虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/23(月)00:44:14 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/23(月)00:44:14 No.499546600

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/23(月)00:46:26 No.499547175

受けて立つぞ

2 18/04/23(月)00:47:26 No.499547428

真の敵は間違いなく制作側だぞ

3 18/04/23(月)00:48:19 No.499547635

>受けて立つぞ お 榊 勝 思

4 18/04/23(月)00:48:24 No.499547653

むしろアレとくっつけてやったのを感謝してもらいたいくらいだな

5 18/04/23(月)00:49:05 No.499547791

制作スタッフ訴えろ

6 18/04/23(月)00:49:19 No.499547855

作品を悪くしたのもそれを弄り倒したのもimgじゃないし…

7 18/04/23(月)00:49:47 No.499547962

アンチからかわいそうとまで言われる主人公初めて見た

8 18/04/23(月)00:50:07 No.499548028

脚本を訴えろ お前はシコれるんだ

9 18/04/23(月)00:50:13 No.499548036

流石は卑怯者の息子だぜー!

10 18/04/23(月)00:51:20 No.499548293

お前が訴える相手間違えてないか?

11 18/04/23(月)00:52:28 No.499548552

最近CV小野の作品で悲しい思いしすぎじゃね?

12 18/04/23(月)00:53:19 No.499548760

批判にしたって冗談抜きでここより酷いとこ腐るほどあるぞ

13 18/04/23(月)00:54:24 No.499549015

お前は親父訴えた方がいい ってので笑ったよ

14 18/04/23(月)00:55:32 No.499549243

>最近CV細谷の作品で悲しい思いしすぎじゃね?

15 18/04/23(月)00:56:13 No.499549409

逆に遊戯王ファンに訴えられても仕方ないレベル

16 18/04/23(月)00:57:08 No.499549587

>脚本を訴えろ >柚子はシコれるんだ

17 18/04/23(月)00:57:27 No.499549661

>むしろアレとくっつけてやったのを感謝してもらいたいくらいだな そのネタやめてくんねぇかな…

18 18/04/23(月)00:57:29 No.499549668

imgの100倍アニメに甘いニコニコで恐るべき記録をたたき出した男

19 18/04/23(月)00:58:38 No.499549913

未だに話題になる時は反省会になるだけだいぶマシだよね…

20 18/04/23(月)01:00:02 No.499550223

キャラデザはよかったとかシコれるとか言うだけimgは優しいほうだぞ

21 18/04/23(月)01:00:10 No.499550252

ぶっちゃけ他所じゃもう話題にもならないタイプだよ

22 18/04/23(月)01:00:37 No.499550372

>お前が訴える相手間違えてないか? 原作再現

23 18/04/23(月)01:01:09 No.499550504

どうした榊遊矢! なぜimgを訴える!?

24 18/04/23(月)01:01:41 No.499550620

>ぶっちゃけ他所じゃもう話題にもならないタイプだよ そんなところに希望の魔術師をぶち込んでくるコナミリニンサンには参るね…

25 18/04/23(月)01:01:53 No.499550659

とりあえず遊矢は社長とハゲとクソ他人を訴えて二度と顔見せるな!ってしてもいい

26 18/04/23(月)01:02:45 No.499550854

>ぶっちゃけ他所じゃもう話題にもならないタイプだよ したくないんだよわかれよ

27 18/04/23(月)01:03:28 No.499551054

imgを訴えるなとは言わないけどもっと訴えた方がいい場所あるからな…

28 18/04/23(月)01:03:31 No.499551073

>とりあえず遊矢は社長とハゲとクソ他人を訴えて二度と顔見せるな!ってしてもいい 黒咲の方がその資格あると思う 親友も妹も亡くして地元は復興中って…

29 18/04/23(月)01:04:00 No.499551204

放送当時か直後ならまだしも最近は訴えられる程語られてないし…

30 18/04/23(月)01:04:08 No.499551231

話題の俎上に登ったら悪く言われるのはここだけの話じゃないしなぁ

31 18/04/23(月)01:04:58 No.499551407

他の遊戯王シリーズのアニメは最終回で大団円にしてスッキリさせてくれたから 最悪ラストだけでもなんとかならんかと思ってた 統合してキャラの一斉削除と心が壊れた黒咲が見れるとは思ってなかった

