虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/23(月)01:23:55 No.499554942

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/23(月)01:24:47 No.499555051

    愛の種を撒き散らして

    2 18/04/23(月)01:27:24 No.499555483

    ここら辺の直撃世代なので悟空さは頭に輪っかがある方がしっくりとくる

    3 18/04/23(月)01:29:07 No.499555725

    時に埋もれた記憶の彼方

    4 18/04/23(月)01:30:42 No.499555986

    ブウ編いいよね

    5 18/04/23(月)01:32:04 No.499556174

    物凄い世代交代を感じさせる曲だった

    6 18/04/23(月)01:34:05 No.499556431

    いい…

    7 18/04/23(月)01:36:22 No.499556739

    世代交代成功してたらもっと続いたんだろうか

    8 18/04/23(月)01:39:12 No.499557115

    当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね

    9 18/04/23(月)01:40:26 No.499557281

    エンジェルハイロウにエンジェルウイングって向こうで大丈夫だったの

    10 18/04/23(月)01:42:29 No.499557558

    EDって海外でもそのままなの?

    11 18/04/23(月)01:42:33 No.499557571

    ヤムチャかんたんすぎやしねえかな・・・

    12 18/04/23(月)01:42:58 No.499557628

    >当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね ブウ編の時点で悟飯ちゃんに交代させるの失敗したし

    13 18/04/23(月)01:43:05 No.499557644

    天使の羽と輪が似合う中年のおじさん

    14 18/04/23(月)01:44:15 No.499557779

    >当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね 悟空を子供帰りさせるくらいなら見た目同じな悟天でいいじゃないってなる

    15 18/04/23(月)01:44:35 No.499557819

    やっぱ最後は悟空で決めようって流れにすると どうしても他の戦士達は添え物になってしまう

    16 18/04/23(月)01:45:27 No.499557942

    ムキムキなのに天使の羽が自然に似合うってすごい

    17 18/04/23(月)01:45:58 No.499558019

    しかも胴着姿

    18 18/04/23(月)01:46:19 No.499558062

    エッチダー

    19 18/04/23(月)01:46:38 No.499558113

    悟天は見た目が子供悟空って所以上のキャラ的な魅力がないというか 作中でもゴテンクスのパーツ以上のものがない…

    20 18/04/23(月)01:46:42 No.499558120

    トランクスの走り方が変わるのが好き

    21 18/04/23(月)01:46:46 No.499558128

    >ブウ編の時点で悟飯ちゃんに交代させるの失敗したし いやパンとトランクスが旅の仲間な時点でまだ交代させる気はあったと思う それも失敗して終盤ベジータ引っ張り出してきたけど

    22 18/04/23(月)01:47:39 No.499558251

    まあ天使な要素なんだけど天使には見えないからな

    23 18/04/23(月)01:49:10 No.499558474

    >当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね 悟飯悟天まったく人気出なかったんだから仕方ないじゃん

    24 18/04/23(月)01:50:03 No.499558579

    GTだと悟天が単なるチャラ男になってたのが個人的には隙じゃ無かった Zまでのあの色んな意味で純粋な子供だった悟天が何故…

    25 18/04/23(月)01:51:36 No.499558793

    >GTだと悟天が単なるチャラ男になってたのが個人的には隙じゃ無かった >Zまでのあの色んな意味で純粋な子供だった悟天が何故… あの悟天原作のエピローグからきてるからなぁ 半分鳥山先生が悪い

