虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)01:28:32 ぬ 日本... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)01:28:32 No.499555651

ぬ 日本競馬の歴史の中で母子による天皇賞制覇を成し遂げたのはトウメイとテンメイの親子だけなんぬ

1 18/04/23(月)01:31:42 No.499556113

ぬ トウメイの名前の由来は適当なんぬ 馬主がメイトウ(銘刀)って名付けようとしたら同じ名前の馬がいてダメだったから前後の2文字を入れ替えてトウメイになったんぬ

2 18/04/23(月)01:34:42 No.499556512

ぬ トウメイは小さい頃の見た目が悪くて預かってくれる厩舎が無かったんぬ なんとか引き受けてくれた調教師がいたんぬがその調教師はトウメイを厩舎に入れないで空き地に放しっぱなしにしていたんぬ

3 18/04/23(月)01:36:56 No.499556818

ぬ トウメイは見た目と気性が悪くて誰も担当の厩務員にならなかったんぬ そのせいで空き地に放しっぱなしでまともにご飯を貰えなかったんぬ 手入れもされていなかったから初出走時には体毛がボサボサだったんぬ

4 18/04/23(月)01:39:14 No.499557123

ぬ 天皇賞は春と秋の2回あるんぬ 天皇賞春を勝った牝馬は今までに1頭しかいないんぬ

5 18/04/23(月)01:41:06 No.499557373

ぬ トウメイの馬主さんは遺言で俺が死んだらもう絶対に馬主になるなと言い遺したんぬ

6 18/04/23(月)01:43:13 No.499557660

ぬ トウメイの馬主さんは引退したトウメイのためだけに牧場を経営していたんぬ トウメイの死と同時に牧場は閉鎖されたんぬ 今ではトウメイのお墓だけが原っぱに残っているんぬ

7 18/04/23(月)01:45:45 No.499557981

ぬ トウメイのお墓は2016年に墓石が行方不明になったんぬ 誰も管理していなかったから草に覆われて場所が分からなくなっていたんぬ ボランティアが2日かけて草刈りした結果なんとか墓は再発見されたんぬ

8 18/04/23(月)01:46:53 No.499558145

なんともいえない話だなあ

9 18/04/23(月)01:47:36 No.499558242

暇つぶしに金使える身分の連中は気楽でいいよね

10 18/04/23(月)01:47:51 No.499558284

聞いたことないけどものすごい昔の馬?

11 18/04/23(月)01:48:23 No.499558364

ぬ デビュー前のトウメイはドブネズミって呼ばれていたんぬ 酷いんぬ

12 18/04/23(月)01:49:06 No.499558467

1970年とかの話かぁ…そのころだとなんか色々と悪い意味でも緩かったろうな…

13 18/04/23(月)01:49:19 No.499558493

昔の大映ドラマの主人公みたいな生涯だなブオオオオオ

14 18/04/23(月)01:49:30 No.499558506

気性が悪くて見た目も悪いのに実力はある 漫画みたいやね

15 18/04/23(月)01:49:35 No.499558522

>聞いたことないけどものすごい昔の馬? ぬ 天皇賞勝ったのはトウメイが1971年でテンメイが1978年なんぬ

16 18/04/23(月)01:50:39 No.499558666

>天皇賞勝ったのはトウメイが1971年でテンメイが1978年なんぬ トウメイの頃生まれてないわ

17 18/04/23(月)01:51:05 No.499558722

ぬ トウメイがデビュー戦で2着になったとたん厩務員希望者が16人も出たんぬ 調教師もトウメイを慌ててちゃんと厩舎に入れたんぬ

18 18/04/23(月)01:52:10 No.499558872

ぬ ちなみにトウメイを預かった調教師はトウメイを預かった半年後に急死したんぬ

19 18/04/23(月)01:53:44 No.499559080

>ちなみにトウメイを預かった調教師はトウメイを預かった半年後に急死したんぬ 縁起悪いな

20 18/04/23(月)01:56:51 No.499559467

ぬ トウメイは有馬記念も勝ったんぬ なんぬがトウメイが出た年の有馬記念は馬インフルエンザの大流行で出走馬が6頭しかいなかったんぬ

21 18/04/23(月)01:58:38 No.499559683

ぬ トウメイは買い手がつかなかったから他の馬2頭とセット販売されたんぬ 無事に売れたんぬがあまりの気性の悪さにトウメイだけ返品されたんぬ

22 18/04/23(月)02:00:34 No.499559892

ぬの話聞きながらWikipedia見るのが普通になってきた ドラマティックな馬生だったんだね

23 18/04/23(月)02:01:28 No.499560003

ぬ トウメイは8人の調教師に受け入れを拒否されたんぬ 9人目の調教師がようやく受け入れてくれたんぬがあの馬絶対に走らないから引き取ってくれ!ってたった1週間で馬主に泣きついてきたんぬ

24 18/04/23(月)02:02:30 No.499560119

GI勝ってるのに獲得賞金が1億5097万0100円しかないんぬ

25 18/04/23(月)02:02:32 No.499560122

見た目が悪くて気性も荒いのか…

26 18/04/23(月)02:05:06 No.499560434

そんな嫌われてたのにどうやって出走する事になったの…?