32 18/04/23(月)01:05:37 No.499551531

ズァークはデュエル嫌いのAV世界だから浮いてたけど他の世界だったら一山いくらで存在してそう

33 18/04/23(月)01:06:21 No.499551681

結局父親超えれてないのが本当に謎

34 18/04/23(月)01:08:13 No.499552055

デニスと専属脚本家は別の作品で腕を振るった方が良かったんじゃないかな…ってくらいAVの良心だった

35 18/04/23(月)01:09:28 No.499552309

正直アレとイチャイチャしてたのもズァークだから遊矢は訴えるほど語られてないというか 可哀想な存在とは言われても悪く弄られても救われてもないぞ

36 18/04/23(月)01:10:14 No.499552457

ゲストキャラとして登場してしまうことをAV堕ちって言うの好き

37 18/04/23(月)01:10:30 No.499552504

>他の遊戯王シリーズのアニメは最終回で大団円にしてスッキリさせてくれたから >最悪ラストだけでもなんとかならんかと思ってた >統合してキャラの一斉削除と心が壊れた黒咲が見れるとは思ってなかった デュエル塾でこれぞまさしく大団円!とかほざいててサイコかお前は…ってなった

38 18/04/23(月)01:10:31 No.499552514

アレ我の影響でウィクロス見始めたマン

39 18/04/23(月)01:10:41 No.499552551

作品としてでなくキャラとして訴えるって言うなら協力してやりたいくらいだ

40 18/04/23(月)01:12:09 No.499552840

>結局父親超えれてないのが本当に謎 最後まで親父の劣化コピーは悲しすぎる と言うかやっぱり根本的な性格の問題で親父スタイルのエンタメ向いてないよね…

41 18/04/23(月)01:12:37 No.499552922

柚子のブレスレットにワープ機能さえなければもっと面白くなってた

42 18/04/23(月)01:13:29 No.499553066

親父も親父で自分勝手な行動をしたせいで多方面に迷惑かけまくったあげくでも楽しかっただろ?からのスマイルワールドだから狂ってる

43 18/04/23(月)01:13:55 No.499553137

こいつのテーマもひたすらにヘイト稼いでるのがもうなんというか凄い 存在しないほうが良かった

44 18/04/23(月)01:14:00 No.499553151

>上代務さえいなければもっと面白くなってた

45 18/04/23(月)01:15:00 No.499553353

よりによって節目の記念作品でこんな… ってところでディケイドを思い出したこともあったけど もう比べ物にしたら失礼なくらいこっちのがアレになった

46 18/04/23(月)01:15:03 No.499553371

フリーお願いしますを分離させて遊矢に倒させるだけでも違ったと思うの

47 18/04/23(月)01:15:20 No.499553423

遊矢は使ってるカードは多いんだけどいまいちファンデッキが組みにくい感じがするんだよな やっぱりカバ入れないと駄目か…

48 18/04/23(月)01:16:02 No.499553550

再放送された時に1年目も面白かったと言える自信がない

49 18/04/23(月)01:17:07 No.499553731

遊矢ファンデッキで悩むのはモンスターじゃなくて魔法罠

50 18/04/23(月)01:17:31 No.499553820

>遊矢は使ってるカードは多いんだけどいまいちファンデッキが組みにくい感じがするんだよな >やっぱりスマイルワールド入れないと駄目か

51 18/04/23(月)01:17:42 No.499553851

>遊矢は使ってるカードは多いんだけどいまいちファンデッキが組みにくい感じがするんだよな >やっぱりカバ入れないと駄目か… カバ入れるなら超カバカーニバル入れると強いよ さらにクライスを入れると2枚もドローできちまうんだ

52 18/04/23(月)01:17:48 No.499553880

>やっぱり回避入れないと駄目か

53 18/04/23(月)01:17:55 No.499553898

AVで一番アレなのはいがみ合いながらデュエルしてたはずのクロウもどきとシンジがしれっと仲良くなって遊矢の試合を見に来てる辺りだと思ってる あの間に何があったんだよ!?