    26 18/04/23(月)01:51:47 No.499558819

    >悟飯悟天まったく人気出なかったんだから仕方ないじゃん

    27 18/04/23(月)01:51:49 No.499558823

    >GTだと悟天が単なるチャラ男になってたのが個人的には隙じゃ無かった >Zまでのあの色んな意味で純粋な子供だった悟天が何故… 原作最終回の時点でそんなんだったぞ

    28 18/04/23(月)01:52:22 No.499558898

    >悟飯悟天まったく人気出なかったんだから仕方ないじゃん いやセル編悟飯は大人気だったよ

    29 18/04/23(月)01:52:23 No.499558901

    これ見て思い出したんだけどプーアルって飛べたんだっけ

    30 18/04/23(月)01:52:57 No.499558975

    >当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね ブウ編で世代交代できなかったからだろ

    31 18/04/23(月)01:53:00 No.499558983

    >ムキムキなのに天使の羽が自然に似合うってすごい 天使は基本ムキムキだからあってる

    32 18/04/23(月)01:53:02 No.499558986

    うn

    33 18/04/23(月)01:53:12 No.499559009

    悟飯悟天が成長したから悟空を子供にするしか無い…

    34 18/04/23(月)01:53:42 No.499559076

    >ブウ編で世代交代できなかったからだろ なんか似たようなレスばっかついてるが他のレス見ないのか

    35 18/04/23(月)01:54:54 No.499559218

    悟空さは死んでてラストで悟飯の後ろに立ってダブルかめはめ波するのが似合う

    36 18/04/23(月)01:55:05 No.499559243

    >天使は基本ムキムキだからあってる モーセと相撲したりするしな

    37 18/04/23(月)01:55:58 No.499559359

    青年悟飯のキャラはそんなに悪くないと思うんだ ただ成長して弱くなってるってのが単純にDBの主人公としてダメすぎる

    38 18/04/23(月)01:56:51 No.499559468

    もうちょっとだけ続いた結果でしかないのに世代交代なんかでムキムキしないでもと思ったけど そもそも今現在アニメ新編やってるんだっけDB…

    39 18/04/23(月)01:57:04 No.499559497

    >青年悟飯のキャラはそんなに悪くないと思うんだ アルティメット化したら油断慢心しまくりでどうしようもない… 超でピッコロさんにその事指摘されて治ったけど

    40 18/04/23(月)01:57:17 No.499559522

    多分悟飯悟天トランクスにとっての理想的な世代交代っぽい活躍はブロリーが地球襲来した時の劇場版

    41 18/04/23(月)01:57:22 No.499559535

    >これ見て思い出したんだけどプーアルって飛べたんだっけ 特に理由もなく飛んでた

    42 18/04/23(月)01:57:24 No.499559537

    >そもそも今現在アニメ新編やってるんだっけDB… もう最終回迎えてあとは映画公開を残すだけだよ

    43 18/04/23(月)01:58:04 No.499559612

    >>そもそも今現在アニメ新編やってるんだっけDB… >もう最終回迎えてあとは映画公開を残すだけだよ いや映画終わっても鳥山先生や東映の発言的にまだまだ続きありそうだよ

    44 18/04/23(月)01:59:07 No.499559728

    東映がドラゴンボール専門の部署立ち上げちゃったからな 絶対映画以外もなんかあると思う

    45 18/04/23(月)01:59:08 No.499559729

    どうして学者さんになって闘いからフェードアウトしないんですか…どうして…

    46 18/04/23(月)01:59:30 No.499559777

    >もう最終回迎えてあとは映画公開を残すだけだよ いや鬼太郎やってる間に脚本作ってシーズン2やるよ絶対 各方面でしばしのお別れみたいな言い方だし

    47 18/04/23(月)01:59:49 No.499559818

    今や次世代サイヤ人よりもフリーザや17号の方が活躍する時代という当時の自分に話しても全く信じて貰えなさそうなメンツ

    48 18/04/23(月)02:00:06 No.499559850

    DBHのストーリー見たいけどゲームやるのきついな…

    49 18/04/23(月)02:00:14 No.499559865

    >いい…

    50 18/04/23(月)02:00:30 No.499559889

    >今や次世代サイヤ人よりもフリーザや17号の方が活躍する時代という当時の自分に話しても全く信じて貰えなさそうなメンツ でもサイヤ人ばっかりよりその方がいい気がする

    51 18/04/23(月)02:01:01 No.499559942

    >トラマイという当時の自分に話しても全く信じて貰えなさそうなカップリング

    52 18/04/23(月)02:01:10 No.499559959

    >DBHのストーリー見たいけどゲームやるのきついな… 渋の記事が上手いことまとめてたよ

    53 18/04/23(月)02:01:31 No.499560009

    今になって集英社と東映それぞれにドラゴンボール専門部署が出来る勢いってのがすごい

    54 18/04/23(月)02:01:46 No.499560035

    >当初は世代交代的な要素もあっただろうに少年悟空ばかり活躍するGTはよく分からんね 中身はおじさんと青年と少女って三世代トリオで冒険の旅へって形を作ったんでないの?

