虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/23(月)01:06:13 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)01:06:13 No.499551651

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/23(月)01:06:56 No.499551793

数秒じゃわかんねえよ!?

2 18/04/23(月)01:07:14 No.499551849

数秒しかかかんねえのかよ

3 18/04/23(月)01:07:26 No.499551894

解らない…

4 18/04/23(月)01:07:58 No.499552006

うn…?

5 18/04/23(月)01:08:33 No.499552117

蛇口にホース付けたけど長さが足りなかったのかと思ったんだけど 左が理解できない

6 18/04/23(月)01:08:50 No.499552178

洗おうとして抜けていたのは分かる お前は誰だよ

7 18/04/23(月)01:09:24 No.499552290

数分でもわかんねえよ!?

8 18/04/23(月)01:09:45 No.499552364

叩かれるの?

9 18/04/23(月)01:10:13 No.499552453

なんでそんなところでラーメン食べてる上に棍棒装備してるの…

10 18/04/23(月)01:10:25 No.499552489

なんでラーメンの器に棍棒を振りかざしてんだよ

11 18/04/23(月)01:10:39 No.499552547

風呂場のお湯でカップ麺作ろうとした?

12 18/04/23(月)01:10:41 No.499552552

バットもってるやつが居なければわかるんだけどな…

13 18/04/23(月)01:11:02 No.499552619

右の奴の立てた人差し指がヒントだな

14 18/04/23(月)01:11:31 No.499552710

水を入れたラーメンどんぶりを棍棒で割ろうとしたらシャワーホースが抜けてた…?

15 18/04/23(月)01:12:31 No.499552902

>水を入れたラーメンどんぶりを棍棒で割ろうとしたらシャワーホースが抜けてた…? …?

16 18/04/23(月)01:13:35 No.499553078

ジャッキーチェンのアクションかと思ったけど違うのか

17 18/04/23(月)01:14:05 No.499553173

これ数秒で理解出来るならこの世界のデバッガーになったほうが良いと思うの…

18 18/04/23(月)01:14:22 No.499553228

ラーメン食べてたら泥棒が棍棒もって襲いかかって来たから ホースで対抗しようとしたら元栓の所が取れたんでしょ

19 18/04/23(月)01:14:32 No.499553259

中指立ててるのも気になる

20 18/04/23(月)01:14:34 No.499553266

右のやつ「シャワーの湯でラーメン作ろうと思ったけど届かないよーなんかホース延長できそうなものもってきてー」 左のやつ「ホース延長できそうな筒を持ってきたよー」 真面目に考えてこれだな

21 18/04/23(月)01:15:27 No.499553437

それなら器だけ持ってこい過ぎる

22 18/04/23(月)01:15:56 No.499553534

説明!

23 18/04/23(月)01:16:09 No.499553570

じゃあなんで棍棒構えてんだよ…

24 18/04/23(月)01:16:24 No.499553626

靴べらかな

25 18/04/23(月)01:16:32 No.499553649

これが屋内なの…?

26 18/04/23(月)01:17:11 No.499553746

>それなら器だけ持ってこい過ぎる 器が滅茶苦茶重くて動かせないのだ

27 18/04/23(月)01:17:23 No.499553789

なんかこういう画像が無かったっけ

28 18/04/23(月)01:17:42 No.499553848

シャワーでラーメンどんぶり洗おうとしたら無理に引っ張ったせいで断裂しちゃったので棍棒で折檻されんとしている所?

29 18/04/23(月)01:17:46 No.499553868

ラーメンを洗いたいならそっち持ってくればいいだけだから 多分ラーメンはミスリードだな

30 18/04/23(月)01:18:10 No.499553939

たしかこれ正解がラーメン食べようとしたら指やけどして すぐ水で冷やそうと蛇口をあけホースを指に当てたが 全然水が出てこずホース抜けていたオチで 左は冷やすためにアイスノン(棒)を持ってくれた同居人だったかな…

31 18/04/23(月)01:18:49 No.499554050

ラーメンはフェイクというかさほど重要じゃないと思う 右がシャワー壊して慌てて大声出したから ラーメン食ってた左が泥棒が入ったかと思って駆け込んできたとかそんなん

32 18/04/23(月)01:18:58 No.499554071

>たしかこれ正解がラーメン食べようとしたら指やけどして >すぐ水で冷やそうと蛇口をあけホースを指に当てたが >全然水が出てこずホース抜けていたオチで >左は冷やすためにアイスノン(棒)を持ってくれた同居人だったかな… >解らない…

33 18/04/23(月)01:19:09 No.499554109

ほっといた丼の中にゴキブリが!よーし俺は熱湯シャワーで弱らせる!とどめはお前が決めろ!…あれ?