54 18/04/23(月)01:17:57 No.499553903

>遊矢は使ってるカードは多いんだけどいまいちファンデッキが組みにくい感じがするんだよな >やっぱりサル入れないと駄目か…

55 18/04/23(月)01:18:55 No.499554063

いや笑顔より飯のが大事だろ…って視聴者の9割が思ってた

56 18/04/23(月)01:19:21 No.499554139

>遊矢ファンデッキで悩むのはモンスターじゃなくて魔法罠 コールやヘルパーと悪くないカードは結構あるんじゃないの?

57 18/04/23(月)01:19:28 No.499554161

1年目のLDS三連戦とバトロワ入る前までの大会は今見ても大丈夫…な筈 次元関連の風呂敷広げとか糞ショボかった「ペンデュラムのその先」を思いつく赤馬戦とかは多分無理

58 18/04/23(月)01:19:45 No.499554201

まあ遊矢はスマイルワールド見つめてればメシ要らない体質だからな...

59 18/04/23(月)01:20:12 No.499554265

>いや笑顔より飯のが大事だろ…って視聴者の9割が思ってた 平和なスタンダードでの話ならまだいいんだけど生活の苦しそうなところに助けられて食事をお出ししてくれてアレだからすごいよ

60 18/04/23(月)01:20:42 No.499554351

スマイルワールドの効果が微妙過ぎるのがなぁ…歴代主人公みたいに遊戯なら光の護符剣、十代ならヒーロー見参、遊星ならくず鉄のかかし、遊馬ならダブルアップチャンスみたいなそこそこ強いカードなら良かったんだけど癖強過ぎる

61 18/04/23(月)01:20:44 No.499554356

>あの間に何があったんだよ!? 未放送話で絆を深めるのは基本だろ

62 18/04/23(月)01:21:28 No.499554469

遊矢自身もこみち戦で「エンタメしようと思ったけどお腹減った…」な描写あったのが余計に

63 18/04/23(月)01:21:33 No.499554486

バトルロワイヤルの辺りからもうダメだった気がするけどあの頃はまだ1作に1回くらいある変なやつくらいだと思ってたんすよ 乱入ペナルティがずっと続くとか想定しとらんよ…

64 18/04/23(月)01:22:18 No.499554602

LDS3馬鹿はもっと丁寧に扱うべきだったよ

65 18/04/23(月)01:22:50 No.499554728

ハノイの崇高な力ぐらいのカードを切り札にしないと あんな使い道のない演出だけのクソカード渡すな

66 18/04/23(月)01:23:11 No.499554774

アクションカードはつまらなかったけどこれのおかげでご都合主義カードがなくなると思ってた 思ってたんだ…

67 18/04/23(月)01:23:13 No.499554784

難しそうなテーマだからどう扱うのかワクワクしてた ただひたすらに雑だった…

68 18/04/23(月)01:23:43 No.499554883

AVクロウとデュエルさせたいだけなら「クロウ!エンタメでもっと盛り上げたいから協力してくれ!」とかで十分だし 遊矢は恩人にああいうこと言う性格ってだけの話だよ

69 18/04/23(月)01:23:49 No.499554903

使い捨てデュエリスト多すぎるよ なんでそのリソースで社長のデュエル増やしてくれないの

70 18/04/23(月)01:24:09 No.499554960

>スマイルワールドの効果が微妙過ぎるのがなぁ…歴代主人公みたいに遊戯なら光の護符剣、十代ならヒーロー見参、遊星ならくず鉄のかかし、遊馬ならダブルアップチャンスみたいなそこそこ強いカードなら良かったんだけど癖強過ぎる そこはハーフアンブレイクじゃねえの!?