27 18/04/23(月)02:05:22 No.499560465

>GI勝ってるのに獲得賞金が1億5097万0100円しかないんぬ 現在のお金にすると高いんじゃない?

28 18/04/23(月)02:07:06 No.499560682

ぬのせいで変な知識が増えるな

29 18/04/23(月)02:07:39 No.499560753

>そんな嫌われてたのにどうやって出走する事になったの…? ぬ 一応競走馬として登録されていたから適当なレースにまともに調教しないで出してみたんぬ 騎手もなり手がいなかったから新人に押し付けたんぬ そんな悪条件なのに2着になったんぬ 調教師はタダのネズミ馬じゃねぇぞ!?って驚いたんぬ

30 18/04/23(月)02:09:22 No.499560957

ぬ トウメイは初出走時に競馬場に運ばれる時に競走馬用ではなくて牛とか豚を乗せる運搬車で競馬場近くの厩舎まで運ばれたんぬ まともに固定されないで長時間揺られたせいでヘロヘロになっていたんぬ

31 18/04/23(月)02:12:40 No.499561344

ぬ トウメイは人参が大好きだったんぬ デビュー前の放しっぱなしだった時代に見学者から人参貰って食いまくっていたんぬ 普通は競走馬に余計な物を喰わせたらダメなんぬが調教師もあいつならいいや...って放っておいたんぬ

32 18/04/23(月)02:14:25 No.499561534

よくそんなんで天皇賞取れたな

33 18/04/23(月)02:15:25 No.499561637

ぬ トウメイのセリでの落札価格は165万円なんぬ

34 18/04/23(月)02:17:27 No.499561865

めちゃくちゃ丈夫な馬を野に放っていたらさらに丈夫になったってことだろうか

35 18/04/23(月)02:17:41 No.499561888

ぬ トウメイはデビュー前に地方競馬に飛ばされそうになったんぬ 調教師が300万円払うから誰か引き取って!って地方競馬の厩舎を回ったんぬが引き取り手はいなかったんぬ そのせいでトウメイは中央競馬で無事にデビューを果たしたんぬ

36 18/04/23(月)02:22:27 No.499562436

ぬ トウメイの子のテンメイは引退して種牡馬入りした筈だったのに地方競馬で競走馬として出走していたんぬ 日本競馬に歴史上唯一の珍事件なんぬ

37 18/04/23(月)02:23:53 No.499562596

親子揃って扱いが最悪だな!

38 18/04/23(月)02:24:59 No.499562702

ぬ トウメイとテンメイの騎手だった清水騎手はテンメイの天皇賞勝利インタビューで女に乗っていた方が楽ですねって言って罰則金払う羽目になったんぬ

39 18/04/23(月)02:26:09 No.499562853

ぬ トウメイの騎手だった清水騎手はナリタブライアンにも乗っているんぬ

40 18/04/23(月)02:31:24 No.499563417

ぬ トウメイは32歳まで生きたんぬ 人間で言うと90歳くらいなんぬ

41 18/04/23(月)02:35:57 No.499563824

こいつ絶対走らねえ→走る 昔はこういうの多いな…

42 18/04/23(月)02:39:01 No.499564083

馬主さん偉いよね 馬主にはなるなって跡継ぎにはちゃんと釘さしてるし 功労馬のトウメイは最後まで面倒見る様にって遺言してるし

43 18/04/23(月)02:47:21 No.499564675

>こいつ絶対走らねえ→走る >昔はこういうの多いな… 子馬時代にスタイルが悪いと走らないってみられるからなんぬ マルゼンスキーしかりサンデーサイレンスしかり

44 18/04/23(月)02:49:11 No.499564806

ジャスタウェイも見た目悪くてめっちゃ安かったし案外見た目は重要でもないのかもしれない

45 18/04/23(月)02:53:24 No.499565076

>ジャスタウェイも見た目悪くてめっちゃ安かったし案外見た目は重要でもないのかもしれない 血統重視になった結果見た目で判断っての増えたしね マニュアル的にやりだすと全部色眼鏡で見てるから新しい優秀な血統出てきてもそれが理解できなくなるんだよね

↑Top