34 18/04/23(月)01:19:57 No.499554239

>たしかこれ正解がラーメン食べようとしたら指やけどして >すぐ水で冷やそうと蛇口をあけホースを指に当てたが >全然水が出てこずホース抜けていたオチで >左は冷やすためにアイスノン(棒)を持ってくれた同居人だったかな… 普通ゆびを蛇口に近づけるだろ

35 18/04/23(月)01:20:13 No.499554267

>たしかこれ正解がラーメン食べようとしたら指やけどして >すぐ水で冷やそうと蛇口をあけホースを指に当てたが >全然水が出てこずホース抜けていたオチで >左は冷やすためにアイスノン(棒)を持ってくれた同居人だったかな… 数秒で理解できるか!

36 18/04/23(月)01:20:46 No.499554363

お前が蛇口に行けよすぎる…

37 18/04/23(月)01:20:53 No.499554385

アイスノン振りかぶることないだろ

38 18/04/23(月)01:21:32 No.499554480

いやこれ殴ろうとしてる絵にしか見えん

39 18/04/23(月)01:21:37 No.499554500

クレイジージャパン的なのでこんな構図の画像は見た

40 18/04/23(月)01:21:41 No.499554505

アイスノン振りかぶんなや…

41 18/04/23(月)01:21:44 No.499554511

アイスノンでけえ

42 18/04/23(月)01:22:12 No.499554587

顔がにしこりみたいだから分かりにくいんだよ!

43 18/04/23(月)01:22:15 No.499554595

すまない… かなり懇切丁寧に説明してくれただろうに それでも理解できないことが多い…

44 18/04/23(月)01:22:22 No.499554620

ゴキブリに熱湯ぶっかけようとした図じゃないのか

45 18/04/23(月)01:23:24 No.499554817

俺歴史的資料の絵で解釈の勘違い起こる理由わかった!

46 18/04/23(月)01:23:24 No.499554818

ホースが抜けてるのに数秒掛かったってこと?

47 18/04/23(月)01:24:00 No.499554927

説明されればまだ理解出来るだけマシに思える

48 18/04/23(月)01:24:05 No.499554947

横着せずに直接蛇口んところ行けや!

49 18/04/23(月)01:24:27 No.499555000

まさかバットのほうがミスリードだったとはね…

50 18/04/23(月)01:24:28 No.499555007

まず左単体だけでも分からないよ…?

51 18/04/23(月)01:25:14 No.499555129

手搏図

52 18/04/23(月)01:25:27 No.499555169

野外ラーメン…?いや蛇口を捻った時点でホースが外れているのは分かるはずだから…???

53 18/04/23(月)01:26:22 No.499555308

一連の流れを1コマに詰め込んだだけで 決して同じ場所で同時に起こったことではないのがミソなのかな…

54 18/04/23(月)01:27:14 No.499555450

壁画みたいだ

55 18/04/23(月)01:27:54 No.499555546

この二人の人物が同一人物なのかどうかってところから考えないとだめだな…

56 18/04/23(月)01:28:58 No.499555709

補給を受ける北上様

57 18/04/23(月)01:29:10 No.499555734

sawかと思った…

58 18/04/23(月)01:29:38 No.499555806

一度蛇口をひねりに傍に行かないといけないからますますホースを使う意味が分からん

59 18/04/23(月)01:30:02 No.499555884

アイスノンって棍棒みたいな形だっけ…

60 18/04/23(月)01:31:52 No.499556137

ホースで強盗を撃退しようとしてるのかと

61 18/04/23(月)01:33:12 No.499556314

でもなんていうか ちょっと笑顔になれたよ

62 18/04/23(月)01:33:42 No.499556379

だが待ってほしい 本当にそれが正解だったのだろうか

63 18/04/23(月)01:34:01 No.499556422

ホース常用してると蛇口に金具かなんかで固定してることもあるし…

64 18/04/23(月)01:34:45 No.499556516

アイスノン(棒)とかいう存在を認識できるわけないすぎる…

65 18/04/23(月)01:35:34 No.499556622

俺はそれぞれは比喩してるのかと思った 左が持ってる靴べらが外出の比喩で右が持ってるのがシャワー中の比喩 あードンブリ持って帰りますねー?っていう店員に対して急いでシャワー中から飛び出して来て あっ洗って返すから待っててください!!っていう 絵だと思ったのに

66 18/04/23(月)01:36:14 No.499556721

>アイスノンって棍棒みたいな形だっけ… 冷やすために持ってきたからアイスノンって言っただけで本当はチューベットだったんじゃなかろうか

67 18/04/23(月)01:36:26 No.499556750

深夜だからかめっちゃ笑ってしまった

68 18/04/23(月)01:36:51 No.499556803

今は動けない

69 18/04/23(月)01:37:49 No.499556935

これの元の実写画像があって数秒で理解できたのはそれって事なのでは?

