/23(月)03:10:52 No.499566486
ボイコットして日雇いに行った方がいいわこれ
9 18/04/23(月)03:11:17 No.499566520
去年あたり同じようなことして訴えられた人いたな
10 18/04/23(月)03:11:35 No.499566543
辞めたらいいのに
11 18/04/23(月)03:12:25 No.499566633
当日欠席と前日欠席が同じならどっちでもいいな・・・
12 18/04/23(月)03:13:27 No.499566733
罰金で徴収できたお金はどこにいくの
13 18/04/23(月)03:15:05 No.499566871
>罰金で徴収できたお金はどこにいくの 葬儀代
14 18/04/23(月)03:46:36 No.499568690
賠償予定の禁止(第16条) 使用者は、労働契約の不履行について違約金を定め、または損害賠償額を予定する契約をしてはならない。 制裁規定の制限(第91条) 就業規則で、労働者に対して減給の制裁を定める場合においては、その減給は、1回の額が平均賃金の1日分の半額を超え、総額が1賃金支払期における賃金の総額の10分の1を超えてはならない。
15 18/04/23(月)03:52:39 No.499568939
バイト全員が最低賃金になるの?
16 18/04/23(月)03:53:17 No.499568962
前日欠席とは
17 18/04/23(月)03:53:55 No.499568994
こんなどアウトなのにも法的根拠を示さなきゃならないのはそれはそれで大変そう
18 18/04/23(月)03:57:41 No.499569132
×遅刻、身だしなみがまったく改善や反省がない為 ○遅刻や、身だしなみの悪さにまったく改善や反省が見られないため ○遅刻への反省や身だしなみの改善がまったくないため
19 18/04/23(月)03:59:37 No.499569213
遅刻、身だしなみの 改善や反省がまったくない為 じゃねぇのかな
20 18/04/23(月)03:59:41 No.499569214
テプラの使い方がお上手だ
21 18/04/23(月)04:20:28 No.499569939
労基がコラー言ってくるだけでは特に困らないって事は無いの?
22 18/04/23(月)04:25:40 No.499570101
それこそバイトなんて辞めればいいだけだからな
23 18/04/23(月)04:26:45 No.499570126
こんなことされたらそりゃやめるわ
24 18/04/23(月)04:29:22 No.499570201
辞めるは辞めるけどその前に労働した分はちゃんとむしり取っておかないといけないし 調子乗ったアホな社員に思い知らさないといけない
25 18/04/23(月)04:30:52 No.499570248
100歩譲って罰金は分かるとしてなぜ連帯責任に…?
26 18/04/23(月)04:47:09 No.499570702
黙ってやめるだけじゃ痛くも痒くもないよね ちゃんと労基にもっていかないと
27 18/04/23(月)05:13:55 No.499571582
>100歩譲って罰金は分かるとしてなぜ連帯責任に…? ひとりなら思い切った行動も出来るけど連帯責任にすると心理的に少し動きにくくなる
28 18/04/23(月)05:15:13 No.499571634
とりあえず金目のものでも貰ってズラかるか
29 18/04/23(月)06:12:40 No.499573486
そもそもこんな張り紙しなきゃいけないような職場環境をまず改善するべきだろ…
30 18/04/23(月)06:35:07 No.499574488
連帯責任にアルバイトのルビ振ってるのはなんなの