71 18/04/23(月)01:24:10 No.499554961

>LDS3馬鹿はもっと丁寧に扱うべきだったよ OCGでは恵まれたけどセイクリッドだけゴミのような新規渡したのは絶対に許さないよ

72 18/04/23(月)01:24:17 No.499554974

>いや笑顔より飯のが大事だろ…って視聴者の9割が思ってた 裕福で恵まれた環境で育ってきたボンボンが貧しい環境で生活している相手を無自覚に見下して説教するシーンとしては完璧だったかもしれない…

73 18/04/23(月)01:24:47 No.499555055

今最も訴えたいのは遊馬なんじゃねぇかな…

74 18/04/23(月)01:26:13 No.499555288

ミエルちゃん好きだったけど空気になって辛かった ランサーズに参加してれば…

75 18/04/23(月)01:26:20 No.499555302

この作品だけはもう1回最初から見直したいとあまり思えない…

76 18/04/23(月)01:26:39 No.499555345

切札は回避

77 18/04/23(月)01:26:41 No.499555354

別のカードゲームのしかもジョークカードだけど「偉大なる感謝」くらい吹っ切って デュエル外のソリッドビジョン専用カードにでもしときゃよかったんじゃないの麻薬ワールド

78 18/04/23(月)01:26:55 No.499555395

>ミエルちゃん好きだったけど空気になって辛かった >ランサーズに参加してれば… 儀式次元は存在しない…

79 18/04/23(月)01:27:07 No.499555435

長いわりに中身スカスカなシンクロ次元は凄い

80 18/04/23(月)01:27:14 No.499555455

>この作品だけはもう1回最初から見直したいとあまり思えない… 放送とニコニコ配信で実質2週してるし…

81 18/04/23(月)01:27:25 No.499555484

1期後半からもう危ない兆候は見えてたけどやっぱりシンクロからが決定的かな… 話だけじゃなく新キャラに魅力無くなってたもの

82 18/04/23(月)01:27:31 No.499555501

シンクロ次元までのメインライター以外が書いた回は割と普通 エクシーズからなんかもう何もかもがおかしくなる

83 18/04/23(月)01:27:38 No.499555513

>ミエルちゃん好きだったけど空気になって辛かった >ランサーズに参加してれば… アニメに出ないのが最善手だから空気になるのはしょうがなくねえかな… 後占いが役に立ちすぎる

84 18/04/23(月)01:27:40 No.499555518

>ミエルちゃん好きだったけど空気になって辛かった >ランサーズに参加してれば… 思い返すとあの頃からズァークの設定ちゃんとあった感じだったのになんでああなってしまったんだ…

85 18/04/23(月)01:27:45 No.499555527

訴えたいのはこっちだよ

86 18/04/23(月)01:28:25 No.499555628

いつから落胆に変わったかは人それぞれだと思うけど 俺は融合じゃねぇでユートが消えたあたりでやべぇなってなってバトロワ始まってもう駄目だったよ

87 18/04/23(月)01:28:26 No.499555631

放送後アンケで歴代最低を叩き出させたニコニコとそれまとめたまとめサイトを訴えるべきじゃないですかねまず

88 18/04/23(月)01:28:27 No.499555636

ヴメチャメチャ面白くてありがてえよマジで お前の犠牲は無駄じゃなかったよ 今後歴代主人公大集合みたいな映画作られてもお前は来なくていいよ

89 18/04/23(月)01:29:52 No.499555855

>放送後アンケで歴代最低を叩き出させたニコニコとそれまとめたまとめサイトを訴えるべきじゃないですかねまず 7000人視聴者がいた内アンチ以外が600人くらいしかいなかったって時点でお門違いでは?