70 18/04/23(月)01:38:31 No.499557023

混乱の元

71 18/04/23(月)01:39:46 No.499557196

1000年後未来人がみても絶対正解にたどりつけないと断言できる

72 18/04/23(月)01:40:28 No.499557285

答え出した方の頭が疑われる方だよ!

73 18/04/23(月)01:41:19 No.499557397

靴べら…ポーズはともかくデッサンとサイズは確かに

74 18/04/23(月)01:42:25 No.499557552

ラーメンヨシ!

75 18/04/23(月)01:44:03 No.499557741

現代人ですら分からないんだから未来の考古学者が見たらすごい論争になるだろうな

76 18/04/23(月)01:45:29 No.499557949

この絵とサヨリを一緒に埋めておこう

77 18/04/23(月)01:45:51 No.499557996

>現代人ですら分からないんだから未来の考古学者が見たらすごい論争になるだろうな 現代人でも古代の石碑から左のポーズの男出てきたら これは棍棒で戦を始める姿か…?って真面目に考察しそうな…

78 18/04/23(月)01:47:54 No.499558294

いつ見ても南米の壁画館ある

79 18/04/23(月)01:48:06 No.499558328

あーラーメン食べようとしたら指やけどしてすぐ水で冷やそうと蛇口をあけホースを指に当てたが全然水が出てこずホース抜けていたオチで左は冷やすためにアイスノン(棒)を持ってくれた同居人ね わかる

80 18/04/23(月)01:52:18 No.499558888

どんぶりは確実にラーメンだってわかるからここはすごい

81 18/04/23(月)01:52:43 No.499558941

天才かよ…

82 18/04/23(月)01:54:02 No.499559115

・・・わかるかこんなもん!!

83 18/04/23(月)01:55:15 No.499559265

>どんぶりは確実にラーメンだってわかるからここはすごい 言われてみれば何の違和感もなくラーメンって認識してた

84 18/04/23(月)01:57:48 No.499559580

壁画で解釈されてる意味も本来はもっとしょうもない事だったりするんだろうなあって理解できた

85 18/04/23(月)01:58:15 No.499559642

じゃあ「」はアイスノンをどうすれば分かりやすく表現出来るんだよ!

86 18/04/23(月)01:58:20 No.499559655

蛇口がテクニカルすぎてキモい

87 18/04/23(月)01:58:33 No.499559679

シャワー浣腸しようとして馬鹿野郎ってぶん殴られるところ でもラーメンおかしいしな

88 18/04/23(月)02:00:10 No.499559859

>じゃあ「」はアイスノンをどうすれば分かりやすく表現出来るんだよ! 文字書くなり振りかぶらなければ少しはわかるんじゃねえかな…

89 18/04/23(月)02:00:22 No.499559876

バカなことしようとした右をすかさずバットで制裁する図かと

90 18/04/23(月)02:00:36 No.499559895

>じゃあ「」はアイスノンをどうすれば分かりやすく表現出来るんだよ! もうちょっと幅の広い長方形にしてよ これじゃあ鈍器にしか見えないよ

91 18/04/23(月)02:01:07 No.499559952

>じゃあ「」はアイスノンをどうすれば分かりやすく表現出来るんだよ! 「アイスノン」って書いておく

92 18/04/23(月)02:01:09 No.499559958

両手で差し出すようなポーズならあるいは…

93 18/04/23(月)02:03:13 No.499560198

多分「アイスノン」って書かずに長方形書いたらなんでまな板持ってるの?になるよ

94 18/04/23(月)02:04:40 No.499560377

文字書くのも反則っていうかズルい気がするから難しいところだ

95 18/04/23(月)02:06:15 No.499560579

アイスノンの姿を変えたところであんまり情報量は増えないよね!?

96 18/04/23(月)02:06:55 No.499560658

わかるわけねぇだろこんなもん

97 18/04/23(月)02:07:26 No.499560733

わかりやすさを重視してアイスノンじゃなくて氷にすればよかたt

98 18/04/23(月)02:09:12 No.499560941

>蛇口をあけ この時点で蛇口まで行ってるよね わざわざどんぶりまで戻ってきたのかよ

↑Top