    55 18/04/23(月)02:02:01 No.499560064

    >DBHのストーリー見たいけどゲームやるのきついな… 最初の→ギャラクシーミッション→邪悪龍ミッション→ゴッドミッション→SDBH→ユニバースミッション って正直各章ごとにストーリーガラリと変わるし攻略サイトとかストーリーだけ載ってるの探した方がいいよね 今はクウラがトランクスの相棒になってるし

    56 18/04/23(月)02:02:05 No.499560070

    今以上に壮大な話出来ないんじゃないか

    57 18/04/23(月)02:02:49 No.499560157

    >いやパンとトランクスが旅の仲間な時点でまだ交代させる気はあったと思う 無いよ

    58 18/04/23(月)02:03:04 No.499560183

    今や本当に天使という種族まで出てくるという

    59 18/04/23(月)02:03:05 No.499560184

    ようやく作者が動いたから各方面めっちゃ意欲的だからな また人気も爆発しちゃったしすげぇや

    60 18/04/23(月)02:03:08 No.499560194

    >今や次世代サイヤ人よりもフリーザや17号の方が活躍する時代という当時の自分に話しても全く信じて貰えなさそうなメンツ 最終決戦は悟空とフリーザと17号が共闘して敵を倒すんだぜ? しかも最後に生き残るのは17号だ って言ってもまぁ信じられないよな

    61 18/04/23(月)02:03:10 No.499560195

    >今はクウラがトランクスの相棒になってるし すごい…まるで意味が分からない…

    62 18/04/23(月)02:03:43 No.499560248

    今回のって海外評価どうだったんだ?

    63 18/04/23(月)02:04:01 No.499560286

    >今以上に壮大な話出来ないんじゃないか 力の大会不参加宇宙 超ドラゴンボール作った龍神ザラマって人 過去に消された宇宙の天使たち 時の指輪で別次元 超からできた設定だけでもいくらでも出来そうだぞ

    64 18/04/23(月)02:04:07 No.499560296

    >今回のって海外評価どうだったんだ? 超の事なら最終話で熱狂してる動画は色々あるよ

    65 18/04/23(月)02:04:41 No.499560381

    いざとなったらドラゴンボールヒーローズをアニメ化するってのもあるぞ 賛否あるだろうけど

    66 18/04/23(月)02:05:02 No.499560425

    >>今や次世代サイヤ人よりもフリーザや17号の方が活躍する時代という当時の自分に話しても全く信じて貰えなさそうなメンツ >でもサイヤ人ばっかりよりその方がいい気がする その場のノリで強さ変えるぐらいなら全部悟空がカタ付けた方がマシだと思う

    67 18/04/23(月)02:05:15 No.499560448

    >今回のって海外評価どうだったんだ? 南米は熱狂してる

    68 18/04/23(月)02:05:16 No.499560451

    昔もDBの連載終了による経済の影響を対策するために政府関係者や企業トップが話し合ったっていうぐらい儲かったみたいだいしな

    69 18/04/23(月)02:05:33 No.499560484

    >すごい…まるで意味が分からない… トランクスが無実の罪で宇宙の刑務所に入れられた そこにクウラもいたけど脱獄する際たまたま出会ったトランクスに気まぐれでついてくるか?って聞いた それ以降共に行動するパートナーになった という単純な理由だよ

