18/04/23(月)02:10:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/23(月)02:10:29 No.499561098
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/23(月)02:14:21 No.499561527
アリプロの曲って最近アニメで聞かなくなったなあ
2 18/04/23(月)02:14:55 No.499561581
何度見てもクオリティすげーな
3 18/04/23(月)02:16:51 No.499561795
さっきからビミョーに懐かしいOPばかり貼られてるな…
4 18/04/23(月)02:17:31 No.499561875
カタログに10年くらい前のアニメが増えてきたな…
5 18/04/23(月)02:17:32 No.499561878
>アリプロの曲って最近アニメで聞かなくなったなあ 年で声でなくなってきてるからな 昔と比べるとかなり変わった
6 18/04/23(月)02:18:02 No.499561927
姉様もう還暦近いんじゃないか
7 18/04/23(月)02:18:15 No.499561960
この時間帯になると懐かしい系のスレが増えるよね
8 18/04/23(月)02:23:15 No.499562505
懐かしい… これ知らない子のほうがもう多いんだろうな…
9 18/04/23(月)02:25:26 No.499562761
今見てもいいopだな
10 18/04/23(月)02:28:01 No.499563061
銀ちゃんまったく出ないのか
11 18/04/23(月)02:29:35 No.499563232
そもそも2期って水銀燈出さない予定だったんだっけ?
12 18/04/23(月)02:33:24 No.499563594
どうして水銀燈が老けてるんですか?
13 18/04/23(月)02:38:14 No.499564017
作品の雰囲気と歌がこれ以上なくマッチしてるよね
14 18/04/23(月)02:38:29 No.499564038
こっちもいいけどやっぱ1期のが好き サビめっちゃワクワクする
15 18/04/23(月)02:40:34 No.499564195
いい出来だなぁ
16 18/04/23(月)02:42:00 No.499564290
EDも好きなんだ
17 18/04/23(月)02:45:11 No.499564519
クレジット有りのフォントもいいよね
18 18/04/23(月)02:45:42 No.499564565
透明シェルターとか光の螺旋律の深夜帯アニメの静かな感じいいよね https://youtu.be/OEBNg8-TlXk
19 18/04/23(月)02:46:31 No.499564613
このOP銀ちゃん居なかったのか 改めて見るまで気づかなかったけど一期ラストで倒したっぽい展開だったから?
20 18/04/23(月)02:46:42 No.499564627
なんか下手に聞こえる
21 18/04/23(月)02:48:43 No.499564775
光の螺旋律はフルだとがっかりだった
22 18/04/23(月)02:58:21 No.499565448
透明シェルターは今でも結構聞いてる
23 18/04/23(月)03:01:03 No.499565674
未だに今世紀の好きなアニメOP第1位だよ聖少女領域 これ元々タイアップなんだっけ?
24 18/04/23(月)03:02:45 No.499565819
>このOP銀ちゃん居なかったのか >改めて見るまで気づかなかったけど一期ラストで倒したっぽい展開だったから? サプライズじゃないかな…
25 18/04/23(月)03:05:58 No.499566102
01:10のとこヒナとカナが囲碁だか将棋だかで対局してるコラあったの思い出す
26 18/04/23(月)03:06:43 No.499566154
>01:10のとこヒナとカナが囲碁だか将棋だかで対局してるコラあったの思い出す !?ってなってるコラ流行ってたよね
27 18/04/23(月)03:26:24 No.499567696
カタロードブレイザー
28 18/04/23(月)03:35:29 No.499568155
何回見ても姉妹が手をつなぎ合ってるところ本当に大好き
29 18/04/23(月)03:36:51 No.499568228
>何回見ても姉妹が手をつなぎ合ってるところ本当に大好き いいよね でも原作おじじとアニメおじじに差し替えたコラを思い出してしまう
30 18/04/23(月)03:38:42 No.499568336
imgは薔薇乙女の最大級のファンサイト
31 18/04/23(月)03:39:15 No.499568352
勝手にドール作っちゃダメだよ!
32 18/04/23(月)03:40:47 No.499568423
>勝手にドール作っちゃダメだよ! 原作も同じ展開になったね…
33 18/04/23(月)03:42:38 No.499568508
ローゼンメイデンといえばこの絵柄だったので最新作の絵柄が原作に忠実とかいわれても違和感があってなあ
34 18/04/23(月)03:42:50 No.499568519
新ローゼンのOPのシングルに入ってる曲が二曲ともローゼン意識した曲ですごくいいんだ…
35 18/04/23(月)03:51:56 No.499568906
>姉様もう還暦近いんじゃないか うっそだぁそこまでキャリア長くないだろと思ったけど >1988年に片倉三起也との音楽ユニット「蟻プロジェクト」を結成 なそ にん
36 18/04/23(月)03:57:28 No.499569125
>クレジット有りのフォントもいいよね あれ全部手描きなんです…
37 18/04/23(月)03:58:40 No.499569190
禁じられた遊びの時点からカップリングも意識した組み合わせになってなるよね 私がアリスだった頃とか今も聞くよ
38 18/04/23(月)04:03:24 No.499569348
この頃の霜月はるかはあの当時はやりの造語コーラスバリバリで懐かしさがやばい
39 18/04/23(月)04:10:39 No.499569611
まだ触れないでの辺りほんっっとーに大好き このOP自体も曲と映像込みで好きなアニメOP俺の中での第一位
40 18/04/23(月)04:13:48 No.499569716
ローゼンはDVDBDの初回限定版買っても特典がとにかくしょぼいのを 新ローゼンにまで引き継がなくて良かったのになとは今も思う
41 18/04/23(月)04:38:39 No.499570465
コッペリアンの棺みたいに作風がゴスな感じじゃなくても暗い雰囲気の作品になら合いそう 曲提供とかになるだろうけど
42 18/04/23(月)04:40:49 No.499570539
大正ロマン感て言えばいいのかゴスと甘の中間ロリって言えばいいのか 萌えに振った丸尾末広って言えばいいのかなんなのかよくわかんないけど ほんとにオシャレだし世界観とのマッチ具合も含めてアニメ史に残るOPだと思うんだけどあんま同意を得られない…