90 18/04/23(月)01:30:01 No.499555883

EDみたいにランサーズは仲良くなるとか遊矢シリーズと柚子シリーズの平和な日常がくるとかそう思っていた時期が俺にもありました

91 18/04/23(月)01:30:02 No.499555886

ジャックが今日も素晴らしきエンタメデュエルを見せてもらったぞとか言いだした時はこいつはジャックのそっくりさんだと思いました

92 18/04/23(月)01:30:39 No.499555976

顔面蹴り飛ばして前歯へし折りてぇくらいだ

93 18/04/23(月)01:31:15 No.499556054

元を辿れば遊矢の性格とかエンタメとかAカードとか不満改善点は初期から有ったけど ヤバいんじゃってなったのはバトロワからかな…その次は少し間開けてカバ花火とか笑顔飯とか収容所でのうじうじエンタメとか色々

94 18/04/23(月)01:31:57 No.499556157

AVで褒められるのは洗脳描写のガチさくらいかな

95 18/04/23(月)01:32:00 No.499556165

沢渡妖仙トルネードデュエルまでは面白かったと思うよ

96 18/04/23(月)01:32:21 No.499556217

アカデミア突入からBB戦終了までの流れが展開の都合だらけで本当に狂ってるよね… その後のドクトルも大概だけど

97 18/04/23(月)01:32:44 No.499556256

エンタメデュエルに説得力がない

98 18/04/23(月)01:33:07 No.499556303

>今後歴代主人公大集合みたいな映画作られてもお前は来なくていいよ 他の脚本家なら遊矢上手く描けると思うからさ…許して

99 18/04/23(月)01:33:08 No.499556305

エクシーズ編の中盤くらいまで違和感覚えつつも面白いと思い込もうとしてた俺を褒めてやりたい 俺にしてはよく耐えた方だ

100 18/04/23(月)01:33:11 No.499556310

展開はクソだったけどだからって同情したくなるほどお前が魅力的な主人公ってわけでもなかったんだよ!

101 18/04/23(月)01:33:14 No.499556317

>AVで褒められるのは洗脳描写のガチさくらいかな 能に寄生虫いいよね…

102 18/04/23(月)01:33:42 No.499556377

後半明らかにヤケになって作ってる感出てたのは本当どうかと思う

103 18/04/23(月)01:34:05 No.499556429

元ファンだからもう思い出したくもないよ 何らかの救済があればなと少しは思ってる

104 18/04/23(月)01:34:05 No.499556433

>>AVで褒められるのは洗脳描写のガチさくらいかな >能に寄生虫いいよね… エロ漫画みたいなこと絶対裏でしてたよね…

105 18/04/23(月)01:34:14 No.499556453

洗脳されて部屋移動したら洗脳解除された柚子

106 18/04/23(月)01:34:33 No.499556492

いくらクソでも過去キャラまで一緒に汚すのだけはアウトかな…

107 18/04/23(月)01:34:34 No.499556497

>能に寄生虫いいよね… ああいうの苦手だからあの辺から見なくなったな…

108 18/04/23(月)01:34:41 No.499556509

沢渡さんと権現坂だけは良いキャラしてた セレナのデザインは死来れた これでこの話はおしまい!

109 18/04/23(月)01:34:43 No.499556514

>他の脚本家なら遊矢上手く描けると思うからさ…許して 救済するよりもこれは失敗作だと作ってる方も見てる方もきちんと認識することが大事だと思うから…

110 18/04/23(月)01:35:03 No.499556559

最初からずっと勝ち確煽りをするような主人公に同情しろってのも無理がある

111 18/04/23(月)01:35:14 No.499556584

>>AVで褒められるのは洗脳描写のガチさくらいかな >能に寄生虫いいよね… 計画に使う予定の人質の頭に手出しして戦闘要員にするのいいよね… 地上波でやっていい事かは知らない

112 18/04/23(月)01:35:20 No.499556594

鉄血からのAVはある意味最強の流れだった 週によっては腹がよじれるかと思った日もあった

113 18/04/23(月)01:35:20 No.499556596

ユーゴユートユーリセレナ瑠璃リン 俺の気に入ったキャラは全員消えた…

114 18/04/23(月)01:36:07 No.499556702

セレナちゃんの脳に寄生虫つらい…

115 18/04/23(月)01:36:14 No.499556717

ブレインズ1話におっかなびっくりしてたのが懐かしいよ…

116 18/04/23(月)01:36:15 No.499556726

>アカデミア突入からBB戦終了までの流れが展開の都合だらけで本当に狂ってるよね… >その後のドクトルも大概だけど BB戦の結末がトイレに隠れてる虐められっ子にバケツの水をぶっかけて笑ってる虐めっ子の姿にしか見えなくて 作中でハッピー扱いなのが観てて怖かったな