    70 18/04/23(月)02:06:15 No.499560580

    >昔もDBの連載終了による経済の影響を対策するために政府関係者や企業トップが話し合ったっていうぐらい儲かったみたいだいしな どんな尾ひれが付けばこうなるんだろう

    71 18/04/23(月)02:06:18 No.499560594

    超をこのまま継続してればバンナムで初となる1000億越え達成出来たかもしれなかった

    72 18/04/23(月)02:06:32 No.499560614

    ○○編ごとに世界のスケール拡張していくの凄いよね超 全然ネタが閉じていかない

    73 18/04/23(月)02:06:44 No.499560636

    >その場のノリで強さ変えるぐらいなら全部悟空がカタ付けた方がマシだと思う いや元々すごく強かったフリーザや17号が修行したらものすごく強くなるのはそんなに変じゃないと想う

    74 18/04/23(月)02:06:49 No.499560649

    >今回のって海外評価どうだったんだ? こっちでもうーん…と思われてる部分は大体共通しつつも後半の盛り上がり方はこっち以上に熱狂してた印象

    75 18/04/23(月)02:07:45 No.499560764

    >いざとなったらドラゴンボールヒーローズをアニメ化するってのもあるぞ 正直言うとバーダックの超サイヤ人4は凄く見てみたい あれバーダックカラーって言っていいくらいドハマりしてるし

    76 18/04/23(月)02:08:10 No.499560811

    超は駄目なところ以外は良かったよね

    77 18/04/23(月)02:08:20 No.499560835

    超サイヤ人4はダセェからいらんわ

    78 18/04/23(月)02:09:21 No.499560954

    ダサくはないがガラ悪くなるのがなんかな ヤンキー全盛期だ

    79 18/04/23(月)02:09:28 No.499560969

    >超は駄目なところ以外は良かったよね それはどの作品にでも当てはまるのでは…?

    80 18/04/23(月)02:09:42 No.499560996

    >超サイヤ人4はダセェからいらんわ ブルーよりはマシ

    81 18/04/23(月)02:09:44 No.499561000

    昔に比べるとベジータもちゃんと活躍するようになってきた

    82 18/04/23(月)02:09:52 No.499561015

    https://www.youtube.com/watch?time_continue=7&v=UHjbrU_ThjY SDBH最新弾のストーリーは今こんな感じだ

    83 18/04/23(月)02:10:21 No.499561068

    超は第六宇宙編からの立て直しが見事でゴクウブラックとザマスってパーフェクトに尊い悪役を出せたのが成功だな

    84 18/04/23(月)02:10:31 No.499561087

    >超は駄目なところ以外は良かったよね 悟空VSヒット以降は全部面白かったと思う

    85 18/04/23(月)02:11:17 No.499561186

    昔の映画の時点でだけどキン肉マンばりに死んだキャラ蘇らせてるな…

    86 18/04/23(月)02:11:50 No.499561253

    個人的に力の大会は序盤よりもつまんなかったと思うけど作画とラストがよかったから許すよ

    87 18/04/23(月)02:12:17 No.499561298

    髪色が変わるだけの強化形態はもういらない

    88 18/04/23(月)02:12:29 No.499561324

    最終回も歴代で一番好きだな超やっぱドラゴンボールは終わりも明るいのがいい

    89 18/04/23(月)02:12:58 No.499561372

    >ムキムキなのに天使の羽が自然に似合うってすごい 俺は全然似合ってねえなって昔から思ってる

    90 18/04/23(月)02:13:56 No.499561469

    >髪色が変わるだけの強化形態はもういらない 見るのやめればいいのに

    91 18/04/23(月)02:14:07 No.499561501

    >https://www.youtube.com/watch?time_continue=7&v=UHjbrU_ThjY ランチさん!?…ではないか 早速ファイターズのキャラも出すくらいのごちゃまぜならランチさんも再登場させてやってくれないかな…

    92 18/04/23(月)02:14:37 No.499561548

    ザマス編ではやはりトランクスというキャラ自体にスポットが当たるからチビトランクスにも未来トランクスとの絡みで見せ場があったのは良かった なので悟天にも何か与えてあげてほしい

    93 18/04/23(月)02:14:56 No.499561582

    無印キャラはちびっ子に人気ないからな… ヤジロベーやポポも参戦してないし

    94 18/04/23(月)02:15:55 No.499561699

    ランチさん占いババ以上に登場しなくなるとは思わなかった

    95 18/04/23(月)02:15:58 No.499561705

    力の大会は終わってみると映画や鬼太郎のために無理矢理引き伸ばしてたんだなって

    96 18/04/23(月)02:16:32 No.499561761

    ヒーローズのグラフィックってPS2レベルなのによく売れるな

    97 18/04/23(月)02:16:34 No.499561765

    >髪色が変わるだけの強化形態はもういらない ベタを塗らなくていいから便利

    98 18/04/23(月)02:17:20 No.499561858

    大人気であるが故に常に引き伸ばされる昔からの運命みたいなもんだ

    99 18/04/23(月)02:18:09 No.499561942

    >ヒーローズのグラフィックってPS2レベルなのによく売れるな 一応今のは進化してPS3レベルぐらいになったよ

    100 18/04/23(月)02:19:50 No.499562128

    >ベタを塗らなくていいから便利 漫画で毎回ブルーにトーン貼って頑張ってるとよたろう先生だっているんですよ! 多分当時の鳥山なら絶対やらない変身だと思うブルー

    101 18/04/23(月)02:19:50 No.499562129

    チビたちは参戦させても真面目にやらないの目に見えてるし あのノリ微妙だからなぁ…

    102 18/04/23(月)02:20:11 No.499562171

    改でさえ最後は引き伸ばされたな…

    103 18/04/23(月)02:20:39 No.499562210

    リブリアンで引き伸ばしだけはうn…

    104 18/04/23(月)02:20:44 No.499562220

    たまにクズとか言われるけどこの頃の悟空大好きなんだ 大人っぽくてめっちゃ頼れる

    105 18/04/23(月)02:20:55 No.499562241

    本編ならまだしもヒーローズにランチさん登場させる意味無くね…? 戦闘面での需要はねえだろ流石に

    106 18/04/23(月)02:21:44 No.499562354

    >本編ならまだしもヒーローズにランチさん登場させる意味無くね…? >戦闘面での需要はねえだろ流石に キャラ出し尽くして今やブルマやマイも参戦してるんだぜ

    107 18/04/23(月)02:22:11 No.499562406

    >本編ならまだしもヒーローズにランチさん登場させる意味無くね…? >戦闘面での需要はねえだろ流石に SPカードとしてのポジションならまだ出せるよ

    108 18/04/23(月)02:22:12 No.499562409

    めっちゃ盛って強い銃キャラにしちゃえばいいじゃん!

    109 18/04/23(月)02:23:05 No.499562487

    改最初のほうサクサク進んでそれはそれで手応えのなさがすごかった ラディッツ戦見てあれっ!?ってなった

    110 18/04/23(月)02:23:32 No.499562546

    ブウ編の悟空の大丈夫だドラゴンボールで生き返れるで生き返れるはその前後の地球の状況等を無視して屑扱いだから 正直酷いと思う

    111 18/04/23(月)02:24:45 No.499562684

    超の頭空っぽ悟空に比べたらブウ編の悟空はかっこいいよ たまに超でも昔に戻るときあるけど

    112 18/04/23(月)02:25:41 No.499562791

    今だと海外のこと考えたらギャグで銃使うランチさんあんまり出したくないんだろうか

    113 18/04/23(月)02:25:56 No.499562824

    書き込みをした人によって削除されました

    114 18/04/23(月)02:26:37 No.499562910

    多重人格がアウトなんじゃない

    115 18/04/23(月)02:37:13 No.499563933

    あんだけ儲かって世界的に売れてるとなると東映もバンナムもDB完結できないでしょ

    116 18/04/23(月)02:46:15 No.499564597

    カラオケで歌うと アーアー! の所がちょっと恥ずかしい歌 でも好き!

    117 18/04/23(月)02:46:44 No.499564630

    ピッコロさんが最初に長く取られてるのいいよねこのED