117 18/04/23(月)01:36:23 No.499556744

>鉄血からのAVはある意味最強の流れだった >週によっては腹がよじれるかと思った日もあった すぐ鉄血とセットにするの嫌い

118 18/04/23(月)01:36:32 No.499556758

セレナ…はまだ出番あったからともかくリンと瑠璃って何のために生きてたんだろうなアレ

119 18/04/23(月)01:36:40 No.499556774

ウジウジ系主人公って言うと珍しくもないけど こいつ本当に最後の最後までウジウジしてたからなぁ

120 18/04/23(月)01:36:43 No.499556783

過去キャラがメインになって権ちゃんとか沢渡さんとか不審者とか全員噛ませになるのは しょうもないメアリー・スー見せられてるみたいで本当に辛かった なんで由緒正しいキャリア持ちのキャラにこんな感情抱かないといけないんだ

121 18/04/23(月)01:36:43 No.499556784

シンクロ次元終盤あたりで見るのやめちゃったんだよな 再放送あっても完走できるか分からんしせっかくだから最後まで付き合えば良かったかもしれん

122 18/04/23(月)01:36:53 No.499556809

>ブレインズ1話におっかなびっくりしてたのが懐かしいよ… デュエルプログラムに書き換えた!でとりあえず安心した

123 18/04/23(月)01:36:54 No.499556811

権現坂もスレ画を律しつつ良きライバルになるのかと思えばシンクロ次元からスレ画アゲしかしなくなって悲しくなった

124 18/04/23(月)01:37:24 No.499556879

ヴレインズは予算無いの丸わかりなのにその分デュエルをねっとりやってくれるのいい…

125 18/04/23(月)01:37:30 No.499556890

敵を相手に煽るのはいいんだ 煽る奴がエンタメを敵を巻き込んで楽しみたいって恥ずかしげなく言える理屈がわからねえ…

126 18/04/23(月)01:37:44 No.499556923

ガチ相手に劣勢な時もエンタメするくらいの成長が欲しかった 結局エンジョイ勢同士でしかエンタメ成立しないじゃねぇか

127 18/04/23(月)01:37:54 No.499556946

>煽る奴がエンタメを敵を巻き込んで楽しみたいって恥ずかしげなく言える理屈がわからねえ… 笑えよ

128 18/04/23(月)01:38:02 No.499556961

>過去キャラがメインになって権ちゃんとか沢渡さんとか不審者とか全員噛ませになるのは >しょうもないメアリー・スー見せられてるみたいで本当に辛かった >なんで由緒正しいキャリア持ちのキャラにこんな感情抱かないといけないんだ どうせ みんな 遊勝の噛ませ

129 18/04/23(月)01:38:10 No.499556979

いいよね最終回後に黒咲ファンが描いた瑠璃とユートのスカーフで笑顔で首吊りする黒咲の絵

130 18/04/23(月)01:38:26 No.499557013

ニコデスで過去キャラの項目にAV関連の記述はしない事になってたらしいな

131 18/04/23(月)01:38:33 No.499557026

>いいよね最終回後に黒咲ファンが描いた瑠璃とユートのスカーフで笑顔で首吊りする黒咲の絵 辛い…

132 18/04/23(月)01:38:35 No.499557030

>すぐ鉄血とセットにするの嫌い すぐってタイミングでもないし放送当時の思い出の話だろ

133 18/04/23(月)01:38:38 No.499557036

>セレナ…はまだ出番あったからともかくリンと瑠璃って何のために生きてたんだろうなアレ 私も!(緊急同調)はほんとに緊急同調すぎる お前一切面識ねえだろ

134 18/04/23(月)01:38:39 No.499557042

エクシーズ次元あたりで脱落して 最終回だけ見て目を疑った なんで最終回でちゃんとしたデュエルやらないの・・・?

135 18/04/23(月)01:38:43 No.499557054

負けるとへこんで周りの空気まで悪くするのがお前のエンタメか!

136 18/04/23(月)01:39:02 No.499557092

一年目で最も評判が悪かったクイズ回でデュエルはコミュニケーションだ 独りよがりのデュエルでは相手の心を動かすことは出来ないぞってやってるのが酷い

137 18/04/23(月)01:39:05 No.499557100

私本編の展開と何の関係もないOPED嫌い…

138 18/04/23(月)01:39:19 No.499557137

>お前一切面識ねえだろ 終盤も終盤でこれなんだから凄い

139 18/04/23(月)01:39:44 No.499557191

>エクシーズ次元あたりで脱落して >最終回だけ見て目を疑った >なんで最終回でちゃんとしたデュエルやらないの・・・? 最終回だけ中途半端にまともになるよりはもう他のラストデュエルと並べたくも無くなるくらいまで突き抜けてくれたのは良かったかもしれない

140 18/04/23(月)01:39:49 No.499557201

EDのほのぼのっぽい次元が別に存在するんだ… みんな幸せな世界が… というかOPED演出とかは本当によかったよねオシャレだったし…

141 18/04/23(月)01:40:35 No.499557294

最終回はもうぶっ叩いてくださいとでも自ら言ってるのかと思ったよ というかマジでAVという作品自体への悪意すら感じた

142 18/04/23(月)01:40:43 No.499557311

バレットもロジェもアカデミアに戻ってこない上命令を無視するサンダースってハゲって本当に慕われてたんだろうか

143 18/04/23(月)01:41:01 No.499557354

カード拾い始まった時のマジかよ感いいよねよくない

144 18/04/23(月)01:41:02 No.499557357

ラストデュエルは記憶に残るっていうところはちゃんと全シリーズ共通だ

145 18/04/23(月)01:41:03 No.499557362

>私本編の展開と何の関係もないOPED嫌い… とにかくビジョンはアークファイブとは無関係だ

146 18/04/23(月)01:41:31 No.499557422

宮下雄也と榊遊矢 小野勝己と小野賢章 小野勝己と榊遊勝 小野洋子と榊洋子 見なかった事にしよう

147 18/04/23(月)01:41:43 No.499557447

ビジョンは社長ソングだからね

148 18/04/23(月)01:41:46 No.499557453

ダイレクトアタックをリアル回避して回避を拾う酷い絵面

149 18/04/23(月)01:41:47 No.499557456

BURN!はめっちゃいい曲だよほんと好き 本編もそこまでは耐えられた

150 18/04/23(月)01:41:59 No.499557482

こういうこと言うと絶対荒れると思うんだけど 題材であるTCGを尊重しないひどさで言えばダンさんも割と大概だったと思うんだけど何故か明暗分かれちゃった

151 18/04/23(月)01:42:04 No.499557496

やりようはいくらでもあったし材料は良かったはずなのにやる気がなかったのかなと聞きたくなる

152 18/04/23(月)01:42:12 No.499557518

最終OPはクソダサかったと思う 歌は嫌いじゃない

153 18/04/23(月)01:42:28 No.499557556

>みんな幸せな世界が… ほい統合次元

154 18/04/23(月)01:42:29 No.499557559

>こういうこと言うと絶対荒れると思うんだけど >題材であるTCGを尊重しないひどさで言えばダンさんも割と大概だったと思うんだけど何故か明暗分かれちゃった なんだかんだAVも面白ければ許されてたと思うんだ…

155 18/04/23(月)01:42:49 No.499557613

>やりようはいくらでもあったし材料は良かったはずなのにやる気がなかったのかなと聞きたくなる 過去作のキャラを使うクロスオーバーは難しいってディケイドが

156 18/04/23(月)01:43:00 No.499557632

OPはBurn!と切り札が好きだな エクシーズ次元以降の曲はあんまり…

157 18/04/23(月)01:43:01 No.499557633

結局観客の民度がそのままだから元の木阿弥になるのがわかりきってるのがつらい

↑Top